• ベストアンサー

なぜか不安が募ります。

manaty36の回答

  • manaty36
  • ベストアンサー率22% (12/53)
回答No.1

これだけでは、わかりかねます。 と言っても、人の気持ちなんて、本人以外にはなかなかわからないものですが。。。 彼からもらったお返しで少しは読めるようになるでしょうが、 今の時点では読みようがありません。 ただ、後日、と連絡があったのは、彼の優しさだと思います。 全く義理なのであれば、後日逢ったその時に渡せばいいのを、 principlesさんが心配するだろうと気を使ってくれたのですから。 喧嘩の件は、一応は仲直りをしたのなら、 気にしないほうが良いと思います。 いつまでも過ぎたことを考え過ぎると、 それこそ、嫌われる原因になりかねません。 今まで通りか、明るく振舞うのが良いと思います。

principles
質問者

お礼

確かにずっと喧嘩のことを気にしています。私が先に誤解を招く内容を書いてしまったので。 >後日、と連絡があったのは、彼の優しさだと思います。 本当なら、彼の思いやりを汲み取れるように、気持ちを変えていきたいです。 投稿、有難うございました。

関連するQ&A

  • ホワイトデーのお返し

    現在高校2年の女です。 バレンタインデーに本命チョコをあげたんですが、ホワイトデーにお返しは貰えると思いますか? 相手とは結構仲良くて、二人で会ったりしてた仲です。 お互い好意は持ってるのですが付き合うには至ってません。 チョコをあげた夜にはお礼のメールも貰いました。 ホワイトデーが近いのに連絡が来ないってことはお返しの期待はしないほうがいいのでしょうか?

  • お返し

    昨年、同じ会社の人にバレンタインデーのチョコレートを 渡しました。 特にホワイトデーにお返しとかはありませんでしたが、 私としては、それも想定内でした。 日ごろ、お世話になっているから、と渡したのでその程度かな、と。 それを家族に話したら、「義理でもお返しはするもの。 お返しがなかった、ということは迷惑だったか、嫌だったかでしょ?」と言われました。そんなものでしょうか。 私自身は律儀な方なので、なんでも先回りしてしまうタイプですが そういう人ばかりではないかとも思ったのですが・・・。 相手は30代男性です。

  • バレンタインのお返ししますか?

    私は23歳女性です。 今好きな人がいて、彼は25歳です。 彼とは以前職場が同じで仲良くしてもらってました。 この前のバレンタインデーに手作りのチョコをあげました。 あげる時は「友達とチョコ作ったからあげるね!」という感じであげました。 私も照れてましたし、彼もそれを感じとってなのか「本命!?笑 本命やったー!笑」と言ってました。 渡した5分後くらいにメールがきて「うますぎ!おまえなかなかやるなあ!笑」と言われました。 バレンタイン前に彼に誘われて二人で遊びました。 バレンタインのあとも彼の提案で男女四人で飲みに行きました。 私は彼に本命ということは言ってないですが、もし彼が私のことを気になる女の子として見てくれてたら、ホワイトデーになんらかの形でお返しがくるのでしょうか? 気がなかった場合お返しはしないものなのでしょうか? お返しがなかった場合彼のことはあきらめた方がいいのでしょうか。 ホワイトデーが不安になってきました。 意見をお願いします。

  • ホワイトデー

    こんにちは(ω) 私はスキな人にバレンタインデーにチョコをあげました 本命にあげたのは初めてです それでホワイトデーなんですがお返しは必ずしてくれるものなんでしょうか?? 好きな人は女の子に興味がなさそうな人です

  • ホワイトデーのお返し?(男性に質問)

    バレンタインデーにチョコを渡していない方から、ホワイトデーのお返しを貰いました。 詳しく言うと、相手は会社の同期の男性で、 彼に、バレンタインの前の週、海外旅行土産を渡しました。 (チョコではなく、しかも、大きな箱入りクッキーのうちの小袋1つ) そのクッキーは、彼以外にも、同僚や先輩にも配りました。 きちんとした包装のクッキーとかではなく、 明らかに皆に配るような個別包装クッキーの1つです。 カントリーマァムみたいな。 なのに、3月のホワイトデーの日、この前バレンタインデーのお返しに・・・と言って、 彼からちょっとしたチョコレートを貰ってしまいました。 彼曰く、貰ったのにお返ししないのは失礼だから・・・とかなんとか。 ビックリしました。「海外旅行のお土産」って言ったのに。 しかもバレンタインデーでは全然ない日だったのに。 彼とは会社の同期で2年くらいの知り合いです。 お昼休み、たまたま出会ったら2人でランチに行くこともありますが、 特にお互い男女を意識することなく同期としておしゃべりするような感じでした。 なんとなく恋愛に興味なさそうな草食系の人だったので。 彼は私のことを好きなのかな・・・? 私が男性として意識していなかっただけで、 私のことを女性だと思っていたのかな? それとも単に律儀なだけ? なんだかよくわからなくて、彼の姿を見かけるたび、 なんかドキドキするようになってしまいました。 男性のみなさま、どう思われますか? 真面目な人なので、単に律儀なだけ、という気もしています。

  • 判断について

    バレンタインデーにくれた人に『ホワイトデーは何がいいか』と聞きました。 ……その結果、答えは返って来ませんでした。 色々考えた結果、ホワイトデーのお返しはなしにしようと。 ここでも質問しましたが、 相手にとっては答えられないし、特にお返しも期待していないのでは?というものでした。本命なら答えは必ず返ってくるはずだと。 なので、お返しをしないのが一番無難なんだと判断したのですが、俺のこの判断はどうでしょうか?

  • アタック

    バレンタインデーですね。 本命チョコを渡したい相手がいるのですが、はっきりとアポをとることができませんでした。 でも、やはりメールではなく、直接お会いして気持ちだけでも伝えたいと思っています。 そこで彼の自宅の最寄り駅に行って電話で呼び出そうかなと思っているのですが、このような突然の行動は迷惑にとられてしまうでしょうか? 人それぞれだと思うのですが、私だったらちょっとうれしいかも・・と感じるのでみなさんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • チョコを渡す時の会話

    皆さん、バレンタインチョコレートは無事渡せましたか? 私は、時間がお互いに合い難くて、諦め掛けていましたが、なんとか渡す事ができました。 渡す時に、相手との会話の中に、 「僕からのお返しで・・」と言う言葉が入っていました。 面白いですよね。 バレンタインデー、女性側は色々悩んで選ぶのに、 男性はどんな感じに受け取っているのでしょうか。 バレンタインチョコを受け取りながら、 ホワイトデーの話をするなんて、 なんか、物々交換みたい?(笑) 私達はお付き合いはしていないのに。 でも、「あぁ、ホワイトデーのお返し私にもくれるんだ・・」と嬉しかったです。 男性はバレンタインチョコを贈られたら、 受け取りながら、ホワイトデーの事を考えますか? それは、ご自身(男性側)にとって、本命とか、本命じゃないとかは関係ないのですか?

  • ホワイトデーのお返しは

    高2の♂です。 部活の後輩(1年女子)から生まれて初めてバレンタインデーにお菓子を貰いました。 これまでの相手の行動から本命っぽいのですが 自分はその人のことは別に好きではないので お返しは500~1000円くらいにしようと思うのですが 何を返したらいいでしょうか? 部活に持っていくので見つかりづらくするためできるだけ小さいものがいいです。 小物といってもどういうのが女子の好みなのかわからないし…

  • チョコレートもらうのってどんな感じ?

    男性に気持ちを聞かせて欲しいのですが、気の無い女の子からでのチョコレート でも嬉しいものなのでしょうか? そこまで気を使う必要はないのかもしれないけど、チョコレートあげた後にお返しを催促しているみたい、というか、それをしてもらうのが何となく申し訳ないような気がして、何となくバレンタインデーにチョコレートをあげるということに抵抗を感じてしまいます。 (義理なら義理なりに、本命の人にはうまくいくならお返しもらうの嬉しいけど、そうでないならおこがましいじゃん??なんて思っちゃう私) 男の人ってバレンタインデーにチョコレートをもらうって、とりあえずなんでも嬉しいものなんですか? それとも本命からの告白チョコは大歓迎だけど、そうでないのは内心『うざい』とか思ったりするものなの? 自分に置き換えたらわかるかな? 私だったら・・・う~んとりあえずは義理でもなんでも嬉しい?(*^ー^)ノノ で、本命だったら即『お付き合い』だけど、そうじゃない人には顔で笑ってココロで『ごめんね』かな?<(_ _)> あ~~現実って残酷。。。 早い話が、本命の人にチョコを渡して『うざい』って思われたくないっていうのかなぁ。情けないけど。。。 男の人、率直な意見を聞かせてください! (私、自分の歳は明かせないなぁ。。こんな可愛い話題だもの。。)