• ベストアンサー

サーバ性能ソフトウェアについて

同じブレードサーバにWindowsserverとRedHatserverをインストールし、OSの性能の差を検証したいと思っています。 サーバ性能ソフトを探してみたのですが、windows専用、RedHat専用のは見つかりましたが、両方のOS上で起動することができるフリーソフトウェアはありませんでしょうか? ※それぞれ異なるソフトウェアを使うと比較にならないと考えているためです。 また、性能測定する項目ですが、サーバにあまり詳しくないため、どの項目(例えばCPUや)を測定すれば良いのかもご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94337
noname#94337
回答No.2

回答番号:No.1の続き 「負荷テストが出来るソフト(できればフリー)はご存知ないでしょうか?」 →「JMeter」などでしょうか。  ※日○ソフト・H○社などからもいいツールがありますが一部有料です。  但し、アプリケーション側の実行環境や開発言語によって異なるのではないですか。  その辺はNW屋ならすぐわかると思います。  また、NW屋ならば、ネットワーク負荷テストが済んでいて「ネットワーク最適化済み」などの基盤が出来上がっている状態でないとサーバ負荷テストの結果は異なり、検証以前の問題です。  線引きする前に全体がどうなっているかなどのポイントを掴むのもNW屋の仕事です。 ※ちょっと厳しかったかな・・・ 最後に・・・ 気になっているのですが「フリー」で固めるということは「妥当性評価」はどのように考えるか疑問です。 他の会社(顧客含む)との検証時に誰が保障するのか心配です。 ※自分がやる仕事の時には、よほどのことが無い限り「フリーは使いません」 厳しい返答ですが頑張ってくださいね。

casualbaby
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 サーバの性能評価だけの為なので、NW部分はクライアントとほぼ直結状態で評価する予定です。 JMeterも視野に入れてみます。ありがとうございました。 確かに「フリー」の信頼性を考えると、微妙かなとも思いますが。。。

その他の回答 (1)

noname#94337
noname#94337
回答No.1

はじめまして jcg02524です。 ※回答になっていませんが意見として書きます。 「windows専用、RedHat専用の両方のOS上で起動することができるフリーソフトウェア」というのは聞いたこと無いです。(すいません・・) ただ、逆に「異なるソフトウェアを使うと比較にならない」という点はわかりませんでした。 理由としてSNMPを使用して情報を収集するという観点から、結局各サーバ上の状態をコマンドやツールが出した結果(数値)を集めて表示するからです。 従って「各サーバで稼動しているサービスや基本ソフトウェアに依存しているため数値としては正しい」ということになります。 当質問では一元管理することが大前提のような気がしましたので有料ですが下記のソフトウェアなどは如何でしょうか。 「Big Brother」「jp1」(マルチプラットフォームで情報収集することができるソフトです) サーバ監視上で最低必要な項目は以下の通りです。 (1)CPU使用率 (2)メモリ使用率(仮想エリアの使用率も大事です) (3)ハードディスク使用率 (4)ネットワーク使用率 こんな感じですが回答とさせ頂きます。

casualbaby
質問者

お礼

jcg02524さん ご回答ありがとうございました。 SNMPで収集するので、「異なるソフトウェアを使うと比較にならない」ワケではないんですね。勘違いしてました、ありがとうございました。 もともとNW屋なので、サーバ性能測定項目がわからなかったのですが、ご教授いただきました4項目を測定してみたいと思います。 ただ、質問に書き忘れていたのですが、性能測定のほかにサーバ負荷テストを行っていきたいとおもっております。 負荷テストが出来るソフト(できればフリー)はご存知ないでしょうか?

関連するQ&A

  • 専用サーバーのOSってなに?

    専用サーバーのOSにLinuxというのと、 widowsというのがあるのですが、 OSが違うと、性能に差があるのですか? また、OSがちがうとプログラムを実行できないと言う話を聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか?

  • CPUの比較性能表

    CPUの性能を比較した図を見たいです。よくアキハバラに行くと、パーツショップで性能差をグラフで表した図があって参考になります。グラフになっていれば型番と性能がよくわかるのです。どこかにそういったCPUの比較を表した図はありませんか?

  • サーバーの性能を上げるために

    自宅でサーバー運用を行っている者です。 Web上でFlashとPHPを利用したサービスを行っているのですが、最近訪問者 が多く、ページが表示されるまで結構時間がかかってしまいます。 そこで、今使っているサーバー(といってもPCですが)を拡張しようと思って いるのですが、CPUかメモリかHDDか・・・など色々迷っています。 お金があれば性能の良いPCにしてもよいのですが、余裕がないので、安くサー バーの性能を上げようと思ったら、何を拡張すれば良いでしょうか? ハード面だけでなく、ソフト面での拡張方法などあればご紹介ください。 (PHP、データベースのチューニング方法等) 余談・・でもないのですが、このくらいのPCスペックでこのくらいの訪問 者に絶える事ができるといった基準はあるのでしょうか? サービスの形態やデータベースの組み方にもよると思いますが、何か指針 みたいなものがあればご紹介下さい。 ※今の環境を載せておきます。 CPU:Pen4 2Ghz メモリ:756MB HDD:ATA100-7200rpm OS:Linux系 その他:Apache PostgreSQL PHP5 Flash(swf) 長々となりましたがよろしくお願い致します。

  • CPUの性能差について

    お世話になります。 CPUの性能について、教えてください。 デスクトップのCPUとノートのCPUの性能差についてです。 私が所有しているPC2台の性能差を教えてほしいのですが・・・ (主な使用用途はWEB閲覧やメール、DVD鑑賞、Officeソフト等です) 1.自作PC  Athlon64 3800+(Newcastle) 2.ノートPC core2duo T8100 上記のPCで総合的に性能が良いのはcore2duoになるのでしょうか? (単純に比較できるものではないと思いますが・・・) ノート用とデスク用の差及びシングルコアとデュアルコアの差は結構性能に影響するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CPUの性能のみが異なる二つのPCでは、以下のどちらの方が良い性能のC

    CPUの性能のみが異なる二つのPCでは、以下のどちらの方が良い性能のCPUといえるでしょうか? ・Core-i3 2.93Ghz ・Core-i5 2.27Ghz 探し方が悪いのか、CPU比較表を見ても参考になるサイトがなかったので質問しました。 どの程度の差があるかまで書いてもらえるとありがたいです

  • レンタルサーバーについて

    レンタルサーバーで専用サーバーの機能とかを見ていると、CPUとかメモリとか載ってますけど、共用サーバーの機能のとこにはCPUとかメモリが載っていません。CPUとかメモリって当然性能のいいものの方が金額が高くて何かいい事があるんでしょうけど、レンタルサーバーにおいてCPUとかメモリってどういう意味のものになるんですか??また、共用サーバーには関係ないものなんでしょうか??

  • サーバスペックについて

    宜しくお願いします。 サーバを構築したいと考えておりますが、CPUの性能についてよくわからないので教えて下さい。 Pentium4の2.8GHzとXeonの3.06GHzでは、どれくらい性能に差があるんでしょうか??周波数だけ見るとそんなに差が無いように感じますが・・・ 価格を調べると、Xeonの方が全体的に高いです。やっぱり、Xeonのが高性能ってことでしょうか?

  • CPUの性能の比較 GB ベンチマーク

    CPUの性能は何を基準に比較されるのでしょうか。  例えば、i3(3.0GB)のCPUとi5(3.0GB)のCPUがあった場合、どのように評価されるのでしょうか。ベンチマークというものを測定して詳細に比較するのでしょうか。

  • CPUの性能比較について

    社内の説明資料を作成しています。 その中で、サーバーのCPU性能比較を調べているのですが、 5年も前のCPU(A)と今のCPU(B)を性能比を1:Xで表したいと思います。 ちなみにAは、Pentium3 1.4GHz Bは、Xeon DC E5205 1.86GHz です。 性能比を教えていただけると一番いいのですが、 参考になるサイトなど教えていただけても助かります。 こんなにレベルの違うCPUを比較しても仕方ないとは思うのですが、 数値で示すことで稟議も通しやすいんですよね。 よろしくお願いします。

  • CPU性能の違い?

    新規購入したノートPCの動作がもう一台保有するPCと比べると重いと感じるのですが、CPU性能の違いが主原因なのでしょうか? 購入したばかりでそれほど多くを試した訳ではありませんが、重いと感じるのは起動時やインターネットで、特にネットの速度測定サイトでは2倍近い差がでています。 ノート(acer)スペック cpu:Athlon X2 Dual-Core QL-60 1.9GHz メモリ:2G OS:Windows Vista Home Premium ブラウザ:IE7 セキュリティソフト:マカフィー もう一台(デルのデスクトップ)スペック cpu:Pentium Dual-Core E2200 2.20GHz メモリ:2G OS:Windows Vista Home Premium ブラウザ:IE7 セキュリティソフト:ノートン 速度測定は、同一の光回線を使用して、それぞれ10回ほど試行しましたが、平均速度は ノート:28M もう一台:53M と大きく差が出ていまい、体感的にもノートの表示がとても遅い状況です。 スペック的には大きな差では無いと思うのですがこれほどの差が出てしまうのは仕方ないのでしょうか? 設定等を変更すれば改善できるようでしたらお教えいただけると非常にたすかります。 また、ノートはイーモバイルでの利用がメインなのですが、EeePC901と比較すると半分程度の通信速度しか出ません。EeePC901はXPでセキュリティ無しで利用していますので単純比較は無理があるかと思いますが… よろしくお願いいたします。