• ベストアンサー

有機化学の構造式について質問です。

シクロペンタジエニルアニオンという物質が、アニオン状態で存在していますが、"C5H5-"という構造式を紙に表すには、5員環内の結合は二重結合ではなく、電子雲状態で表記するのでしょうか? また、炭素のアニオンは5員環内のどの炭素でもいいのでしょうか? 勉強不足なものでアドバイス宜しくお願いします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116453
noname#116453
回答No.3

目的によりますよね。 たとえば、#1の回答にあるようにフェロセンなどの構造式を書きたいのであれば、#2の回答のように書くのがよいでしょうし、そうでなければ2本の二重結合を書くのが普通だと私は思います。特にシクロペンタジエニルアニオンが何らかの求電子剤と二重結合が固定されるような反応を起こす場合などであれば、二重結合を書くのがよいと思います。 その時、二重結合(あるいは負電荷)の位置は任意で良いでしょう。

dabadaba11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 シクロペンタジエニルアニオン内の二重結合が、遷移金属(チタン、ジルコニウム、ハフニウム、クロム、鉄、コバルト、バナジウム、ルテニウム、オスミウムなど)と結合状態を表すときは、二重結合を書いて表記し、 一般的な構造式の概念を表記するときは5員環に丸とマイナスで表せばいいのですね? 非常に分かりやすいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#227064
noname#227064
回答No.2

二重結合二つと-を一つで表すよりは、五角形の中に○を描いてそのなかに-を描いたほうがその構造をより正確に表しているので、こちらの方が良いでしょう。

dabadaba11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にしたいと思います。

  • bago
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.1

メタロセン (metallocene) とは、シクロペンタジエニルアニオン (C5H5-) 2個をη5-配位子として有する有機金属化合物の総称である。金属は必ずしも2配位である必要はなく、他の配位子が配位していてもよい。 代表例としてフェロセンが挙げられる。 金属名の語幹に語尾-オセン (-ocene) を添えて命名する。 1950年代、フェロセンについて合成と構造決定がなされたのが最初のメタロセンの例である。 ジルコノセンやチタノセン、ハフノセンなどには重合によるポリエチレン合成の触媒として知られるものがあり、カミンスキー触媒 (⇒『Kaminsky catalyst』) と呼ばれる

dabadaba11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し不思議におもったのですが、このbagoさんの回答は、wikipediaのメタロセン触媒の内容をまるまるコピペしただけですよね? 自分はwikipediaの内容を考え、わからなくなったのに、wikipediaの内容をそのまま載せられても意味がないんですが。 自分の質問を完全に無視されているようです。 お忙しいところbagoさんは回答をして下さったのは、大変感謝しているのですが、この回答はフェアじゃないように思えたので述べさせて頂きました。

関連するQ&A

  • 有機化学のZE表示

    南江堂の「基礎有機化学」の問題です。 炭素ー炭素2重結合の片方のCにはHとOMeが、もう片方のCには同一の六員環を構成している炭素がそれぞれくっつき、その六員環には更に、二重結合を構成しているCからメタ位にMeがくっついている。 この場合、この立体配置はEorZ?という問題がわかりません。 六員環を構成している炭素のどちら側が上位にくるのでしょうか? 考え方と共にご教授ください。未熟者ですが、お願い致します。

  • 化学 有機化合物問題について

    以下の問題ですが、いくら考えても解決の糸口が見つかりません。教えてください。 (問)炭素数が5の鎖式不飽和炭化水素がある。この物質の炭素鎖には枝分かれがあり、三重結合・隣接する二重結合を持たない。 この物質0.01[mol]に、触媒を用いて水素H2を反応させたところ標準状態で0.448[L]付加した。 (1)付加した水素H2は何[mol]?またこれより、もとの炭化水素分子の二重結合は何ヶ所あるか? (2)(1)をもとに、不飽和炭化水素の構造式を書きなさい。 よろしくお願い致します。

  • 有機薬化学の問題です。

    合成について、生成物は 見た目Anthraceneのような六員環が3つ並んでいる形で真ん中はベンゼン環で、 右環はAnthraceneで言う1位に二重結合、3位にケトン、4位の炭素Cが酸素Oになっていて、 左環も同じように5位に二重結合、7位にケトン、8位の炭素はOになっています! ベンゼンから上の生成物を作るにはどうすればいいでしょうか??

  • 有機化学、教えてください!!

    (1)次の化合物の不斉炭素の絶対立体配置を書け。  a)1-クロロブタノール(問題にはと立体の構造式が書いてあって、OHが奥、Hが手前にあります。)  b)3,5-ヒドロキシペンタン(これも立体の構造式が書いてあって、3の位置には手前がOH、奥がH、5の位置には手前がH、奥がOHになっています。) 何を答えればいいのかがまずわかりません。R,S表示のことですか? (2)次の化合物には、二重結合、または環構造がいくつあるか。(3重結合は除く)  a)C5H10Cl2 b)C10H20O2 c)C8H14  d)C6H9ClO3 考えてみたんですが、異性体がいっぱいあって、二重結合を含むものや環構造を含むものがばらばらに出てきます。どのように考えて、解答すればよいのでしょうか。 (3)(構造式が書いてあって)シクロへキサンの1の置にOH、2の位置にClが置換している。これを命名せよ。 私の答えは1-クロロ-2-ヒドロキシシクロヘキサン になりました。別解で1-クロロシクロヘキサノールでもいいんですか? (4)構造式が書いてあって、これをIUPAC表示法で書け とあるんですが、IUPAC命名法で命名せよということなんですかね~?? わかりにくい質問でごめんなさい。わかるところだけでもいいので教えてください。

  • 化学構造 の名称のつけ方をおしえてください。

    化学構造 の名称のつけ方をおしえてください。 αリノレン酸 (9Z,12Z,15Z)-octadeca-9,12,15-trienoic acid となっています。 数字は二重結合の位置ですね。 オクタデカは18 トリエン酸は二重結合が3つある酸のこと であっていますか? ウラシルのピリミジン環の炭素番号の付け方を教えてください。 2,4(1H,3H)-primidinedione とありますが、この名前の由来がわかりません。 ドーパミンは、 2-(3,4-dihydroxyphenyl)ethylamine 4-(2-aminoethyl)benzene-1,2-diol とあります 環の炭素番号の付け方と、なぜこのような名前になるのか、この名前の付け方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 化学の問題で質問です

    ここにはいつもお世話になってます。 また質問なんですが。。。 No2分子は価電子を奇数コ持っているが、1電子分変化した陽イオンと陰イオンでは偶数コとなって構造式を完成できる。 ふたつのイオンの構造式を書いてそれぞれの結合角を予測せよ という問題と 1,2,3-butatriene(ブタトリエン)という化合物は組成がH2CCCCH2で炭素間に2重結合が続く化合物である。この分子内の結合を説明して(混成軌道のことなど)どんな形の分子になるか立体的に構造式を表示せよ の2問を教えてくださったら幸いです

  • スルホキシドの構造について

    スルホキシドの構造について wikipediaの「スルホキシド」の項目を読んでよくわからないところがありました。 「硫黄原子からは非共有電子対も張り出しており、これも含めれば炭素に似た四面体構造をとっている。このため硫黄原子につくアルキル基が両者違うものである場合、スルホキシドはキラリティを持つことになる。」 四面体構造ということは、硫黄はsp3混成軌道ですよね。でも、そうするとどうやって酸素と二重結合するのでしょうか。π電子がないのに二重結合なんてできるのでしょうか。酸素の電子ははどういう混成軌道をとっているのでしょうか。

  • 有機化学

    次の化合物の構造をかけ ●化合物(A)は分子式がC4H8O2の鎖状の化合物で加水分解によって炭素数2の酸と水溶液が中性で飲料に含まれる化合物が得られる。 ●化合物(B)は分子式がC5H12Oで、分子内に不斎炭素はない。KMnO4によって酸化され、還元性も示さない化合物となる。 ●α-アミノ酸であるトレオニンには不斎炭素が2つある(側鎖の不斎炭素にはα-炭素、OH基、メチル基、Hが結合)RS表示法で、(2S,3R)トレオニンとなる化合物の構造をフィッシャーの投影式でかけ、ただしCOOH基を一番上に、メチル基を一番にすること、またそのトレオニンはD体かL体のいずれか。 お願いいたします。

  • 有機化学教えてください

    ある炭素を燃焼したところ、二酸化炭素と水が同じ物質量得られた。 また、この炭化水素の標準状態では気体で、その密度は2.5g/Lだった。 この炭化水素の分子式は? 答え C4H8 物質量をxとして考えてみたのですが、うまくいきません。 解き方を教えてください。 解説が詳しいとありがたいです。

  • 有機化学の問題なんんですが。

    今以下の問題を解いているのですが、答えがほとんど書いていなくてどうしても行き詰ってしまいました。どなたか、解法のヒントでも構いませんので教えていただけないでしょうか? 問題 アルカロイドAはIR1717cm-1(←ケトンの存在示唆だと思います)で1H NMRシグナルが1.5-1.7(4H ,m),2.4,2.8(each 2H,m),2.5(3H,s),3.45(2H,m) 塩基の存在下で2molのベンズアルデヒドと反応して、化合物B、C22H21NOが生成される。そのアルカロイドは、活発に酸化して酸C、C8H13NO4が生成される。酸Cは過剰なヨードメタンと反応して、4級アンモニウム塩が生成され、その塩は銀酸化物とともに熱されると、不飽和脂肪酸pimelic acidが生成される。 A、B、Cの構造を推定せよ。 という問題です。 Aの答えのみのっているのですが、7員環で、1位にケトン(ケトンの位置を1位とすれば)、3,6に1つのNが橋渡しのように結合していて、そのNにメチルがついている構造です。 ベンズアルデヒドの反応は、アルドール反応でケトンの両脇に結合するのかと考えましたが、不飽和度があわず、どうしてもわからなくなってしまいました。