• 締切済み

寝る前に歯を磨いていますが

寝る前に歯を磨いた後なかなか寝付けなくてちょっとお腹減ってきちゃうことないですか? そういう時磨いた後だからまた磨かなくちゃいけないからやめよう… と思うんですが実際歯磨きした後ご飯食べてそのまま寝たら、歯磨せずに寝てしまったときと同じくらい歯に悪いのでしょうか? それとも一日1回しっかり磨いていればその後ご飯食べようが関係ないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

>歯磨きした後ご飯食べてそのまま寝たら、歯磨せずに寝てしまったときと同じくらい歯に悪いのでしょうか? 同じくらい悪いということはありませんよ。歯磨きして食べて寝たときのほうが「まし」だと思いますよ。 歯垢は、古い歯垢は悪さをするけど新しい歯垢は、悪さをしないと言われていますから・・ >一日1回しっかり磨いていればその後ご飯食べようが関係ないのでしょうか? 関係は当然あります。しかし歯磨せずに寝てしまったときと比べれば、食べる前に歯磨きをして寝たほうが「まし」ということです。 ほんとは寝る前の歯磨きのあとは何も食べないほうがいいですよ。 虫歯菌、歯周病菌の餌がないほうが、歯にもいいでしょ?寝ているときはリスクが高いわけですから。 だからねー、その「一日一回しっかり磨けば」というこの言葉をあまり、これさえ守ればみたいに考えないほうがいいですよ。 「一日一回しっかり磨けば」というのは、歯磨きのことを指していますが、歯の健康は、歯磨きの他にも正しい食生活が前提です。虫歯予防にはフッ素も加わります。 つまり歯磨きすりゃいいってもんじゃないんですよ。食生活との両面で考えてくださいね。

参考URL:
http://ameblo.jp/bokuikiteru/theme-10010980347.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

虫歯菌は空気を嫌います。そして物理的に歯からはがされるのを嫌います。ですから空気の入れ替えが出来ず、ほとんど話す事も、物を食べる事もない寝ている間が一番繁殖しやすい環境なのです。 日中は軽くても夜はしっかり歯磨きと言う根拠はここにあります。だから寝る前に食べてしまうと虫歯は大喜びと言うわけです。 一時の空腹を紛らわすために、昔の人は懐に温めた石を抱いた。これが懐石の語源だと言われています。これに倣って、温かい飲み物を試してみては如何でしょう。 寝付けない時と言うより、飲んでから寝る。 飲むのは本当は白湯が一番ですが、飽きてしまうので、お茶、珈琲でもいいです。毎日同じものではなく、日を替えてみてください。珈琲などは寝れないと言う人にはホットワインもいいと思います。 但し、ココアや牛乳などは付着物が多いのでやめたほうがいいです。 身体を温めるだけなので、コップ半分ぐらいの量でもOKです。 それに温まりすぎも疲れが残ります。 ある説によれば、人は温まった体温が冷める時間が良く眠れるということです。だから風呂で身体を温めて、むしろ手足を布団から出す方が寝つきがいいのだそうです。 なので、僅かに暖めて、徐々に冷めていく状態が、最も寝つきが良いので、飲み過ぎない方が良い。 また、アルコールは麻酔と同じように泥酔期の前に興奮期がやって来ますから、下手に飲みすぎると、興奮してしまう(目が冴えてしまう)のです。これは覚醒時も同じなので、飲みすぎは良くありません。 眠れないと思って動き始めると寝る機会を逸してしまう事にもなるので、寝れなくてもいいという考えでいることと、30分は目を瞑っている事が大切です。これも某報道ですが、人は目を瞑っているだけで脳は休む事が出来るのだそうですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 口だけでもゆすいだ方がいいそうです お茶でも水でもいいので ご参考までに あ、24時間たつと歯垢になってしまうので その前に磨くといいそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102281
noname#102281
回答No.1

昔歯科助手やってました。 寝ている間にも雑菌は繁殖するので、やはり1日3回は磨きたいところですが、お昼など会社で磨きにくい、とかあると思います。 おなかがすいちゃって食べちゃった、なんてときは 「デンタルリンス」(GUMとかリステリンとか) 液体タイプの口の中でゆすぐだけのものもありますから それを使われてはどうでしょうか? 人によって虫歯になりやすい人、なりにくい人あるようで 私は後者なのですが、虫歯が多いかたは歯磨きは適度に(やりすぎはしみる原因に)するほうがよいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この歯医者さんは大丈夫?

    昨年お世話になった所なのですが、色々と疑問点があり、定期検診のはがきが来ましたが迷っています。 その1.歯の写真を撮る時に防護服?を着ない。 ・・・部屋のドアは開けっ放し。先生が歯の裏側に張るゴムみたいなのを押さえていたけど先生も着ていませんでした。大丈夫なのか聞きましたが「何千枚と撮らない限りは大丈夫だよ・・・。」みたいなことを言われました。(でも先生は大丈夫なの?!) その2. 治療の後、1ヶ月位痛かった。看護士さん曰く「浮いてる」状態なのだそう。確かにだんだんと治まりましたが。(過去、歯医者さんに行った後、ご飯を噛むのに痛い思いをしたことがなかったのですが・・・。) その3. 治療をした歯をスッポリと覆うようなかぶせものをしました。これって歯磨きの効果はあるのでしょうか? かなり一生懸命歯磨きをする方なのですが「去年治療した歯がまた痛くなってきた」のです。 歯磨き粉を最初にそのかぶせた歯に当てた時ジワァ~ッと痛かったり指でこすったりすると何となくその歯全体が痛くなります。 私の歯が前に比べて相当悪くなっていたのかもしれませんが・・・。 患者さんは平日はそこそこですが土曜日は結構混んでいました。 子供の面倒も奥さんが見てくれるし、親知らずを抜く時には奥さんが私の手をず~っと握ってくれて(かなり怖がっていたので)「頑張って!頑張って!」と励ましてくれたり、治療の時は先生は何かしら話(治療にはあまり関係ない話ですが)してくれたり、市が行っている2歳児検診や保育所の歯科検診に呼ばれていました。 人間的?にはすごくいい歯医者さんだと思うのですが・・・どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯磨き後の歯の痛み

    私は、子供の頃からあまり歯を磨くほうではありません。 今まで歯の病気になったことがなく、幼少期の検診以外歯医者にかかったこともありません。 今は基本的に一日に一回(だいたい夜)は歯を磨きますが、休みで外出しない日なんかは歯磨きを忘れ、あ、そういえばちょっと歯がざらついているな、と歯磨きをします。 歯磨き直後って歯がつるつるですよね。時間が経つにつれてその感覚がなくなるので、歯磨きを思い出すんです。 そこで質問なんですが、時々歯を磨いた後、奥歯あたりが痛いんです。 何もしなければ痛みはなく、磨いた直後、上下の奥歯をぐっと噛み合わせると痛い感じです。 いつも気づいたらその痛みは消えているので数分でしょうか。 ずっと昔からこの疑問があったのですが、ネットで答えが見つかりませんでした。 痛くなる時もあれば痛くならない時もあります。 なんなんでしょうこれ?

  • 歯の健康についてです。

    歯の健康についてです。 誰かの体験かはいいませんが、ある男のこは中学時代半年に一回のペースで歯磨きをしてました。多い時で一か月に一回、少ない時で半年に一回。しか歯磨きをしてませんでした。 そのかわりたまに定規のかどで歯の歯垢をのけていたそうです。 その子はそれでも虫歯などにならず完璧な歯をしてました。 そして、中学生三年になって学年で一人だけ虫歯がないということで県の歯のコンクールで入賞までしました。ここで不思議です。 普通歯は何日を歯磨きをしないと虫歯になるますよね?それが一か月に一回や半年に一回のペースしか歯磨きしないのになぜ歯は健康なんでしょうか? 中学生の三年間はそんな感じで歯磨きをしていたそうです。 定規で歯垢をとっていたんですが、そんなんで普通は歯垢のこりますよね? しかも今の段階でも虫歯はなく歯は完璧です。歯科の先生にもきれいな歯ですといわれてるそうです。 これはなぜなんでしょうか? 高校生からは毎日一回磨いてるみたいです。 三年間とはいえこのような歯の磨き回数で歯が健康なことってあるんですか?

  • 白い歯になりたいです

    高校2年♂です。僕は一日3回しっかり歯を磨いて歯磨き粉も いろいろなものを試したのですが全然歯が白くなりません。 磨き方に問題があるのでしょうか? なにかいいアドバイスなどがあれば回答お願いします。

  • ブリッジで入れた歯のにおい

    ブリッジで入れた歯が臭います。ブリッジの種類によって臭いは違うのでしょうか。 前歯が欠損しており、何年か前にブリッジにて歯を入れたのですが、特にここ1年ほど口臭がきつくなりました。試しにキッチンペーパーでこすってみると、前面はさほどでもないのですが、後面(舌のある側)をこすったキッチンペーパーの箇所がとても強く臭います。ツーンと鼻をつくにおいです。 歯磨きは以前1日1回でしたが、ここ半年ほどは1日3回歯磨きと一緒にデンタルリンスも同時にしています。菌が増殖しやすい環境にはあるのだと思うのですが、入れる歯の素材によってにおいにくくなるのでしょうか?すべてセラミックでできているものがにおいが付きにくいとか、そうではなく金属の種類によってはそれが付いたもののほうがよいということはあるのかなと思っています。現在入れている歯は前から見ると白く後面は銀色になっているものです。 またインプラントだと植え込みするようなので一度臭い始めるとかえって処置に手間取るものかとも思うのですが、実際はどうなのでしょうか? それから実際に付け替える時のことを考えると費用はそれぞれどの位なのかとも思います。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 4歳で歯が抜ける?

    就寝前の歯磨きのときに気付いたのですが、上の前歯が動いています。 ぶつけた様子もないし、覚えもない。本人は痛がることもないのですが、このままほっといていいものか、歯医者にいったほうがいいものか悩んでいます。 一般的に歯の抜け替わりは5歳半~、また、下の歯からのようです。 なので、抜け代わりではないとは思うのですが、どうなんでしょう? だんなは、乳歯なのだから、そのまま時に任せていいんじゃないか、といっているのですが。 どなたか、よいアドバイスお願い致します。

  • 2歳児の歯の黄ばみ

     来月で2歳になる子供がいます。最近前歯が少し黄色くなってきたような気がします。歯石がついているのでしょうか?虫歯でしょうか?ジェルの歯磨き粉を使っているからでしょうか?寝る前にお茶を飲むのがよくないのでしょうか?一日何回歯磨きをしたらいいでしょうか?歯医者は月曜日でないと診察が出来ません。大丈夫でしょうか?初めてなのでよく分かりません。

  • 歯が痛みます

    つい3日ほど前に虫歯を削って詰め物をしてもらいました。そして今日ごはんを食べていて、刺身を食べたら治療した歯が一瞬ぴりっと痛みました。その後はなんともありませんでした、また、冷たいものがしみるというわけではありません。 これはなにが原因ですか? 虫歯を治療する前は痛みやしみるといった症状はなく削ってなにもかぶせない状態で風をかけられてもしみませんでした。治療後も毎日かかさず歯磨きもしています。 消毒液の影響である可能性はありますか?

  • 歯が黄色くなってきました(2歳児です)

    2歳になったばかりの息子のことで教えて下さい。 最近、息子の上の前歯2本が黄色くなってきました。1日3回毎食後歯磨きをしており、2ヶ月程前の虫歯教室では「虫歯もなくキレイな歯をしている」と言われ、フッ素も塗っていただきました。その際、私の磨き方も見てもらい上手に磨けていると言われたので磨き方に問題はないと思います。 私が思うにフッ素を塗っていただいた後くらいから黄色が目立つようになった気がするのですが、これはフッ素の影響でしょうか? それとも今までの白い歯が赤ちゃん特有の物で黄色がかってきたのは仕方がないことなのでしょうか?大人になると真っ白な歯の人ってなかなかいないですし・・・。 アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 歯が悪すぎで困っています

    23歳になり今さら気付いたのですが、 私は人より歯医者によくいっているし、 なおかつひどい虫歯だらけで、 抜歯はまだありませんが、 ほとんどの歯の神経を抜いています。 歯医者で、「歯が弱い」と言われました。 事実、 歯磨きをかなり気をつけている方でもなく、 人並みくらいにはやってると思うのですが、 すぐ大きな虫歯になります。 学生の時まではまだよかったものの、 仕事をし始めるとなかなか歯医者に行けないし、 これはやばいと思い始めました。 何か多少でも対策はできないでしょうか。 歯磨きを丁寧にする ということ以外でお願いします。 歯科医さんの意見とか聞くことができれば、 なお嬉しいです。 なんといっても、 歯医者で実際に聞く「間」というものが なかなかつかめないもので。

専門家に質問してみよう