• 締切済み

小説作りと心の持ち方。

bpbph907の回答

  • bpbph907
  • ベストアンサー率37% (70/187)
回答No.2

素人ですが、昔ネットで小説のようなものを書いていました。 ・物語等、アイデアの発想法 人によって違うと思います。お風呂やトイレに入っている時に浮かびやすい人もいれば、PCの前でじっくり考えているうちに考えがまとまってくる人もいます。 私は、まず最初にポンと浮かんだ断片的なシーンがあって、そこから話を広げていき、必要に応じて登場人物や設定を考えていました。 それを、簡単に箇条書きみたいにして起承転結に分けて、後からト書きを付け加えたりして話を練りました。 あとは、普段の生活にも「おっ」と思う事がありますので、注意深く観察しながら生活すると良いと思いますよ。 ・文章力を鍛えたい。 本を読みましょう。どんな本でも肥やしになるとは思いますが、自分が書きたい系統の本が良いと思います。 あとは、自分で実際に書いて鍛えていくしかないんじゃないかと。 ・文章を作成するのに良い環境 これも、人それぞれでしょうけど、私は深夜でしたね。 家族や近隣の家が寝静まって静かですし、集中出来ます。 適度にテンションも上がっているので、普段の自分からは飛び出してこない発想なども出てきました。 でも、音楽をガンガンかけた方が進むとか、カフェなどがいいという人もいるので、本当に人それぞれだと思います。 他に、あえてアドバイスがあるとしたら、まずは自分が面白いと思うものを書けば良いと思います。 頑張ってくださいね(^_^)

Jens
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます>< 面白いものを書く…。良いですねb なんだか気分が軽くなりました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ノンフィクション小説の書き方

    わたしは今、生まれて初めて、小説を書いています。 ここ2年の間に自分に起こった出来事について、小説を書いて、文学賞に応募するつもりです。 受賞などありえないことでしょうが、応募するという目的をもつことによって、頑張れるし、夢を持つことができます。 書き始めて思ったのですが、400字詰め原稿用紙100枚以上という規定枚数は、想像以上に大変でした。まだやっと28枚です。実際に起きたことはもちろんのこと、思ったこと、感じたことを、全て細かく書いて字数を増やす努力をしています。どうしたら、文章を豊かにふくらまし、100枚も書けるでしょうか? 50枚という文学賞があることは知っていますが、私は100枚に挑戦したいのです。よろしくお願いします。

  • 会話文のみのしか浮かばない(小説を書く時)

    恥を忍んで質問させていただきます。 よろしくお願いします。 色々な小説を読んでいるうちに「自分でも小説を書いてみたい!」 という気持ちが湧きました。 設定も大まか決め、いざ書いてみようとすると 物語は自分の頭の中では動いていてアニメーションの様に想像出来ますが 文章にしてみると、【会話文のみ】しか書けないのです。 極端に書くと A:「こんにちは!」 B:「こんにちは」 A:「いい天気ですね」 B:「そうですね」 これでは小説にもなりませんし、面白みも全くありません。 goo内で「小説の書き方」で検索し、色々見ましたが 1.【日記】を書けば文章力が上がると書いてあったので 試してみると【トピックス】【メモ】になってしまします。 どの様に気を付ければ文章力はあがるのでしょか? 2.【本を読む・複写する】とありましたが、どう気を付けながら 読んだり、複写して取り入れていけばいいのでしょうか? そしてあまり難しくないオススメの本を紹介していただけたら嬉しいです。 3.【会話文のみ】しか書けない、表現力・文章力ほとんどゼロの 私が1.2以外でどう努力すれば小説を書くように出来るのでしょうか? 色々なサイトを見ましたがピンとくるものがなく質問させていただきました。 小説を書く以前の問題、とは思いますが小説を時間がかかっても書いてみたいのです。 よろしくお願いします。

  • ポジティブになりたい

    23歳、社会人1年目です 多分物心ついた頃には既にネガティブな性格だったとおもいます とりあえず何かにつけて自己嫌悪になり 何か失敗するととりあえず自分が悪いと思い込んでしまいます。 また、多分些細なことを指摘されたとしてもそれをストレスに感じてしまい そのことに対して自己嫌悪に陥ってしまいます。 また、一度自己嫌悪に入るとしばらくの間ひたすらネガティブな発想しか思いつかなくなります。(この状態を自分ではネガのスイッチが入ったと表現してます) 加え、日頃でもポジティブな発想が出来ずに基本的に悪いケースばかり想像してしまう有様です。 こんな発想をする自分がとりあえず嫌いです、何かにつけて死にたくなります(死ぬ勇気がないのでかろうじて死に損ねてます) 今年社会人となり、今OJTとして先輩の下についているのですが 正直このままネガティブな発想のままだと多分1年以内にクビになりそうでそれが非常に怖いです。 この事態を打破するためにも、とりあえず発想をポジティブにしたいと思うのですが、具体的にどうすれば良いか分かりません。 こんなクソみたいな質問ですが、何か効果的な手段があれば教えてください。

  • 突然ですがテロや犯罪ってどうして本腰を入れて無くそ

    突然ですがテロや犯罪ってどうして本腰を入れて無くそうとしないのでしょうか? 私が想像したのは比較です。 ハワイとかでは犯罪やテロってほぼ皆無なほど無いですよね、 これって誰も参考にしたりしないんですか? 何故だろうとか考えたりしないのかなアホなんかな? わたしはこう考えて世界平和します、 貧富や憎しみや満たされない部分があるから 身を掛けてまで犯罪に手を染める。 ならそれを満たしてあげたならそんなことしないのではないのか? 憎しみのテロで何百にんと殺して国や世界中に与えた経済損額は推定100兆円ぐらい?(色んな可能性や未来を潰した額も含め)でしょう ではそのお金を世界中から悪さしない募金として集め満たされない人たちに誓役書と共に与えてあげたらテロとかは無くなるはずではないだろうか? 私の考え方は無謀で間違ってるかもしれませんが可能性としてはゼロではないと思います。 人間の敵は同じ人間、同じ人間なら分かり合える努力出来るのも同じ人間ですから…

  • 死にたいと思っても寂しいと思っても立ち上げれる心を持つには??

    19歳でもうすぐ大学2回生になる男です。 最近、自分は本当に弱い人間だと思いました。 小学校6年生の頃からインターネットで、しばしば「交流」をしていました。 初めは、その時にやっていたゲームの情報交換だけだったのですが 徐々にのめり込んでしまいました。 引きこもることは無く、中学高校 現在も学校は休まず行ってます。 ずっと夢もあったので、リアルでの友達とか恋とかどうでもいいやって思っていました。 ですが、夢を諦めてから(長いので省きます>< 家に居る間のほとんどの時間をチャットなどの交流に使うようになりました。 しかし…なかなか深い関係を保つのは難しいです… やはりインターネット上での友情は難しいのか いつの間にか会えなくなってしまった人が大勢います。 いろんな相談や馬鹿な話をしてきた友達が もう2度と話せない所に行ったようなショックを受けます… 何度もいろんな居場所を探して 一から関係を作って行きますが、やはり1年も同じ環境が続くことはないです;-; 寂しくてしょうがないのです…会えなくなってしまった人たちとの思い出やなどがこみ上げて。 一から関係を作ろうとする度に、苦しい思いをします。 皆は、そこまでネットにのめり込んでいないので ネット上の関係で涙を流したりはしないのでしょう… なので自分が弱いと感じました。 もういい加減やめにしたいと思い 今日からPCをしばらく付けない決心をしました。 その時に気付いたのです… もうPCでの交流なしでは生きれないという自分の弱さに… 自分で言うのも何ですが、まだいろんな方向に進めるはずの年齢なのに PCをしてないにも関わらず何もすることが思いつきませんでした… 必死にすることが無いか考えましたが、とうとう思いつかず そして寂しさから、結局PCをつけてしまいました 本当に無駄に時間を使っていると思えました。 何の為に生きているんだろうとか、何の為に大学行ってるんだろうと… 親に申し訳なくてしょうがありません;-; 上手く親ともコミュニケーションが取れず、悩み相談などはした記憶がないです…。 そんな無愛想な子供に、生きる目的も無い子供にお金を出してくれている親を考えると 今度は死にたくなってしまいました…。 いつのまにかPCから抜け出せなくなって 現実世界では親友さえ作ることが出来ない、こんなバカ息子を育てる意味が無いと感じます。 死ねば、周りの環境が良くなるとは思ってません が、生きている事が苦痛で仕方ありません かと言って自殺する勇気が全く無いです これからも狭い世界で寂しく生きる自分を想像すると 更に死にたいと考えてしまいます… グダグダと愚痴をすいません。 親だけじゃなく、こんな所でも迷惑をかけてしまって申し訳ありません。ただ捌け口が欲しかったです… 出来れば死にたくないです 強い心を持って幸せになりたいと思ってます… アドバイスやお叱りの言葉など頂けたら嬉しいです

  • 彼と付き合うと心が痛い

    こんにちは。 私は現在大学2年生で彼とは今月で八ヶ月目です。長い文章ですが宜しくお願いいたします(┯_┯) 私と彼はクラブで出会った仲ですがお互い性格も会い、体の相性も合い、お互い波長が合うのを知っているからこうやってお互いを好き合い思いやり付き合ってきています。 けど.... 私は彼と付き合うと彼の些細な冷たい一言で心が一気に暗くなりズキズキします。とても寂しくなります。 それは 私が自分の将来について悩んでいて彼に相談したら『お前がしたいことをすればいい。俺がアドバイスすることじゃない』とか、お互い仲良くイチャイチャしている時に私が 『ずっと一緒にいたいな。私自身大切にするしこれからもあんたにとって魅力的な女になるようにずっと努力する』っていったら彼から一言 『俺についてこないで、お前自身大切にしながらたまには俺のことも大切にして。後、俺はずっと一緒にいようね、とか結婚しようね、とかそういう言葉は無責任だから信じない。今を集中したら明日も良い関係が築けるんだと思う。だから俺は未来の約束とかはしない』って言われてしまいました。 わたしのことを考えてくれての彼なりの思いやりの言葉ですが、わたしはなぜかそれを 以前から寂しく捉えてしまい心が寂しく苦しいです。 なら私は未来も一緒に約束できない女。本命ではないのかな。彼にとって私は楽しく今を集中して付き合えばいい女かなと思ってしまいます。 なんかさみしいです。私ばっかり彼との未来など想像して。 泣いてしまって心がズキズキします。 わたしの考えが重いのかな。 それとも彼の考えが正しいのか分からないです。

  • 読解力に自信のある人に質問⇒「世界の約束♪」の意味

    『世界の約束』の歌詞の意味を教えてください 確証なくて、想像でも構いません http://homepage3.nifty.com/RuiRuka/Prv/Midi/SekainoYakusoku/SekainoYakusokuText.htm わからないポイントは 1)たびたび登場するフレーズの”世界の約束”とは何を表現した言葉なのか? 2)「二人の昨日から今日は生まれきらめく」という表現 3)「思い出のうちにあなたはいない 」という表現 4)二人の関係は? 5)「わたし」はどんな人物か? 一応、自分なりの回答を・・・ 1)二人にとってのプロポーズ的な・・・一生を誓いあった言葉のこと 2)?? まったく意味が分からない! 二人の昨日ってなに? 3)思い出の中にあなたは登場してこないという意味? 思い出の中でしか・・・なら分かるけど 4)のっぴきならない理由(死別?)で別れることになった恋人同士。 5)50代?くらいの女性 若かりし頃の恋愛を懐かしく歌っている 自分はあんまり文才がないもので、 回答よろしくお願いします

  • 文章が下手で困っています…。

    こんにちは。いつもお世話になってます。 タイトルどおりの質問なんですが、もう30代といい年なのに 文章が下手で困ってます。例えば、こちらで質問者の方に 回答する時、心の中では「こうしたらいいのでは…」と 思っているのに、うまく表現できないのです。 今もこういった質問文を書いていますが、文章が下手なので 自分の言いたい事がまったく伝わってないような気がします。 読書が好きなので、本は読んでる方かな?とは思うのですが 一向に文章がうまくなりません。自分は頭が良くないし 文才がないので限界があるでしょうけど、なんとか少しでも 表現力をつけたいと思ってます。 このサイトの方は文章が上手い方が多いなあ…と、いつも 感心してます。どうすれば皆さんのように、わかりやすく 簡潔な文章を書く事ができるのでしょうか? 文章教室に行けば?と言われるかもしれませんが(笑) どなたかアドバイス頂けると有難いです。お願い致します。 わかりにくい文で申し訳ありません。

  • 心に引っかかる事・・・

    自分は今16で強迫性障害を患っていますが、日常生活に支障が 出つつ日々の業務をこなしています・・・・  それで悩みなのですが以前「4年前」中1の時僕の家はM君とT君などのちょっと悪い子達の溜まり場になっていて彼らとチャットで嫌いな子のあだ名を使って荒らしたりしていました。 「死ね死ね」など 普通に僕のパソコンは彼らのおもちゃとかし主にフラッシュやエロフラッシュ などを勝手に見られていました。 そして今よくネットの殺人予告 とかで逮捕者が続出していますよね・・・ 自分はそんな相手の実名とか商店の名前とかをだして脅迫的な 文章を書き込んだりした事はまずないです・・・  それで自分が見ていない隙に彼らがそんな事してなかったか ちょっと不安です・・・「ないとは思いますが・・・」 それにもしあったとしたらすぐに補導やら逮捕されてますよね?  最近はそのときの開いたサイトすべて開かないと納得できないほど 病的になっています。「強迫性障害の症状だと思われますが・・・」 おかげで不安でこの夏休みは引きこもりがちです・・・  主に当時はチャットのみで2chの存在すら知りませんでした・・・ 記憶にないことまで想像してしまう自分が嫌でたまらないです。 もう死んでしまいたいです、乱文になってしまいましたが皆さんどう 思いますか? 今では他人のブログに何の変哲もないコメントを書く 事すらちゅうちょしてしまいます・・・ うまく利用したら ネットもすばらしい事も分かっているのですが・・・・  欝です・・・ もうこの事は考える必要ないのでしょうか? 

  • 満たされない寂しい心が辛いです

    35歳になる男性です。 親と同居し、可愛がられて育ちました。家の中では何でも自分の思い通りになる環境でした。 苦労はしていません。勉強はしませんでした。まともに就職もしませんでした。 3年位前からようやく、アルバイトをはじめましたが、仕事場を数ヶ月で辞めて転々としてます。 理由は、辛い・面白くない・首になってしまう・人間関係が上手くいかないなどです。 大人数の場所では、人間関係に入っていけずに浮いて一人ぼっちです。 アルバイトに出る前は、引きこもりでした。家の中が居心地がよかったからです。 スキルは何もありません。人間関係の構築が苦手で、一人ぼっちで好きなことをして、 100%自分の思い通りになることが大好きです。 就業先で、自分の思い通りにならない人と出会うと凄い嫌な気持ちになります。 先輩に対しては、なぁなぁな態度をとりますが、後輩に対しては異常なほど、礼儀を求めます。 自分はずるく、人に対しては横柄な態度をとりますが、 その逆をされると、傷つきやすく、立ち直れなくなり、すぐに退職とかしてしまいます。 異常なほどもろいです。人から一言いわれたりするだけで、仕事に行きたくなくなります。 ずっと言われた事とかを、思い出し悩み嫌になります。 年齢も気になります。年上には何を言われてもある程度許せますが、 年下に些細な事をいわれても、物凄く腹が立ちます。 外の世界は、自分の思い通りになるはずもないのですが、 自分の価値観を絶対的と考え、他人の考えを認めません。 それゆえに、苦しみが多く困っています。いつも、ちやほやされていたいです。 主役でいたいです。話し好きで自分の話ばかりしたがります。遮られたり、 自分の興味のない話をされるのが嫌いです。当然そんなふうになるはずもなく、 理想と現実の差に、心が鬱状態です。どうすれば、この先の人生をやっていけるか、 不安と不満で困っています。うまく文章になっていませんが、ご意見を頂ければさいわいです。 よろしく御願い申し上げます。