• ベストアンサー

感情アイコンのダウンロード?

ro-suの回答

  • ro-su
  • ベストアンサー率24% (19/79)
回答No.1

結論から言うと 「怪しいのでダウンロードすべきではない」 です。  セキュリティー警告のウィンドウですが、 たぶんHOTBAR.comって言う所から提供された コンポーネントのダウンロードを促されてるものです。 あと、windowsのアイコンに「スマイル」なんてものは無いはずです。  それと、余談ですが「ここをクリック!!」とか「Click Here!!」とかかれているリンクは十分裏をとって からクリックすべきです。大概は危ないソフトをインストールとか、変なサイトに飛ばされますので。 基本的には安易にクリックするものではないです。

noname#8822
質問者

お礼

当然、ハッキリしない内はダウンロードしません。 自分に必要なのかも解りませんモンね!ただ、アレは何ナノかな?って思ったもので・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デスクトップのアイコンの変更の仕方

    こちら http://browse.deviantart.com/customization/icons/dock/?order=9&alltime=yes#/d1q0uog のサイトからアイコンをダウンロードして使おうと思ったのですが、ダウンロードしてアイコンの変更をしようとしても上手くできません。アイコンの種類が違うんでしょうか…? 教えてください!!

  • アイコンファイルについて。

    http://interfacelift.com/icons-mac/ からダウンロードしたいろいろなファイルをアイコン形式に変換したいんです。 ここにあるサイトのアイコンは、アイコン表示してくれますが、どうやらアイコンでもなく、画像ファイルでもないみたいです。 具体的には、 http://interfacelift.com/icons-mac/details.php?id=1806 このフォルダーですが、ダウンロードして解凍すれば、36個のアイコンファイルがあります。 もしアイコン形式なら,拡張子に「icns」がついているハズがこれらのファイルにはついていません。 あと「CandyBar」などにドラッグすれば反映されるハズなんですが、反映してくれないので、「アイコン形式」では無いと思われます。 次にもし画像形式ならimg2icnsというソフトをダウンロードして、それにドラッグすれば一撃でアイコン形式にできます。 しかしドラッグしても無反応です。ってことは画像形式でも無いのでしょう。 「Photoshopで開いてjpegに変換して、それをさらにimg2icnsでicnsファイルに変換し直せばいい・・・。」 と思って試みたのですが、Photoshop3でも形式が違うと開いてくれませんでした。 いったいどうすれば、アイコンファイル(icns)になってくれるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Upgrade Outlook-Addcolor to your Emailsのアンインストールの仕方を教えてください

    Windows98ですが、Upgrade Outlook-Add-color to your Emailsを、インストールしたのですが、 英文で私には使用できないことが解りました。 アンインストールしたいのですが、どこをクリックしたら いいのか、解りません。コントロールパネルのアプリケーションの削除も開いて見たのですが、ありません。 PC初心者で、困っています。よろしくお願いします。

  • Office 2019ダウンロードできない

    macOS Catalina バージョン10.15.3から4にしたところ、Word, Excel, PowerPoint, Outlookが使えなくなりました。「対応が必要です 永続ライセンスを検出しました。このライセンスは、office.comから直接ダウンロードしたOfficeアプリでのみ使用できます」というメッセージが出ました。指示に従って、Word, Excel, PowerPoint, Outlookをゴミ箱に捨て、Office 2019 for Mac Installerを作動させましたが、スピードが遅いので、Microsoft Wordのみダウンロードしていますが、2日以上経過してもダウンロードできません。MacBook Proを2018年に購入時、Office Academic 2016 for Macも買いました。 対処法をMicrosoftへ聞きましたが、チャットのため、説明不足のようで、わからないという回答です。

    • 締切済み
    • Mac
  • アイコンはできるのですが

    http://java.sun.com/Download6から javaTM 2 Platform, Standard Edition (J2SETM)を ダウンロードしましたが、 1installの段階で「failed to install]となる。 2install成功してもショートカットのアイコンを クリックしてもwindowsが開きません。 OSはXPでメモリーは124です。メモリー不足でしょうか。

  • Windows7(64bit)の起動後、通知領域にアイコンが表示されな

    Windows7(64bit)の起動後、通知領域にアイコンが表示されなくなりました。 もちろん "タスクバーに表示するアイコンと通知の選択"で「アイコンと通知を表示」を 選択していても表示されません。 いろいろ調べた結果、 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Change-how-icons-appear-in-the-notification-area にて表示されるようになりました。 ところが、一度表示されるようになっても、PCを再起動するたびにまた通知領域にアイコンが 表示されなくなり、困っています。 explorerをタスクマネージャーで削除→再実行するだけで、表示されるようにはなるのですが、 再起動のたびに実行するのも面倒に感じます。 何が原因なのでしょうか? 対策はありますでしょうか?

  • メッセージ内の画像が自動的にダウンロードされる

    Outlook2016を使用しています。 Microsoftのメールアドレスで、「@hotmail.com」と「@live.jp」の二つを使用しています。 「ファイル」-「オプション」-「セキュリティ」の「セキュリティセンターの設定」で「画像を自動的にダウンロードしない」設定にしており、「@hotmail.com」の方は自動的なダウンロードはしませんが、「@live.jp」の方は自動的にダウンロードしてしまいます。 「@live.jp」の画像の自動的なダウンロードを止めたいのですが、その方法についてお教え願います。

  • ひな型のダウンロード

    Outlook Expressでひな型のダウンロードをしたいのですが、何が原因か 分からないのですが、以前は普通に出来ていたのに出来なくなってしまいました。 エクスプローラーを7にアップしたからでしょうか? 以前と同じ操作で“ダウンロード”をクリックすると、英語の画面が出て来て、 どう操作して良いか分かりません。 操作は、ツール→オプション→作成タブ→ダウンロード…の手順です。 出てくる画面は http://www.microsoft.com/windows/ie/ie6/using/oe/default.mspx です。 以前は問題なくダウンロード出来ていたのですが、何が問題なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スパイウエアではないでしょうか?

    下記のメッセージが時々表示されます。Microsoft Certified と書いてありますが不自然です。 スパイウエアではないかと思うのですが、調べてください。 ttp://ad.yieldmanager.com/st?ad_type=iframe&ad_size=800x440&section=2922708&pub_url=${PUB_URL} Microsoft Certified Partner お使いのパソコンの性能が低下しています。 Windowsのエラーを直ちに修正してください。 リペアツールをダウンロードする。 from:ロルフ  e-mail; urara1***@live.jp

  • Edgeダウンロード後に、何か設定が要るの?

    ツイッターを開いたら、 昨日まで普通に見れていたのですが、 今日は、 「このブラウザは現在サポートされてません」という文言が出たので、 そこに記載されていた、 Edge(https://microsoft.com/edge) をダウンロードしました。 ダウンロードが終わり、 Edgeのアイコンが、PCのデスクトップ上に貼り付けられていたのですが、 再度、ツイッターをクリックしても また 「このブラウザは現在サポートされてません」という文言が出て、 ツイッターが見れません。 ダウンロードするだけではダメなのですか? 何か、PC上で設定する必要があるのでしょうか? 今までは、Internet explorerでした。 詳しい方、 教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。