• ベストアンサー

油絵に使う筆?について

製造中止になってしまったのですが、見た目は筆で、毛先の部分がゴム素材のヘラなのですが、そういった物の代用品を捜していたところ、油絵で使う道具であると聞きました。 検索してみたのですが、よくわからず、本当にそういった物があるのか、情報よろしくお願いします。m(uu)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

カラーシェーバーと言います、通称ゴム筆(^_^; http://www.ac-fan.com/prod/category/id/C190300 http://www.e-gazai.com/shop/goods/goods.asp?goods=806305 こちらで使ってる例があります http://blogs.yahoo.co.jp/yuzunoumi2000/folder/273154.html 油絵に限らずパステル画でも使いますね、水彩画でも使って構いませんし まだ、手に入りますよ。

artoki1973
質問者

お礼

有り難うございます!  粘土細工に使ってたのですが、カラーシェーバーと見た目全く同じで、そちらは製造中止になってたんです。 本当にたすかりました~~~~!m(uu)m

関連するQ&A

  • 油絵具や道具類などの収納は……?

    油絵具や道具類などを、収納するのに、ケースの素材は何が適してるのでしょうか? 100均で売ってるようなプラスチックの物に入れても、大丈夫でしょうか? クリーナーや油などで、変質など化学変化のようなことが起きないでしょうか? 現在は、外で水彩などでスケッチ→家でスケッチを元に油彩、 画材はコンクリの床に直置きの状況です。 ですが、外でも油彩の途中まで描きたく、また、 散乱気味の画材の片付けもしたいと思いまして。 ちなみに、木製の画箱は、高くて買えません(泣) 安くて変質しない材質のケースがありましたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 寝室で油絵を描く時の臭い

    こんにちは、質問させてください。 突然油絵が描きたくなったので道具を一式揃えました。全くの初心者です。 しかし自宅で絵を描けるスペースが自分の寝室しかなく、部屋には家族の服などもポールハンガーにかけられていたりして、臭いが移ってしまわないかと心配で踏ん切りがつきません。 自分の本やパソコンはいいとしても家族の服に臭いが移ってしまうと申し訳なくて… 部屋は窓が二つあるので換気はしやすいですが今は梅雨なので締め切る時が多いです。 他に絵を描けるとしたら屋外の倉庫か仏間くらいしかないのですが、やっぱり臭いは移るでしょうか? それからもう一つ、絵具の色を変えるときはいちいち筆をクリーナー?のような物で洗うのでしょうか?それとも色を変える時は新聞紙などで軽く拭いて、区切りがよくなって絵を乾かす時などにクリーナーで洗うのでしょうか? クリーナーと筆洗い器を買い忘れたので初心者でも使いやすいものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • へら材料についての相談

    詳細な背景は機密上の問題で記載することが出来ないのですが、以下要件のヘラに 適した材料等ご存知でしたら、お教えを頂ければ幸いです。 1・金属間の非常に小さい隙間に入り込むので、押しつぶされてある程度変形が出来ること(割れないこと) ⇒押しつぶされたときに厚み1~2mmくらいの隙間になることを想定 2.使用用途にゴムの意図した場所以外への逃げを阻止するということがあるため、 ヘラの内側に入り込もうとする力を跳ね返せるだけの強度(反発力)が必要 ⇒意図したゴムの行って欲しい場所の大きさ =ほぼゴムの大きさなので、そこまで大きな反発力の必要はないと類推しています。 3.製品の圧入等が終わったらヘラは引き抜くため、ある程度すべり性がある事 量産ラインではそのまま使えないとは思うのですが、 ゴミ袋を張った状態にしてヘラ替わりに使ってみる等 色々な選択肢を試してみたいと思うので、何か適している素材・ 製品がございましたら書き込み頂ければ大変ありがたく存じます。 *ゴムが指定の場所以外の所に入り込まないように壁替わりになるよう間に 一旦入れる物をヘラと定義しています。言葉の定義が誤っていたら申し訳ございません。

  • 薄くて強くてしなやか、弾性がある道具って?

    皆さんいつも的確な回答ありがとうございます。 現時点で私の探しているのに一番近いものはステンレス製のコーキングへら(写真添付)です。 この道具も製品によってヘラ部分の素材厚みが違い、ホームセンターで一番薄い物を購入してきて使っています。 使用目的は、プラスチック曲面に付着したゴミを取り除く、曲面スクレーパーのような作業です。曲面の曲率が半径で2cm位と小さいので、表題のような特性を持った素材が要求されます。ゴミはそんなに硬いものではないので、場合によってはプラスチック系のものでもイケルと思いますが道具の大きさはコーキングヘラ程度もしくはそれより小さい必要があります。 ステンレスへらへの不満は、しなやかさ/薄さが足りないので時に曲面を傷つけることがあることです。 宜しくお願いします。

  • ヘラブナ釣りの道具について教えて下さい。

    ヘラブナ釣りの道具について教えて下さい。 私自身は海釣りはやった事はあるのですが、淡水のものは経験ありませんので よくわからないので教えて下さい。 父の日のプレゼント用にと考えているのですが、検索しても通称なのか関西独特の物なのか、はたまた製造中止になっている(らしい)せいなのかHITせず困っています。 「うどんきり」という道具で、うどん餌を切るときに使う道具のようです。 前置きが長くなりましたが、うどんきりを売っている通販サイトなどご存知の方いらっしゃらないですか? また神戸周辺で扱っているお店が分かれば教えて頂きたいのですが。。。 父の日まで時間がなく勝手ながら急いでおりますのでよろしくお願いします。

  • 油絵の筆について

    今回買った油絵用の筆はすぐに筆先がいたでしまいました。筆の値段もばかにならないです。(筆のお手入れは、使用後はブラシクリーナーでキレイに洗って動物質の毛の筆なら石けんで洗ってリンスして、保護液に漬けてケアしたのですが) これは、値段が手ごろで長持ちして使いやすい!と言う筆がありましたら教えていただきたいです。

  • ボサボサになった油絵の筆

    長く愛用していた筆の毛がずいぶんボサボサになってしまいました。油をつけても右左に毛が2,3本とびだしたり、広がったりしています。愛着があるので捨てることはしたくないのですが、なにかいい復元方法はご存じないでしょうか?書道の筆では卵白を筆の根元までしっかり付け、筆の形を整えて一日陰干しすれば整うと聞いたのですが、油絵筆でやっても大丈夫でしょうか。 またこうならないために、皆さんはどのような後かたづけやケアをしてらっしゃるかよろしければ教えてください。

  • 油絵の筆の使い方

    油絵では筆を滑らせるのではなく、置いていくといいますが、いまいちコツがわからないです。詳しく言うと筆使いをどのようにすればいいのでしょうか?

  • ヘアゴム等を作りたいのですが

    こんにちは。 子供のために、ヘアゴムやヘアピンを作ってみたいなと思っています。 道具は、どんな物が必要ですか? あったら便利だよと言うような物はありますか? また、通販でリボン等の素材を売っているお店でお勧めがあれば教えて下さい。 「リボン・素材」みたいな感じで検索したら、いっぱいヒットしてしまい、迷ってます。 よろしくお願いします。

  • ザジテン点眼液 製造中止となっているのに処方された

    花粉症で目がかゆいので内科でザジテン点眼液を処方されました。 帰宅後、ネットでけんさくすると・ 製造中止・という項目があって調べようとすると、医療関係者のみ閲覧のようです。 素朴に疑問。 (1) 何故、ザジテン点眼液 製造中止になったのでしょうか? (2) ザジテン点眼液 製造中止の薬を処方したのでしょうか? (3) 点眼して良いものでしょうか?