• ベストアンサー

卓球の練習法

ぼくの中学校は弱小校で顧問(スポンサー)は何も教えてくれません。卓球の練習法や、注意点などを教えて下ださい。お願いします。

  • 卓球
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotty
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.4

先ほどの回答が「その時の話」の要点をまとめたつもりなのですが… もう少し詳しく言うと先生いわくその時のチームの良い所は まず、威力 多球練習と言いましたが、最初は緩めで、強く入れられるようにして、段々球のピッチ、スピードを上げてなおかつ強く入れられるようにする。 次に、精度 これは三球目で決めたコースでミスしないように入れる事。最初は威力は少なくてもコースを意識するようにしていたようです。 また、ラリーも詳しく説明すると、フォア、バック、フォアストレート、バックストレート、切り替えしがメインだったそうですが、これもスピードを上げる前に精度だそうです。 あと、強豪と呼ばれるチームはメンタルにも関わりますが、準備、片付けや集中力まで、今の僕たちとは全然違ったそうです。これも強くなりたいと本気で思っているなら、みんかに呼び掛けて、連帯感を上げることが大切だと思います。 あと、多球やラリーでは球のコースがぶれた時は手を伸ばしたり、体を傾けたりするのではなく、フットワークを使って、いつもとできるだけ同じフォームで打球するのができるかできないかは非常に大きな違いだと言っていました。 僕らもまだ発展途上のチームで、先生の言葉を一つずつ噛み締め、練習しています。 上のことなどを少しずつでも意識してやって、僕らは前より大分強くなれました。 最初はラリーを意識してやるといいと思います。お互いがんばりましょう。 長文失礼しました。

110san
質問者

お礼

ありがとうございます。とてもわかりやすくて、よかったです。

その他の回答 (3)

  • gotty
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

高校生で、今卓球部です。 うちの学校は昔強かったのですが今は弱小の部類から少し息を吹き返したような学校です。 顧問の先生はまだ新任のころにいた高校が強豪校だったようで、その時の話をよくします。 それによると、意外にもこれが強いチームか?というようなラリーを練習の三分の一はやっていたそうです。ただし、フォア、バック、切り替えし、何をやっても全くミスがなかったそうです。 また、三球目とかで、自分がミスした部分を見つけ、それを徹底的にやって、ミスを減らして行ったそうです。 また、威力を上げたいなら多球をやり、三球目などの練習ではとにかく狙った所に確実に入れることを、意識するといいそうです。 長文な上わかりにくくてすいません。 わからないところがあればまた、補足の所で聞いてください。

110san
質問者

お礼

ありがとうございました。明日からやってみます。 補足になりますが、回答の文にかいてある、「その時の話」を教えて下ださい。お願いします。

  • a0832669
  • ベストアンサー率30% (45/148)
回答No.2

「おっぱいバレー」という映画をみましたか? 最初はみんなど素人です。それでも、顧問の先生と生徒で一生懸命卓球の本などで勉強したり、他校の練習風景を見に行ったりとか、いろんな工夫をしていけば、それなりの成果は出てきます。 もちろん、強豪校の練習を見に行けば、びっくりするでしょうが、まずは自分たちででいることをやっていく。それから強豪校の顧問の先生に言えばアドバイスをもらえるはずです。「参考にしてください」と練習メニューも教えてくれはずです。 みんなで伸びていくこと、成長することが大事なんですよ。

110san
質問者

お礼

ありがとうございます。一生懸命やります!

noname#92958
noname#92958
回答No.1

素人ですが、一応経験者なのでお答えしますね; 基本は「脇をしめておでこのあたりに振り上げる」です。あとは「効き脚を後ろに引いて、重心を低くして構える」ですかね^^ 反復横とびのトレーニングは効果的です。

110san
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 卓球でスマッシュが入らない生徒の練習について

    卓球経験はないのですが、中学校の卓球部の顧問をしています。 スマッシュが決まらなくて困っている生徒が居ます。 思い切り打とうとするとコントロールが非道くなります。ネットに引っかかるよりは飛びすぎる方が多少多いようです。 それでも軽く打つと入るので、球出しをして軽く打たせるところから、少しずつ力を入れて打たせるようにしていますが、このような練習方法でよいのでしょうか。 また、このような練習をするときの注意事項やスマッシュを上手く入れるコツなどがあれば教えてください。

  • 卓球の練習法、まとめ方について

    僕は高校の卓球部の主将をしています。 コーチがいないので、指導なども僕がすべてしなくてはいけないのです。 僕も実力に自信がないので部員に教えることが出来ず、最初はやる気のあった部員も萎えはじめて来てしまいました。 どなたかいい練習法や指導法を教えてください。

  • 卓球の練習

    こんにちは☆ 卓球部に所属している高1女子です、 私は卓球が大好きで、もっと強くなりたいと思っています!! ですが、私の高校は内容の濃い練習をしていなくて放課後に部活をするときは時間がたくさんあるというのに、すぐに試合を始めちゃいます。 私はもっと多球練習や、フットワークなど色々な練習をやりたいです。 また、1つの練習が終わるごとに休憩を取っています(その休憩時間が長いんです;) それで私はその休憩時間を使って練習しています。 本当にもっと練習したいし、内容の濃い練習だってしたいです。 でも、上下関係がすごく厳しいので意見をだすのが怖いです。 私の学校にはちゃんとした指導者もいないし、顧問も全然やる気ないしで… 本当に困っています(;o;) また最近では、真面目に練習する人としない人にわかれてきちゃって・・ 先輩方も一部が真面目に練習しない人で、自分が調子悪かったら、 アドバイスを求めてきたり、その時だけ練習に付き合わせるのは都合が良すぎると思います(T T) もちろん練習できるのは嬉しいし、先輩方の役に立てるのも嬉しいんですが、普段からやる気を出してほしいです。 強くなるためにもっと練習を頑張りたいのですが、休憩時間にどのような練習をしていけば良いでしょうか?? ちなみに今まではフットワークと切り替えを中心に休憩時間練習をしてきました。 練習を真面目にやらない人には絶対に負けたくありません!! 長文ごめんなさい;; でも、本当に困っているので回答をお願いします(> <)

  • 練習法!

    練習法! 卓球台でできる練習法と家でできる練習法を教えてください! ちなみに中2のシェーク攻撃型です! あと、どんなところを鍛えれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • ショートマン向けのいい卓球の書籍・練習法など

    中学生の息子が卓球部に入っています。 顧問の先生が一人ひとりを見て戦型を決めているのですが、 中国式ペンで粒高と粘着性裏ソフトを貼っているショートマンになりました。 家ではいつも本を読んだり壁打ちしたりしています。 1.書籍などでも練習方法など取り上げられているのを見たことがありません。  良い書籍をご存知ありませんか? 2.テーブルを壁につけて練習をしていますが、サーブ練習や普通の壁打ちはできますけど、ショート練習をする方法はないものでしょうか? 3.ロビングが来た場合でも顧問は強打してはいけないという指導だそうです なので部の先輩のショートマンはロビングが来た場合、苦労しているとのこと。 この指導の考え方は正しいのでしょうか。

  • 中学男子です。僕は、卓球部に入りました。卓球は、全

    中学男子です。僕は、卓球部に入りました。卓球は、全くの初心者です。卓球部の中で、初心者は僕だけです。なぜか僕だけ、顧問の先生から画像の上下ユニフォームを買わされました。練習の時に、僕だけこのユニフォームを着て練習をしなくてはいけません。他の部員の生徒は、学校の体操服などで練習しています。卓球部の先輩に「お、気合い入ってるね」といわれました。みんな体操服のなか、僕だけユニフォームって恥ずかしいです。なんで僕だけユニフォームで練習しないといけないんでしょうか?

  • 卓球初心者の自宅での練習法

    中一の息子が2ヶ月前から卓球部に入部しました。同じ初心者でも入学当初からやっている子達と比べてかなり実力の差があって、本人はやる気満々で入ったけど、ラリー、試合形式など二人組みの練習は、みな下手な自分とは露骨に組みたがらず、最近、卓球は好きだけど部活は面白くないといっています。顧問の先生はほとんど顔をだしません。家で夜一生懸命鏡に向かって素振りはしていますが、狭い家ではテーブルを置いての壁打ちも無理です。同じ苦労をされた方、自宅でのよい自主トレはありませんか。不器用ですが、根気はある子です。いっそ部活をやめて地域のサークルとも思いましたが時間が合いませんでした。

  • 卓球マシンの活用法

     卓球マシンを使用して練習をするのですが、なにか効果的ないい練習法はありませんか?マシンだと実際の球とはちがうのでなかなか練習しづらいです。バタフライのニューギー1380を使っています。

  • 練習試合をしたい!

    学校の卓球部のキャプテンをやってます。 後輩から、よく「練習試合をしたい」といわれていて、実際したいです。しかし、いままで練習試合を したことがなく、練習試合の申し込み方などがわかりません。 顧問の先生も、練習にはほとんど来ないし、試合の引率しかしないので、顧問は当てにはならないです。 先輩たちは、「うちの部活は弱いから、練習試合なんて相手の学校に失礼だ。」と言って、 練習試合をしてきませんでした。実際、試合に出ても半分以上の選手が1回戦で負けてしまう ほど弱いチームです。僕は、近い学校に知り合いが全くいませんので、他校の人との付き合いもありません。 こんなチームでも練習試合ってすることができるのですか? 練習試合をするにはどうすればいいのですか?

  • 卓球暦について

    卓球暦について 皆さんはいつからを卓球暦の始めとしていますか?僕的には娯楽としての卓球と競技としての卓球は全くの別物と考えているので公式試合で使えるラケットを使った時を始めとしています。中学校卓球部に入部してから間もないころ、顧問の先生が僕の同級生(友達)に向かって「あんなやつ(僕のことを指して)半年で抜かせるよ、半年で。」といいました。僕は小6の夏休みに競技用ラケットを買ったのでそれは抜かせますよ。半年だと僕と卓球暦がぴったり重なるじゃないですか。おもちゃラケットは引っかからないのでポンポン卓球しか出来ません。これを卓球暦に入れるべきじゃないですよね?みなさんはどうしていますか?

専門家に質問してみよう