• ベストアンサー

メリーポピンズのイギリス英語について教えてください。

trozkyの回答

  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.2

確か、煙突掃除屋さんじゃなかったですか?もしそうなら下町訛りじゃないですか? 英語の発音に興味があるなら「マイ フェア レディ」 がいいと思いますよ。

shooting-fish
質問者

お礼

そうです、煙突掃除屋さんです。絶対マイ フェア レディ見ます!すぐ借りてきます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロンドンのミュージカル「メリーポピンズ」について

    ロンドンで今公演されているミュージカル「メリーポピンズ」について是非教えて下さい! 9歳の娘がディズニーのメリーポピンズのDVDを観て以来、大好きになりました。夏休みにロンドンに行く予定があり、是非鑑賞したいと思うのですが、 (1)9歳の子供が鑑賞するのにお勧めの席の種類はありますか?(やはり舞台に近い席がいいのでしょうか) (2)娘は英語がほとんど分からないのですが、ディズニーのメリーポピンズと内容は同じですか?9歳には難しいでしょうか。 (3)お土産のような物は売っていますか? (4)休憩時間は日本のようにロビーで買ってきた物などを食べてもいいのですか? ご存知の方、是非アドバイスよろしくお願いいたします!

  • イギリス英語について詳しい方お願いします。

    イギリス英語に興味を持ち始めた者です。 店頭などで、「イギリス英語の発音」などのCDをセットにしたものをよく目にします。 どうせこの先いろいろな単語を覚えるなら、イギリス英語での発音も知っておきたいと思ったので、ためしに買って聞いてみることにしました。 ですが最近、イギリス英語にも区分があることを知りました。 ・パブリック スクール アクセント  ・オックスフォード スクール アクセント 学校によって発音が違うということは理解したのですが、具体的に上記の2つの発音の差、「ココの発音が違う」、などがわかりません。 上記の2つの差は一体何なのでしょうか…。

  • イギリス英語のcanとcan't

    イギリス英語では"can't"を「キャント」ではなく「カント」と発音するというのは結構有名ですよね。 こないだ友達と話していたら、イギリス英語で"can't"と否定する時は「カント」と発音するが、"can"と肯定する時は「カン」ではなく「キャン」でアメリカ英語と発音は変わらないと聞いたのですが、本当なんですか?私は"can"も"can't"もイギリス英語の時には「カン」「カント」かと思っていたのですが・・。 どなたかイギリス英語に詳しい人、教えてください。 お願いします!!

  • イギリス英語とアメリカ英語の発音記号…

    発音記号について復習しています。 イギリス英語の発音記号とアメリカ英語の発音記号について比べているような、良いサイトの記載などご存知ですか? 例えばどれとどれが記号は違うが同じ発音とか…。 また、イギリス英語発音記号、アメリカ英語発音記号についてお勧めサイトなどあれば教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • アメリカ英語は下品でイギリス英語は上品

    アメリカ英語を学んで来たのですが(と言っても週1回を1年弱)、 イギリスとアメリカに住んでいたことがある友達に 「アメリカ英語は下品でイギリス英語は上品なので、イギリス英語が喋れる方が格が高い」と言われました。 アメリカ英語は発音が下品でヨーロッパでは毛嫌いされていると言われましたが本当でしょうか?

  • イギリス英語

    個人的にイギリスの映画、ドラマ(ヒュー・グラント主演の映画、古いですがジェレミー・ブレットのシャーロックホームズシリーズ)が好きです。そのためイギリス英語に興味があり、自分自身もイギリス英語アクセントが身に付いてしまいました。特に直そうとする気もありません。 友達が私のアクセントを聞いて、どうしてわざわざイギリス英語のアクセントを身につけようとするのか?と聞いてきました。たしかに今はアメリカ英語が主流です。日本でもイギリス英語を学ぼうとしている人が以前より増えているとはいえ、まだまだごく少数です。私としてはイギリス英語を“わざわざ”覚えようとしているわけではなく、イギリスの映画好きからきた自然な流れでやっているだけです。 今の時代イギリス英語はおかしいですか?

  • イギリス英語の「t」の発音の仕方について

    イギリス英語の本(CDつき)を買ってみて、教えていただきたいことがあったのでよろしくお願いいたします。私自身、日本にあるテキストで学んでいたので米語の発音になっています。でもイギリス英語の発音にも興味をもって是非勉強したいと思ったのですが、米語とかけ離れている部分が多く教えていただきたいと思いました。 Tの発音:イギリス英語の本にイギリス英語のtは声門閉鎖とあります。letterはle'er, betterはbe'erと発音されると書いてありました。カタカナで発音を表現するとしたらletterは レア、betterは ベア、というかんじでしょうか。全くtの発音をしない(発音しないなりにもそのtの部分は音のない空間があるとは思うのですが)のでしょうか。 Aの発音:本にクイーンズイングリッシュでは[a]の発音を長めに・・・とありますが、auntが例にでていましたが、結局は米語でエアント(発音記号がパソコンで打てないのでこう表現します。)だけど、英語ではアーントという感じになるということでしょうか。

  • アメリカの方がイギリス英語を話す時・・・

    質問です、よろしくお願いいたします。上手く私の質問したいことが伝えられるか心配なのですが、アメリカの方がイギリス英語を話す事ってありますか?テレビか何かで「アメリカでも上流の人はイギリス英語の発音で話して、フランス語を学ぶ」って聞いたのですが。仕事などでHigh positionである人はイギリス英語を話すとも聞いたことがあります。どなたかご存じでしたら教えてください。

  • 曲におけるアメリカ英語とイギリス英語の違い

    現在英語のリスニング勉強として、Podcastの「CNN Stundent News」と「BBC World News for School」を聴いています。 聴き始めてから約半年経ちましたが、しゃべれないもののアメリカ英語とイギリス英語の発音の違いは分かるようになりました。 そこで疑問に思ったのですが、イギリス出身のアーティスト、たとえばBeatlesやJamiroquaiなどを聴いていてもイギリス英語にはまったく聞こえません。 これは話すのとは違って歌っているためにイギリス英語独特の区切るような発音が流れるよう発声されているからでしょうか? 両者の英語の違いでよく取り上げられる「can」の発音ですが、Jamiroquaiの「Run Away」という曲の中で「Can you dig it?」や「I can't stay.」という歌詞でも「カン」ではなく、「キャン」と発音しているように聴こえます。 ※参考動画・・・http://www.youtube.com/watch?v=N5etCbMTNCk 0:16~ 0:57~ それとも私がただネイティブにしか分からない細かい違いに気づいていないだけでしょうか? みなさんのご意見お待ちしております。

  • イギリス英語が話せるようになりたいです。

    イギリス英語に憧れがあります。 あのかっちりとした響きが、自分に相応しいと思っています。non-rhotic accentの方が上品にも聞こえますね。 自分が英語を話すなら、出来れば、いや絶対にイギリス英語が良いですね。 アメリカ英語だと、なんか自分が自分でないような気がするんです。 rhotic-accentが好きになれないんですよね。そのように話すのは、自分の美学に反するというか・・・ 他人がそう話している分には構いませんし、尊重はします。 しかし、その過剰な拘りが、上達の障害になっているのではないかと思い、 急がば回れというか、アメリカ英語も積極的に受け入れた方が、上達の近道になるでしょうか? 発音は後から、アメリカからイギリスに矯正すれば良いでしょうか? まあ、「英語」「English」という名前である以上、イギリスこそが英語の本家本元である事に異論を唱える人はいないでしょう。