• ベストアンサー

中古マンションの欠陥?不具合について><

どなたかお力添えください。 平成13年に建った分譲マンションを平成18年に中古物件として 購入したものです。 新築で買われた前の持ち主様から仲介業者を通して購入しました。 買った当初から壁の歪みが少し気になりましたが 最近どんどん波を打ってるようになってきました。 パンパンに膨れてきてるみたいです。 寝室と子供部屋がとくにひどく壁の上も部分に隙間も できてきました。 原因を調べたいこともあり販売元の住宅○○機構に電話し 来て頂く約束をしたのですが (その時中古で購入した旨伝える。) 本日販売元から電話があり、中古なので前の売主から私が 買った時点で住宅○○機構から手が離れているので 何の保障もできません。 とだけ言われました。 原因だけでも知りたかったので来てもらう約束は したのですが中古で購入した場合は築10年未満でも 保障対象外なのでしょうか?? 規約を読んでもいまいち分からず組合に問い合わせするのも ひとつの方法なのでしょうか?? まず原因を調べるのが先決と思っているのですが その原因によると思いますが 良い対処法はないでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.5

原因を調べる事がず必要だと思います。 漏水によるものなのか?地震等によるものなのか マンションということなので鉄筋コンクリ-トの建物だと思います 壁は外部面している壁なのか  内部の壁なのか 外部の壁 の場合はコンクリ-トの壁に石膏ボ-ドをはっているのが 一般的だと思います その場合 石膏ボ-ドをとめているGLボンドという だんごのようなものとの接着がなくなった場合が考えられます 内部の壁も同じように考えられます 内部で壁が鉄筋コンクリ-トの壁でない場合は、軽量間仕切りにポ-ドがはられているものもあります。この場合はボ-ドを留めているビスがゆるくなっている場合も考えられます 漏水等も考えられます。その場合ボ-ドが水分をふくんで歪がおきている と思います。その場合は壁が濡れているか、壁と床との取り合いに水分が でてくると思います まず壁がなにでできているのか知ることが最初だと思います 手直しの仕方はその後しか決められないと思います 通常石膏ボ-ドGL工法の場合の仕上げの場合と木仕切り・軽量間仕切り にボ-ドをはっている場合はたたいてみると感触が違うと思います。

emi0505
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 やはり調べることが先決ですよね>< 波打ってる壁はほとんどが外部の壁なので 漏水なのかなぁと思ったりしてます。 たたいてみると確かに音が違います。 コンクリート?みたいな硬い壁は全然大丈夫なの ですがポンポンと音する壁が歪んできてます。 素人でよく分からないのですがきちんと調べて 対処していこうと思います、 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

状況的には、漏水、極端な結露による石膏ボードの浸水損壊でしょうね。 で、物件は中古で築5年を経過して購入したこと、それからさらに2年経過してることを考えても、管理組合としてまずは調査する内容です。つまり、漏水が起きてる可能性を調査する。共用部からの問題であれば、管理組合として対応すると言うこと。そのなかで施工不良などが確認できるならば、管理組合として補修要求すべきだし、単なる経年ならやはり管理組合で修理することになる。 また、共用部でない部分の故障や瑕疵であれば、あなたが自費で修理する必要がある。他人の専有部からの問題であれば、その区分所有者に対応を要求する。専有部であっても建築上の瑕疵であれば、建てたところに補修要求する。 そもそも、建物としての瑕疵担保責任は存在しますが、そうであるかどうかが不明なので、ともかく管理組合にも報告し、原因を何らかの形で追究、それが固まった後に次の手を考えるしかないでしょう。ただし、できるだけ早急に。 また、クソ物件掴まされた被害者だ・・・と言う意識は持たないようにしましょう。たまたま運が悪かっただけかもしれませんし、確定もしてないのにそんな態度とられたら、相手も嫌な気分になります。

emi0505
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます^^ 施工業者が来る時に仲介業者、管理組合の方も 立ち会って下さるみたいなのでまずは原因を 追及したいと思います。 きっちりした組合なので安心しています。 自費であってもとても気に入った物件なので ちゃんと修理したいと思います♪

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 いまさらどうこうしたければ、売主がその欠陥を知っていたことを証明する必要があります。  もしくは住宅○○機構があらかじめ欠陥品を売り渡したという証拠をつかむ必要があるでしょう。

emi0505
質問者

お礼

ありがとうございました^^

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>中古なので前の売主から私が  買った時点で住宅○○機構から手が離れているので 購入時に、保険についてきちんと引き継がなかったのですか? うちの保険は、オーナーが代わってもそのまま譲渡できるようになっていますよ >中古で購入した場合は築10年未満でも  保障対象外なのでしょうか?? そう言う保証なら、対象外何でしょうね >規約を読んでもいまいち分からず組合に問い合わせするのも  ひとつの方法なのでしょうか?? 室内は、共有部分で無いので個人の判断でリフォームします >良い対処法はないでしょうか?? 販売元に業者を派遣させれば? 自費になるとは思いますが…調べた結果によっては、だれが負担すべきか分かります

emi0505
質問者

お礼

まずは調べてみます♪ ありがとうございました^^

  • iikurashi
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.1

仲介業者から瑕疵担保について 説明があったと思います。 一般的に、当事者から離れれば 保証はできません。 当たり前の話だと思います。 残念ながら諦めるしかありません。

emi0505
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 中古マンションの現況引渡とは

    築6年の中古マンションの契約を来週に控えています。 売主さんが買い替えのため、引渡しが来年の3月と9ヶ月間もあります。 契約から引渡しまでに、窓ガラスが割れたり、網戸が破れたり、壁や床に大きなへこみができた場合には、売主が修理をして引き渡してくれるのかとたずねたところ、売主側の仲介業者から 「現況引渡であり、破損により機能として使えないもの(給湯器や配線)は売主の責任で修理するが、ガラスは割れていても使えるのだから、買主が修理するのが中古売買の常識です。床や壁も同じ考え方で、へこんでいても使えるので買主負担です。」といわれました。 経年劣化の部分まで保証してというわけではありませんが、内見、契約の時にガラスが割れていたら値引きを要求するとおもうのですが、それでも「現況引渡」の元では、修理費を売主負担でというのは非常識なのでしょうか? 皆様どうされましたか?

  • 購入した中古住宅の瑕疵担保に関して

    購入した中古住宅の瑕疵担保に関して  平成13年7月建設の住宅を先月購入いたしました。  全体にしっかりした建物ですがデザイン上無理をした 内樋部分から、壁の内部に雨漏りしていたようで木製外壁が ふかふかになっていました。一部を剥がして見ると隅の柱が腐って 黒蟻が出てきてました。  柱を指で崩してみると10cm角の柱が土台上から50cm位まで (それ以上はまだやってみていません)柱の半分くらいまで 腐ってぼろぼろと崩れてきました。  大工さんを頼んで修理しようと思います。  近所の方が、柱や雨漏りなどの重要な部分の瑕疵に関しては 十年間施工業者が補償することになっていることが多い。 との事でした。  住宅購入時の売主との契約には売主は瑕疵を担保しない。 と成っておりますが、住宅施工者の瑕疵担保保障の期限内である としたら施工者に疵担の改善を要求できるものでしょうか? ちなみに工務店と前の持ち主の間で交わされた契約書は入手して おりません。

  • 中古マンションの契約

    中古マンションの購入を検討している者です。 一般的に中古マンション販売されているところは仲介業者が多いと思います。 中には業者が持っている売り物件(業者が売主)のものもあるようです。 この場合(業者が売主)の物件を購入する時のメリットデメリットはあるのでしょうか? わかっているのは、仲介手数料がかからないということです。 契約時に注意する点とかありますでしょうか? また、瑕疵責任等の事もあるなら教えてください。

  • 中古マンション購入をやめたい

    築20年の中古マンションの購入を決め、 売主さんとの契約書の取り交わし、手付金(100万円)の支払いも済んでいて 後は住宅ローンの申し込み手続きだけ(仮の承認はおりています)なのですが ここにきて、改めて物件を細かく見てみると サッシのさび具合がひどかったり、 リフォームもなかなかやり辛い構造だったり 正直、購入をやめたいのです。 しかし、ここでやめると手付金は戻ってきませんし、 このまま購入の手続きを進めるしかないのかと。。。。。 先日玄関の鍵が壊れているのを発見したのですが、 これでは売主の瑕疵担保責任は問えないですよね。 このまま購入するしか道はないのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 中古マンション購入後の設備不具合

    お世話になります。 先日、不動産屋仲介で中古マンションを購入し、契約も済ませ支払いも完了しました。 その際、キッチンの蛇口の水漏れの報告を受け、購入者が自費で修理してください、との事で修理しました。 その後、知り合いの業者にハウスクリーニングに入ってもらったのですが、主に2ヶ所の不具合の報告を受けました。 ・浴室の電気カバーが焼けてヒビが入っている(上部が焼けておりカバーを外さないと見えない)このまま使用すれば溶けて火災にならないとは言えない ・浴室換気扇のモーターが老朽化しており、音がうるさく換気能力はほとんど無い。 ・浴室蛇口が緩み、締めてみたが、水を出した後しばらく漏れている。 この3点の報告がありました。 ・保障してくれるなら売主、不動産屋のどちらが保障する義務があるのか ・契約前に買主に伝える義務はないのか ・買主である私達の落ち度はなにか ・可能なら売主か不動産屋に保障してもらいたいが、どういう言い方をすれば効果的か 以上を知りたいです。 現時点ではクロス張替えとハウスクリーニングをしたのみで、全く住んでいません。 詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 中古住宅の購入にかかわる軽減措置

     最近中古住宅の購入を視野に入れているのですが、平成17年4月より築年数20年超えたものでも新耐震基準を満たせばローン減税などの対象になるなどの軽減措置の話を聞きました。そのためには「新耐震基準を満たすことの証明書」 を“売主”がとるということなのですが、買主としてはそれを売主に依頼するという形になるのでしょうか?どのように進めるのかがよくわからないので教えてください。

  • 中古マンション。すすめられたのですが良いものでしょうか?

    平成15年に建ったマンションなのですが、つい先日売却したい方がいらして、購入価格2900万の物件が、中古の売り出し価格1800万(予定)だそうです。売主は1000万下がることに対し不満そうなのですが、早く売りたい事情もあるそうです(賃貸になる可能性も少しあるそうです)マンションを分譲した会社が仲介しているものなのですが・・先日近所に建つマンションのモデルルームを見に行ったのですが、実際に住みたい場所の同じ会社のマンションはすでに完売だったので、あきらめて帰ってきました。そうしたら、一月後にこのお話を聞いたのです。疑問なのですが、たった1年半ほど住んだだけで1千万も値下がりするものでしょうか?これはお得と思って売り出しになるのを待ったほうがよいでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一級建築士から購入した中古(超)欠陥住宅

    売主が【一級建築士】という築27年の土地付中古一戸建を購入しました。間に不動産仲介業者が2件入っています。 説明の時、兄弟が(売主はここに住んでいない)まだ住んでいる状態で家具、荷物等がかなりの量。 細かい所は見ることが出来無い状況でした。売主が『ここ(一部了承済)以外直す所は無い。』『シロアリは居ないよ。』『雨漏りは無い』と口頭でですが断言していました。 売主が【一級建築士】ということもあり、不動産屋も2社立ち会っているので信用していました。 ですが決済後、引渡しの際にかなりの雨漏りとシロアリの被害で通し柱もスカスカ状態なのがわかりました。(ガムテープや新聞で隠していました。) 建替えないと住めない状況です。(リフォームする方がお金がかかる。) 古い家なので【瑕疵担保責任】は免除ですが、【重要事項説明書】には"シロアリの被害は発見していません"となっています。売主側の不動産屋は全くとりあってもらえず、売り主も『知らんかった。瑕疵担保責任は追わないってなってるやろ!!』と言っています。 また売主は欠陥住宅を調査する機関で現在も会員登録(相談・調査する建築士として)されています。 建替えるお金も無く、住める家ではないので引っ越せず、今は住宅ローンを払いながら賃貸住宅に住んでる状況です。 本当に困っています。みなさんの助言よろしくお願いします。

  • 中古住宅について

    はじめまして。 今中古住宅の検討をしているのですが気に入った物件があり 購入しようと思っているのですが売主さんがまだ住んでいるのです。 その方は借金が増え家を手放さなくてはならないらしいのですが その家にかなり愛着があるらしく家を見せてもらった時も 「この家は良くないよ!やめた方がいいよ!」 とか言っていました。 契約後引渡しとかでトラブルがないか心配です。 売主さんが出てからの契約って事はできないんですよね? あと、1度見せてもらったのですが家具とかもちろん置いてあるので 細かい所まで見れませんでした。 こういう時はどうすればいいのでしょうか? それと、家を業者さんに検査してもらうのはいくらくらいかかるのでしょうか? 平成11年に建てられたので悪い部分は出て来ないとは思うのですが。 よろしくお願いします!

  • 中古車トラブル

    1ヶ月程前に中古車を購入しました。 納車後5日ほどして、エンジン警告灯が点灯しました。 1ヶ月の保障期間があった為、 販売店に電話すると、取りに行けないのでディーラーに持っていって下さいとの事でした。最初は誤作動か??との事でしたが3回目の点灯にて原因が判明しました。  エンジンの所にヒビがある。修理費約35万との結論でした。 販売店は「修理費が高いので、エンジン載せ変えにするかも。エンジンは 中古のでこちらが探します。作業はこっちの工場でやるかディーラーでやるかまだ分からない。代車は別途料金かかります。」との返答でした。 載せ変えるエンジンには、保障あるのか聞いたところ、 (保障なくても)大丈夫だと思うんですよね~。と軽い感じで流されました。 保障もないエンジンに載せ変えるのはかなり不安です。 ましてや、信頼できない販売店ですので、中古のエンジンもかなり程度の悪い物 だと思います。載せ変えた後のエンジンについては保障無しとの事でした。 販売店の保障期間中の修理の仕方というのは、販売店の言うとおりにしか出来ないのでしょうか?? ご教示下さい。