• 締切済み

石川啄木

石川啄木の “ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく” という短歌を中学校の宿題で『鑑賞』という欄に書かなくちゃいけないのですが、どのように書けばよいのでしょうか? わかりやすい回答をきたいしています(^o^)ノシ

noname#84088
noname#84088

みんなの回答

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

“ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく” このような気持ちになるのはどういう時かな? 自分で感じたままに書くのが一番いいんだよ。 ちょっとぐらい違っててもいい。 自分の頭で考えて自分で想像して・・・、というその過程が大事なんだよね。 ok ? (^o^)ノシ とか、かわい子ぶってもだめ。^^;  

noname#148751
noname#148751
回答No.2

宿題は、自分でやらないとだめですよ~。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

日本人ならば、自分で考えるべきことではないでしょうかね そんなに人に甘え楽してどうすんの?という感じ・・ 苦労知らずで育っちゃ、短歌どころか人間の機微も読めない、 いわゆるKYになるだけですよ 辛口でスマソンだけど君の将来を思うが故のこととご理解下さい。

関連するQ&A

  • 啄木の短歌の「そ」の意味

    石川啄木の有名な短歌に  ふるさとの訛(なまり)なつかし  停車場の人ごみの中に  そを聴きにゆく というのがありますが、「なまり」と訳される「そ」は、 どのような漢字なのでしょうか?

  • 中2女子です。急いでます。石川啄木の詩についてで、よく分からず困ってます。

    石川啄木の詩の  (ふるさとの訛なつかし 停車場の人ごみの中に そを聴きにゆく) の表現技法を教えてください。インターネットで私なりに調べて見たのですが、よく分かりませんでした。回答お願いします。

  • 石川啄木の短歌について

    ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴きにゆく という短歌があるのですが、この短歌の『大意』(作者の思い) と、『技法』を教えてください。

  • 石川啄木の一握の砂の短歌

    授業で石川啄木の「ふるさとの 土をわが踏めば 何がなしに 足軽くなり 心重けり」という短歌についてまとめることにしました。 この短歌の意味、啄木の気持ち、解説などを教えてください。 あと、足は軽いのに、心が重い理由も教えてください。 宜しくお願いします。

  • 石川啄木の短歌について

    石川啄木の短歌  新しき明日の来るを信ずといふ 自分の言葉に 嘘はなけれどー   について教えてください 語句と修辞 構成 主題 鑑賞などについてです。

  • 石川啄木の短歌について

    石川啄木の短歌  新しき明日の来るを信ずといふ 自分の言葉に 嘘はなけれどー   について教えてください 語句と修辞 構成 主題 鑑賞などについてです。

  • 石川啄木「一握の砂」の英訳

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 石川啄木の「一握の砂」の中の、 「はたらけど はたらけど 猶わが暮らし 楽にならざり ぢっと手を見る」 という歌のいい英訳がないか、探しています。 英語で労働問題についての文章をかかなければならず、その冒頭のところで、この短歌を英訳したものを使ったらおもしろいんじゃないかなと。。。 もしいい英訳をご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答いただければ大変うれしく思います。 参考文献の情報等でも構いません。 何かしら情報いただけると大変有難いです。 石川啄木はもう著作権がきれている人ですし、このように英訳について質問することはマナー違反にはならないのではと考えたため質問させていただきました。 悪意はないのですが、もしこの質問がマナー違反となるようでしたら削除していただいて構いません。。 微妙な質問をして申し訳ありません。。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、この歌の英訳について、回答をどうぞよろしくお願いいたします。

  • 啄木の作品名を教えてください。

    石川啄木の作品の中で、「年若き旅人よ」で始まる作品の名前あるいは全文を教えて下さい。短歌ではありません。詩の形をとっていました。

  • 大学の国語科のレポートです。至急教えてください!

    石川啄木の三行詩といわれる、短歌「公園の木の間に 小鳥遊べるを ながめてしばし憩いけるかな」の短歌の主題にせまる発問を書きなさいと指示がありました。 50字~70字程度で主題にせまる発問を教えて下さい。 この石川啄木のこの短歌を小学校6年生の児童に教える際の発問です! ただし、「この歌はどのようなことを歌っていますか?」や「この歌の主題はなんですか?」は発問としてはよくないので、これらの発問以外で教えて下さい!

  • 若山牧水(白鳥は)の鑑賞

    若山牧水の “白鳥はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ” という短歌を中学校の宿題で『鑑賞』という欄に書き込まなくてはいけないのですが、何と書いたら良いのでしょうか? よかったら、教えてください(-m-)