• 締切済み

彼女の家の甥っ子がわがまま放題なのだが家族がまったくしつけない

umesan250の回答

回答No.8

既婚10年以上の男性です。 (1)5歳の甥っ子について まず最初にあなたと彼女の家族では、人間関係の歴史が違います。  彼女の家族には甥っ子も含めて、培った年月の土台があります。 子供のわがままも容認でき、あなたの知らない(家族しか共有できない)肉親への理解/愛情/家族の絆ができてます。 すでに完成した家族関係の中に、他人のあなたが同じ感情で接するのはまず無理なことでしょう。                    これは急がなくていいと思います。こちらは時間をかけてしか解決できないでしょう。 まず、あなたがこれから彼女と結婚するかの結論をだしてから、次に家族とどう付き合うか考えるのが順番ですね。 (2)あなたは特別に(子供が大好き!)という訳では無いようですね。 あなたが子供と自分の間に知らない間に壁を作っているようですよ。 (気がつかないうちにですけど) 子供が好きな人は、やんちゃで言うこと聞かない子でも、一緒に居ると直ぐに打ち解けてきます。 たとえば、甥っ子が蹴りをいれてきたら「お兄ちゃんの方が足長いんだぞ!蹴りの勝負するか?」とかいって、蹴ってしまいまさい。(加減してね)。 甥っ子が走りまわったら、あなたも一緒になって走り回って「捕まえたぞ!くそガキ!ウルセーぞ!こらー」とかいって笑顔で首絞めて(これも加減してね!泣かない程度にね)一緒になってやってみたらいいんです。子供は自分に興味があるか無いか敏感に感じます。  私の家内は学童保育で小学生のやんちゃなくそガキ共を相手にしてます。一緒に遊んで、叱って、褒めてたら、「叔母ちゃん見て!見て!」とかいって近寄ってきます。 子供が悪いことをした時は、迎えに来た親の前でも叱りますよ。 それは、親に対して(こんなときはちゃんと叱ってくださいね )とメッセージを送っているんです。  親からのクレームは有りません。 なぜなら、叱られた当人の子供がなついているから、親が引け目を感じてしまうのです。  陰でこそこそいう親もいますが、こちらが正論で叱れば、面とむかって抗議する人は居ません。 将来あなたが親になったとき、子供が親の言うことを聞かなくなる時期がくるかもしれません。 そんな時は我が子でも、憎たらしく思うでしょう。 (遊んで+叱って+褒める)やってみましたか? まだなら是非実行してください。叱るだけでは駄目!(自分の子供で失敗してますから) (2)彼女が無理やり家族に逢わせる。ことについて おそらく彼女はあなたが見ている家族への感覚は理解できていないことでしょう。あなたにとって許しがたい事柄は彼女にとっては日常的で、何でもないことが多いでしょうから。 彼女には、あなたが持っている家族への不快な感情は理解していないでしょうね。 (3)僕の心が狭いのでしょうか。について あなたは普通だと思います。 生まれた頃から付き合っている家族同士の甘えやワガママは、他人の目には許しがたいことです。 広い心の持ち主になるには、どんな家族も容認できるような経験や自分を捨て去ることができるぐらいの境地で無ければ無理でしょう。 (4)平均的な意見。について あくまでもあなたが主体で、どうするかもあなた次第です。 彼女と付き合うためにまず、どんな問題と向き合うかあなたの決断/決意がしだいで何が出来るか変わってしまいます。 世間の基準はもはや関係ありません。 この彼女や家族と、付き合うかどうか決心することですよ。 他人は意見をいいますが、あなたの人生の責任はとりませんから。 自分で意見を持ち、決断し実行してゆくそれだけです。 自己の決意が無く、ふらふらしていては他人の意見を求めてもそこに解決はありません。 *彼女に自分の考えを伝え、本当の理解者になってくれるか確かめなさい。 彼女が家族よりも、まずあなたの意見を第一に聞いてくれるかどうか? トラブルがあっても、あなたとの絆を大事にし、自分の家族を相手に辛抱強く一緒に悩んでくれるか確かめてください。 結婚をゴールに考えるのではなく、どんな家庭を築いてゆきたいのか、どうやって家族と付き合ってゆくか、じっくり彼女と話し合うべきですね。 あなたが彼女に魅力を感じているのは、あなたに無いものを持っているからですよね? 逆にあなたにとって当たり前の常識が、彼女に無いのも、理解してゆかなければ、将来結婚しても相手の言葉があなたの耳に届かないですよ。 彼女もおそらく、あなたの知らない欠点がありますから。 彼女の家族(両親、兄弟)と付き合うかどうかも、あなたが決めなければなりませんね。 10年後、20年後にあなたとその家族が、会社や、地域、友人に信頼されるようであれば、先方の家族へのあなたの意見は説得力を増すことでしょう。 そんなあなたの姿が家族全員の意識を変えてゆくことが出来ます。 いますぐに、ヤンキー夫婦と仲良くする必要はないですし、不可能です。 人間ですから、正直、嫌いなものはあって当たり前です。 それで良いでは有りませんか。 やんちゃなくそガキが大人になり、TVにでて活躍しているではないですか。(北野タケシ=映画監督/俳優、シンスケ=TV司会者) あなたの目線からみた相談内容についてアドバイスをしたつもりです。彼女の目線を借りて、もう一度甥っ子、その親、彼女の親を見るとどうなのか、考えられますか?  あなたの好き嫌いをまず取り去り、ありのままを見ることが必要かと思いました。  *一見、先方の家族が問題のような内容にみられそうですが、突き詰めてゆくとあなたが優柔不断なことが問題です。(同姓としての対場) もちろん先方の家族が正しいといっているのではありません。 甥っ子に対しても、家族に対しても、自分がその家族と、どう対処してゆくか本当に悩んで、失敗するかも知れないけど何かをしてみた。そういう真剣さ、覚悟がまだ無いようです。 彼女と結婚する予定なら、真剣に悩んだ自分をさらけ出して、相談してみてください。  彼女と一生付き合うなら、格好つけず、ありのままの自分の悩みを相手ににぶつけてしまいなさい。 相手が真剣に受け止めてくれるなら2人でやっていけることでしょう。がんばって! おせっかいな先輩より。

関連するQ&A

  • 長男夫婦が家に入ること

    彼氏は実家暮らしなのですが 来年の春にお兄さん夫婦(長男)が家に入ることが決まりました。 彼の家は、祖父母もいて結婚したお姉さんも近くに住んでるため殆ど毎日のように実家にくるそうで す。 大家族で仲良くていいお家です。 なのに、彼はお兄さん夫婦が家に入ることで 居場所がなくなると言っております。 一緒に住むのが嫌なのではないと言ってますが… 一人暮らしは寂しくて出来ないと言ってましたし、彼の兄姉も結婚するまで実家暮らしだったため 彼の中にも一人暮らしは考えてないそうです。 でも来年の4月に引っ越すと言ってました… (そのことについて話があると言われてます) お兄さん夫婦に子どもが生まれ、甥っ子をかわいがってますし(お姉さんの子ども姪っ子も溺愛してます) 一緒に住んでてもいいのでは!?と思うのですが… やっぱり気を使うものですか?

  • 甥っ子について

    自分ではよくわからなくなってしまいましたので、質問させて下さい。よろしくお願いします。 いま、私は出産のため、里帰りで実家に愛犬とともに帰ってきました。 実家では姉家族が両親と同居しています。 姉には四歳と二歳の甥っ子がいるのですが、ちょっとひどいです。 自分の思い通りにいかないと死ね!と言ったり、おじいちゃんおばあちゃんに対しては、テレビ見えないからどけて!音聞こえないから静かにしてっ!あっちいけ!嫌い!等、わがままし放題。 子供に関わる仕事をしてる私から見ても、このまま小学校に上がると、先生苦労するだろうな~とか、親も大変だよ、とか思ってしまうほどです。 もちろん、親の注意は一度で聞かず、何度も怒り散らしてる状態です。 親の言うことを聞かないなら、いったい誰の言うことを聞けるの?と思います。 姉は姉で、子供がおじいちゃんおばあちゃんに注意されるのは嫌なようで、注意されると怒って子供をつれて2階へ上がります。 長くなりましたが、そのような家庭に、私も身重プラス犬とともにお世話になることになり、一ヶ月が経ちました。 暴言吐かれまくってる両親をみてるのも辛くなってきたし、親の言うことさえ聞かない甥っ子の姿などをみてると、私もイライラがたまり、甥っ子たちを可愛いと思えなくなりました。 なにより、連れてきた犬をキャンと泣くまでつねったり引っ張り回したり、そのことに我慢の限界になりました。 わからないのは当たり前なので、何度も注意しましたが、それでも聞かず、犬も人間嫌いになりはじめてます。 私が注意したことで姉とも険悪なムードになってしまったし… なにより、身重の私が、甥っ子を可愛いと思えないことが、怖いです 子供を可愛いと思えない自分がおかしいんじゃないか。子育てはできるんだろうか。こんなことでイライラしてる私が変なのか、と。 自分の中ではパンクしそうです。出産まであと二週間切ったいま、不安に押し潰されそうです。 私の考えはおかしいでしょうか…

  • 発達障害の甥っ子との接し方

    結婚9年目の主婦です。 結婚した当年から年に3,4回のペースですが義実家での食事会があります。 その中に、義兄の子供(現在高校三年生)がいます。彼は3人兄弟の末っ子。 その彼(私にとったら甥っ子)は、知り合った時から絵が人よりも少し上手に描けたり、家族で始めたテニスにも熱心に打ち込み上達したり、勉強もできたので、チヤホヤされて育てられていました。 食事会のたびに、義兄夫婦や義母は、私に「この子は天才なのよー。すごいでしょ!?」と甥っ子が描いた絵を見せてきたり、テストで良い点を取ったことを自慢していました。私は「すごいですね。」としか言えませんでしたが、完全に 甘やかしすぎだと思っていました。 そのせいだと思いますが、甥っ子自身も『自分は他の人よりは優れているすごい人間なんだ』と思い込んでいる節があり、同じ世代の子を見下し小学校から一人も友達を作らず 先生としかコミュニケーションをとらなくなっていきました。 その甥っ子が中学生になった頃、親族の食事会で会うと 私にだけ攻撃的な事を言うようになりました。最初は年頃になった男子なので、血のつながっていない女性と話をするのが照れくさいだけだろうと気にしていませんでしたが、毎回の食事会の度に 私に恥をかかせたいとしか思えない理不尽な言葉の攻撃がひどくなってきました。 私は相手にするのをやめていますが、正直むかついて仕方がありません。それを聞いている親族も何を考えているのか、誰一人、甥っ子をしかりつける者はいません。 現在、甥っ子は高校三年生になりましたが、急に登校拒否になり 家庭内暴力を振るうようになり、やっと 両親がおかしいことに気がつたのか、病院へ連れて行ったところ、発達障害と診断されたそうです。  今度は、親族は発達障害という病気だから仕方がないとでも思っているのでしょう。今まで以上の我がままをすべて許して、今まで以上に何も言わなくなりました。 私から見れば、ただの甘やかしすぎの育て方が、彼の曲がった性格を形成してしまっただけにしか思えませんし、障害という傘をかぶり我がまま放題を正当化しているだけにしか見えず、何も同情なんてできません。 たまにの食事会でしか甥っ子に会う機会はありませんが、エスカレートしていっている私への嫌がらせ的な言葉の攻撃は無視したほうが良いのでしょうか? それとも、大人として 毅然とした態度で注意した方が良いのでしょうか? 上手い交わし方ができず、悩んでおります。

  • 甥っ子の彼女が頻繁に家にくる

    私は40代独身で実家に住んでおります。両親は健在です。 姉と甥っ子と姪っ子も住んでおります。 居間に犬がいるんですけど、知らない人がくると延々と吼え続けます。 で、甥っ子の彼女が居間にくると当然ずっと吼えてます。(お客さんがきたときは犬はケージに入ってます) 居間ではなく甥っ子の部屋にいるときはもちろん吼えません。 私は実家に住んでるといっても3食全部自分で自炊をしております。 マイルームに炊飯器もありますしほとんど居間にはいかないです。基本的に姪っ子と母親以外とは殆ど今は用がないかぎり口をきかないくらい仲がよくありません。喧嘩とかはしませんが。 このようにあまり家族関係は決して良くありません。私に原因があるのはわかってますが今更仲良くするにはなかなか難しいです。。 で、甥っ子の彼女には甥っ子が父親ではない赤ちゃんもいます。赤ちゃんももちろん毎回一緒にきてます。 で、その甥っ子の彼女がくると延々と犬が吼えるもんだから私はすごくイライラしてしまいます。今日ハジめてその甥っこの彼女らしき人と家の中ですれ違いましたがお互い挨拶はしなかったです。 姪にも恋人がいるんですけど一度顔合わせたときに、あっちから挨拶してくれました。 でもそれ以降は絡みないです。別に自分のお友達でもないし仲良くする必要も特にないかなとおもいまして 。こういう場合はどう接するのがベストなんでしょうか? 私も基本的に人見知りしますし愛想があまり良くありませんので家にきた来客には自分が知らない人だと挨拶はほとんど自分からはしませんし、こっちから話かけることも殆どしません。 まだ結婚もしてないのに相手の実家の居間に毎週数回長居するのって普通なんでしょうか? うちは親がすごく優しいし私と違って気難しい性格ではないので心地良いかもしれませんが。。 色々気に食わなければ私が実家から出ていけば良いかもしれませんがそれはちょっと事情があって今は無理です。。 あと猫がいるんですけど猫は姉が飼い主なんですけど私の部屋にほとんどいるくらい懐いております。 犬と猫は仲悪いので来客があったときだけ私の部屋に犬をこさせることはできません。 私は心が狭いせいと人見知りを結構してしまうので誤解を受けやすく人間関係があまり上手くいきません。 なので一緒に遊ぶようなお友達もいません。 私がもっと心を開いて仲良くしていったほうがいいんでしょうか?

  • 彼が甥っ子を育児

    彼の妹さんが先日シングルマザーで男の子を出産しました。 4人兄弟の彼(長男)の家で初めての孫・甥っ子なので家族みんな喜んでいました。 私も無事な出産を喜びました。 しかし最近どうも妹さんの育児に疑問を抱いてしまいます。 退院してすぐに新生児を彼に預けてアカチャンホ○ポにお買いもの。 シングルで実家暮らしのため、多少家族が育児の助けをしてくれるのはあると思いますが、育児の全てを役割分担してやってもらっているんです。 彼が哺乳瓶の洗浄係で彼が「これくらい自分でできない?」と妹さんに言うと「誰のため?甥っ子のためでしょ」と言われたそうです。 お風呂もお母さんの指導のもと弟さんが入れて彼が拭いて着替えさせてあげたそうです。 彼からは妊娠時から「本人が覚悟をして決めたんだし・・・」と聞いていますがほとんどやってもらってて本当に覚悟しているのか疑問です。 本来なら母親の妹さんが出来る限りでもやるべきことなのに「誰のため?」と強気でやってもらって当たり前なのが気になります。 本音を言うと、できれば彼との子供ができてから2人で育児を楽しみたかったのですが、甥っ子で全て経験してしまうのかと思うと寂しいです。 初孫・甥っ子だし家族を助ける、大切にするということではいいと思うのですが、複雑です。 私がわがまま、幼稚なのでしょうか? どうしたらもっと受け入れられるようになりますか? 余談ですが、懐妊祝いも出産祝いも彼からわたしてもらってあげたのですが「これ彼女から・・」と渡すと「おう、ありがとっ」と軽く言われただけのようです。

  • 主人の甥っ子にヤキモチ

    結婚して一年になる主人には姉がいるのですが、離婚して、4歳の子供と現在、実家に住んでいます。 私達は別々に住んでいます。近いので月二回ほど遊びに行ったりしています。(主人はもっと頻繁に帰っています。) 最近、主人が甥っ子をプールへ連れて行くように頼まれるようになりました。義姉は肌を出したくないからのようです。 主人も結婚前まで実家で甥と一緒に住んでいたので、かわいがっています。甥っ子もプールに行けることが嬉しいようだし、きっといいことなのだと頭でわかっていても、何だかモヤモヤします。 今、私は妊娠中なのですが、来年は自分の子供を置いて、プールに出かけたりするのかななどとも想像してしまいます。子供は皆で可愛がればいいとは思うのですが、現実は主人がパパ代わりに取られた気分になってしまいます…。甥っ子は以前は私にも懐いてくれていたのに、妊娠してからはあまり懐いてくれず、主人とばかり遊びたがります。だから余計にヤキモチをやいてしまうのかも。 どうしたら気持ちの切り替えをしたらいいか悩んでいます。読みづらい文面で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 甥っ子を追い出すべきか・・・

    姉24歳の時、甥っ子が1歳の時に離婚をして、実家に戻ってきました。 その後、姉は男性10人以上と同棲を繰り返し、堕胎も幾度かして、3年前に子宮頸がんを発症し、摘出手術を行ったので、今後は子供の心配はなくなりました。 しかしながら、現在、姉は子供を捨て男性と同棲をしております。 私は当時21歳から親代わりに全てやってきました。結婚もしようと思ったのですが、甥っ子が嫌がった為、この子が信じれる大人が一人でもいないとだめなのかなと思い、結婚も諦めました。 姉については、言っても無視をしたり、暴言を吐くので諦めています。 子供に対して「生みたくなかったんだよねあんたなんかって」言ったり・・・ もう、姉妹と思いたくないほどの人間で、ここ5年くらい話はしていません。 両親も高齢のために孫に非常に甘く言っても聞きません。 で、肝心な甥っ子なのですが・・・現在20歳になり、中学や高校もほとんど行かず、お酒飲んだり、タバコ吸ったりと友達呼ぶか、寝るか、ゲームをして毎日を過ごしています。 今後はどうしたいのかと聞いても、逆切れするのです。 私自身も両親に捨てられ辛いだろうなと思い、ついつい甘やかしてしまったのかもしれません。 姉と一緒で、やりたいことを妨げられると怒り、物に当たるところや働かないで棚から牡丹餅的な考えがとても似ていて、この先がすごく恐ろしくなってきました。両親も最近入院いしたりと忙しく、介護も私しかいない状況で・・・私も41歳になりあっという間でした。 甥っ子が成人したら好きなことをしようと思っていたのに、介護にニート・・・気が狂いそうです。 姉みたいに44歳ともなると、もう性格は治らないと思うのですが、甥っ子は20歳なので追い出すべきでしょうか?みなさんならどう思われますでしょうか。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 甥っ子が可愛いくて仕方ないんですが、迷惑かも・・・

     こんにちは。私は独身30代女性です。私には弟夫婦がいて、同じ市内に住んでいて結構近い距離なのでたまに遊びに言ったりすることがあります。 今日、明日が甥っ子の誕生日だったのでお祝いをしてあげたくて義理の妹に電話で明日の予定を尋ねたんですが、その後弟から折り返し電話があり、「明日は日帰りキャンプに行くので、帰りに家によるわ」とのことでした。(私は実家で父と兄と暮らしています) 私は甥っ子が可愛くて仕方なく、できるなら毎週土日にでも会いたいくらいですが、弟の家族も家族水入らずで過ごしたいだろうと思って行くのを我慢することが多いです。 そこで既婚者で子どもがいる方に伺いたいんですが、義理の姉とか実の姉とかが休日にきたりするのは迷惑ですか? 私はこれまで、誕生日プレゼントや出産祝いなど毎年のように贈ってきました。何とか甥っ子に喜んでもらいたい一心だったんですが、これは迷惑だったでしょうか?

  • わがままでしょうか

    私は嫁、子供2人(1歳、3ヶ月)います。 結婚3年目で夫婦仲は良い方だと思います。 義妹のことで相談します。 義妹は独身で実家暮らしです。 嫁は義妹と非常に仲がよく、自分のいない時には 結構遊びに出かけています。 それは良いのですが、よく義妹が実家に泊まりに来て言うことがあり、 嫁も言われるとよく泊まったりします。 (月1回くらいでも、ちろん子供も連れて行きます) 自分が出張あるときは、泊まるのはかまわないのですが、 居るときは嫁と一緒にいたいし、子供とも遊びたいので、 寂しく、泊まってほしくないのです。 義妹へやめて欲しいと言うつもりなのですが、 皆さまからみて自分がわがままでしょうか?

  • 甥っ子になんて声をかけたらいいでしょうか? (両親が別居を決意)

    甥っ子になんて声をかけたらいいでしょうか? (両親が別居を決意) 先日、甥っ子(4年生)の両親から別居を決意したといわれました。 毎週の土日に15キロかけて甥っ子が遊びに来るのですが もうすぐその土日が来ます。 なんて声をかけたら、どのような対応をしていいかわかりません。 最近は不仲だとか家族の悩み事も話さなく ウソをついてまでそれを隠すようになっていました。 おなかが痛かったり湿疹や口内炎ができていたのは それが原因かと思うと心の叫びを気が付かない私は不甲斐ないなぁと。 甥っ子にとって、いとこ、兄弟もいないので辛いと思います。 私は未婚で実家に住みついています。 力になってあげたいのですがどのような言葉がいいのか・・・ なんでもかまいません。 どうぞよきアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう