• 締切済み

看護士さんとのコミュニケーションで悩んでいます。

私は1才の子がいます。妊婦検診や乳児検診でそれぞれ違う病院でお世話になりましたが、看護士さんは他の患者さんと話をする時にはリラックスして、自分の時には冷たい視線や空気というか、自分と違う事を感じてしまい苦手です。人によりというより、他の方も皆さん同じ様に思います。出産で入院した時は、旦那が一時帰宅する時になぜか私が泣いてしまって、その時看護婦さんが入ってきて、母親になったんだからそんなんじゃダメです!と怒られ、なぜか厳しい母乳指導始まり、赤ちゃんが吐いても吐いても私に飲ませようとしました。その場にいた旦那も、言い方はちょっと悪いね、でも教えてくれてるからね、と言い帰りました。夜中も泣いたらチェックしにいきますからと言われ、こんな人に負けてたまるかと必死で練習しましたが、外で看護婦さん同士で私の事をちゃかす様な感じで色々言ってるのをきいてしまい、本気で頑張りましたがその後もふざけた態度で必要以上に厳しい態度に限界を感じ、私、真剣なんですけど!とキレたんです。すると急に自分の出産・産後は周りの看護婦から風当たりが強く苦労した・あなたはあんないいご主人とこんなに可愛い子が生まれて…とか、検診の時から、どうしてこの子はこんなに大人しいの?って思ってたなどと夜中に2~3時間一方的に話され、私はほとんど寝れなかった事があり、私にとって、思い出したくない、嫌な思い出です。今日、娘の一才検診で自宅近くの違う病院に行きましたが、そこでも看護士さんは他の患者さんとはリラックスして話しても自分には冷たい視線や腕組みをされたりして、出産の時のトラウマが蘇り、辛くなります。そう思ってもこの場だけと割り切るしかないでしょうか?ずっとこの話を誰かに話したかったのです。言葉を下さると嬉しいです。

noname#29514
noname#29514

みんなの回答

noname#88785
noname#88785
回答No.5

当然、質問者さまがお辛い経験をされたことは、対応したスタッフは、プロとして失格だと思います。 ただ一方で、ちょっと気になったこともあります。弁解ではないですが、角度を変えて考えてみましたので、よろしければ読んでください。 質問者さまは、きっと看護師や助産師に辛い思いをしたということからの先入観、マイナスイメージも強く抱いてしまっていることもあると思います。 ちょっとしたことでもマイナスにとらえてしまうように思います。 >妊婦健診や乳児検診でそれぞれ違う病院であったが、看護師に冷たい態度をとられた >旦那が一時帰宅するとき泣いてしまったら、怒られた ということですが、質問者さまを叱咤激励する意味合いを含まれていたと思います。 私でしたら、ご主人が帰宅する際、泣き出されたあなたをみたなら、 初めての出産・育児で不安も強い、ナーバスになっている可能性が高い と考え、そのスタッフのような対応はしないだろうとは思いますが・・。 >厳しい母乳指導 に関しては、赤ちゃんが吐いても飲ませようとするなんてありえません。それは、乳首をうまくくわえられないが母乳の出はよかった、 はたまた、赤ちゃんが慣れていないため、上手にくわえられず、時間を要したかもしれません。 ちゃんと吸っていなければ、赤ちゃんの口からこぼれることは多々ありますし。 まぁどちらにせよ、助産師の言い方はきつかったのでしょうが、それはその人個人の特性かもしれません。 結構お母さんに渇を入れるというのか、はっきりしているというかそういう助産師は多いです。 それだけ、お母さんに技術も習得してほしいという気持ちも強いと思います。 >夜中も泣いたらチェックしにいきます というのも言い方は大変悪いですが、上手に授乳できているか、困っていないか、アドバイスは必要じゃないかなって確認しに行くのです・・。 否定されるようなことを言われたり、威圧的な態度をとったりしたことは本当いけませんね。 ただ言えることは、看護師や助産師がそんなスタッフばかりだと思わないでほしいです。 必ず、安心して受診できる病院やスタッフにめぐり合えると思いますので。 乱文にて失礼しました。

noname#29514
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます!皆さんの回答も読ませて頂きました。途中から一括のお礼になる事をお許し下さい。確かにマイナスイメージというか、苦手意識を持ってしまったのは事実ですが、今後自分に合う看護士さんが見つかる事でそういったイメージが払拭されるのではないかとは思ってます。母乳指導の件ですが、当時私の母乳の出は充分な量でなかったです。口からこぼれた感じではなく、私と赤ちゃんでずっと部屋にいる形の入院だったのですが、二人でいる時に後からドッと吐く様な感じでした。看護士さんかは、明日退院だから覚えて帰ってもらう、という風に意気込んでおられましたが、赤ちゃんが吐いても飲ませて平気なのですか?!と聞いた所、大丈夫ですと確かにおっしゃいました。甘いシロップの様なものを今夜中に全部飲ませる様にと置いてって下さったのも飲ませましたが、その後吐きました。退院した後、同じ病院の看護士さんに同じ様に聞いた所、吐いたら無理に飲ませる必要はないとおっしゃっていたので、入院中の対応は必要以上に厳しいものだったのではないかとやはり、疑問に思っているのです。こういった事は、相手の取り方にによっては、いじめではないかと感じる人もいてもおかしくないんじゃないかと、思います。 自分の気持ちとしては母乳で育てたい気持ちは元々はありましたが、出なかったら出なかったでミルクでいいじゃないか、と気楽に考えていたのです。そもそもの問題点は、こちら側の意志や気持ちを確認せずに、一方通行になってしまった事にあると思います。旦那が帰宅して私が泣いてしまった→母乳が出なくて泣いていると勘違い(?)例えばどうしたんですか?などと聞いて下さればナーバスになっているだけと伝わったはずです。夜中に何時間も部屋からら帰ってくれずずっと話をされていた事もそうです。その看護士さんは出産経験のある方だったので、相手の立場に立って考えれば簡単に分かる事だと思うのです。正しさだけでは人の気持ちは動かせません。正しさより、思いやりを優先させて欲しいのです。今回の出産で、こういった事があって、以前他の妊婦さんから聞いた話などからも看護士さんに対するイメージが、マイナスイメージというより、思いやりより正しさを優先させる方が多い、という印象を持ったという事です。もちろん、全ての方がそうでない事を信じていたいです。

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.4

びっくりです…ひどいですね。 私は産科の看護師さんや助産師さんはなぜこんなにやさしい人ばかりなのだろうと不思議に思うくらいでしたよ。常に赤ちゃんと接しているからいいホルモンが出るのかしら、と思っていました。そんなにイライラカリカリしている人は見たことがありません。ただでさえ不安がいっぱいな時に辛い思いをされただなんて本当に心が痛みます。 もうこのお産の時の事は忘れるしかありませんが、小児科はどんどん変えていくべきだと思います。私は納得のいくまで探しました。診察カードは山のように持っています。変な病院ってほんと多いですから…。今はとてもいい病院にめぐり会えましたが、それまでには随分嫌な目にも合いましたよ。 我慢しないで「2度とこないわこんな病院!」と思えばいいんです。 がんばって。

noname#29514
質問者

お礼

納得いかなければ、納得いくまで病院を探すという事も大事ですね!ありがとうございました。

noname#29514
質問者

補足

回答ありがとうございます。産後一年経ちましたが、本当は自分にとって思い出す事も苦痛な思いがあります。言い方が悪いですが恨みに似た気持ちをこのまま持ち続けてしまうより、もう一度、今度はちゃんと事実をそのままこういう事があったと、話そうと思うのです。

  • nonimaru
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

私も違う病院を探すのがいいと思います。 検診以外にも、これからどんどん熱を出したり病気をしたりで病院に行く機会が増えますしネ。 今まではたまたまハズレが続いたのでしょう。次の妊娠出産もあるかもしれませんし、相性の会う病院を見つけてください。 ご近所のママさんに聞いてみるのもいいのではないでしょうか?

noname#29514
質問者

お礼

嫌な事はできることなら忘れて、色々な病院へ言ってみたいと思います。回答ありがとうございました!

回答No.2

ヒドイ病院ですね。お辛かったでしょうね。 出産の時にされた嫌なことは死ぬまで忘れないって言いますもん。 トラウマになっても不思議じゃないですよね。 母親の不安定な心情を理解せず、赤ちゃんが吐いても飲ませる、 患者をバカにする・・・。患者の立場の弱さを逆手に取って ある意味イジメですよね。私でもキレますよ。ここまでされたら。 >すると急に自分の出産・産後は周りの看護婦から風当たりが強く苦労した・あなたはあんないいご主人とこんなに可愛い子が生まれて…とか、検診の時から、どうしてこの子はこんなに大人しいの?って思ってたなどと夜中に2~3時間一方的に話され、 こんなの最低ですよね。あんたの体験談はどうでもいい!って 言ってやりたいですよね。 患者にも病院を選ぶ権利があります。 他のもっと親身になってくれる病院を探してみたらどうですか? 信用できない病院に通っていたって思うようにお子さんのことは 聞けないでしょう。

noname#29514
質問者

お礼

ありがとうございます。親身になって頂ける所をこれから探していきたいです。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

出産のときについてですが、看護師さんだって、いろいろ考えているんです。相手にあわせて、どうすればよいのか、けっこう考えているものです。この人には強く言うべきだ、逆に、強く言ってはだめだ、みたいなところから。 ただ、そういうお芝居じみたものが極端だから、違和感を感じてしまうんですね、きっと。 現在、冷たくされているとお感じなのは、おそらく気のせいでしょう。 ただ、ふと思ったのですが、冷たい態度をとる人には冷たい態度をとってしまうのは、看護師さんに限らず、みんなそうかもしれません。 質問者様は変に肩に力が入ってしまったりして、こわばっていませんか。 トラウマがあるから、顔がきつくなっているのかと想像します。 笑顔がほしいときは、自分も笑顔で。

noname#29514
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出産入院した時の事に関しては、最終的に旦那が先生に電話を入れ、担当の看護士さんと謝りに来ました。でも、看護士さんに私ははすごく熱心に指導するあまり、ちょっと度がすぎてしまったんですよね?と言った所、そうですという事でした。そして看護士さんなりに色々接し方を考えて人によって合わせる様にしているけれど、対応を間違えてしまったとの事でした。先生からは、育児に悪影響が出るといけないので、思い出したりしてしまったらいつでも言って下さいと言われましたが、過ぎた事だしと思って言いませんでした。それから、一年間は、育児ノイローゼの様な辛い精神状態が続いていました。最近になり育児も少しは余裕ができ、ようやく本来の自分を取り戻してきた所です。一才児検診の事は、私の方はむしろリラックスした状態だったので、冷たくしたという事はないと思います。いつも笑顔を心がける事は、素敵な事ですよね

関連するQ&A

  • やたらそわそわする看護婦さん

    こんばんは。事情があって主人と一緒に病院へ通院しています。 そこの沢山いる看護婦さんの中でうちの人が行くと1人だけ行動や態度が見るからに 変化?する人がいます。 最初は無愛想な態度になるんですが 少しすると他の看護婦さんに自分の持ち場を代わってもらったり 何度も自分の持ち場と他の看護婦さんがいる詰所を何回も覗いたりして 代わってくれる人がいたら何度も私の顔を見ながら 主人がおる診察室へ入っていきます。 何度も私の顔を見たり、他の看護婦さん達が私の顔を見ながら笑ってたりしています。 看護婦さんは自分の持ち場を患者さんの好みで別の看護婦さんと直ぐ代わって もらえるものなのでしょうか?(誰も注意もしないし静観しては笑っています。) 周りは主人が来るたびそわそわする看護婦さんの態度と私の顔色を見て からかいながら笑っているのではと言う気持ちも多々あります。 どうしたら看護婦さん達から顔色を窺われたり、笑われたりしなくなるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 国立病院の看護師について

    はじめまして、一昨年の冬から祖母が入院している国立病院の看護士の態度について、疑問がありましたので何とか改善できる方法がないかと思い相談させていただきます。 まず、看護士の態度が悪すぎるのです、患者を物みたいに扱い、食事等の時間もあるのかもしれませんが、自分たちの都合が一番で患者さんが痛がったりしていても後回し。 うちの祖母は、ボケた人扱いまでされました。他、小さい事が色々あって婦長・院長等も交えて話をしたのですが、看護婦同士の組合があって解雇することができないので注意はするといったものの、注意をしたのは最初のうちだけ、家族が付き添えない時にはやはり、きつい事を祖母にいっているようで・・・ こういう状況を相談し、改善してくれる機関のようなものはないのでしょうか?正直、祖母を人質にとられてるようなものですので、こちらも強く言えずどうにも途方にくれております。 いいお考えがございましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 看護師への苦情は、どこに言えば…?

    今日、友人に会った時。疲れた様子で言っていたのですが… 今、友人のお父さんが入院されているのですが、そこの看護師さんが苦手だ、寧ろ嫌いだ、と言っていました。 友人は、普段隣県に住んでいて、休みの時に地元に帰って来て、お見舞いに行っているらしいのですが。 担当看護師さん(男性)が、友人の話では「患者や家族に、普通言わなくていい事までズバッと言う。」「言い方もキツい。」「更に、時にはバカにしたような高圧的な態度や物言いもしてくる」というのです。 短時間だけ話しただけだったので、詳しくは聞けなかったのですが。担当している患者も多く、大変なのは分かるけれど、病気の年配者に対してあの態度はどうなの、と悩みながらも怒りをどこにぶつけていいか分からない、と言っていました。 私は「病院に相談してみたら?」と言ったのですが。 友人は、「相談して担当が変わる、とかならいいけど。そうじゃなく、相談したことで更に父や母に対する当たりがキツくなったら、ストレス抱えるのは両親だし…いつも自分は見舞いに来れる訳じゃないから、言いにくい…」と相談していいものかどうか、悩んでいました。 私の母親が看護師だったので、こういう時どうすればいいのか聞こうとも思ったのですが。 母が病気で退職してから、もう20年経っていて。その間に医療現場も様変わりしているだろうから参考になるかもわからず。 それに、最近は。モンスターペイシェントや。逆に、モラルの無い医者の存在、また看護師による患者への暴力などが報道されることも増えて来ていて。患者と病院の関係も以前と随分変わっているのだろうな、と思います。 友人に相談されても、私は有難い事に、今迄素晴らしい先生や看護師さんと巡り合え、苦情を抱いた事も無く、感謝ばかりなので碌なアドバイスも出来ませんでした。 なかなか行動に移せないけれど、このままでは嫌だなぁ…と、友人も悩んでいます。 今現在の医療現場を知っている方や、同じ様な経験で悩まれた方などいらっしゃいましたら。友人へのアドバイスがあれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 今年看護学校を受けようと思ってます☆

    今年看護学校を受けようと思ってます☆ 志望動機の事で悩んでいるのですが… こんな感じでいいのでしょうか????? アドバイス下さい!! 『私は介護の仕事をしていろいろな利用者さんと接してきました。 ある日さっきまで元気だった利用者さんが急変した時、看護師にまかせてなにもできない自分がとても嫌でした。 その日から看護という仕事に興味を持ち、私も多くの人を救い、役に立ちたいと思い看護師を目指しました。 私はいつも患者さんの近くにいて、知識や経験に裏づけられたら言葉や態度で不安な患者さんや家族を勇気づけ、そしてなによりも笑顔を見せることの出来る看護師になりたいです。』 いまのとここんな感じです…

  • 看護師の態度

    私は二年前に入院して今の主人と知り合って昨年、再婚しました。 その時に以前、私と揉め事を起こした看護師がいました。 自分が担当してる患者にも冷たく、その患者さんは看護師から逃げるように療養病棟から一般病棟へ。 他にも消灯後にジュースを買いに行った患者さんに 「消灯過ぎてるんだから早く部屋へ戻って下さいね!」 凄い口調で言ってました。 その後、主人が骨折で入院してジュースを買いに言って怒られたのは主人の先輩でした。 その看護師が普段からマスクしてるので主人の先輩が 「いつも、マスクしてるからヒゲが生えてるか聞いてこい!」 主人へ言ったらバカ正直な主人は聞いてきました(笑) 看護師は 「ヒゲなんて生えてませんよ(ニコッと」行ったそうです。 その後、骨折してる主人へ精試タオルを持ってったり、主人が外出する時は 「気をつけて下さいね」と一言。 主人は恐怖をかんじたそうです。 付き合い始めて主人の病室へ行ったに看護師が 「〇〇さん、包帯巻き直しましょう」と裏返った声で入ってきて、私の顔見て睨みつけました。 その後、主人に言ったら 「あの看護師の態度、気味が悪い」言ってました。 看護師が患者を選んでいいのでしょうか? 主人の先輩は物凄く、不親切で嫌な思いして可哀想でした。 そんな看護師が居ても良いのでしょうか?

  • 看護師から苛められています。

    看護師から苛められています。 詳しい事は書けませんが、他の患者も苛められています。 同じ経験をされた人いますか。 詳しい内容を教えて下さい。

  • 看護師に恋をした。

    今、とある病で入院生活をしております。 特に担当看護師とかではありませんが、同じ病棟の看護師を好きになってしまいました。 私は31歳、彼女は21歳です。 夜勤の時はゆっくり、横になっている私に対して失礼のないようにしゃがんで、30分ぐらいどうでもいい会話をしてくれます。 ある日から業務上の会話や他の看護師、患者さんが居る時は丁寧に話しますが、二人だけの時はタメ口でいかにも仲良しな感じで話してきます。 通路を歩いていても、何か視線を感じると思ったら彼女が居たり、私が『どうした?』って聞いても『何もない。』と答えます。 そんな私もついつい彼女に見とれてしまいます。 たまたま仕事終わりの彼女に出会った時も、待合室で15分ぐらい話したりしています。 彼女に『彼氏居るの?』って聞いても『彼氏居ない。』と2回も強調されて言われたり、通路で出会ったら『お互い早くいい人見つけましょ(笑)』とよく言われます。 これは仕事上なのかもしれませんが、同じ病室の患者さんが彼女に薬やら氷枕やらを頼むと何故か私の分の薬やら氷枕を持って来てくれます。 聞いたら『欲しいと言うと絶対思ったから持ってきた(笑)』と言い薬やら氷枕をくれます。 そのくれた薬も使わなければ、薬の入れ物に『おまもり』と書いてテレビの前に貼っていきます。 まっ、おかげで?薬を使うことなく回復してきてます。私のテレビは『神社』として他の看護師に崇められています(笑) ある日、髪の毛の色を変えた時は彼女の方から『髪の毛の色、変えたけどどう?』とか言って私が言おうとしたら先に言われました(笑) もちろん、とあるベテラン看護師さんにバレてしまい、本人以外のベテラン看護師と仲の良い看護師にも知れ渡ってしまいましたが、みんなそれとなしに応援してくれています(笑) 特に用事も無いのに彼女を私の病室に連れて来たり、わざと彼女と二人っきりになるようにしたり・・・ 私の退院も近くなったので、ケータイのアドレスを書いた紙を渡しました。 彼女も『メール送るね~』と言ってくれましたが、まだありません・・・ まっ、私は看護師と患者。優しいのも仕事かな?っと思うのですが、彼女の私情が入ったりしてるのでわかりません。 ゆっくり彼女と話したりしたいですが、ここは彼女の職場。他の看護師や患者に迷惑をかけてはいけないと思い、そんなに話しかけたりしてません。 ベテラン看護師も、私情が入ったりするのは珍しいね~、もっとがっかり行かなきゃ。とか言いながら、いつも茶化しますが・・・ 皆さんは彼女の行動を見ていかが思いますか?千差万別、十人十色様々な意見があると思いますが、意見を聞かせていただけたらと思います。 長々と読んでいただきありがとうございました。

  • 看護師の横柄な態度

    祖母の入院先に態度の悪い看護師(♂)がいて気分がよくないです。 いつもお見舞いに行くと、祖母の様子(食事をきちんととれているかやリハビリは問題なくできているかなど)をいろいろ聞かせてもらうのですが、いつものように担当の看護師を呼んでもらおうとちょうど部屋に入ってきたその(態度の悪い)看護師に声をかけると、1mくらいしか離れていないのに呼んでも無視。 3回呼んでようやくめんどくさそうに返事をされました。 部屋に入って来た時点で他の看護師ならあいさつをしてくれるのに無言だったので感じが悪いなとは思っていましたが。 気を取り直して担当の看護師を呼んでくれるよう頼むと、「担当の看護師さんですか?どうかされました?」と返され。 祖母の様子を聞きたい旨伝えると「ああ~。あっちにいると思うので」と自分で行くように指図。 こんな横柄な態度は取られたことがなかったのでびっくりしてイラッときてしまい、「呼んできてくれないんですか?」と聞きましたがそれも無視されました。 こんなふうに担当を呼ぶようにお願いして断られたこともなかったし、どの看護師も態度がいいので安心していましたが今日の看護師にはすごくびっくりしたし不愉快でした。 その後も患者さんのひとりがその人を呼んでいるのに無視しているのも見てしまい、これはひどいと思ったので看護主任を呼んでお話させてもらいました。 病院の帰り道、顔見知りの人にバッタリ出くわしたのでこの話をしたら「そんなことくらいでキレるなんて」と言われました。 病院なんて態度悪い奴多いんだからいちいちキレてたら体が持たないとも言われました。 わたしがキレすぎなんですかね? ふだんはあんまりキレたり言い返したりするタイプではないんです。 今回はわたしだけでなく患者さんの声かけも無視してるのを見て怒りが倍増してしまいました。 たしかに少しおとなげなかったかもとは思います。 あなたがわたしの立場ならどうしていましたか? やり過ごしますか? 暇な方回答ください。 駄文で申し訳ありませんでした。

  • こんな事ありますか?・・・女性看護師さんへ。

    私は、足の骨折で二ヶ月程、入院していました。 夜は、九時の消灯で保安電球だけになります。  で、看護師さんって、夜中に、患者の状態を確認に、病室を見回りますよね。 その時って、各患者のカーテンを一回一回、声をかけずに、ちょっと明けて 見ると思います。 そこで、ちょっとお尋ねしたいのですけど・・・ 私は、入院して、一ヶ月を過ぎると性欲もあって、夜、病室のベッドで オナニーをしていました。  何回か続けた夜中に、・・どうも、オナニー現場を夜回りの看護師さんに 見られたようです。 ・・・カーテンを閉めて行く所を見ましたから。 窓際の月明かりで、真っ暗、と言う感じではありませんでした。 ~朝、・・恥ずかしい感じは無いのですが、とても、バツの悪い思いをしました。 ・・・・こんな事って、病院では、あるのでしょうか? 他に内科的に悪くない、けが入院の若い人って、当然、処理が必要だと思いますが。

  • 看護師について

    私は今看護師を目指しています。看護師になって誰かのために働きたい、一生懸命患者さんのお世話をしたいと思っています。しかし血が流れているのをテレビで見ると怖いし、看護師のいとこを持つ友達からは夜中の病院まわりは怖いし排泄物の処理は大変だよと聞かされ私にできるのかどうか、不安になってしまいました。また一番ネックなのは半年前祖父が病院で亡くなった瞬間、生きていた肉体が遺体に変わったとき、一瞬怖いと思ってしまいました。このようなことを書いてしまってすみません。しかし怖いと思ってしまった自分に本当に腹が立ちました。 こんな私が看護師になる資格はあるでしょうか?こんな私が看護師になってよいのでしょうか? くだらない馬鹿げた質問かもしれません。すみません。でもすごく悩んでいます。どんなささいなことでも構わないので意見や回答よろしくお願いします。