• 締切済み

メッシュ生地のキャンバスに絵を…きれいに描くには?

来年の春にある地元のコンクールに作品を応募したいのですが、どうしてもクリアできない問題があるので知恵をお貸しください。。 作品の一部で、ストッキングのような薄いメッシュ素材のキャンバスに絵を描こうと思っているのですが目の間にインクがつまったり、色ムラになったりとなかなか思うようにいきません。 理想は、最近よく見かけるプリントストッキングのような感じで、透明感のある仕上がりにしたいです。 今試してみたのは、生地の裏側に厚紙を当てて ・普通にアクリル絵の具と筆で描く(メッシュの目に思いっきりインクがつまりました。) ・アクリル絵の具を多めの水で溶いて筆で描く→生地上の余った絵の具をペーパーで吸い取る(色ムラになりました。) ・枠に生地を張って裏当てなしで、厚紙を描きたい形に切り抜いて、多めの水で溶いた絵の具をヘラで刷る(縁がにじんでしまいました。) など、手元にあるもので思いつくかぎりやってみました。 あとはまだ道具等を買っていないのですが、型をあててエアブラシでを吹いてみるのはどうなるでしょうか? それかシルクスクリーンで版を作って刷ってみる…とか? 思いつくのはこのくらいなのですが、上手くいくでしょうか?エアブラシやシルクスクリーンも結構良い値段するので不安です; その他何か良いアイデアあるでしょうか? 市販のプリントストッキングはどのようにプリントされているのでしょうか? 目詰まりがなく、透け感がある画像のような仕上がりが希望です。 プリント方法/印刷

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 実際にやったことないので以下思いつきで。 まず、仕上がりに透明感が欲しいとのことなので、アクリル絵の具はメッシュ素材に合わせた染料or顔料に変更。 ポイントにクリアな発色が欲しいなら部分的にカラーインクもいいかも(但し高価)。 着彩はステンシルの要領で筆ではなくスポンジはいかが。 女性のファンデーション用使い捨てスポンジをカットして使うとか。 染料を染み込ませ、トントン軽くはたく感じでメッシュに色付け。 筆の場合は染料を染ませたらよくシゴいて余計な水っ気を落としてから。 やはり描くというより、色を染ませる載せるイメージ。 メッシュは着彩前に枠に張り、目に詰まった染料は画面の「裏」からよく絞った海綿でそっと吸わせる。 どこまで上手くいくか分かりませんけど、とりあえずこんな感じでいかがですか。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

染料で型染や筆描き(絵の具ではなくて染料を筆につけて描く)をするのはよくありますが… 捺染とか、いろいろ技法はあります。 あと染まりやすい繊維の方から先に生地を探せばいいかと。(絹なら染めやすいでしょう。濃い色の糸はそれ以上染まらないから白っぽい生地を選ぶ。) http://www.kyo-yuzen.or.jp/giho/yu029.html http://www.kyo-yuzen.or.jp/giho/index.html http://members.jcom.home.ne.jp/craftnae/somekoutei.html http://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=&q=%E5%9E%8B%E6%9F%93&oq=%E5%9E%8B%E6%9F%93&aq=f&aqi=g10&aql=&gs_sm=e&gs_upl=1304l6458l0l7457l14l12l1l0l0l2l204l1322l5.5.1l11l0 http://www.ne.jp/asahi/ms/color/xz3_1howto-first/xz3a_2howto2.html インクジェットプリンターも工夫すれば使えそうに思います。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.2

繊維を相手にするのなら染色ではありませんか。 絵具ではなく染料

arazio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、染料という発想は無かったので調べてみました。 どうやら酸性染料やダイロンのマルチが適しているみたいです。 が、全体を染めたり絞り染めをするのではなく絵を描きたいのです。 でも一歩近づいた気がします。ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

思いの事は伝わって来ますが大事な事をお忘れです。 伸縮 の対策は? それが無いと意図したもの出来ませんよ。 通常のストッキングは糸に色が染められてから編み込まれてます。 当然 人の手ではムラが出るので 全てシステム管理 それを人力で行おうと考えてる。 発想は良いのですが、それ相応の準備と費用が必要なので、今回は別手段が良いと思えます。 どうしてもと言われるなら、伸縮の事を最優先に考慮されるべきです。

arazio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません;書き忘れていたのですが、実際に書こうと思っているのは伸縮性はあまりないメッシュ生地です。目の細かさや素材(たぶんナイロン)がストッキングと似ているので、例としてストッキングと書いてしまいました。ややこしいことをしてすみません。 画像のようなプリントストッキングは、ストッキングとして編まれた後にプリントされたようなので(実際に持っているものを観察したところ)、絵を描くことも可能ではないかと思って質問しました。 それでもやはり薄い生地なので人の手ではどうしてもムラができてしまうようですね;

関連するQ&A