• 締切済み

ノートパソコンの後ろ側の横の吸気口から冷やしたい

パソコンの一部が80度近いので、ノートパソコンの後ろ側の横の吸気口から冷やしたいです。 ただその吸気口のほかにも底にもついていて、正直どちらが吸気口でどちらが排気口かわかりません できれば1000円ぐらいで、冷やしたいのですがどういったものを使えばいいですか。 また、温度ってどれくらいが標準ですか?

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

>底にもついていて 恐らく底面吸気後方排気では? マニュアルに記載がありませんか? メーカー名と型番を記載しないと、特定できません。 >温度ってどれくらいが標準ですか? 測定する場所に依ります。 吸排気口がホコリ等で塞がってないか確認の上、必要なら掃除しましょう。 又、冷却ファンは消耗品ですので、カラカラ等の異音や、逆にホコリ等で既に正常に回転してない場合には、交換する必要があります。 ノートPCの場合は、メーカー対応になります。 冷却台は下記あたり参考 各社出してます。 http://www.vshopu.com/catepr.cgi?cate=COOL

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.3

ファンが回転している時手を当てれば熱い風出て来てわかります 私の体験談1つ NEC-LL7002D 底に吸気孔みたいなものがある 左側排熱孔あり、ファンモーター停止故障 自己修理の為部品待ちの間の対策 手持ち12V 10X10X5の角型ファン有り定電源も有り高さをファンの高さに合わせノートも上げ底する 吸気孔のしたファン置き電源オンで部品待ちしてました。 別案 金掛けない方法吸入孔の入り口に厚紙でダクト作りテープで固定するドライヤーの口に合わせる ドライヤー冷風で送風する ただしどちらもうるさいと思いますよ、我慢出きるならまだしも 底が吸気孔と思います ファンモーターの形状から考えると

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.2

基本的にノートPCの場合吸気口はありません。 背面に排気口がある程度で 後は底だったりキーボード面だったり全体的に放熱をしているだけです。 ある程度テーブルなどからPCを浮かせて風通しを良くして ノートPC用でもいいのですが小型扇風機でも回せば良いと思います。 http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/index.asp

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.1

1000円だと保冷剤タイプなんで結露と持続性に問題あり。FANが 複数付いたクーラータイプを買ってください。他にもいろいろあります。 http://blog.kororo.jp/2007/09/08/post_0124.php 普通は、デスクトップなら外気温+30度超で注意、一瞬ならいいけど 常時+50度は異常事態の認識です。底部に隙間を開け、扇風機でも 10~20度下がると思います。寿命を延ばしたいなら是非!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの吸気口の場所について質問です。

    ノートパソコンの吸気口の場所を知りたいのですが、説明書にもメーカーのホームページにも記載がありません。 吸気口の場所について教えていただけないでしょうか? メーカーは富士通、品名はAH530/3A、型名はFMVA533AWです。 よろしくお願いします。

  • マンションの24時間換気の吸気口とエアコンの臭い

    24時間換気のついたマンションに住んでいます。24時間換気の吸気口の外側(ベランダ側)から強い臭い(煙草の臭いや何とも表現できないもの)が流れてきます。たぶんどこかの排気なのではと思います。24時間換気の吸気口の上にはエアコンのホースの穴があり、エアコンの室内機からも臭いが出てきます。24時間換気は自然吸気で浴室に暖房機や乾燥機・排気をを兼ねたものがついているタイプです。外側の吸気口の蛇腹様になっているものをはずし、吸気口の周辺をよく見てみましたが、外壁と吸気口との間が5ミリほど開いておりそこから臭いが出ていることを確認しました。その部分をコーキングで埋めて問題ないでしょうか?エアコンと24時間換気の吸気口フィルターは定期的に掃除しているので、そこからの臭いではないようです。とても困っています。よろしくお願いします。

  • パソコンの横についている排気口の掃除方法は?

    ノートパソコンですが 放熱のための排気口が横についてますよね。 あれはどうやって掃除すればいいんでしょうか。 エアーボンベで吹き飛ばすとか、よく書いてありますが、 外側からやるとゴミが内部に逆戻りしてしまうような気がするんです。 その方法でいいんでしょうか?(それしかないんでしょうか?)

  • ノートPCのホコリ対策

    ある時、ノートPCの底面にある吸気口(網状)を見てみると、ホコリが網目に詰まっていました。エアーダスターを使うと逆に中に入ってしまいそうで、なんとかピンセットで取り除きました。 今後、このようなことを予防したいのですが、どうすればいいでしょうか? また、吸気口に関することだけではなく、ノートPCの一般的なホコリ対策についてもお聞きしたいと思います。

  • 第1種換気の家に自然吸気口をつけても問題ないですか?

    木造2階建て4LDKの新築をしています。 1階の洗面と2階トイレの普通の換気扇(パイプファン)で と各居室の自然吸気口で 第3種換気を行うのが標準仕様でした。 換気扇の品番が分からないので風量は定かではありませんが、 それぞれ約40~60m^3/h程度と思います。 ON/OFFのみで強弱のスイッチはありません。 しかし、幹線道路から数百メートル離れているものの 空気が非常にいいというわけではないので、 ナショナルの空気浄化システムFY-12JW1A (風量60m^3/h)と断熱チューブを使い 1階と2階の各居室に外部から吸気した空気を導くことで 吸気を行い、排気は上記の2つの換気扇で行うこととしました。 ここで、もともと標準仕様でついていた自然換気口 (パグマというメーカーで、室内側は正方形をした換気口で  おそらく左右と上から空気が導入されるものと思います。  レバーでシャッターの開閉を行うそうです) を各部屋に残すかどうかを明日までに決めないといけません。 私は、上記の自然吸気口がそれなりに密閉が取れそうであれば、 各居室に自然吸気口を残そうと思っているのですが、 不都合なことはあるでしょうか? なぜ残すかというと、 ・吸気(60m^3)と排気(80~120m^3)のバランスがあまりとれていないため、 どこかには自然吸気口を残す必要がある。 キッチンではガスコンロの換気扇を使ったりするので、 キッチンの近くのリビングの自然吸気口を開放にする。 (リビングだけは空気清浄はあまり働きませんが、一番長くいる  寝室で空気清浄が働けばよいと考えています。) ・十数年たって、空気浄化システムのメンテナンスができなくなったときに、  自然吸気口があれば第3種換気が可能ですが、  自然吸気口がなければ、莫大な費用を掛けてシステムを取り替えなければ  ならない(装置もそうですし、1階や2階の天井にはわした  断熱パイプを取り替えるとなると相当大変なことになりそうです。) ・窓はあけようと思えばいつでも開けることはできますが、  窓を閉めた状態では、この家にいる限り機械に頼りきった  換気となるのは、なんとなく気味が悪い。  (いかにもクリーンルームみたいなのはちょっと。。。という感じです。) 明日の朝には決めなければなりません。 どうか、どんなことでもいいのでご意見、アドバイスをお願いします!! なお、気密性能は最近の一般的な住宅 (グラスウールを挟んで防湿シートを壁の内と外に貼る) ですし、高気密にして欲しいとは依頼していないので、 高気密とまではいえないという気がします。 フラット35Sの省エネ仕様の断熱材 24K、約100mmのグラスウールは入っています。

  • ノートパソコンについて、

    エイサーの、 Aspire Timeline X AS3830T このパソコンの排気は横ですか? 底面排気ですか? ノートパソコンクーラーを買おうと思いよく分からないので教えてください。 またファンが大きく1つのタイプと 小さく複数付いているのではどちらが良いのですか? よろしくお願いします。

  • 自作しようと思っていますが

    ケース内の空気量について悩んでいます。 予定しているケースは普通に前面吸気・後面排気のモデルで、前面の両サイドに線状の吸気口のあるモデルです。側面にはCAG1.1該当の吸排気口やファン用の吸排気口はありません。また、前面にオプションのファン取付け用スペースがあり、8cmもしくは9cmファンが後付けできるようになっています。 この後付ファンのスペックで悩んでいます。 電源の排気量ももちろん計算に入れるとして、ケース内は陽圧(吸気側の風量が大きい数字になる)にするのがベターか陰圧(排気側の風量が大きい数字になる)するのがベターか教えて欲しいのです。 せっかく自作するのですから、ケースの吸気口や拡張カード取り付け部等から風切り音はやっぱり聞きたくないですし。

  • ファンは吸気か排気かどちらが良い

    パソコンのCPUファンや電源ファンは外の空気を取り入れてるものと外へ排出してるのもがありますがどういう考え方の違いでしょう。 私は3台パソコンがありますが電源ファンが吸気してるものは5年間使ってるうちに取り入れ口の網がホコリで完全に塞がってました。排気してる方はホコリが少ないのですが設計者の考え方の違いはどこにあるのでしょう。

  • ノートPCのファンの掃除が必要でしょうか?

    最近夜にノートPCで動画などを見ているとすぐにCPUの温度が70度くらいに上がってしまいます。 また、ファンの回転率もほぼ90%を維持しているくらいずっと回っています。 しかしあまり温度も下がらず、 ノートPCの横の君気の出口に手をかざしても全然排気されてる気がしません。 何と言うか、出口に手をかざしても空気が出てきているって感じられないと言うか・・・・。 底にも出口があってそこからは”空気が出てるな”って感じるのですが。 このPCも買って二年目なので掃除もまだへいきかなと考えていたのですが、 これは掃除をすれと言うサインなのでしょうか?

  • ノートパソコンのヘッドフォンの差込口にものがつまった

    FUJITSU FMV-660MF9/X LIFEBOOKのパソコンがあります。右の横にヘッドフォンの差込口があります。ヘッドフォンの先っぽの部品が一部入り込んでしまったようです。パソコンを移動すると部品のからからした音がなります。しかもヘッドフォンはやはり中に何かつまっている関係で途中までしかはいりません。 後ろに色々なねじがあるので分解して入り込んだ部品を取り出したいのですが、そのときの注意点などがあれば教えていただけますでしょうか? デスクトップパソコンは色々分解などしているのですがノートパソコンはメモリ増設くらいしか経験がありませんのでちょっと不安です。 どうぞよろしくお願いいたします。