• ベストアンサー

駅間が200mしかない鉄道路線

長崎県松浦鉄道西九州線では、佐世保中央駅と中佐世保駅間の距離は200mしかない。 なぜこんな短距離間に駅を設置したのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ths01
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.1

こんにちは。 元々は国鉄であり、中佐世保駅がありました。 第三セクターに変わった際に、利用者の利便性(佐世保の中心的役割を果たしている四ヶ町アーケードや労災病院が近くにあります)を考えて佐世保中央ができました。 実際二駅間には国道も通っており、利用者には便利です。

jumpup
質問者

お礼

最初は何でこんな近いのに?と思いましたが、商店街や病院に行ける様乗客の利便性を考えての事でしたか。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21359)
回答No.2

紀州鉄道も「学門~紀伊御坊」「市役所前~西御坊」がそれぞれ300m しかありませんけど・・・。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E5%B7%9E%E9%89%84%E9%81%93%E7%B7%9A 現在、公共交通機関の徒歩圏駅勢範囲は500mないそうです。この手の 鉄道はむしろ相手は「バス」ですから、実際の徒歩圏は精々2~300m ではないかと思います。都市内でこまめに乗客を拾うと考えた場合は それほどヘンな駅間距離ではないと思いますけどね。

jumpup
質問者

お礼

少しでも収益を上げようと地方ローカル鉄道の苦悩ぶりが見えます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 佐世保駅、早岐駅付近

    旅行ではなく、就活で熊本から長崎に行きます。 調べたのですが、全然分からなくて・・・・。 (1)ジャパネットに行くには佐世保駅と早岐駅、どっちで降りた方が近いでしょうか? (2)JR九州の2枚切符の「熊本⇔長崎」、「熊本⇔佐世保」のどっちが使えますか? (3)駅周辺にご飯が食べれるような所はありますか? (4)佐世保駅か早岐駅で降りて、ジャパネットに行く場合、どのバスに乗ればいいですか? 長崎は長崎バスと長崎県営バスが通ってるみたいですが、どのバスのどれ行きに乗っていいのか全く分かりません。 (5)ジャパネットのHPには、卸本町入り口下車徒歩15分と書いてあったのですが、初めて長崎行くなら徒歩はやめた方がいいですよね・・・? 場所が全くわからないのですが、佐世保駅か早岐駅にタクシーはいますか? よろしくお願いします・・・。

  • 西九州新幹線の武雄温泉駅~長崎駅間の開業はいつか?

    西九州新幹線(長崎新幹線)の『武雄温泉駅~長崎駅』間 の開業は、来年の何月頃でしょうか? 西九州新幹線(長崎新幹線)の『武雄温泉駅~長崎駅』間 の開業は、来年の何月頃なのでしょうか? 西九州新幹線(長崎新幹線)の『武雄温泉駅~長崎駅』間 の開業は、来年の何月頃になる予定なのかを教えて下さい。

  • [鹿児島-長崎] 普通列車の旅 一番早いルートは?

    10/11~13に『旅名人の九州満喫きっぷ』を利用して鹿児島-長崎の旅行をします。 これは三日間九州の全鉄道の普通列車が乗り放題の切符です。 http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/mankitsu/index.jsp 現在、初日と三日目の移動ルートを模索しているのですが、時刻表を読むのが苦手で、良いルートを探すのに手間取っています。 現在自分なりに組み立ててみたのが下記通りです。 10/11(鹿児島→長崎) 条件:鹿児島始発出発 鹿児島中央 06:01~06:54 10駅 JR鹿児島本線 川内 06:57~09:47 27駅 肥薩おれんじ鉄道・新八代行 八代 10:00~12:37 32駅 JR鹿児島本線 鳥栖 13:32~14:19 11駅 JR線長崎本線 肥前山口 14:52~16:58 22駅 JR佐世保線 長崎 10/13(ハウステンボス→鹿児島) 条件:鹿児島19:00~20:00前後着 ハウステンボス 09:56~10:01 1駅 JR大村線・佐世保行 早岐 10:07~10:55 10駅 JR佐世保線 鳥栖 11:55~14:34 32駅 JR鹿児島本線 八代 15:17~18:10 27駅 肥薩おれんじ鉄道・隈之城行 川内 19:02~19:48 10駅 JR鹿児島本線 鹿児島中央 このルート以外に効率の良いルートがあったら是非ご指南下さい。 よろしくお願いいたします。

  • サンキューパスを使った九州の旅を予定しています。

    サンキューパスを使った九州の旅を予定しています。 スタートは朝の長崎県佐世保市 ゴールは鹿児島県中央駅までの適切なバスルートを教示ください。 Googleのバス縛りで検索などはしておりますが、最短ルートなのでもう少し旅的なものが欲しいと思い投稿しております。

  • 佐世保 女性一人

    今週、長崎へ一人で旅行にいきます。20代女性です。 佐世保に滞在しているときの夜ご飯が決まりません。 美味しいお魚が食べたいと思っているのですが、 女性一人でも行きやすいようなお店を教えていただきたいです。 車はないので駅周辺、歩いていける距離のところがいいです。 ちなみに佐世保駅の近くのホテルに宿泊します。 また、佐世保に着くのが夕方なので その日は商店街をぶらぶら見てまわり、 次の日の午前中に森きららへ行き、午後から長崎市内へ移動しようと思っています。 佐世保の、ここは行っておいたほうがいいよという場所や、 食べたほうがいいものも教えていただけたら嬉しいです。 佐世保バーガーも食べたいと思っているのですが、 お店がたくさんあって迷ってしまいますね。笑 初めて行く九州、長崎なので とても楽しみです。 ぜひご回答よろしくお願いします。

  • 九州新幹線開業後の「西駅」の呼び方

    初めて鹿児島に旅行した際,地元の人は西鹿児島駅のことを「西駅」と呼んでいる(少なくとも,九州新幹線開業前は)ということを知り,たいへん興味深く思いました。そこで,一つ素朴な疑問が。 「西鹿児島駅」は,九州新幹線開業と同時に「鹿児島中央駅」と改称されました。さて,地元の人はこの鹿児島中央駅をどう略して呼んでいらっしゃるのでしょうか?  やはり従来どおり「西駅」で通しているのだろうか。それとも駅名改称にあわせて「中駅」「中央駅」と呼んでいるのか。一体どうなのでしょうか。 鹿児島在住の方,よろしくお願いします。

  • 佐世保 夜ご飯

    長崎へ女一人旅に行くのですが、 佐世保に滞在しているときの 夜ご飯が決まりません。 美味しいお魚を食べたいと 思っているのですが、女一人でも 行きにくくないようなお店はありますか? 車はないので場所は駅周辺 または 歩いて行ける距離がいいです。 ちなみに佐世保駅の近くのホテルに宿泊します。 また、佐世保には夕方に到着して その日は商店街をぶらぶら見て回り、 次の日の午前中に森きららへ行き 午後から長崎市内に行こうと思っています。 佐世保で行っておいた方がいい という場所がありましたら そちらも教えていただきたいです。 初めて行く九州旅行なので とても楽しみです。 美味しいものをたくさん食べたいです。 よろしくお願いします。

  • 鉄道無線の傍受

    長野県に住んでるものです。駅から家までは5キロほど、家の標高は約950メートルほどあります。最寄駅は茅野で、中央本線です。 最近鉄道無線に興味があり、マルハマの受信機(ハンディ)でも買って、傍受してみようと思ったのですが無線を受信できるかどうか・・・?と思いまして。駅から離れていても、ハンディの受信機で鉄道無線(指令とのやり取りなど)を聞くことは可能なのでしょうか?

  • 未成路線で存在すれば嬉しい路線を挙げて下さい!!!

    質問の通りです。 何かしらの理由で計画が実現出来無かったり、途中まで開業したのに残りの区間が未成線と成った鉄道路線を挙げて下さいませんか? 出来れば理由も付けて書き込んで下さると嬉しいです。 ちなみに、僕の回答は、栃木県の北部、大田原市を走って居た東野(とうや)鉄道と、茨城県の常陸太田市と、日立市を走って居た日立電鉄、それから埼玉高速鉄道の岩槻駅、蓮田駅と、羽生(はにゅう)駅への延伸ですネ。 東野鉄道は、終着駅の那須小川駅から南下して、JR烏山駅まで延ばしてたら今でも営業してるかも。 日立電鉄も常北太田駅から西へ伸ばして、真岡(もおか)鐵道の茂木(もてぎ)駅まで伸ばすか元々の計画通り、日立駅や高萩(たかはぎ)駅まで延ばせば今でも営業してるかも。 埼玉高速鉄道は、今のところ残りの区間の建設計画の目処は立って居ないが、そのうち建設されると信じてます。 出来れば、羽生駅から蓮田駅への線路を先行開業して秩父鉄道の乗客を増やすのも、よいかも。 では皆さんからの回答を心から待って居ます。

  • 佐世保駅~ハウステンボスへの行き方

    2月下旬、友達2人で長崎へ2泊3日の卒業旅行に行きます! そこで、佐世保駅から徒歩数分のホテルに泊まり、そこからハウステンボスへ行くのですが、調べてもどうやって行ったらが分からず困っています…。 佐世保駅からハウステンボス行きの電車は出ていたりするのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 無料体験版を使用していますが、ESET更新専用製品のライセンス登録は可能でしょうか?
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズに関する質問です。無料体験版を利用しているのですが、更新専用製品のライセンス登録は可能でしょうか?
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズの無料体験版を使用しているのですが、更新専用製品のライセンス登録はできますか?
回答を見る