• ベストアンサー

梱包・発送方法の相談です。

pupu3sjpの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

>縦31cm、横25cm、厚さ4cm、重さは490gです。 >今まで定形外郵便で送れる小さなものしか発送したことがなく 「長辺60cm以内、三辺合計90cm以内、重さ4kg以内」 これは定形外郵便の上限サイズです。 そのバインダーも定形外郵便で発送可能ですよ。 http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_size.html >箱に入れて宅急便で送るのが一番いいのでしょうか。 >その場合の箱はホームセンターなどで仕入れるのですか? >手近にある箱を使うのは落札者さまに失礼に当たりますか。 素材は何でしょうか? それによって変わります。 また、箱梱包にすると送料に跳ね返ります。 相場的なところはどうでしょうか? 数百円の価格帯なら、落札者も宅急便は望まないのでは? >梱包材代は請求していいのか…なども気になります。 >(手間代はいらないのですが、梱包材代がかかる場合。) >水濡れ防止にビニールに包むつもりです。 個人的には、特殊な商品を除けば、 梱包代を請求する商品は欲しいと思いません。 当方も出品を数百件ほど何とかこなしましたが、 今までに手間代も梱包費も請求したことは無いです。 発送するのは出品者の義務ですから考えたことも無い。 梱包費は、落札代金で相殺する、というのが自論。 梱包材はリサイクルを利用、と謳えば、 スーパーやホームセンターで調達も可能です。 当方は、プチプチ・クラフト封筒・ダンボール箱・テープ類、 これらは自腹で、これからも落札者に負担させることは無いです。 もちろんリサイクルの梱包材も使いますが。 良い恰好しいではなく、単純に個人的な方針です。 もし梱包費を請求するなら、他の方も指摘されているように、 きちんと説明に明記しておく必要が有ります。 あ、最後に、落札者に「簡易梱包」か「ダンボール梱包」かを、 選択させる方法も有りますね。

ismylife
質問者

お礼

ありがとうございます。 定形外が使えるのは盲点でした。大きいのでダメだと思い込んでいました。 梱包代は請求なしにしたいと思います。 発送方法だけでなく梱包方法も落札者さんに選択してもらう手もあるんですね。 勉強になります。

ismylife
質問者

補足

ありがとうございます。お礼は後ほどさせていただきますね。 >素材は何でしょうか? バインダーですので、かなりぶ厚い紙(?)と金属の金具がついています。 >相場的なところはどうでしょうか? マニアにはレアな物なので3000円くらいでしょうか…。売れなければ値下げも考えますが、今はそんな感じで考えています。

関連するQ&A

  • 発送の梱包について

    オークションにてノートパソコンを出品し落札されました 商品の状態は新品で、もともとのダンボールの外箱も付属していて、 その中にパソコンを守るには十分なくらいの梱包材が入っているんですが 外箱も一応守ったほうがいいのかと思い 水濡れ防止用にビニールで包み、 その外側を衝撃吸収用にエアキャップで包み、 さらに中身を見えなくするために梱包紙で包んで発送しようと思うのですが 梱包はこの程度で大丈夫でしょうか? 40*25*10くらいの大きさで3kgくらいです

  • フリマアプリ梱包方法、どの範囲まで許せますか?

    ハンドクリームやトリートメントなどのチューブタイプの容器に入った商品を発送したいのですが、服や本みたいに水を吸うものでもないしプチプチだけで緩衝材+水濡れ防止になると思ったのですがよくないでしょうか? プチプチは容器のキャップがあかないようにしっかり巻いてガムテープで貼り、その次に宅急便コンパクトなどの箱に入れるのですが、箱の中で動かないようにしっかり固定して発送するつもりです。 丁寧な人は プチプチ+ビニール袋→箱 だと思うのですが、これまで書いた条件を踏まえた上だと、 プチプチ→箱 でも許容範囲内ですか? 個人的な意見で全然大丈夫です。 ありえない!とか、気にしないとか、今まで同じような梱包をしてて悪い評価がつけられたことがあるとか、反対に悪い評価つけたことがあるとか、そんな話もあれば聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 梱包と発送方法について

    オークション初出品の初心者です。 1・まず梱包についての質問です スカートやトップス、布製の鞄をおくる際、ビニール袋に包んでから、ショップ袋(紐がついたもの。ガムテープで止めて)か封筒、どちらに入れて送った方が良いのでしょう? 封筒に服を入れて送られたら落札者様は嫌な気分になりますか? 2・発送方法について ショップ袋に入れて送る場合は発送方法はどの方法が一番安くて安心ですか?ゆうパックですか? 封筒で送る場合、定形外でOKですか? 発送する前にメールで落札者様に梱包方法や発送方法についてリクエストを聞いた方が良いですかね?

  • 未開封のトナーの1箱の梱包の仕方と発送方法

    未開封のトナー1箱の梱包ですが箱のまま発送しても大丈夫ですか? それとも箱の上から新たに梱包したほうが丁寧でしょうか? 定形外でも発送は可能ですか? 一番お安い発送方法は何になりますか? ヤフーゆうパック以外で方法が有りましたら教えてください。

  • 下着の梱包方法

    オークションでブラジャーを出品しようと思っていますが、その梱包方法がよくわかりません。 カップに厚みがあるブラジャーなので、一般的な発送のようにビニールタイプの袋に入れて、定形外郵便用の封筒に入れての梱包では、ダメでしょうか?(発送中にカップがつぶれてしまうような気がして・・・) エアキャップ(プチプチ)に包んだ方が良いのか、箱に入れた方が良いのか、また台紙のような厚い紙を上下にあてる感じで梱包した方が良いのかよくわかりません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 宅配便での発送時の梱包について

    閲覧ありがとうございます。 今度ヤマト運輸さんの宅急便を利用して品物を着払いで発送したいと思うのですが、梱包に悩んでいます。 送る品物はカードアルバム、箱に入っていて、サイズは縦30cm、横30cm、厚さが4cmです。 重さは1kgもありません。 この場合、梱包はどうするべきでしょうか? 普段あまり宅配便を利用する機会が無いもので、箱がいいのかそれとも紙袋などでもいいのかもよく分かりません。 それと、この場合品名は「アルバム」と書いてよろしいのでしょうか? あまり質問がまとまっていませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • オークションで商品を発送する際の梱包について

    オークションで初めて商品を発送する事になりました。 ひざ掛けを定形外で発送するのですが、元からビニールに 入ったひざ掛けです。これはただ包装紙で包んで発送すれば いいのでしょうか? また沢山出品されている方は、茶色のクラフト紙を使用していますか? よく評価に「丁寧に梱包して頂き有難うございました。」とありますが、 何をどのようにして梱包をするとそういうコメントを頂けるのでしょうか? 定型外郵便で発送する場合について教えて下さい。 分かる質問だけでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 何かいい梱包の仕方教えてください

    10×5cm程度のガラス瓶に入った化粧品を送りたいのですが、どのように梱包すればいいでしょうか? 専用箱は捨ててしまってありません。 一応プチプチで3重巻きにしてビニール袋に入れるまではしましたが、そのあとは・・? 適当な小箱があればいいのですが、あいにく家にはありません。 やっぱりそのまま封筒に入れたら破損の恐れがあるでしょうか? 先方は定形外発送を希望です。

  • マスカラはどのように梱包して発送すべきでしょうか。

    マスカラはどのように梱包して発送すべきでしょうか。 出品者側の者です。箱なしのマスカラを定形外郵便(120円)で発送予定です。 割れ物ではないので、茶封筒に入れて発送はNGでしょうか。 それとも、マスカラそのものを包装紙でクルクルと包むべきでしょうか。 ご経験のある方、教えてください。

  • ヤフオクで株主優待を落札された時の梱包方法

    当方ヤフオク出品初心者です。 ヤフオクで某社株主優待券を落札された場合の梱包方法についてご相談です。 これを商品説明に「封筒に直接入れて郵送します」としておいて問題ないでしょうか? 水濡れ防止対策とかした方がいいですか? もし水濡れ対策するならビニール袋とかがないので、 食品ラップに包むのは非常識でしょうか? 梱包に適したビニル材はどういうお店で購入したらいいですか? 最初に券が入っていた封筒は今現在ありません。 どういう梱包(包装)で発送するのがベストなんでしょうか?