• ベストアンサー

掲示板にメアドの記入欄がある理由

takuma02の回答

  • ベストアンサー
  • takuma02
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.3

手間といわれると。。。(^_^;)僕はメール欄付けています。 理由はお悩みや情報交換など個人的な事が含まれる可能性が高く その場合本人に連絡を直接とる為にと言うのも一つありますが、 連動させる理由は荒らしを撃退する為です。 僕の掲示板にはメルアドを打たないと書き込めないようになっています。 もし何かあってもメルアドさえあればなんとか対処出来ますから。 しかもデタラメなメルアドが打てない様に対処しています。 セキュリティー面ならばメルアド欄ある方がいいと思いますよ。 まあこれは一部の僕の掲示板のようなところだけかも知れませんが。 メルアド欄に書かなくても名前をなぞるだけで個人情報なんて引き出せますからね。 掲示板に書いた時点でWeb上に情報を一部流したと同じなんですよ。 セキュリティー気にしてたらネット出来ませんよ。 ここだって情報出ますからね、某ソフト使うと。

jun95
質問者

お礼

そういう掲示板もあるのですね。 ただ、初心者の人は、あまり書かなくてもいいところに、書いておられることがあります。 ここは、直接なら答えたい質問があったりするので、少し不便な気もします。 どうもありがとうございました。たいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • 掲示板でsage進行でメールアドレスを記入する方法

    2ちゃんねるなどの掲示板において、sage進行にするためメール欄に「sage」と記入しますが、自分のメールアドレスを記入したうえでsageる方法はないのでしょうか。 その場合は本文にメールアドレスを記入するしかないのでしょうか。

  • 掲示板への記入

     初歩的な質問ですが、掲示板に書き込みをする場合メールアドレスの記入はマナーとしてするべきなのでしょうか。  掲示板は不特定の方が見られますし、「記入する=メールがほしい」というように思われないかと考えてしまったり、 メールのやりとりをすると「親しい」ようなイメージがあるので、突然自分がなれなれしくなってしまいそうなのもこわい です。  なによりも本名で対応しないと失礼なのではないかと思ってしまいます。  実際はどうなのでしょうか。  

  • 掲示板でメアドが表示しなくなりました(≧□≦)

    掲示板でメアドが表示しなくなりました(≧□≦) ある掲示板で以前は投稿者にカーソルを合わせると その投稿者のメアドが一番下に表示されたのですが、 最近、javascript:void(0)と表示されるようになりました。 ただ、その掲示板だけがそのような状態で、他の掲示板はちゃんとメアドが表示されます。 ちなみに掲示板の不具合は私だけのようで、他の方はちゃんとメールのやり取りが出来ているようです。 自分なりに原因を調べましたがさっぱりお手上げです。 わかる方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。 ちなみにOSはVistaでFirefoxを使ってます。

  • アメブロのコメント記入欄が出ない

    OS:windowsXP SP2 セキュリティーソフト:ウイルスバスター2008 を現在使用している状態です。 アメーバブログを使っているのですが 昨日から、自分のブログにコメントいただいた方に返信しようと思い 「コメント記入欄を表示」を押しても コメント欄が表示されなくなりました。 他の方から私のブログへはコメントできるようですので 私のPCのセキュリティー関係かと思うのですが どこを設定すればよいのかわかりません。 「コメント記入欄を表示」を押したときは 左下にjavascript OPEN~とか言う文字が出ています。 わかる方お願いいたします。

  • エクセルでメルアドを入力するには

     エクセルで作成された名簿を友からもらいました。  ある人のメールアドレスが不明でしたので、別の友人からメールで教えてもらい、それをコピーして、欠けていた欄にペーストしたところ、アドレス文字に下線部が付いてしまいました。以後、そこをクリックすると、メールソフト(Windowsライブメール)が立ち上がってしまいます。他の欄のメルアドをクリックしても、そのようなことは起きません。メールソフトに連動しないようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • cc欄の存在理由について

    ccの存在理由が、よく分かりません。 たとえば5人にメールを一斉送信するなら、宛先欄にその5人のアドレスを書けばいいのでは? と思います。 手間の面でも、宛先に5人のアドレスを入力するのと、宛先を1人でcc欄に4人を入力するのとでは、前者のほうが簡単です。 cc欄には、なにやら差別的な臭いがするのです。 という説ですが・・いかがでしょうか?

  • ブログのコメントに、メルアドを記入したとき不特定多数に公開したくない

    ブログを立ち上げて半年で試行錯誤しながらブログをしています わからないことがあるので教えてください 自分のブログのコメント欄には「名前」と「URL」と「メルアド」を記入する欄があり 「名前」と「URL」を記入してコメント送信してもらうと(メルアドは未記入でも構わない) 「名前」の部分にリンクが貼られ、相手が「URL」に書いたHPやブログにリンクされるようになっています ところが、ブログやHPを持っていない人が「URL」を未記入にして「メルアド」だけ記入してくれた場合も 「名前」の部分にリンクが貼られて、メーラが起動してしまいます つまり管理人以外の不特定多数の人が、コメントしてくれた人にメールを送れることになってしまいます メルアド記入したんだから、公開してもいいってことだろう・・って考えることもできますが 「URL」は空白で「メルアド」だけの記入の場合は「名前」にリンクを貼らずに 管理人だけがメルアドがわかるようには出来ないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 掲示板に書き込みできません・・・

    この掲示板↓に書き込みしたいのですが、 http://www.tt.em-net.ne.jp/~mine/の http://jbbs.livedoor.jp/sports/12644/funfunfun.html で本文を記入して「新規書き込み」をクリックすると ERROR!!! ホスト規制中!! と出て書き込みできません。数日間何度も試しましたがダメです。 問い合わせをしたいのですが、メールアドレスなどの記載はなく手詰まり状態です。 よく2chでプロバイダによって一定期間書き込みが出来なくなる事がある事は知っているのですが、今回もそうなのでしょうか?ちなみにプロバイダはSo-netです。他のプロバイダの方は書き込めるのでしょうか?

  • 掲示板見ました!・・・・のメールについて。

    添付ファイルのみのメールが日に数通来ます。ウイルスかもと思いすぐ削除しますが・・・今日「掲示板見ました!」の題名で、本文は○○です!突然のメールすみません。私は27歳の主婦です。あなたの事もっと知りたいので・・・みたいな内容でした。男性宛?とも取れますが・・私自身掲示板にも参加してるので・・純粋に友達にと思ってるんなら返事しないのは悪いな・・と。メルアドのみ記載してました。新手のウイルス?出会い系?何なんでしょう???

  • メアドがアドレス帳に登録できないので

    Windows Live メールのアドレス帳に登録できないので困っています。 自分の携帯メアドは'@の直前にドット(.)がついているのですが、アドレス帳に登録しようとすると「無効なアドレス」で登録できないという表示になります。現在使用中のセキュリティはノートン360で以前のOutlook Expressではウィルスバスターを使っていました。セキュリティソフトに起因するものかLiveメールによるものか解りかねます。携帯のメアドを変更すれば解決するであろうことはわかっていますが、あちこち登録してあるのでかなり手間がかかりそうです。なお、携帯からパソコンへメールを送信して受信は正常にしています。どなたか良い解決方法をお教えください。