• 締切済み

DVDを単一のファイルに圧縮したい

いつもお世話になっております。 出先でDVDを見たいと思ったのですが、手持ちのPCには光学ドライブがついていません。 そこで、DVDを圧縮してHDDに取り込んでしまおうと考えました。 このとき、いちいち分割するのも面倒だと思い、いっそ丸ごと単一のファイルにできないものかと考えた末、「ratDVD」というソフトがあったのを思い出しました。 調べてみたところ、自分のイメージに非常に近かったので、早速使用してみたのですが、 残念ながら、現在の環境(vista+WMP11では)作成したファイルをうまく再生することは出来ませんでした。 Media Player Classicで再生できるという情報も見かけたのですが、うまく設定することが出来ません。 何か同様の機能のを持ったソフトは無いでしょうか? (フリーソフトが理想ですが、製品版でも可です) また、ratDVDの再生方法について情報がありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

もう、見られていないでしょうか? でも、解決法がありますよ。 確かに、「ratDVD」は、vista+WMP11では、再生不能です。 XP+wmp9がベストなんですが、Vistaマシンでもwmpcに直接D&Dすると 再生できることもあります。 一番いいのは、「KMPlayer」ですね。 Vista ultimateで、再生可能でしたよ。 チャプターやメニューも動作します。 プレイヤーの終了時にエラーが出ますがマシンには 影響ないみたいです。 ご参考まで…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.2

DVDShrinkも2Passすればそれほど画質の低下もないのですが、サイズがDVDサイズです。 「FairUse Wizard 2 LE」でエンコードはどうでしょう。700MB(CDサイズ)になります。2Passエンコードすれば画質もそれほど落ちません。 但し、Xvid以外はコーデックが必要になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

ご自分で作成されたDVDですか? そういう前提で話しますと・・・。 DVDShrinkというのがあります。 それで圧縮→ISOファイルとして出力 Daemon Toolsで仮想ドライブをつくりISOをマウントする。 http://howto.yakan.net/dvd/down.html http://daemontools.gusoku.net/ くれぐれも市販のDVDでは行なわないようにしてください。

norman
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 DVDShrinkは試してみました。 ただ、このソフト、あまりファイルサイズが小さくなりませんよね、画質も良くないですし、、、 HDDの容量を考えると容量は1GB以下に抑えたいところです。 そういう意味では、ratですとサイズもそこそこ小さくなって理想的だったのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDファイルを圧縮

    DVDオーサリングソフトでDVDのファイル(vobなど)を書き出したのはいいのですが、ファイルの容量がディスクに入りきりません。 これを圧縮してくれるfreeのソフトはありませんか。

  • 市販のDVDプレーヤーで再生可能なように圧縮する

    Divxと言う圧縮ソフトがありますがそれで保存するとファイルの形式が変わるため、市販のDVDプレーヤーで再生する事ができなくなります。 そこでファイルの形式を変えずに圧縮する=市販のDVDプレーヤーで再生できるようにすることが可能なフリーソフトはないのでしょうか? また方法は問わず結果的に市販のDVDプレーヤーで再生可能なように圧縮することができるので有れば構いません。

  • 分割圧縮 動画ファイルの結合、又は編集のやり方

    ダウンロードした動画を編集してDVDにしたいのですが?(ちなみにエロ動画なんですけど)! 1本分の圧縮動画ファイルが、2つに分割されていて、それをダウンロードして解凍して(ソフトは7-Zipです)そこまでは、出来たんですが?2つに分かれているうちの、後編のほうなんですが!解凍は出来てもGOMプレイヤーで確認が出来ず、コーデックが読み取れませんと出てきました そして、分割された圧縮ファイルを結合すればいいのかと思い、いろいろと検索して、結合する方法やソフトなど試してみたのですが、どのソフトもコードが読み取れないなどの、エラーが出て、出来ませんでした、結合の情報も、どれも古いものばかりでした(フリーソフトです) 今使っているOS環境は、Windows7 64Bit です どうしたら、2つに分割された圧縮ファイルを1つにしてDVDにすることが出来るのでしょうか?教えて貰えないでしょうか、結合しなければ駄目なら、出来ればフリーソフトを教えてください、本当にすいませんがやり方を詳しく教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。 

  • DivXで圧縮した動画をDVDとして焼く(再生する)ことは出来ないか?

    DivXで圧縮した動画をDVDとして焼く(=DVDプレーヤー等の再生機器で再生してTVに映す)ことができる様にはできないのでしょうか? 私はウインドウズ規定ソフトの「Drag\'n Drop CD+DVD」というソフトを使ってDVDとして焼いているのですがDivXを使って圧縮したファイルを焼くとDVDとして認識せず(DVD再生用ソフトは開くのですが再生できない)にマイコンピュータから直接CDドライブを出してメディアプレーヤー等で再生しなければなりません。 私が使用しているソフトに問題があるのでしょうか? 対処法などありましたらご教示願います。

  • DVD(ISO)の圧縮方法について

    車のオーディオで、DVDに書き込んだMP3ファイルが再生出来るのですが、所持しているMP3ファイルの容量が10ギガバイト程度あるため、どうしてもDVDを2枚に分けないと納まらない状況です。それを一枚のDVD-Rに納めたいと思っていますので良い方法があれば教えてください。 以前DVD(ビデオ)を「DVD Shirink」というフリーソフトで圧縮させて一枚のDVD-Rに納める事ができましたが、同じ要領で圧縮しようとしても「無効なUDFファイルです」と表示され、圧縮できませんでした。

  • mac 大容量ファイルの分割圧縮

    mac 大容量ファイルの分割圧縮 5GBほどもあるファイルをmacからmacにもっていきたいのですが macではDVDも焼けずに困ってます。 できればフリーソフトで。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 圧縮ファイルの再生

    圧縮ファイルのDVD(映画)をもらったのですが、再生出来ずに困っています。 いままで圧縮ファイルを使ったことがないので・・・。 自分なりに調べて Lhaplus をインストールしたのですが、 その先に進めません。 細かく教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • AVIファイルについて

    WMP10 で再生した動画を カハマルカの瞳を使い AVIファイルで保存し そのファイル(5.4GB)を 4.7GBのDVDに焼くために 今 TMPGEnc (2.524.63.181-Free)を 使って圧縮しているのですが 期限が切れると使えなくなるため 代わりになるソフトを探しています VECTOR(http://www.vector.co.jp/download/)で 色々探して MEdit(MultiConvert) やAVI2JPGなど 試してみたのですが うまくいきません なにか いいソフトないでしょうか? 私の希望としては ■フリーソフト ■圧縮しても そこまで画像の質が落ちない ■家庭用DVDプレイヤーなどで再生できる なのですが… もしくは 圧縮するという考えをやめ 違う方法を探したほうがいいのでしょうか? なにかいい方法があったら 教えてください よろしくお願いします (WinXP)

  • isoファイルの圧縮

    今、HDDが壊れていてDVD、CDを読み込む事ができない状態なのでパソコンを修理にだそうと思っているのですが、必要なデータを保存するためにバックアップを外付けのHDで行おうとしてるのですがデータの中にはHDに入らない4GB以上のものがあってバックアップができません。 なのでそのデータを分割して圧縮するために圧縮ソフト(Win RAR)をインストールして使ってみたのですがデータの圧縮に成功しませんでした。なにかおすすめの解凍ソフトか、圧縮の方法がわかりやすく載っているサイトを教えていただけないでしょうか? 使っているパソコンはWindows Vistaで、圧縮したいファイル形式はisoなどのDVDデータです。

  • AVCHDファイル(mts.やm2ts.)を圧縮して一般のDVDプレー

    AVCHDファイル(mts.やm2ts.)を圧縮して一般のDVDプレーヤー機器で動画再生できるファイルに変換できるフリーウェアのソフトはありませんか? 特に、DVD2枚分になってしまうようなサイズのファイルをDVD1枚に収めたいと思います。良いソフト等やり方を教えてください。

会社の配置転換について
このQ&Aのポイント
  • 会社の配置転換について考える
  • 配置転換への受け止め方と立ち直り方
  • 人間関係と仕事に自信を持つ方法
回答を見る

専門家に質問してみよう