• ベストアンサー

慰謝料について

3ヶ月ほど前に事故を起しました(90:10)私が10です。 通院も終わり、体調も回復し、そろそろ示談になりそうです。 先日、私の方の保険会社の担当の方が「相手の保険会社から提示された慰謝料と、こちらで計算した慰謝料に差がある場合、つまりこちらの方が金額が多い場合、その差額を当方の保険会社でお支払いします。」と説明を受けました。 今回、すべて自賠責の範囲で収まる程度の賠償金となりそうですが、こういう事ってあるんでしょうか? その体験をお持ちの方・・・教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは人身傷害保険の「差額対応」と呼ばれるものです。 今回の事故では、自賠責保険と任意保険(過失相殺10%)での 基準で計算した結果、より高額になる方での示談金提示となります。 自賠責保険は上限120万円までですが過失相殺はとりません。 人身傷害保険も過失相殺をしませんので、人身傷害保険での計算 の結果、相手方の提示金額を超過することがあります。 この場合、その差額分をご自身加入の任意保険から受領できます。 計算した結果、相手方保険会社の金額が高額、もしくは同等で あった場合は、差額が無いので支払いはありません。 人身傷害で計算された金額の内容は、ご自身の保険会社から ちゃんと書面で案内が来ますので確認できますし、根拠について 不明点があれば説明を求めるべきです。基本的には保険約款に 記載通りの支払い基準です。

yuyu444
質問者

お礼

早速のご回答に感謝します。 そういう事だったんですね!よくわかりました。 約款を見て支払い基準を確認したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

私はソニー損保で契約していますが、以前に追突事故で相手方からの賠償金は自賠責以内で頂きましたが、ソニー損保からも別途差額を頂きましたよ。 自賠責の場合の慰謝料の対象日数は通院日数×2でしたが、ソニー損保の場合は対象日数が通院日数×3で計算されるので、自賠責からの慰謝料よりも多くなり、その差額を受け取れるということです。 ちなみに、これは人身傷害特約ですが、これのみの使用であれば、等級の変動もないので、貰えるものは貰いましょう。

yuyu444
質問者

お礼

早速のご回答に感謝します。 そういうこともありなんですね。 通院日数×2と通院日数×3では大きく違いますよね。 参考になりました! ありがとうございます。

回答No.2

差額があってもウンコみたいな金額だから、支払って終わりにしましょうってことじゃないの?そりゃ100万ぐらいあったら裁判してという話になりますけど、10万ぐらいだったらとっとと終わらせてしまいたいという話です

yuyu444
質問者

お礼

早速のご回答に感謝します。 きっと微々たるものなのかもしれませんね。 参考になりました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通事故での慰謝料について

    交通事故での慰謝料について教えてください。 交通事故で被害に遭い、治療期間が10日でその間5回の通院をしたとすると4200円X10で42000円が自賠責基準の傷害慰謝料になりますよね。 加害者側の保険会社と交渉し特別な斟酌事由を認めてもらい、50000円で示談をしたとします。 治療費等の総額が120万円を超えないものと仮定すると、この場合自賠責基準との差額8000円は自賠責保険から支払われるのでしょうか、それとも任意保険から支払われるのでしょうか。 ご存知の方、お願いします。

  • 慰謝料について

    こんばんは。 11月に事故に合い先月いっぱいで治療を終了しました。昨日保険屋さんから示談書と損害賠償の内容が送られてきました。慰謝料は自賠責基準でした。(通院日数86回×2×8400円)=722400円です。途中から健康保険扱いに切り替えたおかげでぎりぎり120万以下に納まり自賠責基準でした。 そこでお聞きしたいのですが、もし120万以上超えてしまった場合任意保険基準になるとのことですが通院86回、期間6ヶ月の場合どのくらいになったものでしょうか?

  • 慰謝料の交渉について

     信号停車中に、後方より追突を受け、頚椎捻挫で通院してきました。 医療費、交通費、慰謝料などの損害について、自賠責保険の範囲内で収まっているため、任意保険会社より、慰謝料について、自賠責保険基準の慰謝料提示がありました。  私は、(任意保険会社担当者の言動に不審を感じていることもあり)、自賠責保険の金額のみなら、自賠責保険に直接、被害者請求すれば、得られるため、示談に応じるメリットがこちらにないことを伝え、弁護士会の基準を主張することにより、自賠責保険の金額に少しでも上乗せを得た金額で和解契約を結びたいと考えています。    このように保険会社との交渉により、自賠責保険の範囲内の事故で、自賠責基準を超える慰謝料を得ることは可能なのでしょうか? どんなことでもご存知の方、教えて下さい。  また、自賠責基準を超える慰謝料の交渉をされた経験のある方おられませんか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 慰謝料について

    昨年8月に車で停止中に後ろから衝突されました。 その後、通院を続け保険会社の方から先日、自動車対人賠償額のお支払いについての案内書類が届きましたが、 内容は総日数482日で実通院数203日です。 私はてっきり通院回数×8400円(4200×2)=1705200円が慰謝料の最低基準だと思っておりましたが、保険会社からの慰謝料額は120万でした。 書面には以下の文言がありました。 「慰謝料につきましては、対人賠償保険の基準で算出しています。(総支払い予定額が自賠責保険の保険金額120万を超過します) このような文面は自賠責のみ適用したという事でしょうか? 任意保険からの慰謝料増額はどうでしょうか? 現在は事故当初よりはかなり怪我(頚椎捻挫)の方は回復しましたがまだ時々痛みますし、今まで通院している間はかなり苦労しましたので今後の事も考えてすこしでも多く慰謝料を払ってもらいたい次第です。 よろしくアドバイスをお願いします。

  • 派遣社員の交通事故慰謝料

    保険会社から損害賠償計算書が送られてきました 自賠責では 通院日数×4200の慰謝料だけです 主婦とかだと 休業補償などもプラスされ 一日9700円ほどあるのですが・・ 派遣社員は なかなか休むこともできず 仕事をはやめに終わり通院したりしてました こんなので示談しなくては いけないのでしょうか 初めての交通事故の為 どのようにしていいのか わかりません お教えください

  • 交通事故の慰謝料について不満があり、交渉したいのです。

    昨年11月に過失1:9の交通事故に遭いました。 保険会社から提示された慰謝料は、保険会社の算定基準で530,360円でした。 保険会社はJA共済で、総治療日数311日、実通院数94日で、算定基準は (883,933-0)×0,6×1となっています。 補償金額の総額は、120万円を超えているため、自賠責での保証にはなりませんが、 自賠責の基準で慰謝料を計算すると、実通院数×4200×2で、789,600円となるため 26万円近くの差額が生じます。この差額に納得がいきません。 保険会社との交渉で基準が変わるとも聞いたので、どこかに相談をして妥当な金額を相談 したいのですが、このような場合はどういった所に相談をし、交渉を進めていくのがよいのでしょうか。 どなたかよきアドバイスをお願いいたします。

  • 交通事故慰謝料について。

    交通事故慰謝料について。 私の交通事故慰謝料が妥当かどうか、教えてください。 8か月ほど前に起きた事故について示談をすることになりました。 通院期間250日ほどで、通院日数120日ほどです。 示談の内容ですが、治療費だけで自賠責の120万円を使い切ってしまったということで、任意保険から80万ほどの慰謝料が支払われるという内容です。 納得いかないのが、治療費の高さです。調べたところ、病院と保険会社が治療費の協定を結んでいるそうで、病院は実際かかった治療費よりだいぶ高額に請求できるということがわかりました。 実際には私の治療費は30万円程度ですから、病院が保険会社に請求した治療費は著しくかけ離れています。 80万という慰謝料は妥当でしょうか? 少ない場合は、なんとか慰謝料を多くもらえるようにするためにはどのような手段がありますでしょうか?

  • 交通事故、後遺障害による慰謝料について

    後遺障害の慰謝料についてお尋ねします。 昨年交通事故に遭い通院を続けていましたが症状固定となり、事前認定により後遺障害の14級9号が認定されました。 そこで、相手の保険会社から損害賠償額が提示されたのですが、後遺障害慰謝料は75万円のみの提示となっていました。 私の解釈では、この75万円というのは自賠責保険から出るもので、これとは別に任意保険会社より後遺障害慰謝料と逸失利益が出されるものと思っていたのですが、違うのでしょうか? どなたか詳しい方、ご回答願います。

  • 交通事故の損害賠償での慰謝料と休業損害について

    去年の12月に人身事故を起こしました。 過失割合は、私(1)でお相手(9)です。 通院していましたが、先月、お医者さんから症状固定だと言われ、 示談の方向へと話を進めていたところ、相手の保険会社が損害賠償の提示をしてきました。 総治療期間247日で、通院日数は82日です。 治療費:366,000円(病院に支払い済) 慰謝料:778,000円 合計:1,144,000円 慰謝料の補足として、保険会社は通院日数と期間等を参考に自動車対人賠償保険の基準で算出しました。なお自賠責保険では、4200×82日×2=688,800円です・・・ というような自賠責保険より多くの慰謝料を払いますとの説明が ありました。それはそれで嬉しいのですが、 休業損害が0円でした。 休業補償について確認をしましたら、自営の場合には源泉徴収が必要だと 言われました。複雑なことに私は事故を起こした月から自営を始めたのです。だから保険会社には、まだ自営を始めたばかりだから、源泉徴収がないと話をしたら来年の3月の確定申告をした後の源泉徴収がでてからでないと休業損害の証明ができないとの見解でした。 そこで私がそれまで待てないと相談したら以上のような 賠償の提示です。何か足元を見られたような気がしてなりません。 来年の春まで待つか、この金額で示談にしようかと悩み中です。 どうでしょうか? 私の給料を何か別の方法で証明できれば、確定申告まで待たずに休業損害を受けれるのでしょうか?特に公的機関の証明などはありませんし、 売上については日々の自身が記入している出納帳があるくらいで証明することが困難です。 また、今回の事故では、私にも過失があるため休業損害を加算すると 120万円を超えると思います。そうなると 任意保険の基準になり、今の賠償額より減額するのではないか? と不安に思い120万円になる前の今回の賠償額で示談したほうが 良いのでしょうか? 保険会社は損害賠償も加算されるより、 今の120万円までに抑え込み自分たちの腹が痛まないようにしているのでしょうか? 知識ある方からのご回答お願いいたします。

  • 慰謝料算出の基準

    お世話になります。人身事故に遭った場合、相手方の保険会社から慰謝料が支払われますが、慰謝料 を算定する基準になるものに、自賠責基準と任意保険基準があると聞いた事があります。私の場合、自賠責基準による通院2回で16800円の慰謝料の提示を受けましたが、任意保険基準になると金額も変わるのでしょうか?また、金額に納得がいかない場合、まだ交渉の余地はあるのでしょうか?早期解決を望んでおりますのでゴネるつもりはありませんが、参考までにお教えいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう