• ベストアンサー

この点に関しては絶対に昔の方が良かったと思いませんか?

恋愛・結婚についてです。 昔はある程度年齢がいくと勤務先の人や親族がお見合いを設定したり、社内結婚も盛んだったみたいです。昔の女性は生活するには結婚するしか手段はなかったみたいですし、もし今もそのシステムがあれば今頃恋愛・結婚で苦戦する事はなかったと思います。その時代が羨ましいと思いますが如何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

こんにちは。 全然よくないですね。 私の祖父母の例が顕著ですから。 私の祖父母は時代の流れでお見合い結婚をしました。 結婚当時はまだ戦時中。 当然女性の地位は低く、子どもを産み舅や姑に尽くす事が当然と されていました。 働いても給料は全額姑に取られて、実家に帰省する為のバス代 すら懇願して貰っていたそうです。 そのわずか数十円のお釣りを返さないだけで泥棒扱いされた 事もあったそうです。 祖母は体が小さく145センチしかありませんでしたけど ほぼ同時期に介護が必要になった舅や姑の世話を一人でこなし 娘二人を嫁に出しました。 介護生活は10年以上に及び、終わった時には祖母の体は ボロボロでした。 でも祖父は「俺にはもっと良い嫁が来るはずだった。この結婚は 失敗だった」と…。 その時代において嫁とは「奴隷」の別称だったのですよ? そしてその結果祖母は認知症になった時、祖父を殺しかけました。 幸い凶器になるような物を持っていなかったので大事には到りません でしたが、母が駆けつけた時には祖母は狂ったかのような状態だった そうです。 祖母の人生は辛い事の連続でした。今は認知症で何も判らなくなって いますので覚えていないようですけどね。 今の女性がそんな時代に戻る事を了承するとは到底思えませんね。 たかが恋愛で苦労している程度で何を言っているんでしょうね。 結婚はゴールではありませんよ?

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。お祖母さんは大変ご苦労をなさった様子が容易に想像できます。女性の自由が少なかったという点では同情致しますが、小生が主張したいのは、最近「非婚化・少子化」が顕著になっている要因として、昔の様な異性と知り合う手段が必要なのかと思い付いただけなのです。

その他の回答 (17)

  • krug04
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.17

ky1988さんが、他の方が紹介したくなるような方であれば、今の時代でも、お見合いや紹介の話は来てると思います。 恋愛も結婚も相手を自分から選べないなんて、そんな時代は初めから存在してないと思いますよ。政財界有力者のご子息は別ですが。 ただ、昔はお見合いや紹介で結婚した人が今より多かっただけじゃないですか。 ちっとも羨ましいなんて思いません。

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。小生は別にお見合いを主張している訳でも恋愛を否定している訳でもありません。ただ今の時代に自由に相手を選べる手段があるのに、「非婚化・少子化」が顕著なのでその一環として昔の様な制度がもっとあってもよいと思ったのです。

  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.16

昔うちの祖母が祖父と結婚する時は顔も見ないで結婚したそうです。 仲人さんだけを信じて身一つで向こうの実家に行き隣に座って初めて「この人が私の旦那様になる人なんだ」と思ったそうです。 でもそれって自由がないですよね。 女性は生活するには結婚しなくちゃいけない。 だからこそ苦労が沢山あるんですよ。 上のように嫁いだ後はもう帰れないんです、実家には。 だから亭主がどんなにダメなヤツでも一緒にいなくてはならず祖母は自分も子供を育てたりお腹が大きいのに働いてくれない祖父の為に働いたと言ってたそうです。 それのどこが羨ましいんでしょうか??? お見合いしたいなら結婚相談所だって今の世の中いっぱいありますよ。 社内恋愛OKな職場もありますし。 恋愛結婚だったら「自分の見る目がダメだった…。」と諦める事はできますが、選ばれた男性と結婚したら誰のせい?ってなりますよきっと。 特に今の女性は我が強くて男の半歩後ろを歩くって言う精神がないから昔のようにお見合いで死ぬまで一緒…は成り立たない時代です。 ちなみに私は半歩後ろを歩くような女ではありません。 そう言った風習が時代と共に変わったのは人の考え方が変わったからです。 草食男子なんて言葉当たり前ですが昔はなかったですしね。 だから必ずしも今の時代にそれが復活しても良いとは思えません。

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。実際結婚相談所にも行きましたが男性が非常に多く相手が見付かる可能性は極めて低いし、勤務先には女性がおりません。じゃけぇ小生みたいなタイプの人間が相手を探すのには昔の様な制度の復活が必要と考えたのです。

noname#136164
noname#136164
回答No.15

>昔はある程度年齢がいくと勤務先の人や親族がお見合いを設定したり、社内結婚も盛んだったみたいです。 これは昔に限らないですよ。私は30代ですが、親族にお見合いをセッティングされた経験もありますし、社内結婚が盛んな会社に勤務していた経験もあります。 >昔の女性は生活するには結婚するしか手段はなかったみたいですし そんな時代、嫌ですね。 >もし今もそのシステムがあれば今頃恋愛・結婚で苦戦する事はなかったと思います。 前述のように、現在も親族等によるお見合いセッティングや社内結婚のシステムは健在です。 >その時代が羨ましいと思いますが如何でしょうか? 私は羨ましいとは思いません。

回答No.14

20歳代の頃は連日連夜でお見合いの誘いがあったっけなぁ 30歳過ぎたら全ストップオール赤ってかんじ システムに乗ってそのときに結婚していればよかったとわたしも何度悔いたことかw システムは現代でもあると思いますよ それに気付くか気付かないかですかね

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。好機はそう幾度もあるものではないですけぇ如何にその時をうまくものにするかが大切ですね。小生は全くなかったもので・・・。

noname#118909
noname#118909
回答No.13

思わないです それに >もし今もそのシステムがあれば あるじゃないですか 今だって社内結婚や知り合いの紹介なんてザラでしょ

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。小生の勤務先には女性がおりませんし紹介してくれる気の利いた人もおりません。

  • rinku000
  • ベストアンサー率7% (16/216)
回答No.12

そんなこともあったんだねぇ でも俺みたく独りでも構わないって人はそういうのいらんお世話だよね

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.11

はぁ・・・、そのシステムがイヤだから、寂れたのに、いまさら何言ってるんだか。 婚活女性の悩みに「ろくな男性がいない」ってのが多いでしょ? そういう男性と結婚したくなんか無いから寂れたのではないの? 社内だってそう。社内にイケメンしかいないような職場ならともかく けしてそんなわけなく、箸にも棒にも引っかからないようなのと結婚させられるんだよ? それに耐えられるの?今の女性が。無理でしょ。 まあ、男女逆にしても同じかも知れませんけどね。

noname#87729
noname#87729
回答No.10

そういや、NHKの番組でもそんな討論やってましたっけ。 http://www.nhk.or.jp/korekara/nk24_ms/ 最初の回答者の方が書いていた本、「婚活」時代 に詳しいですが、自由化が起きると皆が選り好みを始めるので競争が起こってそこで勝ち抜ける能力のある人は恋愛自由化の果実を享受できるが、そうでない人は競争に敗れ弾き出されて前よりも状況が悪化してしまう。 女性の人権云々でけしからんとか言ってる人も居ますが、これは本来男女問わずの問題で、むしろ「婚活」時代の著者なんかは結婚できない男性の心配より結婚できない女性(特にいつか結婚できるはずと親元にパラサイトしながら「定職=最悪一人でも生きていく術」をもっていない人)の将来を心配をして本を書いたと言っています。流行の婚活も白熱しているのは企業と女性だけ。男性の間ではいま一つ盛り上がりに欠けているという傾向が明らかになってきてますし。 で、そんな状況を踏まえてどうしましょう?って話については、ここまで未婚化、晩婚化が進行して待ったなしの状況である以上、今後何らかの社会的なサポートは必要でしょう。実際、政府も小渕少子化担当相が対策会議なんか開いて有識者(「婚活」時代の著者も含む)の考えをヒアリングとかやってるようですが、何事も後手後手に回る政府だけにどうなることやら?でも今の世の中で昔のように本人の意思を無視してくっつけていくような話にはどう転んでもならないと思うし、それを望んでいる人は居ないんじゃないかな。 何でもそうですけど誰かに何とかしてもらうのを待つよりも自分でどうにかしてしまう方が絶対に早いです。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.9

私の知人(50代後半)は昔、老舗百貨店のエレベーターガールと受付嬢をしていました。 約40年前ですからね。 そりゃエレベーターガールなんて、その時代の超花形職業ですよ。 エレベーターガールになった途端、お見合いの話がわんさか、 受付で仕事をしていたら「ウチの息子の嫁に」の話もわんさか、 もちろん男性からの求婚もわんさか いわゆる良家からの縁談話もわんさか・・・(あくまでも本人談です) が、彼女は今でもバツなしの独身です。 >もし今もそのシステムがあれば今頃恋愛・結婚で苦戦する事はなかったと思います。 そのシステムがあった時代に超花形職業についていた女性ですら 苦戦してますからね。 昔より今のほうが結婚している人の割合って少ないんでしょうか? もしそうなら昔のシステムは「結婚」だけで捉えれば良いのかもしれません。 しかしいじわるな意見ですが、別に既婚者の割合が昔と変わらないのであるのなら、 昔も今も、例えどんなシステムであっても 婚活に苦労しているのは一部の人ということになります。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8909)
回答No.8

確かに婚活の必要はなかったでしょうが・・ 家族が亡くなってほとぼりの冷めない内に見合い話を持って来られるのも嫌なものですよ。 昔は結婚式当日まで顔を知らなかったという話は私も聞いた事があります。 ただ、相手が悪ければ地獄なのではないでしょうか。 子供を産む道具として扱われて家政婦のような毎日を過ごすのが好きな人にはいいかもしれませんが、低い女性の立場による苦労話はよく聞きますからね・・ ところで、質問者さんにとっての結婚とは?

関連するQ&A