• ベストアンサー

こんなアルバイト人間は迷惑ですか?(長文です)

見てくださってありがとうございます。 現在お休みを頂いているバイト先に一時的に復帰したいと考えているのですが、休む前にご迷惑をたくさんかけてしまったので、どうすれば誠実な対応ができるかアドバイス頂ければ幸いです。 私は2年前に某ファーストフード屋さんで働き始めました。 仕事の覚えは良いほうで、バイトを始めて数回でピークの時間帯にも入れてもらえるようになりました。 ところがある日バイトで腰を痛めてしまい、翌日のシフトを変わってもらえないかと連絡をしたのですが、人手が足りないから悪いけどがんばって、と言われ翌日6時間腰をかばいつつ働きました。 それが響いてしまったようで、仰向けに寝ることもできなくなり、医者からドクターストップがかけられたため、治るまでバイトをお休みしたいと申し出た所、お大事にね、と声をかけて頂き、許可してもらいました。 その後なかなか状態はよくならず、3ヶ月が過ぎようとしたころ、まだ復帰はできないか、とマネージャーからメールが入り、あと1月をめどに頑張って復帰します、と返信したのですが、復帰予定の数日前になって医者の処置ミスで痛みが増してしまい、まだ少しかかりそうです、と重ねてメールを送りました。 ところがマネージャーさんが他の店舗に移動になったらしく、連絡が店に行っていなかったようで、ようやく治って復帰すると「もうやめたのかなと思ってた」(悪口ではなく、ニコッと笑ってくださいました)と先輩に言われ、申し訳ないと思いながら事情は説明しました。 それから数ヶ月働いていたのですが、店が入っている建物が1ヶ月改修工事をするとのことを3ヶ月ほど前に聞きました。久しぶりのお休みだと思い、その月は予定を詰めていたのですが、直前になって急遽お休みにならないということになり、予定を詰めてしまったのですみません、と1月まるまるお休みさせていただきましたが、私以外の方々はちゃんとその1月を働いておられました。 致命的なのは今年の冬からのことで、不景気で就職は厳しいよ、と先生に教わった翌日、これからの就職活動が不安なあまり、ありえないくらいオーダーミスを連発してしまいました。それも、就職活動に専念したいからとお休みを頂く最後の日のことでした。 バイト先の方々はお優しい方々ばかりで怒られることはなかったのですが、このまま休んでしまっては使えない奴として終わってしまうと思い、その後1週間延長して働きましたが、ピークのシフトは当然外されてしまいました。自業自得だったと思います。 この不景気でまだ就職活動は終わっていないのですが、懐が心もとないので、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、また同じバイトに戻ろうかと考えております。 ただ、4月をまたいでしまい、仲のよかった方々が軒並み就職され、また私自身もともと内向的な性格だったこともあり、店全体は社交的でよい方ばかりなのですが、それほど深く付き合いのある方もいらっしゃいません。正直話題を振られても仕事に夢中で「え?」と話の流れを止めてしまうような人間でしたし、上記の通り仕事の腕にもさほど自信がありません。 バイト先は皆さん優しい方々ばかりなので(それもアルバイトであるにも関わらずシフトの入っていない日に店の閉店を手伝ったり、休憩時間をつぶして物資の補給をしたりと熱心な方々が多い中、一人だけ軽々しくぽんぽんお休みを頂いているのが申し訳ない限りです……)、ご迷惑をかけた身としてはなるべく良い印象で復帰をしたいと思い、お菓子を作って持っていこうかと考えているのですが、他に何か気をつけるようなことがありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108715
noname#108715
回答No.3

甘くないですか? 腰を痛めてお休みされたのは致し方ない事だとしても、 他にご予定を入れていたから1ヵ月お休みするなんて 周りの迷惑は考えなかったのでしょうか? それが正社員として雇用された会社でも同じ事をしますか? 『正社員で勤めてる会社だったらしないわ』と思っているのなら アルバイトだからと甘く考えている事になりますね。 確かにアルバイトに求められる責任は、 正社員に比べると軽い部分もあるかもしれません。 正社員で忙しいプロジェクトに関わっていたりすると 友達レベルだったら結婚式にすら行けない場合もあります。 自分の時間を全て仕事に費やしてしまう事もあります。 『そんなの厳し過ぎる』 と感じたとしてもそれが『働く』と言う事です。 あなたはアルバイトだから ここまでは要求されないかもしれませんが、 腰痛でさんざん迷惑をかけたと反省しているのなら ご予定のない日はシフトに入るとか、遊びの予定なら1回はキャンセルするなど 誠意を見せる事は出来たのではないでしょうか? 悪いと思っていると しきりに反省していると見せかけて 熱心に働く優しい職場の仲間に甘えているだけだと思います。 正社員だろうが アルバイトだろうが 責任を持って働ける人はいます。 就職もまだ決まらないとの事ですが、人事の人間はそういう事を見抜く能力に長けています。 あなたの様に 簡単に休む人は見抜かれて採用に至らないのかもしれません。 自分自身の身勝手な行動に反省し、どんな社会人になりたいか考えてみるべきです。 厳しいようですが現実は甘くないです。

その他の回答 (3)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.4

その店舗に復帰したいなら、内定をもらってから、というのを必須にしたほうがいいです。それ以外の手土産はいりません。 素人の手作りお菓子は、初対面の人相手では逆効果です。迷惑を受けた相手にはなおさら喜ばれません。 こんな気の使い方より、もっとすべき事があるでしょ?と思われちゃいます。 友達ならまだいいですが、それでもものすごく上手な人でなければ、クッキーひとつにしたところで、百円菓子より美味く作るのだって難しいですよ。 内定前に収入が欲しいのなら単発バイトにしては。または同チェーンの別店舗。 その店舗に、と望むのは、働き始めの時に、うまくやれて評価してもらえた成功体験が忘れられないのでは。あまりこだわり過ぎるのもよくないですよ。 就職活動しながらでは、そちらの都合で急に休む事態も十分ありえます。 普通なら仕方がない事、ですみますけれど、質問者様の場合はもうその猶予は使いきってると思います。

  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.2

昔、アルバイトの総括のような役割をしていたんですが あなたが思ってるほど、迷惑は掛けてないと思いますよ。 仕事を円滑に回す事が仕事ですからね 何人か急に休んだり、やめたりは想定内ですよ。 ましてやファーストフード店でしょう ギリギリの人件費でやってるんだから 余計な人を使ってる余裕は無いはずです。 別に無駄な気を使ったりせず、自信を持って 自分のペースで仕事に励んでください。 まあ、恩返しをしたいのでしたら 就職してから、そこに食べに行くのが一番と思いますよ。

  • n_kudoujp
  • ベストアンサー率43% (81/187)
回答No.1

アルバイトに復帰する前に、就職活動に専念したほうが良い気がしますね。 でなければ、また不安からオーダーミスをするという悪循環になりますよ。 アルバイトしないと生活が成り立たないなら別ですが、そうでないなら早く就職の内定を貰って、その後安心してアルバイトしたほうが良いでしょう。 それに、それだけ迷惑を掛けているという自覚があるのであれば、精神的にも引け目があると思うので、別のアルバイトにした方が良いのではないでしょうか。 コンビ二店員であれば、特に技術は必要ないので、精神的な不安があっても、ミスすることなんてあまりないですからね。

関連するQ&A

  • アルバイトから迷惑料は取られるか

    私はコンビニでバイトしていますが、先日バックレをしました。 バイト先から迷惑料という名目で支払うように言われました。値段については言われていません。 私がバックレたシフトでは誰かが代わりに入ったみたいです。 約2ヶ月バイトをしていました。時給は1000円です。今回の給料は約6万。 迷惑料なるものを払う必要がないと思いますが、これは払わなくてはいけないのでしょうか? また、法律的にはどうなのでしょうか?

  • アルバイト先が閉店。自分は帰省することに・・・

    三ヶ月間バイトをやっていたお店が8月15日をもって閉店することになりました。 理由はあまり聞かされておりません。 8月10日から1週間ほど帰省するため閉店に立ち会えません。 なので8月10日が最終日になってしまいます。 帰省休みはシフトがきまる前から(というより面接のときから)いってあったので 休みにはなっているのですが、同じくお盆休みなどとる人が多く 見る限りシフトがぎゅうぎゅうになっており自分だけ一週間の休みをとってるのがなんだか申し訳ないです・・・ バイト先が閉店するというのは初めての経験なのでなんて挨拶をしてやめればいいのかわかりません。 あとなにかお菓子とか送ったほうがいいんでしょうか。 「短い期間でしたが、今までお世話になりました」くらいでいいんでしょうか? お世話になったバイト先の先輩にも伝わるよう置手紙とかも書いておこうとおもうのですが文面が浮かびません。 ・忙しい時期のなか一週間の休みをもらうことの申し訳なさ ・三ヶ月間まだ覚えられてない仕事があり、迷惑をかけたことの謝罪 ・閉店にあたっての挨拶。 これら三つのことを手紙で伝えたいです。(余分だと思いますが・・・)

  • アルバイトで勝手に解雇されていました

    私は就職活動のため地元に帰っており、バイトを長期間休んでいました。 そして、就職活動が終わり本格的にバイトに復帰しようと思い電話をすると シフト表に名前もなく、解雇されているようでした。 連絡もなく解雇するというのは法律的によいのでしょうか? 就職活動が終わり、迷惑をかけた分を取り戻そうと意気込んでいたこともあり、納得がいきません。 長期間というのは2月の後半から現在までです。しかし、2月の前半は週5ぐらいで出勤していたし、 3月、4月も数日ではありますが出勤していました。 また、就職活動のことも事前に話しており、 「就職活動を優先してくれていい。出勤できるようになったら連絡してくれ。」と言われていました。 このような場合、解雇予告手当のようなものを請求できるのでしょうか? お金は少なくてもいいので、形だけでも請求したいです。

  • お盆にバイトを休みたいけど迷惑ですか?

    今年5月から手作りお惣菜屋さんで働いています いまのバイト先では初めてのお盆なのですが、バイト先は年無休のお惣菜屋さんです。もちろんお盆休みなんかはありません ですが私は今年の8月13と14に休みをとりたいのです 家族と二泊遠出をしたいからです やはりお店としては迷惑でしょうか… 他のパートさんやアルバイト、社員さんは結婚しているので帰省したりする人もいるらしく…普通に働きに来る人も居ます 働いてる人はほとんどお母さん、なのでお盆はやはり休みたいですよね。それを未婚の私がお盆なんか関係ない私用のために2日も休みをもらって構わないのでしょうか 週休2日のバイトです 普段は希望の休みがあれば申請するシフト制です(3連休までは希望できます) 長々と書きましたが、簡単に言えば 未婚の私が、お盆に2日もバイト休むのは他の人にとって迷惑ですか? 休みをとれるのが可能か不可能かより、迷惑か迷惑じゃないか、もし回答者様が社員やパートだったらどう思うかを知りたいです もちろん可能か不可能かも知りたいですが、それは申請しなければわからないので…

  • アルバイトを辞めたいです

    私は、高校3年生の春休みからスーパーのレジでのアルバイトを始めました。 私は面接の時に希望としては、月に約半分ほどの休みが欲しいと伝えたのですが実際は週休2日ととても少なく、体力的に厳しいです。 しかも、5時間契約であるのにも関わらず、土日には8時間のシフトが入っています。 そんなシフトで春休みを過ごし、4月から短大に通い始めてみると学校の授業時間があいませんでした。そのため、シフト通りにバイトに行けなくなりました。 しかも、これからは土日にも学校の授業が入ることもあります。 このままではバイト先にも迷惑をかけてしまうでしょうし、このバイトを始めて5kgも体重が落ちてしまい体調面でも不安です。 バイト先の人たちもいい人ばかりで辞めたくはないのですが、上記のことにより、辞めるということを考えるようになりました。 しかし、最近パートさんが1人辞め、バイトの先輩が来月に辞めることになり人手不足なため余計に伝え難いです。 また、私は長期バイトとして雇ってもらったのですが5、6ヶ月でバイトを辞めても大丈夫なのでしょうか? どのように伝えたら良いか分かりません。 分かりにくい文章ですみません。ご意見よろしくお願いします。

  • アルバイトについて何も知らない高校生です

    アルバイトについてなにも知らない高校生です。 アルバイトをしたいのですが、まずバイト先はどう探せばいいのでしょうか? ネットで近くの店の名前を検索したのですが、アルバイトは募集していないという所ばかりでした。でも、学校の子はみんなバイトしてます。みんなはどこでバイト先を探しているのでしょうか? あと、シフト?働く日数や時間は決まっているものなのでしょうか? あとバイトは、一ヶ月単位くらいでするものなのでしょうか? お店の定員さんに、バイト募集していますか?と聞いたら迷惑ですか? あと、バイトと一口にいっても、バイト先によって仕事は大きく変わるのでしょうか? おすすめはありますか?とにかくバイトがしたくて、給料は高いに越したことはないけれど、そこまで気にしません。明るく振る舞う必要のない仕事がいいです。

  • アルバイトを辞めたい

    はじめまして。長文乱文になります。私は人生初のアルバイトを1ヶ月程前に始めた学生です。詳しい職種は言えませんが、レジ操作が主な業務です。 バイト先のベテランの先輩が、自分が認めた人以外にはキツイ口調なので、苦手意識を持ってしまいました。苦手は払拭出来ず、時に恐怖さえ感じてしまいます。 また、ようやくバイトに慣れてきたかと思えば、ミスにミスを重ねてしまい、お客様やバイト先の方々に迷惑ばかりかけてしまいました。そして段々とバイトが辛くなり、泣きながらバイトに行くようになりました。 そんな折、家族が突然病気になりました。病気の完治はいつになるかわからず、看病の毎日です。 家族の病気を機に、バイトを辞める決意をし、チーフに伝えた所、(失礼ですが)押しきられる形で今月から休暇扱いになりました。 大変素晴らしい処置なのでしょうが、私としては復帰が未定な上、精神的にぼろぼろなので、今すぐに辞めたいのです。休暇中の現在も無意識にバイト先のことを考えたり、悪夢に魘され、苦痛で仕方がありません。 しかしながら、長い休みを頂いている今、バイトを改めて辞めたいとは言い難いのが現状です。 バイトを辞めるにはどうしたらいいでしょうか?

  • アルバイトを辞めるとき

    今月いっぱいでバイトを辞めようと思い、今日にでも言おうと思ったんですが…バイト先に行ってみるともう来月のシフト表にはビッチリと私の名前が書いてありました。今バイト先のバイトさんは私と合わせて2人しかいない状況でシフトもいっぱいいっぱいで、こんなときに辞めていいものかと思ってしまって今日は言い出せませんでした。 やはり来月までシフトが埋まっていたら来月まで働かないといけないのでしょうか…?バイトが精神的にきつくてなるべくなら今月いっぱいには辞めたいんですけど…。周りに迷惑がかかるのではと思って余計に言い出しにくくなってしまいました。でも辞めるなら早く言わないと余計に迷惑がかかってしまうので、どうにかしたいのですが…私一人では考えきれないので皆さんの力をお借りしたいです。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • アルバイトを休みたいのですが・・・

    11月からオープニングスタッフとしてアルバイトをしていたのですが、今年から高校3年、受験生になるのです。 予備校にも4月から通うので、4月から来年2月まで休ませて頂きたいのですが常識的に考えてやはり無理でしょうか? バイトを始めるときも考えていたわけではなかったのですが、シフトを減らせばどうにかなるだろう程度にしか思っていませんでした。 実際バイトの面接でも「来年から受験ですがそれにつれについてはバイトはどうしますか?」という質問で「もし可能であればシフトを減らして頂きたいと思っています」と答えています。 人手はありあまっているとは思うのですが(アルバイトだけで20人近くいます)やはりまだ始めて2ヶ月(3月いっぱいで休むとしたら4ヶ月ですが)で休みをもらうなんて店側にも迷惑かな~、と思っています。思い切って辞めた方がいいのかな?とも・・・。 よろしければ皆様のご意見お待ちしております。

  • 2ヶ月後に辞めたいのですが(長文です)

    こんにちは。 私は大学1年生で、先日レジのアルバイトを始めました。 そのお店では、シフトの区分が、14:00~18:00と 18:00~21:00となっています。 募集要項には単に「14:00~21:00 一日4時間以上 週4日以上」となっていたので、その時間内で4時間働ければいいんだな、と思い応募しました。 面接のときもシフトに関する説明は特になかったのですが、先日初日の研修のときにこのシフトどおりの時間に入れなければ駄目(例えば、14:00からは無理だけど15:00からならとかは×)と言われました。 今は夏休み中で自由になる時間が多いので問題ないのですが、10月になり学校が始まると空き時間はあるのですが、授業の都合上ぴったり14:00~18:00または18:00~21:00で入れる日はほとんどなくなってしまいます。 あいている時間はあるのに、シフトに合わないからバイトができないのでは時間がもったいないし、お店側としても迷惑だと思うので、夏休みが終わったらそのバイトをやめて別のところに移ろうかな、と考えています。 夏休みは9月の終わりまでです。 質問は以下の3つです。 1、辞めるときは1ヶ月前くらいに言うのがいいみたいですが、この場合は10月のシフトを決める時に言えばいいでしょうか? 2、応募の電話をかけたとき、「1年以上の長期でよいいですか?」と言われ、「はい」と答えてしまったのですが、このやりとりにはどれだけの意味があるのでしょうか? 3、そのお店は人が足りないようなのですが、初めて2ヶ月くらいたったところで辞められるのと、今すぐ辞められるのどっちが困るでしょうか?私としては夏休み中はそのバイトを続けたいのですが、それは自分勝手でしょうか。 たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、バイト先にかける迷惑は最小限にしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう