• 締切済み

刃先の先端には何トンの衝撃荷重が掛かりますか

noname#10263の回答

noname#10263
noname#10263
回答No.1

大昔に大学でなっらたような? たぶんこの条件では計算できないと思います。 接触している時間も関係あるのでは? 1秒と0.5秒では倍になるような? 衝撃荷重であれば速度が必要と思います。 刃も鋭利といっても幅があるはずです。 面積あたりの圧力はすぐ出ると思います。 刃の強度を調べたいのでしょうか? それ以上は私もわかりません。 テキストなどは今どこにあるかわかりません。 後は現役の専門家におまかせします。

bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。質問がまずかったようで、なかなか求めていた回答が得られず、ここまで引っ張ってしまい、評価もできなくなってしました。すみませんでした。

bonzin
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。適切な補足説明になるか不安ですが、(1)3m上で一旦吊り上げてから、瞬時にクサリのフックを外しますから瞬時に落下を始めます。(2)私は速度計算もできません。(3)刃の厚さは1ミリと仮定します。(4)計算の目的は、5トン以上の能力がある薪割り機を作りたいので、基本的な計算式を教えて頂きたいのです。 以上、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 衝撃荷重の計算値が合っているか教えて下さい。

    衝撃荷重とは?との質問回答を元に計算してみました。 かなり大きな値になってしまい、計算方法が間違っているのか確認したく質問しました。 高さ85cmから90kgの重りを自由落下させた際に減速距離が1mmだったとして749,7[J]/0.001M=749.7KN(静止質量除く)となりました。 人が1Mの高さからコンクリートなどの硬いモノの上に落下した場合にここまで大きな衝撃がかかると粉々になってしまう気がし、本当に私の計算、単位があっているのか確認したく質問しました。

  • 斜面落下の衝撃荷重

    硬質塩ビ製の7kgの物体が60センチ45度の斜面をすべり落ち塩ビの壁に当たる衝撃荷重はどれぐらいになるのでしょうか?垂直落下と違い斜めにすべり落ちますので、よく分かりません。摩擦は無いものと考え、おしえていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 斜面への衝撃荷重について

    いつも大変お世話になっております。 斜面への衝撃荷重は平面への衝撃荷重と同じでしょうか? 例えば、傾斜60°の滑り台の斜面へ5m上から重さ10kgの鉄塊を落としたとします。 この場合、鉄球の落下速度を9.9m/sと算出でき、平面への衝撃は、約1tとなります。(速度が0m/sとなるまでの時間を0.01秒と仮定) 落下地点が斜面の場合はどうなるでしょうか。ご教授願います。 また、その落下地点から最下部まで物体が転げ落ちた時の地面での衝撃はどのようになるのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • 重りが落下した際の最大荷重(衝撃)値は?

    基礎的な問題であったらすみません。 たとえば、10kgの重りが100cmの高さから落下したときの最大荷重は何kgになっているのでしょうか? 言い換えれば、10kgの重りを100cm落下した瞬間に停止させた際、上から何kgの力で引っ張れば止まりますか? (現実的には無理でしょうが、瞬間的にできるとして) お解り方いらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • 衝撃度は同じになりますか?

    10kgのおもり(材質:鉄)を高さ1.0mから直径20cm(1kg)の棒(材質鉄)の上に自由落下させる場合(添付図1)と、図1と同じ材質の9kgのおもりに同じ材質重さ(直径20cm, 1kg)の棒を溶接し自由落下させる場合(添付図2)では、地面(コンクリート)への衝撃力は同じでしょうか? 図1だとおもりと棒が接触する時に棒が動いてしまうため、おもりに固定したいのですが、図1と同じ衝撃にするために、図2の状態、高さで落下させれば同じ衝撃だと考えたのですが間違っていますか?ご教授の程よろしくお願い致します。

  • 棒が倒れた時の衝撃荷重について

    お世話になります。 初めて質問させて頂きます。 以下条件にて発生する荷重の求め方をご教示頂けないでしょうか。 ・棒の長さ:3m 棒重量:4kg ・棒が垂直になるように手で持っている  →バランスが崩れて棒が倒れる  →棒が垂直位置から30°傾いた位置で壁にぶつかった際の衝撃荷重を求めたい ・棒が倒れる時の手の上での摩擦などは考慮しない ・棒は手で支えている根本を軸に回転して倒れる 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 巻き数と力の関係

    摩擦係数μの定滑車へ糸を巻き付け、重さWの錘のみ垂らした時、落下しない為には何周巻いたらいいでしょうか。(錘のない方はフリー(荷重0)想定です。) 計算する方法はありますでしょうか。

  • ローラーの耐荷重および耐久性

    添付の様な構造で、ある製品を搬送します。その際のローラー及び軸の耐久性を計算したいのですが計算の仕方を教えて下さい。 ローラー軸(φ3)・・・SUS440C相当で硬度56HRC~ ローラー材質はポリアセタール 搬送速度は6m/min 搬送製品重量:25kg(25kgを8ヶのローラーで受けています) 板厚3t(ポリカーボネート)の両持ちで軸を受けています ※軸にはせん断荷重、ローラーは(穴φ3.5に対して軸φ3)摩擦が発生すると推測します 軸(φ3)の耐荷重 ローラーの耐久性 など力学的に数字を出す必要があります。 計算上で必要な数字は上に記載しましたが、その他、計算上必要な項目がありましたら 仮定で結構ですので、当てはめて頂ければ助かります。 安全性や耐久性において、ある程度、提示できる数字が必要です。 機械力学、材料力学上で、図のような構造で使用する際の、数字を教えて下さい。 また、出す為の計算式も合わせて教えていただければ助かります。 こちらの勉強不足もありますが、教科書通りのせん断荷重を求めたところでローラーの摩擦など 計算上不安が多い為に、ここで質問させていただきます。 勝手ではありますが、出来るだけ易しい公式などで説明頂ければ助かります。

  • キッチンのタイルに取り付けたネットが落ちてしまう。

    お世話になります。 賃貸のマンションで、キッチンの収納が少ないためネットを取り付けて収納しています。 最初は賃貸という事もあり、耐荷重8kgの吸盤でネットを取り付けて使用していましたが、すぐに落下してしまいました。 次に、タイルの目地にピンを刺して取り付けるタイプ(耐荷重10kg)の物に変えましたが、数ヶ月で落下してしまいました。 耐荷重は守ってると思うのですが、レンジフードの下なので油による劣化だと思われます。 突っ張り棒にネットをつける事も考えましたが、下は段差、上はレンジフードでやっぱり段差があって突っ張り棒を取り付けられません。 引っ掛けているお玉などを取る度にピンに衝撃が加わって、いつしか抜けて落ちてきてしまうと言う風に なってるみたいなのですが、良い方法が思い浮かびません。 どなたか良いアイデアをお願い致します。

  • 衝撃荷重について

    はじめまして 弊社製品に対する衝撃荷重の測定を行う事になったのですが、通常この様な 業務は行っておらずよく分からずに困っています。 測定したい部分の表面にロードセルをセットし、衝撃荷重の計測自体は出来る様になったのですが、条件を変えながら測定をするうちにひとつの疑問が 沸いてきました。 ・1つの計測は自由落下による衝突。  もうひとつは、1つ目の結果に合わせてモーター制御により速度や時間を  同じになるように設定した場合です。  当然、衝突する2つの物体はそれぞれ同じで、接触から停止までの時間、  計測される荷重が同じ測定値が得られる様に「モーター制御」で動かして  衝突させた場合です。 計測される結果は同じなのですが、後者はモーターが負荷の一部をもっている 様な感覚があり、ダメージが異なるのではないか? (1度で破壊には至らず、継続的にダメージが蓄積されて破壊する場合、  後者の方が破壊は遅いのでは?) と不安が払拭されず困惑しているしだいです。 質問を書いているうちに、我ながら素人質問だなと思いましたが、 スミマセン、どなたか教えてください。