• 締切済み

主人に内緒で

yukiinuの回答

  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.1

基本的には申込者の審査になるので問題ないと思いますよ。 ご主人の勤務先や勤続年数、年収などが問題なかったら大丈夫でしょう。 保険証を身分証明に出していたとしてもご主人に知られる事はないですよ。 ただし、審査の際に住所、電話番号などから情報を参照されるかも知れません。 その際、事故情報などは参考にされる場合もあるかも知れません。 例えば、家族が多債務だったり、延滞を繰り返していたり・・・ そう言う事があったら、審査に影響がある場合があるかもしれません。 ただ、仮にご主人の審査が通らなくてその理由をご主人が調べたとしても 本人以外の事を漏らされる事はないと思うのでご心配いらないと思います。

73_2009
質問者

お礼

ありがとうございます。少し気持ちに余裕ができました。 窓口で申し込むのはまだ怖いので郵送で手続きしてみようかと思います

関連するQ&A

  • 主人に内緒でカードローンを借りてます

    本当にお恥ずかしいのですが、困っています。 大手信販系のカードローンで2社で120万円借りています。主人名義のカードで 私が勝手に借りました。全て生活費や出産費用にしました。今まで主人に内緒で返済を続けていましたが、給料の減給や子供の教育費で出費がかさみ、毎月の返済は自転車操業状態です。主人は借金が大嫌いで、知れてしまえば離婚の原因になりかねません。今、金利の安いネットバンクなどに借り替えようと思っていますが、やっぱり主人には知れてしまいますよね?出来れば主人に迷惑をかけず、知られなく借り換えたいと思っていますが、良い方法はありますでしょうか?この事ばかり考えてしまい、夜も眠れなくなっている状態です。どなたか良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 主人に内緒の借金があります。

    主人に内緒の借金があります。 クレジットカードのキャッシングローンで もう少しで返済が終わりそうです。 残高は23万円ほどです。 ここ1年ほど借り入れはなく、 遅れもなく毎月きちんと返済しています。 今よく聞く過払い請求は完済してから請求かければいいのですか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 家族に内緒で任意整理を考え中

    4社で150万の借金を家族に内緒で任意整理しようかと考えています。その中のカードでイ○ンカードが2枚あるのですが、1枚は自分名義の自分の口座引き落としになりますが、もう1枚は、自分名義の主人口座の引き落としになります。そういう場合、任意整理をした場合、主人の方に何らかの連絡が行きますか?主人の口座が凍結されたりするのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 主人が銀行のカードでキャッシングしていないか確かめたい

    主人が銀行のカードでキャッシングしていないか確かめたい ATMで残高証明をするときの通常の銀行のカードですが、日常生活で銀行とは一切関わらない主人の財布に主人名義の口座のカードが一枚入っています。 借金等いろいろあったため今度何か問題を起こせば即離婚となっており、これまでの経緯からして「怪しいと疑っているから調べたい、だからカード貸して」と言えば渡すと思います。 このカード一枚で銀行からキャッシングしていないか調べることはできますか? 調べられるなら特別何か番号が必要でしょうか? (ちなみに主人はクレジットカードは持っていません) よろしくお願いします。

  • ETCのクレジットカード

    うちもETCをつけたいと思っています。 車は主人の名義になっていますが クレジットカードは今使っている私(妻名義)のものを使いたいのです。 名義が違うと問題あるのでしょうか? また、今使っているクレカでETCカードを申し込みするつもりですが、ポイントはどうなるのでしょうか?

  • クレジットカード

    ETC機能付きクレカを申し込もうと思っています。しかし今は別にETCスルーカードというETC専用カードを持っていて、ETCは何年も前から使っていないので同クレカのETC機能は必要ありません。申し込もうと思っている同クレカは、初年度こそ無料ですが、ETCの利用がなければ翌年から費用が発生してしまいます。ETC機能だけを外すことは可能でしょうか。もし可能でないならば、交通網の発達により車が不要な同クレカを使っている都市部の方はETCも必要ないのに無駄な料金を毎年払っていることになるんじゃないかと思います。現金主義でクレカの事は殆ど分からないのでその辺の理屈を教えて下さい。要は同クレカに魅力はあるのにETC機能だけを外すことは可能なのか教えてほしいのです。今持っているETCスルーカードだけで事足りてますし、ETC機能自体が不要だからです。

  • 住宅ローン審査 主人名義の口座引き落としクレジット

    このたび住宅ローンの申請をすることになりました。主人単独での申し込みです。 心配なことがあるので質問させて下さい。 私にはクレジットのキャッシングがありますが、引き落としが主人名義の口座です。 一回だけ引き落としに間に合わず、振込用紙がきてから支払いました。 カードは私名義ですが、引き落とし口座が主人の場合、主人の個人情報にも延滞がつくのでしょうか? そのことは住宅ローン申し込みのときに伝えたほうがよいのでしょうか?

  • クレジットカード

    自分名義のクレジットカードですが口座引き落としは主人のから引き落としになっています。キャッシングなどした場合は主人の借入になってしまうのでしょうか?家族カードとはではありません。

  • 主人が昇格しません

    うちの主人は小さな地銀に勤めています。 新学校を卒業し、無名の経済大学を卒業しました。 (学歴は関係ないのですが参考までに) 今33歳です。大体31歳~32歳に主任という役職につきます。 そして春、秋とチャンスはあるのですがもう2回失敗しています。 考えられる原因は借金です。 競馬と浪費で600万近くの借金を作っていました。 銀行の厚生資金で100万、会社の株を担保に厚生資金で50万。 銀行カードローン100万。 大手信販クレジットカード・キャッシングを10箇所で300万です。 昨年まで主人が家計を握っていましたが、どうにもならず 打ち明けられました。延滞もしました。 それと社宅に住んでいたのですが、主人にお金と競馬を 止めるよう話し合いをしようとし、ケンカになり わたしが暴力を振るわれたことも会社の方は知っています。 借金、暴力、もしかしたら社内不倫の噂もあった主人です。 今日飲み会で帰ってきますが、プライドの高い人なので かなり凹んで帰ってくると思います。 借金って銀行員の昇格に不利でしょうか? それがまだわからない主人にもう一度話すにはどう言えば いいのでしょうか?(昇格するつもりで自信満々でした) 最後に昇格がなかった主人にどんな言葉をかければいいでしょうか?

  • ETCカード

    ETCカード ETCカードがほしいのですが、クレカの付属で付いてくるもので 単体での発酵はあまりないと見たのですがそうなのでしょうか? クレカはいろいろあって作れないかもしれないのですが・・・ 何かよい方法はないでしょうか? よいところがあったら教えてください。