• ベストアンサー

プログラミング知識を面接でPRできるか?

現在SE志望の修士1年です。専攻は物理です。 院からプログラムの勉強を始め、1年間、Cとアセンブラを独学で勉強し、基本的なものですがWindowsプログラムをAPIを用いて作ったり、Winsockでソケットなんかも作れるようになりました。 ここで情報処理関係の方々にお聞きしたいのですが私は就職の面接やエントリー等で自己PRとして「1年で上記のようなことができるようになった」みたいなことを言おうと思ってます。しかし相手はプロですので「別に大したことない」とか「普通でしょ」と思われるかもしれません。自分自身は結構がんばった方だと勝手に思っておりますが、自分の周りにはこっち関係の人間がいませんので標準的なレベルがつかめません。 これは自己PRの一部として有効でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sumi-chan
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.4

 新人には即戦力の能力は期待していません。偶然につかえればラッキーといった程度です。  私が採用担当なら; 1)目標の設定、2)そのためのアプローチ、3)創意工夫、4)自己評価、4)展望、5)将来像などを面接できくとおもいます。それらの情報によって総合的な判断をするでしょう。  これらの質問に「きちんと論理的に」答えられるようであれば、私ならすぐにでも採用します。こういう継続的な取り組みが重要です。今現在の「絶対的なレベル」は重要ではありません。  上記の設問に答えられますでしょうか。これは私が20年ちかく実務で訓練された項目です。おすすめします。最高峰の資格とされている「技術士」でもこの能力を中心に試験がおこなわれています。

_yamamoto_
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 面接では仰られたことを中心に対策していきます。

その他の回答 (3)

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.3

私は面接のために、あるフリーソフトを1本作って、ノートパソコンとともに持ち込んでプレゼンテーションしました。 (結果、採用されました。) 面接官も本当は、書類とか、言葉だけよりも、具体的成果・実力を見たいのではないでしょうか。 「百聞は一見にしかず。」 自己PRの方法としては、きわめて有力であると私は思います。

_yamamoto_
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 実力をPRするには最高の方法ですね。 もし良ければお聞きしたいのですがフリーソフトとはどのようなものなのでしょうか?

回答No.2

大学によって様々だと思いますが、情報では一年のときから4年までC言語などの演習や講義があります。SEなんかは、プログラミングが仕事のようなものですし、知ってて当然だと思われているのではないでしょうか(会社に入ってから最適なプログラミングの仕方などは教わっていくでしょうが)?でも、ばりばりできる人はほとんどいないと思いますよ。独学でプログラミングをできるようになるのはすごいことだと思います。自慢気にアピールはできないでしょうが、普通のことだと思われるのを覚悟で、この程度のことは勉強してきましたと話すのに関しては、問題ないと思います。採用テストで結果を示すのが一番でしょうが。大学の教授に相談してみたら、いろいろ教えてもらえると思いますよ。がんばってください。

_yamamoto_
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 情報系学部の方々に負けないようがんばります。

  • fumi_fumi
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

社会人経験者を採用する場合と違い、新卒では具体的にどこまで プログラミング知識があるとかよりは、どこまでやる気があるのか等が 重視されます。  また、面接官がかならずしも専門用語に詳しいとは限らないので、 そういった内容は、口頭だけでなく、自己PR文にも書き込んで履歴書と 一緒に提出しておくべきだと思います。  新卒なので、「プログラミング知識がある」ということよりも、 「1年でここまでできるようになった。飲み込みも早いし、モラール(やる気)も高い」と アピールした方がいいのかもしれませんね。

_yamamoto_
質問者

お礼

的確などうもありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう