• ベストアンサー

横峰寺 車道について

今週末、自家用車で60番の横峰寺へ参拝に行きます。 (先に61~64番札所を周ってから) いろいろと調べましたが、難所!という言葉が並び不安になっています。。。 焼山寺や清瀧寺でも、対向などでドキドキすることがありましたが、それ以上の車道の狭さなんでしょうか? 山道は何分くらい続くのでしょうか? 運転のスキルや、その時々の通行量にもよるかと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

こちらのサイトからの引用ですが、 『「遍路道一の難路」ではないかと想像していた横峰寺。 「擦れ違いができなく恐ろしい思いがした。」「暗かったので分からず に登ってきたが晴れてきたら良く上がってこれたものだと驚いた。」 などの感想がホ-ム頁に掲載されている。 迷った挙句、麓から出ているマイクロバスに乗った。 料金は左の乗車券の通り、一人1,700円。林道を30分ほど登るだけ だから随分割高である。ちなみに林道は有料になっていて1500円 だったか取られる。』 『しかし、私の拙い運転でも車で登れないことはない。 何故なら、このマイクロバス会社が、無線で常時情報を収集・ コントロ-ルしているからだ。 「○○地点を、乗用車が登っていった。女性の運転です。」 「今、タクシ-が下りたので、○○地点で擦れ違うこととなる。 ××地点で待って擦れ違うように!」などと指示しているからだ。』 http://sky.geocities.jp/harusan66a/skH02.htm こちらにも若干道路の幅がわかるような写真があります。 http://okirakuonsen.blog90.fc2.com/blog-entry-187.html

pipil082
質問者

お礼

2名で行くので料金面を考えると。。。自力で登ったほうがオトクですね。 でもコメントを見たら。。。恐ろしい。 写真を見ると、かなり狭そうですし。 当日マイクロバス運転手の方に、さりげな~く話しかけてみて(交通量など) 大丈夫!と思えたら自力で登ってみようかな・・・。 勇気がでなければマイクロバスを利用で。 マイクロバスという保険があると思えるだけで随分と安心して向えます。 貴重な情報ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 四国88箇所12番札所焼山寺の行き方。

    四国88箇所12番札所焼山寺の行き方。かなり、山、奥で、よく行きかたが、わかりません。 大阪から車で、いきます。10時ごろ自宅をでる予定。

  • シーボルトミミズ

    以前11月に愛媛県の四国88ヶ所60番横峰寺に参拝したとき、駐車場から山道を寺に向かって歩いて行きました。そのとき足元に無数のシーボルトミミズが這ってました。気も気が悪いです。踏まないようによけて進みましたが、妻が気持ち悪くなり、大変でした。妻は蛇が大嫌いです。今度2回目の市国88ヶ所に行く予定ですが、シーボルトミミズに出会わない季節はありますか。

  • お遍路六十番横峰寺へのルートについて

    私は車遍路を計画しています。が、経費節減のために、いかに経費を抑えるか日々検討しています。 ところで伊予の国六十番横峰寺への参拝ルートについて調べていたところ、国道11号線から分岐して県道147号を進むと湯浪休憩所に到達することがわかりました。 ここまでは車で行けそうです。そこでお尋ねしたいのは、そこから徒歩で横峰寺までの所要時間を知りたいのです。 どなたかここのルートを利用された方で所要時間が分かりましたらお教え願いたいと思います。

  • 坂東札所の周り方(神奈川県)

    坂東札所巡りをしている者です。 1泊2日で神奈川県内の札所を一度に廻ろうと考えているのですが、 効率のよい周り方を教えて下さい。 1番の杉本寺は納経を終えているので、逗子にある2番の岩殿寺に訪れてから 電車で西へ移動しつつ参拝しようと考えておりますが、特に順番は問いません。 出発は都内からで、移動手段は電車・バス・徒歩です。 徒歩は秩父札所古道を歩き切った事があるので、ある程度の距離でしたら 問題なく歩けます。 交通の便などを加味して、宿泊するのに適した場所なども合わせて教えて 頂けると幸いです。 尚、バス等のツアーは考えておりません。 よろしくお願い致します。

  • 遍路 12番

    質問が重複していたらすみません。 年末に初めて遍路の計画を立てています。 遍路についての知識もまだ全くなく、色々調べている現状です。 車での順打ちを計画していますが、調べていると12番の焼山寺までの道のりが狭く、対向車が来てしまうとすれ違えるか・・・と言う情報がありました。 11番を終えて12番へ向かう道のりは1パターンしかないのでしょうか? もしくは、13番を先に終えて、それから12番へ向かうと危険な道のりは避けられるでしょうか? (ちなみに、順打ちをしているのに13番から12番に戻るのがいいのかもわかりません。) 年末なので天候もあるので、安全に12番に行ける方法があるならば教えて頂きたいです。 車遍路を経験された方、ご回答お待ちいています。 よろしくお願い致します。

  • 【今週末の京都旅行】

    おつかれさまです。 旅好きなかた、京都に詳しいかた、知恵をお貸しください。 今週末、京都へ一泊旅行に出かけます。 計6名の家族旅行です。 元来、計画性というものがまったく無く、今更バタバタしています。 何とか宿は確保できました。 ・おすすめのスポットを教えてください。 ・京都には不案内で、とりあえず有名ところに行きたいと思います。 ・高齢者がおります。なるべく徒歩での移動は避けたいと思います。  出来れば自家用車で動きたいのですが、バスを利用したほうがよいでしょうか? 1. 上記条件で清水寺へ行くのは無謀でしょうか? 日中を避け、朝か夕方に参拝するとしても難しいでしょうか? 2. 嵐山に行きたいと思います。 自家用車で現地まで行くのは無謀ですか? その場合、なるべく近場で駐車場へ停め、 その後公共交通機関を利用するというのはいかがでしょう? バスは避けたほうが良いんですよね? JR嵯峨野線でしょうか? *高齢者がいるので、JR京都駅から嵯峨野線に乗るのは避けたいと思います。 3. トロッコに乗りたいと思います。 嵯峨野から乗ったとして、帰路もトロッコで戻るのが良いですか? 往路と復路を別のルートで楽しめるものはありませんか? 我ながら段取りが悪いと思いますが、 よろしくご教授願います。

  • 交通量の多い道路で、歩道を通せんぼするタクシー

    交通規則でわからないことがあるので教えて下さい。 2車線2車線の国道と、脇道に入る狭い道(中央線がなく、なんとか車が対向できる道幅)が縦に交差しています。 交差点には信号機があります。 道幅の広い国道の方だけ横断歩道があります。 国道には両側に歩道(タクシーの車幅程度)があります。 交差点から1mあるかないかのところ(にタクシーの車体の後部がある)、丁度、歩行者が横断歩道の信号待ちする箇所(お店が1軒あります)に、タクシーが停車(運転手が乗っている)してましたので、歩行車は交通量が半端なく多い車道へはみ出さないとタクシーの横を通れませんし、信号待ちもできません。(タクシーが歩道を通せんぼした感じ。) タクシーは「空車」のマークでした。 しばらくすると、タクシーに乗客が乗り込んだので、恐らくそこのお店からでてきて乗ったのでしょう。乗客が「ここで買い物するから、ちょっと待ってて」と言っていたのかもしれません。 タクシーが停車していた時間は最低でも、11分以上。 「こんなところに停めないで!」という通行人の声も、運転手は知らぬふりします。 警察に通報してもすぐには来ないし。 (写真は撮影しましたが、現行犯でないと取り締まってもらえないことは知ってます。) こういった場合、通行人がタクシーをよけて、車道にはみ出さざるをえなくて車道を通行し、その歩行者が他の車に当てられた場合、当然、タクシー運転手も責任を問われるそうです。 しかし、兎に角、素人が取り締まれないので、何か別の交通規則で、警察に言っていくことはできないのでしょうか? 例えば、交差点の側端や、道路のまがりかどから5メートル以内の部分の停車は違反ですが、これも現行犯じゃないとダメですよね? その店の主人も、タクシーのことは知っていて、何度も店を出入りしていたのに、駐車場があるにも関わらず、そちらへ移動してもらうように言うとか何一つ運転手に言わなかったんですけど、これは責任問われないのでしょうか? 結局、車椅子の人が数人通過しましたが、みんな車道に出て、タクシーの横を通過させられてました。 車が全くこない山道じゃあるまいし、あまりにもド厚かましい運転手。 警察からタクシー会社に厳重注意したところで、「すみません。今後は気を付けます」で終わりかと思うと、悔しいです。結局、交通弱者が泣かされて終わり。 減点されるとか罰金払うとか、何かないのでしょうか? (ネットをあまり見る時間が無くて、お礼が遅くなります。)

  • 交通事故の罰則について

    知人の相談です。 先日1.5tトッラクを運転中に中央斜線を超えたところ対抗斜線を走行中の軽乗用車と正面衝突した事故です。 お互いの運転手も怪我をし、相手の助手席に同乗された方も怪我をされました。 怪我の程度は知人の運転手は片足骨折、相手の運転手は顔面眼底骨折、同乗された方は打撲と細かな傷を被った様です。お互い全治一ヶ月の療養となりました。 車両はお互い運転席側車体角に衝突。トラックは左側に横転。相手の車は歩道に乗り上げた状態です。 場所は山越えの二車線道路。法廷制限速度は40、のところ40~50kmのスピードで右カーブで緩い坂道を走行。 時間帯は深夜で進行並び対抗斜線とも通行量は少なく、見通しも良いですが山道であるため周りは暗く、歩道に立つわずかな補助灯と対向車のみのライトが確認できます。 そこで知人は何故反対車線に出たかは記憶をたどったところ助手席側の荷物が気になり脇見をしたとの事です。 一瞬の脇見が対向車の進路を妨げた事が原因の様です。 そこで質問です。 この様な状況の中で考えられる処罰を教えて頂きたいのです。 お相手さまには精神誠意お見舞いさせて頂いているそうです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 車道について

    吉祥寺から立川までバイクで行くルートで五日市街道と青梅街道だとどちらが行きやすいでしょうか? 前に五日市街道で行ったのですが踏切多くて道も片道一車線で前の一台の車が曲がろうとする度に渋滞という次第でした。 いくらバイクでも狭くてすり抜けなど出来ず。 青梅街道はもうちょっとマシなんでしょうか? どなたかこのルート知ってる方いましたらアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 自転車が車道を走ること

    前から思ってたんですけど、自転車は車道左側の白線の内側走ってれば良いんですよね?何故か今日クラクション二回鳴らされて片方の車にはなんか罵声浴びました。 そこで気になって調べたらテールランプはいままで白色を付けてたのですが、赤色が原則なんですね。そこは反省して改善します。そこ以外で何か問題ありますか? 罵声浴びるレベルでやばかったんですかね…

このQ&Aのポイント
  • 水道管凍結後にフレキ管接合部から水漏れしています。塩ビ配管の破裂とは異なり、ステンレスのオスメス接合部からの水漏れはなぜ起こるのでしょうか?
  • パッキンの取り替えをしても水漏れが治らない状況です。パッキンの挿入時に問題があり、正しく収まっているかも確認されていない可能性があります。
  • 止水栓を開けた後も水漏れが発生する状況です。お困りの方はアドバイスをお待ちしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう