• ベストアンサー

通勤費を貰ったのに定期を購入していません。

jisannの回答

  • jisann
  • ベストアンサー率29% (69/231)
回答No.5

前にも同様な質問が出ていましたが、完全な横領です。なくすおそれがあるから、買わなかった。子供の言い訳にもなりません。それを認めたら 誰も買わなくなるでしょう。それに記名式のスイカやパスモなら再発行できますし。 すぐ会社に言って、謝って返済することです。厳しい会社だと、解雇にはなりますが、寛大な会社でも、始末書提出の上、信用ならない社員との評価が付きまとうでしょうし、社内でも噂になるかもしれません、いずれにせよ辞めざるを得ないことを覚悟してください。

y-m2831t-k
質問者

お礼

ご回答アリガトウございます。勿論解雇は覚悟しています。正直に話す事も考えています。例え許して頂いても今後はちゃんと定期券を購入し、電車で通勤する様にします。ご回答アリガトウございました!

関連するQ&A

  • 通勤定期

    通勤定期半年から一年分購入し、数日後、嫌当日に 全額返還するかたが毎日のようにおられます これは会社で通勤定期を買った証明として おそらく写真やコピーし、その方はバイクや車通勤だとしか思えません。そこで質問なんですが一回買った定期は一週間過ぎてのクーリングオフからの解約は半値以下にする法律は鉄道会社独自で決めて良いのでしょうか? 鉄道会社の儲け節約に反映したいです。

  • 通勤定期の払い戻しについて

    こんにちは^^ 会社全額支払いの、1ヶ月の通勤定期を購入していたのですが、この度退社する事になりまして、会社から払い戻しの指示が出ました。 辞めたんだから払い戻しは仕方ないと思いつつ、1ヶ月定期は金銭が払い戻されることがなく解約扱いなので、勿体無いなと思うのが実情ですf^-^; 皆さんだったらどうされますか? また、会社がJRに問い合わせたり、調べられたりする事はあるのでしょうか? 確か会社名と住所は、定期購入時に申込用紙に書きましたが・・・・・ 皆様のご解答とご意見、よろしくお願いしますm(_)m

  • 車購入でローンか定期解約か

    零細企業の経理を担当しています。 車を購入するにあたって、ローンを組むか定期解約をするか・・・ 過去には定期を解約せず、ローンを組んでいるみたいなのですが、 会社として資産は残しておくべきなのでしょうか?

  • JRの定期購入について

    通勤で、JRを使用しておりますが、会社までの往路と復路の経由が異なるため、毎日Suicaにて清算しております。もったいないな、と思いつつ継続しており、何かもっと良い定期所有の方法があれば、教えてください。 (現在所有の定期) JR埼京線 日進駅~ 京浜東北線 王子駅 (往路) 日進駅 ~ 新宿 … 毎日の清算額210円 (復路) 王子 ~ 日進 … 清算なし

  • ねんきん定期便について

    こんにちは。会社勤めの第2号被保険者です。今年もねんきん定期便が届きました。しかし実家の方に…。私はここ7年程実家から離れて暮らしています。職場の事業主の方には住所変更届を提出し、事業主にも年金に関する住所変更の届け出を出してもらうように伝え、必要な書類を書いてもらっているはずなんですけど、今まで一度もきちんと自分の元に届いたことがありません。幸いなのは実家に届いていることです。住所が違うと、将来受け取れるはずの年金は受け取れないですか?

  • 通勤定期解約の手数料

    半年の通勤定期を購入いたしましたが、退社にあたり、差し引き分を会社に返却する事になりました。 定期を返却、という形なら分りやすかったのですが、個人のPASMOを使用しているため、自分で解約をしたいと申し出ました。 その際、会社側から、定期解約の手数料¥210も請求ました。 個人的に解約する際に鉄道会社に支払うのだから、手数料を会社に支払う必要はないと思うのですが・・・。 会社への支払い義務は発生するのでしょうか? ¥210の小さな話ではあるのですが、会社側の対応が酷かったので・・・。 どうか教えてください。

  • 会社の通勤定期

    会社の6ヶ月通勤定期券を途中で払い戻ししました。 あらかじめ通勤定期券コピーは、会社に提出済みです。 今月になって、会社が来月から消費税が値上げするので、増税前の通勤定期コピーを提出してくれと言ってきました。 理由は、増税改定前と増税後を比較したいそうです。 ちなみに自宅にはコピーがありません。 反省しています。 新たに通勤定期を購入した方がいいのでしょうか? また、来月下旬で払戻した通勤定期券の有効期限がきれます。 ご回答お願いします。

  • 通勤定期券の業務について

    企業で通勤定期券の購入業務について、 (1)企業で定期券を購入して定期券現物を支給している or 実費を給与と一緒に振り込んでいる?(今後は?) (2)バス定期券の申請について原則制限を設けている(距離など)? (3)領収書などの提出を課している。 (4)駐輪場代や原付通勤の場合は?自転車通勤で雨の日バスなら? (5)PASMOは同履歴を再印刷できるようですが、交通費清算をどのように処理しますか?(二重申請のリスク)(そもそも履歴提出なし?) 世の中の状況を知りたくて質問させていただきました。答えられるものだけでかまいませんので教えていただければ幸いです。

  • 通勤定期は必ず購入しないとダメでしょうか?

    電車とバスを利用して通勤していますが、現在定期券を購入せずに通勤しています。 勤めている会社からは定期代の合計を6ヵ月分給料と一緒に6月にもらっています。 しかし2ヶ月前に定期券が切れてから継続をしていません。 電車は問題が無いのですが、バスの最終が21:00で早く、残業で乗れない日が週に3日はありました。 (残業代は一部のみ請求しています。1ヶ月10時間まで等) 当初はバスが無くなる時間になると最寄の電車の駅までタクシーを利用していましたが自己負担(片道1,200円ほど)が多く悩みました。 幸い実家が近く、バスが無くなると拠点長の許可をもらい、社用車で実家に帰るようにしました。 実家もしょっちゅう帰るわけにもいかず、残業が無い日はバス、残業がある日はタクシーか実家と3つの方法で帰宅するようになりました。 不規則な通勤のため、定期の継続を止めて回数券を購入して通勤していましたが、会社より定期券の提示を求められました。 この様な状況で定期券を購入していない場合、定期券を購入していないことは法的に問題がありますでしょうか? 会社より定期券代をもらっていると定期券を購入するのは義務なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 通勤届けと違う区間の定期購入について

    臨時の公務員です。 今度通勤定期を購入する予定です。 最寄りのA駅から勤務先のB駅までの区間を通勤届で申請しているのですが、B駅の隣駅のC駅は乗り換え駅で、私用目的ではありますが日常生活でよく利用する駅です。 A駅~B駅区間の定期代を通勤手当として支給される予定ですが、実際の購入の際にA駅~C駅までの定期を購入することは、服務規程違反なのでしょうか? おそらくコピーを提出することになるのですが、その際に何か問題が生じるのか心配です。 A駅~B駅の定期代よりA駅からC駅の定期代の方が高いので、その差額は自腹する予定です。

専門家に質問してみよう