• 締切済み

卓球の練習法、まとめ方について

僕は高校の卓球部の主将をしています。 コーチがいないので、指導なども僕がすべてしなくてはいけないのです。 僕も実力に自信がないので部員に教えることが出来ず、最初はやる気のあった部員も萎えはじめて来てしまいました。 どなたかいい練習法や指導法を教えてください。

みんなの回答

  • mo00
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

自分も指導者のいない高校の部長でした。実力も下から数えた方が早いくらいでした。 で、自分が取った方法は対話方式みたいな感じのことです。誰が指導ということもなく、先輩後輩も関係なく、あなたはこうした方がいいんじゃないかとか、雑誌に書いてあったことを試したけどどうだったとか、お互いに指摘し合ってやってました。後輩に指摘されると、それだけでやる気というか負けん気というかが湧いてきました。 部長としては大まかな練習メニューを決めたのと基本練習の時間を計るのと備品管理等をしただけです。自分の負担も減りかなり有効な方法だと思いますよ。

回答No.2

私も中高と卓球部の主将でした。双方共に学校にはコーチがおらず、指導は基本的に私がやっていました。 この小さなスペースでは具体的な練習法はあまり書けませんが、例えば技術には基礎を繰り返して覚えるものと、遊びながら覚えるものがあります。フットワーク、3球目攻撃などは毎日繰り返し覚える必要があります。しかし、真面目な反復練習ではつまらないので、ロビングを上げる側、打ち込む側に分かれて、遊び感覚でロビングの練習なども言いかと思います。 あとは、サーブ練習のときに、自分の狙った相手コートの位置に入れ物を置いたり、的を置いたりして、何球当たるか競ったり、コートの角にボール(踏んでつぶしてしまったもの)を置き、スマッシュ・ドライブで当てたりすると良いかと思います。 まずは、毎日楽しく活動することを目指しましょう。好きこそ物の上手なれです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
taxi0903
質問者

お礼

ありがとうございます 大変参考になりました

関連するQ&A

  • 2人でできるダブルス練習

    今高校の卓球部で部長をやっています。 部員は6人いるんですが、ヤル気のある部員が僕を含めて2,3人しかいません。毎日3人集まればいい方です。 大会のためにダブルスの練習もやっておきたいのですが、人数が集まらないのでなかなかやることができません。何とか2人でできるダブルス練習はないでしょうか? また、ヤル気のない部員にヤル気を出させる方法はないでしょうか?全然練習に来ないのでたまに来ても全然練習相手にならなくて困っています。 どうか助けてくださいm(_ _)m

  • 卓球の強い高校を教えて下さい

    僕は中3で部活は卓球部です。今以上に卓球が強くなりたいので、高校は卓球の強いところを受けたいです。しっかり指導してくれるコーチのもとで練習したいです。東京近郊でどこが強いか教えてください。成績はオール3でたまに4が2つくらいあります。よろしくお願いします。親は私立でも公立でも応援すると言ってくれてます。

  • 卓球の練習

    こんにちは☆ 卓球部に所属している高1女子です、 私は卓球が大好きで、もっと強くなりたいと思っています!! ですが、私の高校は内容の濃い練習をしていなくて放課後に部活をするときは時間がたくさんあるというのに、すぐに試合を始めちゃいます。 私はもっと多球練習や、フットワークなど色々な練習をやりたいです。 また、1つの練習が終わるごとに休憩を取っています(その休憩時間が長いんです;) それで私はその休憩時間を使って練習しています。 本当にもっと練習したいし、内容の濃い練習だってしたいです。 でも、上下関係がすごく厳しいので意見をだすのが怖いです。 私の学校にはちゃんとした指導者もいないし、顧問も全然やる気ないしで… 本当に困っています(;o;) また最近では、真面目に練習する人としない人にわかれてきちゃって・・ 先輩方も一部が真面目に練習しない人で、自分が調子悪かったら、 アドバイスを求めてきたり、その時だけ練習に付き合わせるのは都合が良すぎると思います(T T) もちろん練習できるのは嬉しいし、先輩方の役に立てるのも嬉しいんですが、普段からやる気を出してほしいです。 強くなるためにもっと練習を頑張りたいのですが、休憩時間にどのような練習をしていけば良いでしょうか?? ちなみに今まではフットワークと切り替えを中心に休憩時間練習をしてきました。 練習を真面目にやらない人には絶対に負けたくありません!! 長文ごめんなさい;; でも、本当に困っているので回答をお願いします(> <)

  • 多球練習の球出しについて

    自分は弱小大学の卓球部で主将を務めております。 部員は20人ほどいて、初心者の他に中学時代やっていた人や高校時代にやっていた人もいるのですが、 自分以外誰も多球の球出しをすることが出来ません。 自分は多球練習が最も効率の良い練習法だと考えています。 やっていたら自然に上手くなると言ってやらせていたのですが、 思い通りの回転で出せない・リズム良く出せない・打ち易い軌道で出せないと言った感じで一向に上手くなりません。 最近は多球練習自体ほとんどやらなくなる始末です。 多球の球出しについてコツや面白い練習方法があればぜひ教えてください。

  • ハンドボールの練習法および指導法 

     僕は、現在ハンドボール部で主将をやっています。  今度、夏の大会があり、それに向けて練習をしています。  うちのチームはディフェンス0-6形でセンターに抜かすようにディフェンスを決めています。  しかし、うまい練習法が見つからずになかなかチームがまとまったディフェンスになっていません。  これを解決するにはどのような練習を行えばよいのでしょうか?   僕の知っている限りでは0-6形ではアウトに抜かしてサイド勝負するのが普通ですがうちのキーパーがサイドシュート(両サイド)に弱く、大会までの日数が少ないのでこの形にしました。  また、主将として何をすべきなのか最近わからなくなってしまっています。うちの部員は初心者が多く次回の大会には必ずその中の何人かが出場しなければならないのですが、初心者にあわせた練習になると、経験者の練習にはあまりならないし、経験者重視になってしまうと、初心者がついてこないし・・・  主将という立場とはどうあるべきであるのかも上記以外のことでも悩んでいます。  どなたか、アドバイスをおねがいいたします。

  • 部活についての相談です。中学生

    私は某私立中学校の卓球部の副主将です。 我が卓球部では問題がいくつかあります。 部員の仲が悪いです。 みんなが気づかれないように嫌いあっているような状況です。 そして部内恋愛禁止なのにもかかわらず、部活中ずっといちゃいちゃしている二人がいて、雰囲気を壊しています。 部員のやる気がみえません。 応援しないし、片づけをしません。 ただなんとなく部活に着て、時間つぶしているだけのようなきがします。 主将の機嫌が悪いです。 なぜかよく怒鳴ります。すっごくいやな気分にさせられます。 私もよく怒鳴ったり怒ったりしてしまって、それはいやだと思っているしだいです。 私てきには、みんなが笑って、卓球を純粋に楽しんでもらいたいのです。 ですが今のままではそんなのできません。 どうするのがいいのでしょうか。 副主将として、部員として、私には何ができますか?

  • 卓球部の練習メニューについて。

    私は高校生で今卓球部に入っているのですが、どうしても卓球部を強くしたいです。 女子の部員が6人いるのですが、以下のメニューと、あと、何をやれば強くなれるでしょうか? ___メニュー___ ・フォア ・フォアのクロス ・フォアのストレート(逆側も) ・バック ・フォアのツッツキ ・バックのツッツキ ・切り替えし    (全て5分)    これが毎日のメニューです。 たまに、 ・三級目、五級目、フットワーク、N字(8の字)、まわりこみスマッシュ、中陣、フォアバック、フォア対バック、コース練習,1人が固定して皆で1球ずつ打つこと、 多球練習をしていて、 試合のような練習では、 エレベーターやキングをしています。 練習時間は、休日は3時間、普通の授業の日はだいたい2時間くらい、7限授業の日は1時間くらいです。 強い所はこれやってる!とか、何でこれやらないの?っていう練習があったら教えて下さい。

  • 卓球初心者の自宅での練習法

    中一の息子が2ヶ月前から卓球部に入部しました。同じ初心者でも入学当初からやっている子達と比べてかなり実力の差があって、本人はやる気満々で入ったけど、ラリー、試合形式など二人組みの練習は、みな下手な自分とは露骨に組みたがらず、最近、卓球は好きだけど部活は面白くないといっています。顧問の先生はほとんど顔をだしません。家で夜一生懸命鏡に向かって素振りはしていますが、狭い家ではテーブルを置いての壁打ちも無理です。同じ苦労をされた方、自宅でのよい自主トレはありませんか。不器用ですが、根気はある子です。いっそ部活をやめて地域のサークルとも思いましたが時間が合いませんでした。

  • 卓球を続けるべきでしょうか?

    卓球を続けるべきでしょうか? 以前は色々な意見をいただきありがとうございました。  今は趣味である卓球を楽しんでいますが、大きな悩みがあります。 それは私が行っている卓球場に母校の学生が定期的に練習に来ることです。 来る日が違うので会うことはないと思っていましたが、部員と会ってしまいました。向こうは挨拶してきましたが、私は無視してしまいました。その部員は何も悪くないのは分かっていますが、感情的になり許せませんでした。この前は私に暴言吐いた部員とニアミスしました。この部員のことは本当に許せないので、不愉快になりました。 また、その練習場で仲良くしていた中学生の子が、今年から私の母校に入学して卓球部に入り、時々部活の話をしたりします。その子は私と母校とのトラブルを知らないので、私は話を合わして楽しんでいるフリをしていますが、正直辛いです。 どうやって気持ちを割り切ればいいのでしょうか?卓球を辞めてしまった方がよいのでしょうか?今も卓球をするたびに、楽しかった思い出が心を苦しめます。 また、試合の応援に行きたいのですが、もう行くべきではないのでしょうか?

  • ショートマン向けのいい卓球の書籍・練習法など

    中学生の息子が卓球部に入っています。 顧問の先生が一人ひとりを見て戦型を決めているのですが、 中国式ペンで粒高と粘着性裏ソフトを貼っているショートマンになりました。 家ではいつも本を読んだり壁打ちしたりしています。 1.書籍などでも練習方法など取り上げられているのを見たことがありません。  良い書籍をご存知ありませんか? 2.テーブルを壁につけて練習をしていますが、サーブ練習や普通の壁打ちはできますけど、ショート練習をする方法はないものでしょうか? 3.ロビングが来た場合でも顧問は強打してはいけないという指導だそうです なので部の先輩のショートマンはロビングが来た場合、苦労しているとのこと。 この指導の考え方は正しいのでしょうか。

専門家に質問してみよう