• ベストアンサー

軽くみられないようにするには

私は不細工でもなく美人でもありません。エラが張っているし目が大きいだけで自分では普通の顔だと思います。 でもよく可愛い・綺麗と言われます。これってからかわれているのでしょうか? ●ある職場の部署では綺麗って評判よと言われ。 ●ちがう部署ではみんな綺麗って言ってると言われ。 ●数人の人たちからは綺麗だの美人だの可愛いだの言われて。 ●モテそうだの相手にされなさそうだの魅力的だの言われます。 ちっとも嬉しくありません。私の顔の形は本当にひどいからです。 顔のせいではありませんが一時心療内科に通っていたこともあります。 自分に自信がないんです。褒められてしまうと余計に顔のことが気になって仕方ないんです。 男女共にそのようなことを言ってくるのですが、女性はともかく男性は私なら落とせそうと思っているから褒めてくるのだと思います。 軽くみられないようにするにはどういった態度を取ればいいのでしょうか?ご助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20096/39840)
回答No.1

軽く見てないですよ。 むしろ評価されてる。 でも貴方は自分で自分を評価してない。 だからそういう評判が鬱陶しい。不信感を募らせてイライラを増やしてしまう。大丈夫だよ。顔は入り口。大切なのはハート。 貴方はそれを分かってる。分かってる人は相手を簡単に受け止めたり、刹那的に流されたりしない。 貴方は貴方で周りには周りで言わせておけば良いんだよ。 それはコントロールできない。 大切なのは貴方が向かい合う相手がどういう人なのか? 価値観や人間性も含めて焦らず急がず怠らずにゆっくり感じていけば良い。そうすれば仮に相手が表面的な部分でフラフラした対応で接してきていれば直ぐに分かる。 美人という定義は本当に人それぞれなんだよ。 貴方は自分という顔を見飽きてて、中々評価が芳しくない。 でもね、客観的に貴方を見て良いなと思う人もいるんだよ。 それも事実。それは素直に受け止めて良い。 誰も貴方をからかうつもりで言ってるんじゃない。 貴方はそうやって自分に自惚れない部分を持ってるんだからさ。 それはそれで大切にして、自分の価値観の中で相手を受け止めていけば良いんだよ。もっと肩の力を抜いて良い☆

mumumus
質問者

お礼

ありがとうございます。 評価されているんですね。素直に受け止めます。安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#107527
noname#107527
回答No.2

ニッコリ笑顔で 「ありがとう」です。 変にリアクションすると話が長くなってしまって質問者様は疲れてしまいそうに感じました だからといって 無愛想に「どうも」や「そんなことないです」では、社会生活の中では浮いてしまいます。 笑顔で「ありがとう」が、手っ取り早いと思います。 余裕のある女性の笑顔を心掛けて。

mumumus
質問者

お礼

ありがとうございます。 余裕のある笑顔ですね。笑顔がないとよく言われます。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏の好みと違うのに

    彼氏が美人だと思う女子の顔が、 私にとっては失礼ですが不細工に近かったので (自分も顔に自信がないので比べても何とも言えませんが)、彼のことや、美人の基準がよくわからなくなりました…笑 私は顔が好みで、可愛いと思って付き合うのがいいと思っているので、しかも不細工だなこいつ…美人とくらべたら…とか思われていて付き合われたら辛いので顔見ないでとよく言っています。美人のほう見てれば?と思います。 「顔だけで付き合ってないから」 という彼の言葉に、我が儘ですが、馬鹿にされてるのか?と思います。これはどういう意味ですか?さらに顔にコンプレックスを持ってしまいました。彼の言うその女の良いところ(口などのパーツ)は、私の顔だとダメなんでしょうか。自分は、鏡でみたときと、写真の写真で違いすぎて…さらに落ち込みます。 彼氏の気が小さいタイプで、めったに毒舌を吐かないので余計信じられないし、連絡を取りたくなくないです。はっきりいって彼はその女との方が相性いいと思います(本当に客観的にも)。 私は普通、微妙が嫌いです。言われなれていて、多分性格上はっきり顔が不細工とも言われたことがないです。中身は作れるので顔で選ばれたいです。 乱文ですみません。 顔だけでつきあってない、これはどういう意味かはっきり教えて下さい。

  • 自信の付け方

    こんにちは。 男子大学生です。 彼女いない歴=年齢です。 友達は男女共に多いですが、女性からアプローチされることはありません。 恋愛に関して過剰に自信が持てません。 自分に彼女が絶対にできないことを前提に頭が働いてしまいます。 私よりも不細工だったり、性格が悪かったり、頭が色んな意味で悪かったりするひとがどんどん彼女をつくっていることはよく知っていますし、きちんと冷静な頭で分析すれば私が恋人を今後持つことは恐らく可能なのではないかということが結論付けられるような感じがするのですが、 漠然と、自信だけがもてません。 周りの友達に励まされても、素直に納得することができません。「いつからできると信じて頑張る」と表すのが恥ずかしいです。 どうやったら自信が持てますか? それとも持つべきではないいくらい自分には魅力がないのでしょうか?

  • えらの張りについて

    私はものすごく"えら"が張っています。現在高2ですが、ここ2年ぐらいでだんだん顔の形がホームベースみたいになってきました。友達は小顔の子が多くプリクラを一緒に撮っても自分だけ顔がデカイです。魚みたいです。ネットで調べてみると、筋肉からできてるえらと、骨からできてるえらがあるらしいのですが、自分は絶対骨です。 ただでさえ不細工なのにえらが張っているせいで、この世の人ではないぐらい不細工です。髪型も変えれません。えらを無くすには整形手術しかないのでしょうか?これから大人になって働くわけですが就職の面接の時不細工は採用してくれるのでしょうか…

  • イケメンは本当に恋愛に有利なんでしょうか?

    よく、イケメンは恋愛に有利といいますが、自分が前、聞いた話なんですけど、美人や可愛い女子は、顔に自信があるので自分に無いものを求めるから、男性の外見にはこだわらない。逆に一般的に不細工な人は、外見に自信ないので彼氏の外見を重視する。これって本当なんでしょうか? これが本当なら、イケメンが美人と付き合うのは難しいですよね

  • なぜ差別はあるのでしょうか?

    顔が、綺麗可愛い美人スタイルが良い女性は、優しくされてわがまま聞いてもらえておごって貰えるのに… 顔がブス不細工な女性は、 冷たくされて笑われて嫌な顔や態度あからさまに無視等されるのでしょうか? なぜこのような差別されるのでしょうか?

  • うつ病で受診するのは

    うつ病で受診するのは、やはり精神科や心療内科でしかダメなのでしょうか? 以前はじめて心療内科を受診したところ、横柄な態度でずけずけとした口調で、こちらの話もろくに聞いてもらえず『とりあえずこれ飲んどけ』と大量に薬を処方されました。 病気に対する説明もなく、ただただ面倒臭そうな対応がショックで『私が来てはダメだったんだ。先生を不快にさせてしまったんだ。』とその時は激しく落ち込みました。 病院に行くのは、やはり『治したい』『自分は一体どうしてしまったのか知りたい。安心したい。』という気持ちからです。ですが、まわりにある精神科・心療内科は本当に評判が悪く、私と同様の経験をした事があるという方が何人もいると知人から聞きました。 評判のいい病院は県外ばかりで通院は困難です。 精神科・心療内科以外でうつ病を受診できる病院はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 怖いもの見たさ?

    世の中、男女共に、評判が良くないのに何故かモテる人いますよね。 そういう人の魅力って何だと思いますか? 怖いもの見たさ? もっと知りたいと思うこと、理解したいと思う所を 逆手に取られてしまうんでしょうか。

  • 自分が嫌いです

    私は不細工です。全く可愛くないです。 お金があるなら、真剣に整形を考えるほど不細工です。 そして、自分に自信がなく、自分のことが嫌いです。(外見も性格も) 自分の顔が嫌いなため、自分が写っている写真を見るのがすごく嫌いで、写真を写されるのも嫌いです… 外見に全く自信がないため、人からどう見られてるのかがとても気になり、 不細工だと思われてるんだろうな…と思ったら、本当に周りの人も怖くなります… 外見が悪いから、せめて性格だけでも良くしたいし、人の痛みがわかる人でありたいと思いますが、 可愛い人って、少し失敗しても可愛く笑ってれば許されるときもあったりするじゃないですか?それが凄く羨ましくおもったり… テレビ番組でも、道ゆく可愛い美人な女性に声をかけようなんて企画があったり、 看板娘の紹介があったりすると、 『自分は看板娘にもなれなければ、不細工だから声をかけられることもないんだ…』と思って、すごく卑屈な気持ちになり、悲しい気持ちがこみ上げてきます… 自分も、可愛かったら今こんなに悩んでないし、もっと自分に自信を持てたのかな?と思うとすごく悲しくて… 時々嫌になって、泣いてしまうことがあります。 自分が不細工だと自覚し始めたのは、小学校高学年のときでした。 それまでは、全く自分が不細工なんて気にしていませんでした。 突然、同じクラスの男の子から、 不細工、不細工と言われ始めました。 私が近づいただけで、すごく嫌そうな、まるで軽蔑するかのような目で睨まれ、『不細工』だとか『不細工は近づくな!』と言われるのです。 それが一年くらい言われ続けました。 そう言われ始めてから、自分の顔のことを気にするようになり、未だにその言われていたことがフラッシュバックして、異性の存在も怖いです… そんなことがあり、人から不細工だと思われてるんじゃ?と思い、周りの人も怖く感じることがあります…… もう10年くらい前のことなのに、悩むなんて、おかしいですよね…どうかしてますよね>< どうすれば良いんでしょう? 自分が嫌いです…不細工だし、自分には自信がないし… 本気で整形したいくらい、自分の顔が嫌いです。気持ち悪いです… 顔がすべてじゃないことはわかってます… だけど、不細工なことが原因で、こんなにも今まで悩んできました。今も悩んでます… 一度でいいから、可愛くなって自信満々に人と会話がしたいし、 声をかけられてみたいし、看板娘も憧れます…… でも、私には無理なんでしょうか…? すごく苦しいです…本当に自分が嫌いです… 相談に乗ってください…

  • 美人とか可愛いって?

    不細工とか可愛いとか美人という言葉を教えてください。自分が今まで思ったのは可愛いといわれる人は他にも何人かの共感があり、不細工といわれる人は他にも共感されてました。私はというと不細工です。でも他人を不細工とはあまり思ったことがないです。周りが不細工というのを普通と思ってます。例えばてですがほとんどの人が憧れてる高い鼻とか立体的か顔とか口が厚いとか多くの人がなりたいと思ってる顔の特徴。これらが少し違っても可愛い顔に入る気がします。なんで不細工の人はたくさんの共感をうけ、可愛い人もたくさんの共感を受けるのでしょうか?可愛いとか不細工とか美人ってなかなか教えにくいものだとおもいます。何故なら、かっこいいって思うひとでも、顔の形が全く全く違ったりするのに、全く違う人をかっこいいって思える違ったり目の形や大きさが違ったりするからです。生まれつき、こうゆう顔のひとは、美人とかかわいいとか不細工とかしらずしらずに判断できるようになってるのでしょうか? 不細工って思ってなくても不細工っていったり、集団でいたら集団にあわせたりもわかるけどやはり、不細工といわれる人はたくさんの共感を受けてる気がします。

  • 性的な目で見られる。本物の美人になりたいです

    初めて利用させて頂きます。高校3年生の女です。 タイトルの通り、性的な目で見られる事が多く 良く言えばセクシー、美人などと言って貰えてとても嬉しいのですが ヤリマン顔、ブスと罵られたりもします。 異性からセクハラまがいの事を言われたり 年上の同性からは基本嫌われます 高校に入学した頃は全く知らない先輩から通りすがりに ヤリマン顔!廊下歩くな!と言われ本当に辛かったです 同性同士なら嫉妬も考えられるかと思いましたが 私は美人ではありません。不細工でもないと思います。 ただ、幼少期は本当に不細工でそれなりに努力はしてきたので 雰囲気でかなり誤魔化しています。 今でも容姿へのコンプレックスは酷いので 容姿のことを言われると凄く傷つきます。 とても可愛くて明るくて優しい友人がいますが 男女から共に人気があって、罵られるような事も勿論ありません。 私も友人のように可愛ければ…本当に美人だったら… 意地悪を言われることもなく楽しく毎日が過ごせるかな、と 毎日考えてしまいます。 長文乱文ですみません。 アドバイス、ご意見頂けたらとても嬉しいです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 社販のスタンプ台(白とオレンジ)の補充インクを探しているが、適合するものがわからない。
  • オレンジの個所に下の型番らしい番号が刻印されていますが検索にヒットせず困っています。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう