• ベストアンサー

この花の名前を教えて下さい。

題名通りです。 近所のお家に植えてあって、通ると凄く良い匂いがするので、わかった方いらっしゃいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kappairo
  • ベストアンサー率100% (18/18)
回答No.2

ジャスミンの一種のハゴロモジャスミンと思います。 ジャスミンの仲間(モクセイ科・ジャスミナム属)にはスタージャスミンやマツリカ、ソケイ類等たくさんの種類があります。 ジャスミン、マツリカ、ソケイでネット検索してみると、いろいろなサイトに行き当たりますよ。 なお、花屋さんでよく朝顔のようなあんどん仕立ての鉢植えにして売られている白花で匂いのいいマダガスカルジャスミンや、黄色い花のカロライナジャスミンは、ジャスミンという名前が付けられていますが、それぞれジャスミンとはまったく別の植物です。 くちなしや南国のプルメリア、ティアレタヒチ等も小さな白い花が咲きとてもよい香りがしますが、別種です。 日本にも秋になるとオレンジ色の小花を咲かせ、辺り一面に甘い香りを漂わせるキンモクセイ・ギンモクセイがありますが、これは同じモクセイ科のモクセイ属の植物です。

nyumuru
質問者

お礼

凄く詳しくありがとうございます! ジャスミンってそんなに種類あったんですね。 知りませんでした。お茶に入ってるやつしか見たことがなかったので、こういう花もジャスミンの種類だなんて想像出来ませんでした。 ネットで検索してみますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

今よい匂いがしているのなら、ジャスミンではないかと思います。 花に顔を近づけなくても香りがわかりますよねー。 http://yasashi.info/ha_00030.htm http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/watch3/jyasumin.htm

nyumuru
質問者

お礼

参考サイトまでわざわざありがとうございます。 ジャスミンってこんな匂いがするんですねー。 大好きな花になりました。本当に良い匂いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう