• 締切済み

どちらのネットブックがオススメですか

wandarsshoの回答

回答No.1

決定的に違うのは画面の大きさ。 もちろん大きい方が使いやすいですけど、少しでもコンパクトにしたいなら東芝。

関連するQ&A

  • ネットブック・・東芝、ASUSどちらが良いでしょうか?

    こんばんは!ネットブックを購入したいのですが、どちらが良いのか分かりません^^; 皆様のご意見をお聞かせ下さいm(__)m 悩んでいるのが以下の機種です。 東芝 PANB100HNL NB100/H ASUS EeePC 4G-XU サブパソコンとして、主に海外・国内旅行先での使用がメインになると思います。(上記機種は特に難しい設定なしで、海外でアクセスポイントがあれば簡単にネットに繋げれるものでしょうか?) 旅行先でオークション出品などちょっと仕事が出来たらいいな。。と思っています。 あとはネット閲覧くらいしかしないと思うのですが、私の用途から言うとどちらがお勧めでしょうか? 上記機種はたまたま目に留まったもので、もし同じ価格帯、重量(これ重要)で他にお勧めの機種があれば教えて頂けたら幸いです。 お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

  • ネットブックの購入について

    現在ネットブックの購入を考えています。 使用用途は出先でのインターネットと文書作成です。 東芝のNB100/Hか、少し古いですが富士通のFMV-BIBLO LOOX U50X/Vで迷っています。 NB100はここ最近のネットブックの中ではスペックや値段で考えてこれかなと。中古で2万円程度。 LOOX U50XはVistaですし古いモデルなのが気になりますが、なんといっても小ささと軽さが魅力的です。中古で3万程度。 みなさんだったらどちらをお選びになるのでしょう? 参考までにお聞かせ下さいませ。

  • ネットブックが欲しいのですが

    どれを買ったらよろしいでしょうか? 現在一人暮らしをしておりたまに実家に帰ります。 そのときに自分のパソコンで好きにインターネットができないのが苦痛となっています。 同様に旅行先でもインターネットができないのが苦痛です。 毎月お金が掛かる携帯でインターネットに接続することは考えておりません。 できれば初期投資だけで済ませたいです。 用途としてはマクドナルドや一部の駅等での無線LANポイントでアクセスできるのが良いです。 そのときにニコニコ動画やyoutubeがスムーズに動くのが欲しいです。 また、実際に買った方で○○が搭載されているモデルを買ったほうがよかった、 ○○の目的ではスペックが足らない等の情報もお待ちしております。 今使っているデスクトップのパソコンはXPなので、できれば同じXPのが欲しいですが、 ネットブックのような低スペックでもWindows7等がスムーズに動くのであればこの限りではないです。 予算は3万円前後くらいのを考えております。上限は4万円です。 これ以上出して買っても年に数回しか使わないので無駄と考えております。

  • FMVNB75HでY!MOBILE GL10P

    FMV NB75HにY!MOBILE GL10Pを接続してネットが出来るでしょうか? 友人からNB75Hを借りてインターネットしようとしようとしたのですが、 マニュアルがなくて、わかりません。 どなたかご教授お願いします。

  • BUFFALOのモデム内蔵無線ルータAirStation WLAR-8

    BUFFALOのモデム内蔵無線ルータAirStation WLAR-8000ACGSがWindows7では使えません。 他のPC等(VAIO+Vista、DSi、Wii)では無線LANが繋がっていますが、この度購入した FRONTIERのFRNU507(OS:Windows7Starter)なるネットブックでは繋がりません。 (認識はしていますが・・・) 有線LAN及び他の家の無線LAN環境ではインターネットに接続出来たので、PC側の不具合では 無いと思うのですが・・・何か気をつける設定等はあるのでしょうか? 回線はアッカのADSL 1.5Mです。 FRONTIERと、BUFFALO両方のサポートとは電話でやりとりしましたが、変わりませんでした・・・ まあ8年も前の製品ですので、7には対応出来ていないのかな?とも思うのですが、この場合、この 機器のADSLモデム部分だけを活用し、他の最近の無線LANブロードバンドルータ(PLANEX MZK-WNH-BK等)を接続して使用することは可能でしょうか? 可能だとすると、この状態では電波が2つ出ている状態だと思うのですが、問題は無いでしょうか? 以上、回答の程よろしくお願いします。

  • ネット機能が高い、モバイル用途がメインでお勧めのネットブック教えて下さい!!

    ネットブックを購入しようと考えているのですが、種類が多すぎてどれがいいかわかりません!用途はモバイルでインターネット機能オンリーで結構です。(軽量・剛健・電池長持ちが理想です)接続処理が早いお勧めネットブック教えて頂きたいのです。又、その際、どの会社とモバイルサービス契約したら良いでしょうか?先週大型電気店にて富士通の10月発売の最新ネットブック84000円をある電話会社と契約したら、50000円で購入可能と言われ、思わず冷静さを失い、即買いしそうでした。こういうケースはお得なのでしょうか?(販売店の常套手段でしょうか?)ハードに詳しい方・この主の業界に詳しい方アドバイス何卒、よろしくお願いいたします。

  • 無線LANについての質問です。

    無線LANについての質問です。 ネットブックを購入し、無線LANでインターネットを楽しみたかったのですが、うまく繋がらず困っています。 メーカー:FRONTIER 機種:FRNU506 OS:Windows7Starter 無線LAN:IEEE802.11b/gでデバイス名?はWARPSTAR-CBE315 インターネット接続設定で、無線LANを選択し『接続する』を選択後、セキュリティーキーを入力すると、「認識しています」のメッセージの後に、制限付きアクセスの状態になり、正常に繋がりません。 ■これはどういう状態なのでしょうか? ■無線LANはプロバイダ契約無しでも使用できると聞いたのですが、どうなのでしょうか? 知識不足なので、ご説明頂けると助かります。 ■また、この状態から正常にインターネット接続するには、どういう手順で操作すれば良いのですか? 宜しくお願いします。

  • サーバーが見つかりません

    はじめまして。 つい1か月ほど前にFRONTIERのFRNU503を購入したのですが インターネットを閲覧することができません。 ワイヤレスネットワーク接続は出来ているのですが ブラウザを起動してもサーバーが見つからないか、DNSエラーです。とでます。 ルーターはCOREGAのCG-WLBARGSXを使用していて 光ネットです。 親父が使用しているノートPCはネットを閲覧することができます。 ちなみに、友達の家で了承を貰い、友達の家のワイヤレスネットワークに接続してみたところ、インターネットをすることが出来ました。 本体の設定がダメなのか、それともルーターがダメなのか分かりません。 友達の家でできたのだから、ルーターの方なのではと考えているのですが、よくわかりません。 どなたか知恵を貸してください。お願いします。

  • 予算10万以内でオススメのBTOパソコンありますか

    こんばんは。質問いたします タイトル通り、予算10万以内でオススメのBTOデスクトップパソコンを探しています 使用用途は、 インターネット オンラインゲーム(ドリフトシティなど・・ちょっとしたやつ) 動画編集なども予定しています。 パソコン工房やドスパラなどありますが、どこが一番いいのかわからないため質問しました。 インテル®6 シリーズチップセット(P67/H67)搭載モデルを買おうとしましたが、SATAポートの使えるとこをが少なくなると聞いています。 今すぐ買うのがいいのか4月、5月ぐらいまで待って、6シリーズのマザーボードが再発売されるのをまるほうがいいのかどっちがよろしいでしょうか?

  • Norton Internet Security2004を有効にするとネット接続できない

    Norton Internet Security2004を有効にすると ネット接続できません。シマンテックのサイト にある方法は、すべて試したのですがだめです。 何か、他にやることはないでしょうか? 並行してシマンテックにも質問はしていますが、 回答はどうせ1週間以上先だと思うので、ここ で質問しました。PCは、FMV-BIBLO NB14Bです。WindowsXP SP1追加でのイン ストールは、Internet Security2004だけです。