• ベストアンサー

有効ポイントにならないのはどうして?

リアルワールドを利用している方、教えて下さい。 「手伝い」でポイントを得たのですが、通帳に載りません。 「チェック判断」と「画像加工」は通帳に載っているのですが、「テキスト入力」で得たポイントは載っていません。マイスコアには見込みポイントとして出ているのですが、どうして通帳には載らないのでしょう?Cookieは有効になっているのですが… それとも日にちがかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.1

見込みポイントとして記載されているのなら、ポイントが確定していないから通帳には入ってないのでしょう。 確定すれば見込みポイントから通帳へ移されると思いますよ。

a-kyonkyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ確定されていない訳なんですね。 焦らず待ってみます。 ありがとうございました。

a-kyonkyon
質問者

補足

先日ポイントが通帳に移りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワーポイントのチェックボックスで…

    パワーポイントのチェックボックスで、長文を入力して、「画像オブジェクト内でテキストを折り返す」をチェックすると、一番下の行が中心によってしまいます。これを上の行と同じように左に揃えたいのですがどうしたらよいでしょうか?? 分かりにくい文章ですいませんが、よろしくお願いします。

  • すいません、下でも質問したのですが間違えてました…。パワーポイントのテキストボックスです。

    パワーポイントのテキストボックスで、長文を入力して、「画像オブジェクト内でテキストを折り返す」をチェックすると、一番下の行が中心によってしまいます。これを上の行と同じように左に揃えたいのですがどうしたらよいでしょうか?? 分かりにくい文章ですいませんが、よろしくお願いします。

  • Cookie(クッキー)について

    ポイントサイトに「Cookie(クッキー)が無効であれば正常にサービスが利用できませんので、ご注意ください。 」などと書かれています。 サイトの通りに自分のクッキーを確認しましたが 「自動Cookie処理を上書きする」にチェックされていないにも関わらず、サイトにログインするとポイントがきちんと表示されます。 これはクッキーが正常と判断してもいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パワーポイントの使い方について

    こんにちわ!初歩的な質問ですいません。 今、仕事でパワーポイントを使って資料を作成しています。 現在、15ページまで作成しております。12ページ目で、挿入からテキストボックスで縦書き文字を入力しました。 その後、13ページから同様にテキストボックスから横書きを選択しても、スライド上でクリックするとテキストボックスが縦書きの状態で出てきます。 そこで、テキストボックスを右クリックして、テキストボックスの書式設定の中にあるテキストボックスで描画オブジェクト内でテキストを縦書きにする。にチェックが入っていましたので、そのチェックをはずしOKを押しました。再度挿入からテキストボックスから横書きを選択しました。 しかし、またテキストボックスが縦書きの状態で出てきます。再度テキストボックスで描画オブジェクト内でテキストを縦書きにする。を見ると、チェックがついており、直りません。何度チェックをはずしOKを押しても、縦のテキストボックスしか出てこなく、何度やっても直らなく、困っております。 違う方法があるのでしょうか? どなたか解かる方、よろしくお願いします。

  • パワーポイント2010でエンドロールをつくる

    パワーポイント2010でエンドロールをつくろうと思っています。 試しにテキストを何行か入力した後、アニメーションの追加>クレジットタイトルを設定するとエンドロールができあがりました。しかし、その後に貼りつけた画像がテキストと一緒には流れず固定されたままです。画像をテキストと一緒に上から下に流すにはどうしたらよろしいですか?

  • パワーポイントの表についての質問です

    私が作成したのではないのですが、パワーポイントで作成した資料があります。 その中にいくつかある表の内の一つに文章が入力されていて、その文章が何故か途中で折り返されます。意図的な改行はしていません。 検索したら「図形内でテキストを折り返す」のチェックを外すというのがあったので確認すると、確かにチェックは入っていますが半透明?状態でチェックが外せません。 どこの設定を確認したらいいでしょうか。

  • マックで作ったイラストレータのデータをワードで変更する

    本店で作ったマック(イラストレータ)のチラシを支店で加工して利用したいと思っています。 (1)テキスト部分だけをワードで変更したり、画像の一部を変更することは可能でしょうか。 (2)また、パワーポイントで加工・利用することはできますでしょうか? (3)不可能であった場合、他に良い方法(マックで作ったチラシをウィンドウズで加工すること)があれば教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • パワーポイントの表についての質問です

    私が作成したのではないのですが、パワーポイントで作成した資料があります。 その中にいくつかある表の内の一つに文章が入力されていて、その文章が何故か途中で折り返されます。 例えばですが、表の幅が10cmあるとして、左端から文章を入力していくと半分位で折り返されてしまいます。意図的な開業はしていません。 検索したら「図形内でテキストを折り返す」のチェックを外すというのがあったので確認すると、確かにチェックは入っていますが半透明?状態でチェックが外せません。 どこの設定を確認したらいいでしょうか。

  • パワーポイント2002のバグでしょうか?

    Office XP Professionalを使用していて、パワーポイントに関する悩みです。 必ず起きるわけでなく規則性がまだ見えていません。 スライド中に画像を貼り付け、サイズや位置を微調整して綺麗に整えてから、同ページに別の画像を貼り付けると、最初に貼り付けた画像の位置が移動してしまうのです。 そして、「クリックしてタイトルを入力」と書かれたテキストボックスがスライド上部に勝手に貼られてしまいます。 また、貼り付けた画像を切り取ると「アイコンをクリックしてコンテンツを追加」というテキストボックス上のオブジェクトも現れてきます。 どうしたいかというと、画像を貼ったとき、別の画像の位置が変わって欲しくないということと、切り取った画像が単にスライドから消えて欲しいわけです。余計なオブジェクトなどが現れるのも止めたいんです。 同じファイルをパワーポイント2000で編集した場合は問題なく、切り取りや貼り付けで変な動作をしません。 原因や対処方法が分かれば教えてください。

  • 画像加工

    画像加工で加工する画像にテキスト入力したいんですけど、どうすればいいですか??? 何かソフトは必要でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 期限継続の料金を払ったにもかかわらず、PCにESETセキュリティソフトウェアが入っていない場合は、以下の手順で以前のように使えるようになります。
  • まず、ESETの公式ウェブサイトにアクセスし、アカウントにログインします。次に、アカウントページでライセンスの詳細を確認し、必要な場合はPCにインストールするためのダウンロードリンクを取得します。
  • ダウンロードリンクをクリックしてソフトウェアをダウンロードし、PCにインストールします。その後、アカウントページで提供されるアクティベーションコードを入力し、ESETセキュリティソフトウェアを有効化します。これで以前のようにソフトウェアを使用することができます。
回答を見る