• ベストアンサー

割れた固形ファンデーションの利用方法

割れて不揃いに粉々になったファンデーションは捨てるしかないのでしょうか?そのような状態になっても何か上手く利用できる術は無いものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は、ブラシを使ってファンデーションをつけています。 最近では、ブラシでつける方法をオススメしているところをよく見かけます。 チークブラシでもいいですし、フェイスパウダー用の平たいブラシがあれば、もっとつけやすいです。

mi1208
質問者

お礼

ありがとうございます。 パフでつけるよりもふんわりまんべんなく付きそうでいいですね!やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mi_rara10
  • ベストアンサー率49% (189/379)
回答No.3

私も以前固形ファンデが壊れて、悲しい思いをした事があります。 「伊東家の食卓」という番組で皆さんが仰る方法(ラップに包んで粉々にして・・・)が紹介されていたのを覚えていたので、早速試してみたんですが・・・。 最初は良かったんですが、何回か使ううちにまた割れてきました。 そこでまた同じ方法で復活させても、また徐々に壊れるの繰り返しで、結局粉々にしてブラシで使う方法に切り替えました。 私のやり方が悪かったのかもしれませんが(汗)、上手く固まらない場合はこういう利用方法もありますよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa553315.html

mi1208
質問者

お礼

ありがとうございます。私はとても不器用なのでブラシでつける方法が合っていそうです。分かりやすい情報とても助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 前にTVで裏技紹介してましたよ。 NO1さんの回答の様に、割れたファンデーションをケースから 出して、ラップに入れてもっと粉々にしてから ケースに戻して、底の平らな物で上から押して固めると また復活します。  捨てるのは勿体無いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

割れちゃったヤツはラップなどに包んでもっともっと細かく粉砕します。 細かくなったものを元のケースに入れて圧力をかけると固まった状態に戻ります。 これはファンデーション自体が固まろうとする性質を持っているからなのですが、かけたような大きな断片になっているとくっついてくれないのです。

mi1208
質問者

お礼

なるほど、なんだか理科の実験みたいでおもしろいものですね!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 粉々になったファンデーションって…

    いつもお世話になっております。 先程、ファンデーションが粉々になっているのを発見(ToT)。 まあ、もうあと僅か…なんですが、 ふと、そういえば、何かの雑誌で、粉々になったファンデーションでも使える(まとめる?)方法があったような… 知ってる方おられましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 壊れたファンデーション

    先日ファンデーションを落としてしまい、中身が粉々というまではいかないのですが、割れてしまいました。 もったいないような気がするので、そのまま使おうかと思ってはいるのですが、使いにくいので元のかたちに近づくような方法はありませんか?

  • 粉々になったファンデーションの使い方

    前に「伊藤家の食卓」で、落として粉々になったファンデーションを復活させる裏技があるってやってたのですが、見逃してしまいました。 残りが少なくなると、どうしても粉々になってしまいます。でも捨てるのももったいない… どうすれば使えるようになるのか、ご存知の方教えてください!

  • 少なくなって崩れてきたファンデーションを固め直す事できますか。

    もうなくなりそうでファンデーションが崩れかけてきました。 今にも粉々になりそうです。固め直す事が出来ると聞いたのですがどうやってするのか分からないので教えて下さい!

  • 固形ファンデーションを全部使い切る方法はありますか?

    化粧品の固形ファンデーションを全部使い切る何かいい方法があるでしょうか?使っていくうちに、いつも四隅にファンデーションが残ってしまい、そのまま捨ててしまうのがもったいないと常々思っているのですが・・・。

  • 割れてしまったファンデーション等は?

    コンパクトを落としたりしてアイシャドウやファンデーションが粉々になったやつをキレイに元のように戻す方法を以前「伊藤家の食卓」でやっていたんですが・・どなたかご存知ありませんか?

  • ファンデーションの割れ

    一週間前くらいからファンデーションにひびがはいりはじめ、今日開くと粉々になっていてビックリしました。 そもそもファンデーションにひびが入ること自体初体験なのでとてもショックです。 ちなみにマキアージュのものです。多分半年以上前に買った物ですが… どうしてひびが入り、粉々になるのでしょうか? ちなみに落としたりはしていません。

  • パウダーファンデーションのひび割れ

    昨日、買ったばかりのファンデーションを落としてしまい、大きくひびが入ってしまいました。 粉々にならないようにはどうしたらいいでしょうか? 教えて下さい! お願いします。

  • 粉々ファンデーション

    パウダーファンデーションがケースの中で粉々になってしまいました。高価なものを買ったので簡単に捨てられません。何かいい対処方法ありませんか?

  • ファンデーションが欠けてきました・・

    最近、パウダーファンデーションの表面の端の方がポロッと欠けてしまう時があります。まだ9割以上残っていて端の欠け以外は綺麗な状態なのですが、使っているとポロッポロッという感じで・・。 落としたりした訳ではないので、もしかしてファンデが乾燥しているの?!と思っているのですが、(透明シートはかけてあるのですが)外出の際に持ち運びしたら本格的にボロボロに割れてしまうのではないかと心配です。 粉々に砕いて再生させる以外で何か欠けを防ぐ方法はないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 電源を何度か入れ直しても6A80エラーコードが表示される場合の対処法について紹介します。
  • プリンタトラブル6A80が表示された際の対処方法とは?電源を入れ直しても解決しない場合の対策について解説します。
  • キヤノン製品のプリンタで6A80エラーが表示された場合、どのような対処方法があるのでしょうか?詳しく解説します。
回答を見る