• ベストアンサー

出世できない理由

当方は、49歳になります。仕事に関しては非常に会社内でも評価が高いのですが、見た目が30才台半ばに見られます。またお酒も弱く、ゴルフもできないのであまり会社の人と付き合いができません。そんな理由かどうか、出世できません。一度人事に聞いたのですが、評価は同年代で一番高いが、役員の段階で何故か昇格人事に乗ってこないとの事でした。納得はいかないのですが、何か良い方法があったら教えてください。例えば髭を生やして見た目を変えるとか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

学歴はどうなんでしょうか?

tashinjp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。その点はわかるような気がします。当方の学歴は、他の社員に比べてあまり高い方ではありません。それに、会社に学閥があり、東大派閥、京大派閥の2つが役員の大勢を占めています。そう言われれば変に納得言ってしまいます。

その他の回答 (4)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.5

出世できない理由が無いのなら出世させる理由を作ったらいかがですか?私が自分の事業で社員を役員に出世させるとしたら、相手がその納得できる理由を持ってきたときです。自分からはよほどの事がなければしません。 

tashinjp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。一応大会社ですので役員以上とはほとんど会わないような毎日です。それに加えて、成果主義のため上司が当方の成果を自分の成果として取ってしまうこともたびたびあり、自分をどのように評価してもらうかが解らなくなりました。この成果主義はトヨタがもともとやっていたものをそのまま取り込んだのですが、上記のようなことが横行したため、すぐに人事制度を変えたと聞いています。どうしようもないのでしょうかね・・・

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.4

1担当者としての評価と管理職としての評価は違います。 プロスポーツでも選手としては優秀でも監督としては無能な人は大勢います。 また、管理職は人間性も求められます。部下から尊敬されないと、組織として機能しないからです。 法律違反があったり、道徳違反があったりすると管理職としての適性が疑われます。異性とのトラブル(不倫や離婚等)もマイナスです。 管理職はひとつの組織を預けるわけですから、自己愛が強すぎるのも問題です。何か心当たりな事でもありませんか?

tashinjp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。道徳的には非常に常識人だと自負しています。考えても心当たりがありません。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.3

1社員としての評価と、管理者・指導者としての評価は 別物です。 「あまり会社の人と付き合いができません」というのが 酒やゴルフ等のプライベートだけでなく、仕事の上でも そうならマイナス評価されても仕方がないかもしれません。 出世すると部下に対しての管理・指導や他の部署との連携 ・交渉等の対人関係の能力が重視される事になります。 酒が弱くゴルフもできなくても出世している人というのは 数多くいます。 会社の人との付き合いができない事を酒とゴルフのせいに している事で、そういった面の能力に不安を持たれている のではないでしょうか?

tashinjp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。当方は部下にも恵まれ、部内でのコミュニケーション等は大変良いです。付き合いはしないのではなくて、皆が逆に誘うのを遠慮しているのかもしれません。一度上司に、若く見えるのは正直昇進にはマイナスだといわれ納得いかなかったことはあります。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

失礼ながら・・・ そいう考え方の人だというところがすでに出世できない要素のような気がします。 上に立てるかどうか、言い方を変えれば、人の上に立たせ時にその課(部)は今より伸ばすことができるかどうかは、その人事を決める上から見ての目線で見ないといけないですよね? 理由はいくらでも考えられます。 と、ここまで書いて終わっては回等になっていないですね。 出世できる、ではなく、上から見て「引き上げたい人物」、「任せれば会社にとって有益な人物」であるかどうかが判断基準になっているはずです。ゴルフとか髭とか関係あありません。 そこで考えが終わっているtashinjpさんに欠けていると思われるのは、洞察力、判断力・決断力、指導力、経営力、などでは無いでしょうか? 大変失礼な言い方の部分もあり、申し訳ありません。

tashinjp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。洞察力、判断力・決断力、指導力、経営力などに関しては高い評価を受けています。特に部下のマネージメント能力はほかの部署に比較しても、素晴らしいといわれています。やはり納得はいきません・・・

関連するQ&A

  • 酒が飲めないと出世で損か?(事務系サラリーマン)

    私の会社、酒飲みが多いです。 私は、ビールは大好き。日本酒は苦手でしたが、そこそこ飲めるようになりました。(訓練されました。) 私の弟は、酒が飲めません。 私の勤務する会社ではありませんが、何回も転職しています。 私の会社では傾向として、酒が飲める人は、早めに出世(昇格)しています。 下戸の役員は、外部から来た人と、健康上の理由を除くといません。 こんなところが多いのでしょうか? 私の推測は、「酒が飲めないから出世しない」というより、 「そのためにコミュニケーション機会が少なく、上に認められない。」と言うことではないか? と感じています。 酒の上での失敗は大変ですが。

  • 技術系の出世

    私は来年、トヨタ系の部品メーカーに就職するのですが、技術系の出世って何で評価されるのですか?新しい商品はなかなか発明できないのでやはりマネージメント能力やプレゼン能力でしょうか? また、会社の出世というのは人事部が決めるのですか?

  • 人助けは出世に良くないのか(弱者の味方)

    一部上場企業課長職です。 私の社内評価は二分します。 管理職になったのはほぼ平均的な時期。以降の昇格はどんどん遅れています。 A.私をよく知る人(要職にあっても人事権なし)の言うこと 1.職場の雰囲気を「和」を尊ぶよう努めている。 2.弱者に対しよく配慮して防波堤・パイプ役になっている 3.曲ったことはしない。(嘘はつかない。) 4.知識豊富で、細かい分析も得意 5.なぜ評価されないか不思議 B,公式な評価 1.波風たつのを嫌う。 2、人をかばう。 3.正直すぎる。 4.細かい分析は卓越しているがそれ以上がない。 私の会社は、長い歴史を持つ、一部上場企業ですが、家族的雰囲気の会社でした。 (社員みな家族的な社風。離職率は低い(平均勤続年数18年。独自な分野を持ち業績は安定…急な成長はないが。) 4年前、人事制度を変えてから、成果が出た人が良い成績になる仕組みになりました。(短期的(1年)評価が主) 私は人を押しのけて「俺が」「俺が」とパフォーマンスをやるのは好きではありません。 このところいわゆる「目だとうマン」が出世します。 「北風」と「太陽」の童話でいえば、「北風」タイプが出世します。 私の信念の逆を行くタイプに感じる人が多いです。 (私をよく知る人(要職(役員含む)にあっても人事権なし)の人はこのタイプではありません。) 1.無理して出世しようとも思わないのですが、私はもっと「悪人」にならなければならないのか? と思い悩んでいます。 2.「人間性」を変えて「人を踏み台」にして「弱者は切り捨て」という行動は、自分の人生観からは許容できない部分があり、悩んでいます。

  • 出世にくじけた夫に言ってはいけないこと

     45歳の夫の出世遅れでのショックについてご相談です。  夫は進学高校を出ていますが家庭の事情で大学進学を諦め、高卒で就職しました。そこそこ有名な企業で収入も同世代に比べて多いので、私はそれだけで十分だと思っています。  夫は出世願望が強く、仕事に関わる勉強も自費で一生懸命やり続けていました。それもこれも、会社が「学歴は関係なく実力主義」を表明しているからです。  人事評価も良く、現場からスタートして今は本社の管理部門で課長をしています。同年齢の東大卒よりも早く管理職になったというのが、夫の自慢であり自信でした。  その後の人事評定もよく、役職とは別にある「資格」という給与号棒も同年代トップです。成績が良いのに課長にはなかなかなれず、疑問を感じていたようですが、課長になってからはまた上を目指して頑張り始めました。ところが、4月に夫よりもあとに課長になった同輩が次長になり、10月には5歳も年下の一流大卒の人が部長として夫の上司になりました。この上司が夫を「○○君」と呼ぶのにプライドを傷つけられ、実力主義に対する疑問も隠せなくなったようです。この部長も次長も資格が夫よりも下で、成績も下だからです。資格が上で評価がAなら抜かされるわけがないと、夫は思っていました。  夫は実力主義のことを確認したくて、思い切って管理職研修後の懇親会で人事担当重役に「高卒でも部長になれますか?」という話題を出したそうです。すると夫を高卒だとは思っていない重役さんは、「大学がどこかは問わないが、高卒では対外的な問題がある」と言ったそうです。  それ以来夫は人が変わったように暗く落ち込んでしまいました。こんな夫に私はなんて言ったらいいのかわかりませんが、「これは言われたくない」ということだけは避けたいと思っています。「これだけは言ってはいけない」ということ、ありますでしょうか?

  • ゴルフは出世に関係ある?

    会社で、上司にやけに気に入られています。 上司はゴルフが大好きで、ずっと誘われていました。 ぼくはゴルフにまったく興味がないので、断ってきたのですが これも付き合いと諦めて、このたびコースをお供することに なりました。 その上司は、幹部とコネクションが強く、専務・社長なども当日は 来るみたいです。 気が重くて重くてイヤなのですが、前向きに考えてみたいのですが ゴルフ仲間になった部下は、出世し易いのでしょうか? また、社内で今後メリットが他にあれば教えてください。

  • 元カレが大出世していたら・・・

    20数年前に付き合っていた元カレ(結婚を前提としていたお付き合い)が大企業の役員になっている事がわかりました。 まだ50代前半なので大出世です。 友人が新聞の人事欄をみて教えてくれました。 別れてからは一度も連絡を取っていませんが、その事を知ったら急に懐かしくなり連絡をしたくなりました。 こういう場合、連絡をもらったら相手はどう思うのでしょうか? 自分の出世を元カノが知って嬉しいと思うのでしょうか? それとも今さら関係ないから、迷惑と思うのでしょうか? 私は連絡を取ることによって、お互いの近況などを話せるような関係になれればと思っています。 現住所を知らないので連絡は会社宛しか方法はありません。 よろしければ皆さんのご意見をおきかせください。

  • 出世するか迷ってます。

    私の勤める会社は上司と部下の人間関係の溝がおおきく、挨拶もろくに交わされないほど悪化してしまいました。以前はそこまでひどくなかったのですが・・・私は現状部下のリーダーの位置になります。人事異動の関係上、昇格の話が上司からあり、「上司側」の仕事につくような内容。今の状況で昇格をしたら上司と部下の人間関係の板ばさみに会いそうな気がして正直心から喜べません。場合によっては断ろうかとも思っています。私が言うのもアレですが部下たちとはすごくいい関係にあり、お互いの信頼も高い状態にあると思ってます。上司にはある程度の信頼は得ていると思います。立場上部下の不満を聞く機会が多く、部下たちの気持ちが痛いほどわかります。また、上司の部下への不満?不信感?も判らなくはないかなあ・・・といった感じです。当然橋渡しなことができれば理想なのですが、私自身が精神的に参ってしまいそうで不安でいっぱいです。出世する事にになってしまった場合にあたって心構え等ご教授いただけないでしょうか?

  • 消去法で出世させられそうです

    もう会社として末期なのかもしれませんが、消去法で管理職に昇進させられそうになっています。 私の課には課長を除き11人おり、3人が管理職手前の職階です。 しかし、 1人が転勤を拒否、プロジェクト前に半年育休の過去があり、人事の評価が悪いとのこと。 もう1人がうつで休職、課長と喧嘩、泣いてプロジェクトを投げたことがあり、人事の評価が最低な状態。 ちなみに私も出世欲は全くなく、日頃から管理職には絶対なりたくない、いったもん勝ちの会社で頑張っても同じだから頑張るだけ無駄と雑談でいってて、狭い事務所なので聞こえてると思います。 今のところ休んだりせず、振られた仕事は期日通りやるだけ他の二人よりマシって評価なんでしょう。 ただ管理職は残業する一般社員より給料も低いのに残業が異常に多く、管理職になっても消去法で上がったところで退職まで一番下の管理職でしょう。 一応これで一部上場ですし、手当は充実しているので辞めるつもりはないです。 私もゴネてこのままでいるべきか、諦めて管理職になるべきか迷っています。

  • 出世に興味がない男は恋愛・結婚対象外?

    20代後半・男性です。 会社で過剰な出世・評価が欲しいと思いません。 こういう男って恋愛・結婚対象外ですかね? (1)仕事のアウトプットは評価されています。職場でのポジション確保もきちんとしています。 (2)金勘定には抜かりの無いタイプです。 (3)意外と後輩の面倒を見るのは嫌いじゃないです。 (4)いわゆる肉食系と見られがちです。 (5)主任や課長補佐程度になって、そこそこの給与で馬鹿にされなきゃ十分って考えです。 (6)わが社では、出世しても高給は望めないんです。 (7)向上心は趣味の活動に向いています。 (8)権力・名声なんかゴミだと思います。病気で世間様に迫害されて育ったからでしょうね。 (1)~(4)のせいか、私が出世したがらないのを周囲は不思議がっています。 私は会社の金儲けに腐心する人生よりも、 趣味の活動や、自分個人での金儲け、(居ればですが)家族との時間を増やすことに 時間や労力を割きたいと思っています。 周囲の同年代を観察すると、若い女性というのは権力や名誉が結局好きなんだろーな、 と思わせる言動が多いですね。 女性の皆さん、やはり男の器量を計る最大の物差しは「ブランドロゴ」ですか?

  • 出世できない中小やベンチャーに何かメリットあるの?

    中小企業にありがちな、創業者一族のみが儲かるような会社に長く勤めることのメリットって何がある? そりゃ成果出せばある程度は評価されるだろうが、結局は社長の息子に追い抜かれるし、要職は創業者の娘婿とか一族の連中に占められるし、モチベーションが上がる要素ないと思うんだけど。 もちろん、社長に惚れてその右腕としてみたいなのはあるかもだけど、単に就職先としてみた場合、オーナー企業で働くことのメリットってある? キャノンやサントリーくらいの規模なら、創業者一族が入り込んでも上手く回ってるけど、上場もしてない中小企業で創業者が身内をいれまくってるような会社でバリバリと仕事する意味があんまり分からん。 どうせ成果あげたって、得をするのは社長をはじめとした創業者一族だよ?自分が死ぬほど頑張っても会社内での地位もあっさり社長の息子に取られるのなら頑張る意味なくね? 中小企業以下のベンチャーや零細企業でも同じで、ストックオプションも貰っていないのに昼夜問わず働かされてIPOをやらされたりとかしても自分は大金をせしめられないし意味がない。 ベンチャーの採用でよく言われる「ポストが空いているからすぐに昇格できる」っていうのも、ポストが空いていたら人材会社に頼んで人材を買ってきてそれで埋めるから、内部昇格とかさせない会社もあるし。 中小企業やベンチャー企業の良さって大企業と比べて競争相手が少ないから出世しやすいってことだけでしょ? 福利厚生、給与、賞与、退職金、全て大企業以下なんだから中小って。 だから中小企業やベンチャー企業って大企業に入れなかった人が、出世してマネジメントラインに乗って自分に箔をつけて転職なり起業なりするための踏み台にするための場所ですから、出世できなのならさっさと辞めるべきでしょ? 出世しないと公衆便所以下の環境しかないんだから。

専門家に質問してみよう