• ベストアンサー

ISDNで電話2台とFAX1台を使う

blue_murderの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 >1.ISDNで電話番号を2つ取る。 これは、iナンバーで可能です。 >2.一方を「電話用」、他方を「FAX用」の番号とする。 これは、1が可能なのでもちろん出来ます。 >3.電話2台とFAX1台を設置。 これは、使うTAによると思います。 現在はiナンバーで番号2つ追加出来、 それに対応して、アナログポートが3つあるTAがあります。 まあ、2つでもつなぐだけなら可能ですが。 >4.ここが重要なのですが、、、(略) これもTAの設定次第です。 >5.ここも重要なのですが、、、(略) これもTA次第。 私は現在、NECのA-Termを使用してますが、1~5を 全て実現しております。 TAをいろいろ探してみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/inun/inun_k.html
kaeruchan
質問者

補足

大変迅速かつ的確なお答えありがとうございます! よろしければ、お使いのATermの型番をお教えいただけますか?

関連するQ&A

  • 電話とFAXをひとつのTAで利用

    お願いします ISDN回線を引いて電話機2台とFAX機1台を 1台のTAで利用したいと考えています。 その際、できれば電話番号FAX番号を同じ番号にしたいのですが FAXはFAX機だけが反応するというようにするために TAで設定するのか FAX機が反応してくれるのか 実現方法を教えて下さい。 また、番号を分ければ実現可能とは思いますが その場合ISDNの1チャネルは FAXに専有されてしまうのでしょうか? 質問が複数になってしまってすみません。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 【ISDN 2番号→ひかり電話 マイナンバー】

    現在、ISDN回線でTEL・FAX(iナンバー)の2番号使用しております。 ISDN電話機端末を1台使用しております。 今回、ひかり電話導入にあたり、質問があります。 仕事で2番号使っていますので、マイナンバーというもので、 どちらも残したいと思います。 ただ、電話機を新しくFAX付電話1台購入したいと思うのですが、 違う2番号で1台に着信はできるのでしょうか? 普通は1番号でTEL・FAX兼用が当然と思うのですが、 仕事上、周知してしまっているので。 わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ISDNでFAX付き電話機を使用は?

    新しく電話回線を取得しようと思います。 ISDNにして、電話番号を1つかiナンバーで2つ取得してFAX付き電話機を1台接続(子機付き)した場合、FAXと電話の同時使用は可能なのでしょうか?どうしても分かりません‥よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN用 FAX付電話機の買い換え

    現在ISDN回線1回線、電話番号は2個(一つはFAX専用)で運用しております。 使用中のFAX付電話機は「i・トレンビー・ファクス 3000S」 http://www.ntt-west.co.jp/news/0002/000215.html#photo  にワイヤレスの子機3台です。 最近電話機の調子が悪いので買い換えをしようと思うのですが、 最近はISDN用のFAX付電話機はほとんど見かけなくなってしまいました。 どこかで同等品(新品)購入できないでしょうか? 又は、他の方法で同等の機能を得ることができるでしょうか? 必要な機能としては、(優先順) 1.子機は3台 2.二回線同時通話(子機2台でもできるように) 3.外線の子機間転送 4.FAX機能 5.i・ナンバーによる呼び分け(FAX専用番号として使っているので) 以上です。 ちなみに MN128-SOHO PAL http://www.ntt-me.co.jp/mn128/pal_index.html も持っています。

  • ISDN でFAX と 電話を使用しているのですが、安くしたいのです

    二世帯同居している、親の電話が、ISDNで、子機2台の電話機と別の番号で、FAX(事務用)につなげています。 私の方は、もともと、NTTの1回線でしたが、最近KDDIに変え、普通の回線です。 親の電話は、以前は仕事をしていたので、違う番号で、電話とFAXをつなげるようにしたようなのですが、 ナンバーディスプレイや、キャッチホン、その他のプランなども含め、通話料はほとんど使っていない状態なのに、5000円以上軽くかかっているようで、とってももったいないので、他の方法に変えて、安くできないかなと思っていますが、デジタル回線だから、普通に戻すのが大変なのかなとも思います。 わざわざ、二階にある、モジュラージャックの方も、ISDNで引いたので、大事かなと思ったりもします。 簡単に変更できる方法や、お薦めの電話会社などあればお教えいただきたいのです。 私自身は、パソコンはケーブルを利用しているので、 電話は、電話のみです。親のところは、パソコンを一切しないので必要ないのです。 電話が、使え、できれば電話番号を変えずに、二回線を他の方法に変えることができればいいなと思っています。干渉しているからか、私のところも、親のところも、ばさばさ、ざーざーとうるさい音がしたりもします。最悪、FAXをやめるほうが手っ取り早いのかな?なども思うのですが、立派なFAXですので、なんとか、利用し続けたいとも思います。 何かしらアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。

  • ISDN

    ISDN回線にFAXだけ2台を接続して、同時受信できますでしょうか?(電話番号は同番号にて)

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN1回線2番号を電話付複合機に接続したいです

    ISDNで電話とFAXの2番号を取得したいと思っております。電話付の複合機「MFC-J939DN」の購入を考えているのですが、ISDNのモデムから出てくる2回線を複合機1台で電話とFAX別々の番号で受信できるものでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXについて

    現在、ISDNを契約しております。これに、iナンバーで 電話番号を追加して、FAX専用にしたいと考えています。 最近では、留守電+FAX+コードレスなんていうのも結構 出回っていますが、いわゆる『FAX専用』というと、一般の 電話とFAXの物理的に2台の電話を用意して、それぞれに 電話番号を付けて、FAXは勝手に受信させるようにするのが 一般的でしょうか?要は、留守電+FAX+コードレスの 電話機一台で、電話用の番号に掛かったらベルが鳴り、 FAX用の番号に掛かったら、勝手にFAXを受信してくれる のが理想なんですが・・・。 電話機には、回線を接続する端子は当然1回線ですよね。 あとは、TAの設定などでうまく出来ればいいんですが。 「サイレントFAX」なんていうのも聞いたことがあります。 なにか良いお知恵があれば、教えて下さい。

  • FAX回線一つにFAX2台つながりますか

    FAX専用の電話回線に1台FAXがつながっていて、普通にFAXを送信したり、受信したりしています。 新しく購入するFAX機能付きの複合機で、今使っているFAX専用の回線(同じFAX番号)を使うことはできますか。今のFAXでも、新しい複合機でもどちらかでも送信したり、受信したりができるのかという意味です。 できるということであれば、送信は今のFAXからでも、複合機でもできそうに思えますが、受信の時にはどちらの方に届くかなぁ、とかちょっと疑問な点もあったりします。 回答よろしくお願いします。 回線はひかり回線です。

  • 2つのISDNを1つにできますか

    診療所でISDNを2回線契約しています。現状は  A回線:TAを経由して3つのアナログポートから電話予約システムとして2本が1台のPCの音声ボードに接続され、残り1つはfax。  B回線:TAを経由して3つのアナログポートからそれぞれ電話機へ。1つはガス、警備信号などにも利用。 さて、普段の使用状況を見ると、同時に2回線が使われても、3つ同時は滅多にないようです。そこでISDNを1契約にできるか、考えました。 ISDN-TA-アナログポート3つから  - 予約PCと電話機  - 予約PCと電話機  - fax、ガス、警備信号兼用 問題は、予約PCのボードと電話機は、別々の電話番号で受けなければならず、それは分配機で対応可能となるか、不可能か、です。 予約PC側で着信番号を指定することはできないと思います。

    • ベストアンサー
    • ISDN