• ベストアンサー

美術大学学生の絵画は何処で入手

美術大学学生さん、画家の卵、あるいはその他の若い画家の絵画は何処で入手出来るのでしょう。 銀座の画廊に行っても売っていませんね。 ヨーロッパでは、あちこちで販売されているとのことです。 どなたかご存じですか。 例えば、美術大学に行けば誰でも入れて、誰でも交渉出来る展示室はありませんか。

  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87090
noname#87090
回答No.1

貸し画廊へ行くと自分でお金を出して展覧会をやっています。 また若い人を専門に扱っている画商さんもいます。 つまり日本でもあちこちで売っているということです。 おっしゃるとおり美術大学でもギャラリーのあるところはあります。 http://gallery-st.net/satou/ http://rashin.net/links.html http://www.kouzome.com/ http://ks-g.cool.ne.jp/ http://homepage.mac.com/mfukuda2/aigarou.html http://www.gankagarou.com/ http://www.nabis-g.com/ http://www.amazon.co.jp/dp/4568430674 http://www.musabi.ac.jp/gallery/kari/exhibition.php

BASKETMM
質問者

補足

kiyorokuさん 有り難うございます。私は全くの門外漢です。 ヨーロッパの知人が若い人の絵を探しており困っておりました。 既に某美術大学の図案科を飛び込みで訪問し、会社カタログ用の作品を入手したこともあります。 現在、洋画、日本画の学生さんなどの作品に興味を持っているのです。教えていただいたサイトでは地域的はことなどから最初の http://gallery-st.net/satou/http://www.musabi.ac.jp/gallery/kari/exhibition.php  などが、私を助けてくれそうです。今日明日に結論が出るものではありませんが、知人の再来日までに知識を付けておきたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

noname#87090
noname#87090
回答No.3

面白い説と思いますが… まずは現場を回ってみてください。 若い作家からじかに話しを聞ける機会が得られるでしょう。 前のリンクに出てくる画廊はどこも普通感覚であこぎなところではないので安心していただいて大丈夫だと思います。 売れない作品を売れないと承知で作っている人はある意味解放されているのかもしれません。 エネルギッシュな悪場は紹介してませんので、私のガイドはチープながらもやや上品に偏っているとご承知下さい。

BASKETMM
質問者

お礼

有り難うございました。 私が一人で探しても分からない画廊も教えていただきました。 現場を回ることはもちろんいたしました。ただ門外漢の私が回って分かることは限られているのです。 そして、ご存じの通り日本のビジネスは毎日超多忙で、特にヨーローッパのお客など、分単位で働かされるので可哀想です。 と云うことで、時間節約のためにも、ご協力をお願いいたしました。 質問は閉じますが、後日何らかの形で、成果が報告出来ればよいと考えております。(来日頻度は年1-2回です。)

noname#87090
noname#87090
回答No.2

そういう人でしたらリンクを送ってやれば自分で研究してリクエストしてくると思います。 またギャラリーガイドなど地図のついている物があれば貸画廊を回るのもぐっと楽になります。やはり日本橋銀座界隈が多いのですけれど。 洋書というか外国語のガイドブックはうといので知りません。紀伊国屋の洋書コーナーとかで探すとか。 ルートができあがっていない面白さもあります。 こちらも http://www.kalons.net/j/review/ すでに評価されている人が多いですが。 http://tsunagunpo.exblog.jp/11534683/ 大学のことは大学に直接訊いた方が早いと思います。 個展の展覧会場で買う、これが一番早いです。 コレクションを常設展示している画商さんはあまり無いのでお目当てがあったら約束をとって見せてもらうというような手続きが必要になります。

BASKETMM
質問者

補足

kiyorokuさん 有り難うございます。 教えていただいたサイトは参考になります。 ただ、この質問の裏には、隠された日本の習慣に対する疑いもあるのです。家元制度、徒弟制度、お礼奉公などのニオイです。学生達は、勝手に絵を売ると、冷たい目で見られるのではないかと言うことです。画廊が囲い込んでいるのではないか。教授の締め付けが強いのではないか。 例えば関西地区に美術大学は沢山あります。電話番号のリストを作り順番に電話をしてみました。いらっしゃいと言ってくれた大学はならの一校だけでした。この雰囲気は以上だと思いました。

関連するQ&A

  • 美術鑑賞に興味を抱き、本物の絵を購入したい

    最近美術鑑賞に興味を抱き、8号から10号くらいの本物の絵を、適正な価格で購入したいと考えている一人です。 気に入った国内の生存画家の絵画を購入したいと考えたとき、購入方法をネットで調べてみたら 1.画廊(銀座などの大手の) 2.個展(百貨店や画廊などで開催されている) 3.百貨店のギャラリー 4.インタネット上の専門オークション 5.展覧会で発表した作家と交渉 等のいろいろな入手手段があるかと思います。 どれが騙される(?)リスクの少ない、上手な入手方法でしょうか。また他に良い入手方法がありますか。 1.は画廊が価格の半分位の手数料をとっていると聞く。 2.気に入った個展を見つけることが難しい。現代絵画(抽象的)が多い。良いと思うのは既に買い手が付いていることが多い。 3.は著名な画家(故人)が多く、非常に高価である。 4.は直にさわれず、また経験もないので心配。安く手に入るかもわからないが、バイヤーの言いなりになるのが怖い。 5.は作家と交渉する手立てが解らないし、画家に対し失礼かと思う。 なんとか鑑定団でひどいものを手に入れましたねと言われたくないし、またせめて購入した価格より低い評価を受けたくもないとも考えています。 美術関係に疎いのでどなたか教えてください。

  • 写実絵画について

    最近、写実絵画に興味を持ち始めました。 ちなみにこれまでは、美術系に関しては何の知識も無ければ美術館へ出かけたこともありません。 そこで、今後数年かけて、写実絵画を展示してある美術館巡りをしようと思っています。 ちょっと調べたところでは、ホキ美術館(千葉県)がそれ専門の美術館のようですが、他にも写実絵画専門の美術館はあるのでしょうか? 専門ではなくても、数点でも「○○美術館に展示してあるよ」という情報でも構いません。 範囲は国内で、関東甲信越+東海地方でお願いします。 とりあえず、本物の写実絵画をこの目で実際に見てみたいんです! もう1点質問です。 調べているうちに、写実画家として森本草介氏と福井欧夏氏を知りました。 他に著名な写実画家はいらっしゃいますか?

  • 絵画オークションや転売について

    絵画を描く、鑑賞する、などが好きで、しだいにコレクターになっていき、オークションや画廊・画商などから、コツコツと買いためてきた絵画を楽天オークションに主に出品しているのですが、これは転売だ! と、大手の老舗画廊の方に叱られてしまいました。 勿論、自分のお気に入りの絵画は手放してはいないです。 転売というのは何か問題があるのでしょうか? 私は転売の利益で更に自分の好きな絵画を求めているのですが。 そもそも、画廊・画商さん達も、ある意味、転売しているのではないのかな? と、個人的には思うのです。 画廊・画商さん側が大手の専門オークションや、資産家から買い取った絵画の入手価格などを調べてみました(その画廊・画商さんによりますが)。すると、現価価格の約8~10倍で売っていることが判りました。 値段は相場で画廊・画商さん達が上下させておられるのでしょうが、他の経路で、例えば、描いた画家から直接の取り引きで、その絵画が売れた場合、画廊・画商さん側の取り分が7~8で、画家の取り分が2~3くらいということも、知り合いの画家さんから訊きました。 画廊・画商さんというのは、何か特別な特権のようなものがあるのですか? 自分の買ったモノをどうしようとも、本人の自由なのではないでしょうか? 描いた画家さんに言われるのなら納得できますが、ある意味、自分らも転売的な商売をしている画廊・画商さん達に口出しされるのには、どうにも納得できません。 このような絵画オークションや、仕組みについて詳しい方、教えてください。 一番知りたいのは、転売は罪なのですか? ということです。 お願いします。

  • ルーブル美術館に展示してある絵画の作者,作品名

    ルーブル美術館に展示してある絵画の作者、作品名が分かりません。 (おそらく)母娘の絵だと思いますが、肖像画です。 画像を添付いたしますので、ご存じの方がいらっしゃったら、画家の名前、作品名を教えていただけないでしょうか。 ルーブル美術館の公式サイトを見ても探せませんでした。 よろしくお願いします。

  • 絵画

    ヨーロッパの美術館に日本人所有の絵画が展示されているそうですが(テレビで放映された)海外で購入したのですが戦争で日本に持ち帰れなくなり美術館委託のようだったと思います。人物は誰だったか知りたいのですが 宜しくお願いいたします。

  • ルネサンス絵画がたくさん載ってるホームページ

    ルネサンス絵画がたくさんのってるホームページを教えてください。僕は、まだ美術研究もまだ初歩の段階だと思いますが、間違いなくヨーロッパ美術に魅せられた一人です。金銭的な問題からも欧州に行くことは、難しいので手助けしてくださ~い。一番好きな画家も教えてくれたらうれしいです。

  • 画廊で絵画を販売したいんですが・・・

    はじめまして。 今年の冬に小さな画廊をお借りして、初めての個展を開く予定です。 日本画数点を展示し、内、小作品はきちんとした額におさめて、一万円程度で販売したいと考えております。 しかし、販売に関してのノウハウが全く無いのと、画廊さんは販売にはノータッチという事で(マージン無しです)、実際、展示期間中にどのように販売すればよいのか(金銭のやり取り、梱包、発送…など、基本的な事まで)曖昧な状態です。 販売から発送までスムーズに進められるよう、全体の流れ、失礼のない金銭のやり取り、丈夫な梱包の仕方、発送…等、画廊での個展、絵画の販売を経験なさった方にご指導を賜りたいと存じます。 それから、もし、画廊初心者に優しいノウハウHP等ありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • プロ画家の絵画の団体について

    私、絵はかけませんが、最近油彩を鑑賞するのが非常に好きになっています。 画廊とか、個展をいくつか回ってみました。 疑問に感じたことがあります。 プロ画家はいろいろな絵画の団体に属していますが、それは個人で入会したいと言って選択できるんでしょうか。画風とか、出身大学とか、試験(?)とか、いろいろな審査があるんでしょうか。また、いくつものグループに掛け持ち登録することもできるんでしょうか。 絵画の団体とは、例えば日展、国展、創元会、一水会、二科展、創元会とかいった大きな団体です。 美術関係に疎いのでどなたか教えてください。

  • ギャラリーでの美術作品販売

    とある画廊に招待され、今度展示する事になりました。そこは貸し画廊ではなく場所代は払っていません。その代わり作品が売れた際、50%を画廊に支払う事になっています。 展示されている作品が売れたときはもちろんですが、例えば、ポートフォリオの中に入っている作品が売れた場合も画廊に50%渡すのが一般的でしょうか? 個人的にはその画廊の所属作家ではない場合、購入者と作家の直接のやり取りで販売してもよいと思うのですが、それは反則なのでしょうか? どなたかご存知の方、ご回答頂ければ幸いです。

  • ギュスターヴ・ドレの絵画が見れるところ

    フランスの19世紀の挿絵家として有名なギュスターヴ・ドレですが、絵画の腕も一流だったと記憶しています。 彼の絵画を見ることが出来るところは無いでしょうか。 *15-6年前に目黒あたりの美術館で目にしたことはあります。 出来れば東京近郊が良いですが、日本・海外でも構いませんので、ご存知の方教えてください。 展示期間とかあるようでしたらそちらも併せて教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。