• ベストアンサー

リフォーム後、ホースが外れた場合はどこに??

二日前に洗面所(洗濯機のパン部分も)をリフォームして、洗濯機も業者の方が動かして元に戻してくれました。 ・・・が、今朝、洗濯を回していたら、洗面所床が水浸しになっていました。 床の排水の部分と、洗濯機のホース部分が外れていました。 主人は、自分たち(素人)で水周りの事をしない方がいいといいますが(今後、水漏れの時に自己責任になる)、洗濯機設置もリフォーム内容に入っているのでしょうか? それとも、洗濯機設置のプロの方にきちんとつけていただいた方が今後、安心でしょうか? 今日は、偶然、歯磨きをしていたので、すぐ排水の漏れに気づきバスタオル3枚くらいで拭き取ったので下階の部屋には水漏れはしてないと思いますが、気づかなかった場合、間違いなく、大変なことになっていたと思います。 今後のこともあって、水周りはキチンとしたいので・・・。 ヨロシクお願いいたします。

noname#97958
noname#97958

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAZU1962
  • ベストアンサー率23% (35/149)
回答No.4

ちょっと問題ですね。 No3の方が言われている通り「きちんと元に戻すなど当たり前」です。 それに仮にサービス作業だとしてもこれまた不具合が無い様に仕事をするのは当たり前です。「サービスだから問題があっても知らん」では無責任で悪質すぎます。 今回はリフォームに伴う移動なので本作業内だと思います。作業自体も文面からすると、単に排水溝へのパイプ差込が不完全だけだったようで、技量云々以前の全くの単純な作業ミスではないでしょうか。 もしそれでも相手の態度が悪いのなら、その上司にキチンと申し入れすべきでしょう。

noname#97958
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 もともとは、私も主人も、KAZU1962さんがおっしゃるように、きちんと元に戻すのが当たり前と思っていたのですが、会社に電話をした際、他の営業マンが電話対応してくれて伝言をお願いしたのですが、この人も謝罪などなく「そうですか、折り返し(担当の営業マンに)電話をさせます。」と、何事もないかのような対応だったので、もしかして、私たちの方がクレーマーみたいになってる?と思ってしまって質問致しました。 >技量云々以前の全くの単純な作業ミスではないでしょうか。 その通りです。 職人さんの腕が悪いというより、仕事に対してやる気がないのでしょうね・・・。 リフォーム業者選びって、難しいしいです。

その他の回答 (4)

  • sezuri
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

リフォーム経営者です(施工管理すべて) まあなんというかだらしない職人、会社なのでしょうね 基本的に水周りは 最後点検が常識なので自分も洗濯機は動かしますが最後はかならず 試運転をしてもれていないか確認しますよ。 排水や元栓の水は勢いが凄いですからもし漏ったらマンションの場合かなり大騒動です、最悪は損害賠償ものですよ もしそこの業者が取り付けに自信がないのなら最後お客さん立合いで運転の確認をしてもらうのがベターかと。。 とはいっても洗濯機すらつけられないような職人、会社は 素人なみですね あまりにレベルが。。 (失礼なこといってすいません) 今後違うところに頼んでください。 施工的にも信用ができませんので

noname#97958
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今後はもちろん、違う業者さんに頼みます。 工事が終わって、すぐの試運転では問題がなく、洗濯機も2日後にホースが外れてしまったので、(工事翌日は大丈夫だったのです。) 混乱してしまいました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 業者の質がかなり劣悪です。ほぼ最悪の部類でしょう。  洗濯機を動かさないといけない工事をした以上、きちんと元に戻すなど当たり前のことです。  毅然とした態度でその業者の社長を呼びつけ、謝罪させましょう。工事の残金が残っているのであれば、値引きさせても良いぐらいです。

noname#97958
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >洗濯機を動かさないといけない工事をした以上、きちんと元に戻すなど当たり前のことです。 営業の人が来たときに、このことが分かっていたら、私ももっと強い口調で迷惑がかかったことを言えたと思います。 とにかく、最悪な営業マンでした。 社会人としても、人としても、少しおかしいところがあるように感じたので、主人もうちの子どもに危害が及ぶとコワいと話していました。 転職して、今の仕事に就いたようなので、(年齢は40歳くらい)今回、上司にクレームを入れようか考えましたが、逆恨みを心配して(本当に、変な人だったので)今回、洗濯機のホースの件では、本人に「次、何かあったら会社の方に言いますよ」とだけ、言いました。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 洗濯機の設置は必ずしもプロの仕事ではありません。新築の際は設備工事店は蛇口と排水口(あるいは洗濯機パン)までの設置はしますが、洗濯機そのものは頼まれない限りやりません。「施主さんがやってくださいよ」と言う事です。男性ならテレビの設置とかと同じで自分でやってしまう方が多いと思います。  ただし、今回の場合はリフォームで業者が設置した後の水漏れなので、業者に責任があります。業者にキチンと連絡して確認してもらった方が良いでしょう。場合(程度)によっては支払いにも影響する内容だと思います。  ちなみに、電気屋で購入して設置もやってくれる場合がありますが、彼らは水廻りのプロではありません。実際に電気屋が設置して水漏れしていたケースが多々あります(以前設備屋やっていた時がありまして、よく見かけました)。引越しでの場合も同様です。あえてプロと言うなら水道工事店ではないでしょうか(まあ水道工事店が設置するケースはほとんどありませんが)。

noname#97958
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 先ほど、リフォーム会社の営業の方が来て『今度は大丈夫』と、ホースを床の排水のところにつなげてくれました。 きちんと確認したのでこれで問題ないのですが、その営業の対応が、「直接、工事と関係ないだろ」みたいなことを思っているらしく、態度がとても横柄でした。 実は、工事終了後に来てもらうのが、これで3回目でお互いうんざりって感じです。。。 (洗面台下から水滴が漏れていた・巾木は取り付けから30分ではがれてきた) >場合(程度)によっては支払いにも影響する内容だと思います そうですよね・・・。 今日のホースが外れたのは、気づくのが遅かったら、下の階への水漏れで補償問題に発展していたかもしれません。 横柄な態度だったので、もしかしたら、リフォームは工事のみなので洗濯機設置は、サービスでやってるだけだといられてしまうのでは?と思い、質問させていただきました。

回答No.1

つまり水周りをリフォームしたときに、同じ業者が洗濯機を設置しなおしてくれたが、取り付けが不完全で蛇口とホースの間から水が滴っていたということですか? それならば、リフォーム業者に連絡すればいいと思います。 その際には「水が漏れて滴っていますので見てください」でいいと思います。 >洗濯機設置のプロの方に といっても、通常は洗濯機を購入したり、引越ししたりしたときはそのとき作業に当たったひとが取り付けを行うので、水周り専門のプロというわけではないでしょう。 単に取り付けが不完全で水が漏れていただけだと思います。 プロ(CMなどでよくやっています)を呼んでも壊れているわけではないので大したことをするわけではないですし・・・ それにもし蛇口本体からの漏れだとしたら、リフォーム業者にキッチリ修理させるべきです。 とにかく依頼したリフォーム業者に電話してきてもらうことです。

noname#97958
質問者

お礼

すぐ、ご回答いただけて助かりました。 >取り付けが不完全で蛇口とホースの間から水が滴っていたということですか? 洗濯機下の排水のところと洗濯ホースが外れて、水が滴っていたというより、ものすごい勢いで流れていました。 先ほど、リフォーム業者に連絡したら「それが何か?」みたいな対応で 私が床一面、水浸しで大変でしたと伝えると「じゃぁ、スミマセン・・」といった対応でした。

関連するQ&A

  • 洗濯機のホース?が外れて床が水浸しに・・・

    知らぬ間に洗濯中に洗濯機のホースが外れてしまい、水がすべて出てきてしまいました。一人暮らしを始めてほんの数日しかたっていないのにこんなことが起きて混乱しています。洗濯機のある洗面所もびちゃびちゃですが、カーペットの敷いてある居間もびちゃびちゃになってしまいました。洗面所は拭いて水気は減ったものの、居間はカーペットごと水浸しになったので、なかなか水気がとれません。水浸しになったのは昼ですが、バスタオルなどあるだけのタオルはつかって拭いてもバスタオルも水を含んでしまうので、絞っても限界があり、何度ふいても水気がとれません。それからどうすればいいかわからず、今はとりあえずタオルを干してます。 カーペットの水気をできるだけ早く取るにはどうすればいいでしょうか?また、洗剤の入った水だったので、洗面所がツルッツルになってしまい、拭いても拭いてもなかなか洗剤が取れません。どうすればとれるでしょうか? 文章おかしくてごめんなさい。本当に困ってます。アドバイスお願いします。よろしくお願いいたします。

  • リフォーム後一年経過頃の不具合について

    集合住宅の一階になります。水廻りのリフォームをして一年が経ちます。 一か月程前位から、洗面所を使用すると洗濯機用の排水口あたりから、コトンコトンとかなりはっきりとした大きな音がする様になりました。 洗面所と洗濯機は斜めに向い合う設置で、排水管は洗濯機からの排水管に洗面所の排水管が繋がっています。 床下を視ることができません。(本来は点検口を設けなければいけないと立会検査の建築士の方が言っていました。) 一階とはいえ、排水管に何かあり、水漏れしていたらどうしようと心配です。 ホームプロというサイトから施工依頼した業者なのですが不具合の連続のうえに、無責任な対応で、私方もつい不信感を持ってしまいます。 設置してもらったTOTO社製のユニットバスも、今年の一月初旬位から、出入り用の二枚の折れ戸の下から、使用するたびに湯水が漏れだし、毎回水漏れを防ぐためにタオルをかっている状態です。 ドア枠なども木材なので、床下部分が濡れて腐ってこないか心配です。 介護の為に取り付けてもらた浴室洗い場用手摺からは使用するたびに、ブジュブジュと変な音がしています。 てすりに全信頼をおいて使用する母に、もし何かあったらと心配でたまりません。 同じく設置してしてもらったTOTO社製のシャワートイレも、三日程前から洗浄ノズルが引っ掛かったように途中で止まってしまっていたり、動作の際、車のギアが噛んだようなギッギッギという嫌な音がします。 水廻りのリフォーム(おもに介護のための住宅改修)をやってもらい、たった一年経過するかしないかあたりから、排水管に関する異音や、設置メーカー商品の不具合。床の音鳴りなど、こうも色々と不安材料というか不具合が出てくるというのは、やはり普通では考えられないことだと思うのですが、現実問題どの様なものなのでしょうか? 施工業者及びメーカー側に、何か対策を講じるよう依頼できる強制権は私方にはないのでしょうか? 要点をうまくまとめられず、しかも長文になってしまい恐縮ではありますが、 どうぞご指導頂きたく、良き解決策が見付かればと懇願しています。 お力添えを賜ります様、宜しくお願い致します。

  • 水廻り(浴室・洗面所・洗濯場)の異臭と異音について

    築38年近く経つ集合住宅(3階建)の1階になります。水廻り(浴室・洗面所・トイレ)のリフォームをしました。業者さんは、あるリフォーム業者紹介サイトを利用しての選択でした。元々、洗濯機置き場はなく、洗面台横に設置し洗濯機を使用する時は、浴室へ洗濯ホースを渡して使用していました。洗面台のすぐ横に上階から1本の縦管が通っており、そこに浴室と洗面所の排水が流れるようになっていました。経年数は経っていますが、現在悩まされているような、浴室と洗濯機の排水溝辺りからの下水のような悪臭や、浴槽の残り湯をこぼすと、洗面台からコポコポ・カタカタというような高めのしかもかなり大きな音と共に洗面台下の収納スペースの中を通っている細い配管にゴトンと振動が起こるようなことなどありませんでした。位置関係はユニットバスに変えた浴室と洗面台が向い合せ(リフォーム前と同様)、浴室の横に洗濯機置場となります。排水管は、洗面台からすぐ横の縦管への接続部分は蓋をして、元あった浴室の排水部分に、3箇所全ての排水が流れるようになっており、洗濯機からの排水管に、あみだくじの横線を引いたように、ユニットバスと洗面台からの排水管が各々繫がっている状態で、各々2~3箇所の曲がり角が作られています。(見積書には排水管は、VU75・VU50となっています。排水部分から近い順に、浴室・洗面台・洗濯機となっています。) リフォーム直後は、異音に関しては問題ありませんでした。ただ洗濯機に排水トラップを設置されておらずかなりの悪臭に悩まされました。不具合対応をしてもらい、排水トラップを設置してもらったのですが、天気の兼ね合いなのか臭いが気になる時が未だにあります。洗面台もかすかにですが臭いが気になる時があり、それに対して、床から出ている排水管と洗面台の排水管の接続部分をパテで覆い被せていました。先に記載した問題が起き始めたのは不具合対応をしてもらってからです。 業者は原因が分からない、ユニットバス部分に関してはメーカー(TOTO)の責任だなどと言うだけで、私方は不安と心配の毎日です。 考え得る原因、解決方法をどうぞご教示下さいます様お願い申し上げます。

  • トイレリフォーム中の水漏れについて

    今、家のトイレ(1階と2階)をリフォームしてもらっています。 1階は無事済みましたが、2階の工事中、突然水の噴出す音がしたので見に行くと、水の元栓(?)を止め忘れたらしく、水が勢いよく噴出していました。 工事の人が手で抑えていましたが止まるわけもなく、その方も水浸しです。あわてて下に水を止めてもらいに行きましたが、2階のトイレは天井まで水浸しになり、真下の洗面所の天井(ちょうど蛍光灯のあるところからも)水漏れしてしまいました。 2階のトイレは「新しく張り替えた壁」と「床に近いところにあるコンセント」が濡れ、真下の洗面所は天井がしみだらけになりました。 リフォーム会社の方は、洗面所の天井は張り替えてくれるようですが、トイレのほうは乾けば問題ないと言っています。 壁はカビないだろうか…?とか水浸しになったコンセントは放っておいて大丈夫なのか…?と不安です。 本当に大丈夫なのでしょうか…?

  • 新築ですが、水漏れのような音がします。

    2010年の8月に建築が終わった一戸建て(二階建て)に住んでいるのですが 二階の水周りを使っていると、水漏れのような音がします。 ポタポタ・・・というよりトントン・・・というような音です。 お風呂・洗濯機・洗面所、が二階にあります。 壁の中、床の下から聞こえるかんじです。 一階にいると、天井から聞こえます。 水を出している時ではなくて、水を流している時に聞こえます。 (洗濯機の排水の時に聞こえるので) 建築会社に無料で調べてもらうことはできるのでしょうか? またこのような現象の原因がわかる方いたら教えてください。

  • 洗濯機の排水 水たまり・・・

    先ほど洗濯をしたら排水盤?に水がたまり、さらに洗面所の床まで水浸しになってしまいました。 慌てて調べ、排水ホースをはずしてゴミを取り除いたのですが、排水溝のところに水が溜まったままになっています。 この後いったいどうしたら良いのかわからず途方に暮れています。 明日、パイプユニッシュを買ってこようと思いますが、水が溜まっているところに流し込んでは更に大変なことになるのでは・・・ このまま洗濯機を使ったらどうなるんだ・・・・ 溜まっている水は流れないでしょうか? 何をどうしたら流れるのでしょうか・・・

  • 排水溝を造るには

    洗濯機を設置するため、洗面台の左壁外側の床に洗濯バン無しの排水溝を造りたいのですが、画像に示した洗面台の下の寸法範囲内の床を切り抜いて既存の排水管と繋ぐ作業ができるでしょうか。

  • 購入後3年の洗濯機が水漏れ・・欠陥品?

    購入後3年のナショナルの全自動洗濯機ですが、今日洗濯をしていたら なんと!洗濯機の周りが水浸し!すぐに排水溝が外れているのかと調べましたが大丈夫でした。ということは水はどこから出てきたのでしょうか?同じような水漏れを経験をされた方、どうされましたか?教えてください。 これは欠陥品なのでしょうか?もしそうであればどこに言えばいいのでしょうか? 前の洗濯機のときもメーカーから無償修理ということで回ってこられたことがあります。(どの部分の修理だったのか覚えていません)

  • 洗濯機の排水

    洗濯機の排水について 脱水する度にホースのまわりから水があふれ洗濯機の下が 水浸しになります。 あまり気にしていなかったのですが、最近臭いなあと思って 洗濯機の下をのぞくと、真っ黒などぶのような匂いがして どろどろになっていました。 慌ててホースをはずし色々したのですが、うまくできていないのか やはりホースのまわりからでてきます。 洗濯機を設置してもらった時はきちんと、水ももれなかったのですが ある時マンションの排水管清掃で業者さんから点検があった時に 一度ホースをはずされたことがあって、それから 水がもれるようになりました。 明らかにその日からなので、業者さんに言えばよかったのですが 自分も半年以上ほうっておいてしまったので、今更言いにくい状態です。 ホースからの水漏れは設置の問題なのか 排水管が詰まりかけているのか また水漏れを直すよい方法はないか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機のホースの高さ

    洗濯機のホースの配管を自分でしています。 いろいろやったら、洗濯機からホースが出る部分の高さが、そのホースを排水管に入れる位置より低くなってしまいました。(10cmくらい) つまり洗濯機から出て、10cmくらい高い位置の排水管の入り口に入る。 排水管自体は、床の位置ですが、排水管の入り口が上むきでちょっと高い位置になっています。 まだ使ってないのですが、問題あります?