• 締切済み

家族依存(?)の彼への対処法を教えて下さい。

彼は32歳、私28歳付合って2年になります。家庭的なアットホームな部分が凄くある人で、そこに魅かれて好きになりました。 面倒くさがりな男性も存在する中、彼はフットワークが軽く本当に色んな場所に連れて行ってくれたり一緒に楽しんでくれる方なのでそういった面では充実していますが、 初めは、その部分を好きになったのに、後からは2人を苦しめるものになりました。 まず、30代超えた兄弟姉妹が未だに遠く離れた親からの金銭的援助を受けて生活している事。 父親の過度な干渉。用もなく毎日の電話。クリスマスや記念日も知ってても関係なし。 子連れ5人で出戻ったお姉さん一家中心の行動。 3回目のデートから。彼の家族全員(子供含めて総勢10名)で一緒に出掛けようと強く言われたり、 何かにつけては行事に多く誘われ、その全てに子供さん達も一緒じゃないとダメな感じでした。 両親から先にと会いたい提案して、食事をしましたが、子供が付いて来ないように大変だった~とか。 とにかく子供子供で、一家で出かけることも頻繁になさる家でして、必ず子供も含む全員でしか行動出来ない様子でした。 彼の甥っ子姪っこに当たる子供達と仲好くする事などには抵抗はないので徐々にって思ってましたけど、 彼らの行動が私には尋常ではないように感じてしまいました。 簡単に言うと彼は、その一家のパパ的存在でした。なので私のわがままや嫉妬からくる寂しさという思いも十分ありましたが、 この人と一緒に家庭を築く事を創造した時、かなり不安になりました。 大きな出来事の時に家族に手を差し伸べるならまだしも、 日常の小さな事を一から十までやってあげようとしていました。 彼は基本的に父親の言う事を聞くいい子症候群な所が強く、その父から 姉が帰ってきて大変でお前はこの家で男だから、色々助けてあげないといけない。 極力、もしお前が結婚しても家は近くに住んであげて欲しい etc・・・ 違う環境で育ったので合わせるべき風習は私が努力しないといけないけど、私は結婚したら自分たちで自立して一つの家庭を築きたい、夫になった人が自分の家庭だけではなく、姉一家の用事までも頻繁に借り出されるのでは安心して子育ても・・・と思って、何度も涙ながらに口論し、彼に訴えました。 お姉さんの苦労も理解できるので助け合いは賛成だけど、その姉様が家事も、子供の面倒も全部、ばあちゃん任せ(←彼の母) 自分は娯楽に没頭しお金を貯めることなく使い、近所に家を借りるが一度も住む事もなく兄弟の家に居候。 家賃はドブに捨ててるも同然です。 人様の家ですけど、どうして彼のお母様は何でもしてあげるのは不思議でたまりません。 そして何故そのような必至でやっていない人を回りが手を貸すのかも・・・。 なので私はそれを受け入れられず、かなり苦労はしましたが、やっと彼は家族からある程度は自立しようと変わってくれました。 しかし、私とは結婚しよう。そのためにも起業準備中の身なので、早くその環境を整えて私と一緒になれるように頑張るからと言ってくれますが、 なかなか進展すら見えません。 同棲しようという話も金に余裕がないので待ってくれ状態で現在の家から抜け出せないでいる模様です。 自分は必至に私と一緒になる為もがいているという割には起きるのも昼前くらいです。何度言っても早起きはしてくれません。 正直私から見て、今の彼はとても独立起業して何かを本気で始める人の行動には映って来ません。のらりくらり? そんな中彼は家族に誘われ、GWで遠出に行くみたいです。もちろん私も連休で連れて行ってはくれるのですが、私達の場合は特別な記念日も兼ねております。 「私も連れて行くんだから、家族とたまにいく位いいだろ?」と彼。 確かにここ最近は家族の事は何もしてないから、そう言われればそれまでですけど・・・。 これは、皆さんだったら、どうお感じになりますか?私にもしてくれるから多めに見れば。と思いますか? それとも、余裕だな?と思いますか? さんざん家族に対してのあり方で揉めて、彼の口からも「家族の事をするのを嫌がられると俺も将来が不安になる。」 とも言われたことがある為、あまり強くは言えません。 たまの行動だと思い我慢すべきでしょうか? もうそろそろ3年になろうとしても一行に進まない彼。私もそんなに長くは待てません。 本心を言えば、家族との行楽は起業してからにしてくれと思っています。 彼を怒らせないように何かを変えるいい方法はありませんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

補足に関して。 そうですね、やっぱり家族との行き来が頻繁な状況では、彼が余計問題を先延ばしにしてしまうことになりかねないと思います。 再び私事で申し訳ないのですが、私自身、家族との付き合い方にけじめをつけるのも同居の状態では結局出来なかったんです。 だから、あなたと彼がちゃんと問題に向き合う体勢が調わないといけないと思います。 あなたが最後通告を武器にするくらいの勢いでないといけません。何度も言うように彼をこの問題解決のスタートラインに立たせなくては。 あなたは彼との先をしっかり見据えているけれど、その隣に彼がいなくては…ね! 「行くなとは言わないけど、ちゃんと考えてくれなければ私にも考えがある」くらい言ってもいいと思いますよ。ただし、ただの脅しではなく、あなたも覚悟をもって。 あなたは賢い。だから次の一手も考えて行動出来る。時には切替も考える必要があるかも知れない。その判断は勇気が必要だけど、可能性は考えておけば辛さも少し軽減されるでしょう。

回答No.1

質問の内容からだいぶお困りであること、察しました。 あなたの彼の状況を読むと、私は自分をだぶらせてしまいました。 私は結婚していますが、実は自分の結婚資金を両親にとられてしまった過去があります。結納金でさえも…。実家の困りごとはすべて私が面倒みてきました。同居しているときは、それが当たり前なのだと考えていました。それが家族を大事にすることなのだと。 主人も最初は何も言いませんでした。その時は婚約している状況であったのもあったし。でも、金銭面のことが知れたとき、主人が遂に言ったんです。 「どちらにもいい顔をしてうまく切り抜けられる問題じゃない。先延ばしにするな。先延ばしにするなら俺はお前との先は望めない。」 最初は目先の言葉しか見えていませんでしたが、徐々に私が家族を甘やかすことで主人を苦しめてることに気づき、それ以降、一線をおいて、何よりも第一に主人と自分との家庭を考えるようになりました。 それからは夫婦円満です。 たぶん、彼のほうは尻をたたかなければ気づけないと思います。何故なら、家族と仲良くしている状況は生まれたときからの環境だから居心地がいいからです。2年の付き合いも太刀打ちできるものではまだないのでしょう。少し寂しいことですが。 もし、彼が怒っても、あなたが彼との将来を一番に考えて、真剣に訴える必要があります。冷戦に持ち込んではいけません。しっかり向き合ってもらう必要があります。いくら険悪な空気になっても譲れないものは譲れないと貫き通さないと、多勢に無勢ですから、あなたは彼とその背後に構える家族につぶされてしまいます。 ただ、彼の家族を大切に思う気持ちだけはしっかりとアピールすることは忘れないでください。あなたの心の中で対峙するのが、彼や彼の家族だとしても、あくまでも問題解決するのはふたりなのですから。表立って彼の家族まで敵に回したら元も子もない。 策略的な言い方で気分を害されたらすみません。 でも、あなたの覚悟を伝えきらなければ、彼は絶対気づけません。結婚はどんな「今」も一緒に生きていく、信じあっていく覚悟が必要なものです。今の状態でなあなあなまま結婚してしまったら、あなたが気の毒です。 あなたはきっと聡明な方だと思います。たまに客観的にみて、うまく動いてみてください。気持ちが伝わることを祈っています。

keseranpas
質問者

補足

回答ありがとうございます。 重ねて質問ですが、 こういう場合、今回彼が家族と出かけることについて、何も言わず 今回だけは多めにみることでしょうか? それとも、現状がこうだから家族とは行かないでと言っていいのでしょうか? 行かないでというか、私との事が少しでもきちんと出来て安定してからにしてと言うべきか? 本当にわかりません。

関連するQ&A

  • 嫁側家族の依存が強くて

    嫁側家族の依存が強くて 結婚7年目、2歳の娘の3人家族で共働きです。嫁側家族の依存が強く、母親と義理の姉がいつも家に来ます。 幾つか箇条書きで書きますのでご意見お願いします。 1.私が出掛けようと誘っても、既に行き場所が決まっている。(相手側家族(母親、姉、子供)も来ます) 2.出掛ける時は、一週間前に言ってくれと言われました。 3.週末は、かなりの頻度で家の電話が掛かって来ます。私が出ても嫁を出して欲しいだけ。出先でも嫁の携帯に頻繁に掛かって来て、「またか....という気持ちになってしまいます。」 4.常に家族で動こうとします。 5.私に内緒で義理の母親に仕送りしていた事がありました。 これは酷いと思った事は、子供が産まれたばかりの時に、義理の母親が1ヶ月間家に泊り、義理の姉は主婦だった事もあり、毎日家に来る状態でした。 当時仕事が忙しく、夜勤が多い私は、帰っても姉側の子供や話し声がうるさくて、疲れが取れませんでした。 一度というか、何度も「もう、いい加減にしてくれ。お前にとって一体どっちが本当の家族だ?」 と、言った事もあるのですが、不安定になり泣くだけで、理解してもらえる訳も無く、今は好きにやらせてます。 ただ。何か夫婦としての一体感が無く、これでいいのか?と、葛藤している毎日です。 家族の仲が良い事は、非常に良い事だと思うのですが、家族だからこそ言うべき事があるのではないか?と、思うのです。 私が、寂しがり屋なだけなのでしょうか?このまま好きにやらせて、私も好きな事をやれば良いのでしょうか? 1番心配なのは、子供にとっての悪影響が心配です。

  • 家族に執着、依存していてつらいです。

    私は高2女子です。家族(特に母親)に執着していると感じます。それもマイナス思考な感じにです。発言や行動にすごくイライラします。人のことばかり考えてイライラしたり落ち込まず、自分の事に集中して自分の事だけ考えていたいんですが、どうしても人のことばかり悪いほうに考えてしまいます。自分の部屋がなく、常に生活音や話し声がしているのもあり、余計耳をすましてしまいます。小学生くらいの頃からこうだったと思います。母子家庭で過保護な家庭でした。すごくストレスなんです。解決策やいい考え方があったら教えて下さい。

  • 彼氏の姉が子供連れで実家に出戻り、しかも家族との仲が良すぎます

    はじめまして。27歳♀です。私は5歳年上の彼がいます。 彼には、離婚して4人の子供を連れて帰ってきた姉が居ます。 彼はすごく、その子供たちの事を可愛がっています。 初めは子煩悩だな~と思っていましたが、姉が仕事で行けないからと、彼が学校や幼稚園の行事に参加したり、どこか遊びに連れて行ったり、父親のように接しています。車もその子供達の為に、別に一台持っています。そのお姉さんもお姉さんで、洗濯や料理にしても実家のお母さんや彼に頼りっぱなしで、はっきり言ってしっかりしていないし甘えすぎです。帰ってきたのだから、いかなる理由にせよ、それなりの覚悟は持ってて欲しいのですが・・・ しかし、それだけ家族を大切にするのだから彼は、もし結婚しても、すごく私の事も大事にしてくれるとは思います。以前その事についても彼と話し合いました。『私の事を一番に考えている。自分は自分の家庭を作って行くつもりだ。姉は姉だ』と区別はしているようなのですが、こうも言いました『ただ、あの子達は、父親がいないまま、大事な幼少期を過ごすのが可愛そうだ。姉もしっかりしていないし、心配だ。だから今の大事な時期に色んな事をしてあげたいし、自分が父親変わりになっている。ほっとけない。』と、私にもその子達と仲良くなって欲しいらしく、『親子とまではいかなくても、仲良くなってね』と言われました。 変な話、事情を知らない友人からは私が不倫しているように見えたらしいです。毎回説明するのにも疲れました。 彼自体は、私の事もとても大事にしてくれるし、私と彼だけで見ると将来の絵が浮かんできますが、そこに彼の家族が絡んでくると違います。 家族を大切にしていて素敵な人だと思いますが、いざ、結婚となると、不安がいっぱいです。 はっきり言って、彼は子供達の父ではなく、叔父です。私と結婚した後も、いつまでも父親代わりであったり、頻繁に姪っ子の面倒を見て行くのかと思うと不安です。きっと彼は優しくて頼ってこられるとほっとけない性格なので、お姉さんのわがままを断ることはできないと思います。やれ買い物連れて行けだの、食事に連れて行けだの・・・ 私も、すべてを受け入れるくらいの広く大きな心を持ちたいのですが、まだ未熟な人間です、そこまで広くもてません。どうすればいいのでしょうか?彼は私と結婚する気でいます。私も彼と結婚したい。でも本当に真剣に悩んでます。

  • 自分の家族を誉める事

    先日、彼を私の姉一家に結婚を考えている人がいると紹介しました。 私の姉が「ご兄弟はいらっしゃるのですか。」と彼に聞いた時に「はい妹がおります。仕事は○○をしているのですがとても自慢出来る妹です。結婚もしており実家の近くに家を建てました。」と話していました。 その前には私の親に彼を紹介したのですが、彼は自分のお父様の事を「父はとても面倒見が良い人です。尊敬しています。自分にも父の血が流れているので少しは受け継いでいるとは思うのですが。」と言っていました。 私は彼の言葉に対してなんとも思わなかったのですが、姉が「あの人と結婚して家族の間で何か問題が起きても○子(私の名前)の事を守ってくれないと思うよ。普通の人なら、自分の家族がどんなに素晴らしかったとしても、彼女の家族に対して自分の妹は自慢できるなんて言わないよ。○子より自分の家族が大事なんだよ。」と言われました。 そうなのでしょうか。 皆さんはどう思いますか。 ちなみに彼と妹さんはあまり仲良くないみたいです。

  • 依存心どうにかしたいです

    今タイトルに書いたとおり、私には依存が強く自主的意識で動けないんです。私には仲の悪い姉が1人いて、会うたび気分悪くさせられ困っています。しかしその姉(2歳違い)へ、なぜか子供のときから姉のやる事をうらやましく思い、その行動するべきだと思う心があるんです。しかし他人へはそのように見つめたくてもそんな感情わいてきません。その姉今は家を出、もう何やっているなどは不明です。そのため一般生活、遊びも含め全て自分で考え、興味を持ち行動すべきなのです。でも何に手をつけたら良いのか、何に興味があるのか自分の心がわかりません。また少し興味があったとしても、それに対して今まで近くになかった等から不安で、失敗後を徹底的に考え始めの一歩にたどり着けないのです。それが甘えであるのは自分でわかっています。でも何も出来ず、選択も出来ません。何で姉妹なのにここまで違う、なぜ自分の希望から行動できないんだと思っています。お願いします、こんな心変えることは出来ないでしょうか。なにか本などでも良いです。自分で生きたいです。自分の興味を見つけ,選択から始め最初の不安を通り抜け行動力をつける方法などないでしょうか。

  • 家族が好きになれません

    家族というものが苦手です。 大学生の女です。 家族との絆とか、休みの日には家族でお出かけとか、一家団欒仲良し家族というものがどうしても好きになれません。 理由は自分でも分かりません。 うっすら分かっているような気がするけれど、それが的確な理由かと言われれば、そうでないような気もします。 両親は、創価学会の信者でして、毎週座談会などに行っています。 宗教の問題で、私は両親が嫌いなのかもしれません。 創価学会が嫌いな理由もよくわかりません。ネットで叩かれていたからでしょうか? しかし、姉と妹は両親に普通に接しています。 一方私は、夏休みに家族で遊びに行く、とか、寒気しかしませんし、本当に、嫌なんです。いきたくないので、わざと予定やバイトをいれたりしています。 大学に通わせて貰ったり、授業料などを払って貰っているのは、ありがたく思っています。 本当に、思っています。 しかし、人間的にどうしても好きになれないのです。 団欒とか、仲良し家族とか、考えるだけで吐き気がします。 出来れば一緒に行動したくありませんし、 はやく家を出て行ってしまいたいです、 虐待や、特別な差別を受けた事は無いのに、 両親を好きになれない私はおかしいのでしょうか? 治りますか? 相談すると、親のありがたみが…とか言われますが、ありがたみはじゅうぶんわかっています。 人間的な事で悩んでいます。

  • 彼の家族と比べられる

    大学生女です。 彼氏のことが許せません。 彼には地下アイドル、メイドなどをしていた可愛い姉、優しい母がいるらしいです。 彼氏は母と姉の話をすることが多くて、はっきり言うとマザコンシスコンだと思います。 でも彼から家庭に複雑な過去があって、聞いていたので最初は家族と仲悪いよりいいかな?くらいに思っていました。 でも、私が料理をしていると「お母さんはこうしてた」とか、私が慣れないネイルをすると「下手くそ笑姉は上手くて~」と私が行動することと家族を結び付けて、比べて発言してきました。それが会った一日に何回もありました。 2人でいる時も家族LINEで話していたり。 家族の写真をたくさん保存していたり、引いてしまいました。 私が怪しい男性に話しかけられストーカー疑惑が出た時も最初に出た言葉が「お姉ちゃんも可愛いから~」でした。 お母さんのことも細くてモテてた、とか。 でも私のことは褒めることは滅多にありません。 私もそれなりに「色白で小顔」「お人形さんみたいで可愛い」と褒められることがあります。 高校では私が写った写真を買われそうになったり、男子の集団から電話がきたり、先生に目をつけられたり。 褒められることは嬉しいですがそれ以上に嫌なことがたくさんありました。 それなのに、彼には全くと言っていいほど褒められず、褒めるのは家族のことばっかり。 私も無意識に彼の家族と自分を比べるようになってしまい、写真で映っていたお姉さんの目は大きく、私は普通なのですごく気にしてしまいます。(カラコン入れてる?とは言われますが..) 約1年我慢してやめて欲しい、と伝え彼もほとんど家族の話をしないようになりました。 しかし、1年分我慢したのが悪かったのか、テレビで彼のお姉さんっぽい人を見るとイライラして気分が悪くなったり。 自分の容姿なんてあまり気にしなかったのに急に色んなところが嫌になったり。 彼と会うのも思い出して辛くなり、暫く会っていません。 本音を彼に打ち明けたとき、素直に誤り「恥ずかしくて褒められなかった。1番可愛いのは〇〇(私)だと思ってる」と言われましたが、なんだか信じられません。 彼がそこまで深い理由で言ってきた訳じゃない、というのは分かりますが、私の記憶には残っていてどうしても悩んでしまいます。 彼のことは好きで自分に自信が無い私でも彼といる時の自分が好きだな、と思います。 でも悩みを思い出すと、どうしても彼と会うと自分が惨めになり辛くなります。 彼の家庭の事情は、昔彼が母親からストレスで暴力を受けてた。 姉は愛情不足で男友達と平気で...。不良とつるむ、など しかしその話を聞いたのは最近です。 父親のことはマイナスに聞いていましたが、2人のことはいい所しか聞いてなかったので驚きました。嘘をつかれてたところもあったのでショックでした。 比べられてきた2人のイメージがより悪くなってしまい、「なんでそんな2人に」と思ってしまいます。 別れたい。別れたくない。ふたつの気持ちがあります。どっちに行っても辛い気がして前に進めません。

  • 依存性、依存心が強い、ということか?

    依存性、依存心が強い、ということか? 姉のことで、相談します。 今、姉は新築の家の設計のことで頭がいっぱいのようで、そのことで、だんなさんが怒って出て行ってしまう、ということもしばしば起きています。 一年前くらいに基礎設計と言って、おおよその設計を決めたのだそうです。 しかし、最近になって、いろんな箇所で設計のやり直し、変更を姉が要望しています。 例えば、リビングを広くとりすぎた、逆に寝室や子ども部屋が小さすぎるなど、です。 しかし、だんなさんが、設計士の方に何度も変更をお願いするのは 迷惑だ、と言って、一度決めた設計に関しては基本的に変更をお願いしない方針のようです。 しかし、姉は、自分が納得いくような家にしたい、その際も 実家の父、母、私等に具体的な間取り説明などをしたり、 ネット上にあるから、それを見てくれと頼みます。 姉の考え、要望に応じて、彼女の立場になって、あたかも私が彼女(姉)のつもりになって いっしょになって、ああでもない、こうでもないと考えて欲しい、というのが姉の本心です。 また、姉は、普段から、自分の不快な思いを誰かに聞いてもらって 解消したがる、それも姉に共感、同調(受容)してほしいという希望がある。 また、家に限らず、 姉の子どもの入学式の服はどんなのが良いか、一緒に考えてくれ、とか 自分が買う新しいジャケットはどれが良いか、一緒に考えてくれ、と言います。 そして、私が提案したりしても その提案を、さらに自分がより良い服を買うための叩き台に利用しようとします。 そして、今度は私が姉にグチを聴いてもらおうとすると、同調するどころか、罵倒して返してきたりします。 姉は人格的に変だと思います(私もおかしいのですが)。 医学的な病気ではなくても 何か、少しおかしい。 育ち方の点で問題があったとも考えられますが 何か民間のカウンセリングなどで、必ずしも病気とは言えないケースでも 利用することによって、人格や情緒の成熟などが 促されないでしょうか。 でも、カウンセリング等に関しては 案外すすめても、頑固に受け付けないところがあります。 姉は、非常にモノに執着する、こだわりすぎて お金をかけてまで、カウンセリングなどをしても・・という風に考えたりします。 どうしても納得がいく、おしゃれで機能面も申し分のない家を作りたいなら、 自分が苦労して、勉強するしかないと思うのです。 自分が納得のいく、素晴らしい家を建てたいが それを人に考えて欲しい、と言う風になるので だんなさんが怒るのだと思います。 どう考えたら良いですか?

  • 結婚/彼の家族について

    5月に結婚を予定しています。 31歳女性です。 結婚にあたって、彼のご家族のサポートが手厚く、、 もちろん喜ぶべきなのですが、正直すこしいらいらし始めている自分がいます。 彼は末っ子で、年の離れたお姉さんが二人います。 お母さんも、お姉さんがたもとても良い人、家庭的です。 お父さんも高齢ということもあり、とても優しく、 なんでもごちそうしてくださいます。 ご家族みなさんが彼と私の結婚をとても喜んでくれ、いろいろしてくれます。 まず、婚約指輪を作るのに、これを作り替えたら?と お母さんの指輪をいくつかくださいました。 お姉さんにはこれからの予定を書き込むためのexcelの表(web上で誰でも閲覧できる)をいただき、また、自分の着たウェディングドレス(フランス製)を貸してくれると言ってくださいました。 結納は無いですが、顔合わせの食事会には超一流レストランの食事を用意、 全額払うと言ってこちらの知らないうちに会計していました。 他にも細かいことですがいろいろありました。 もちろん、すべて善意で、私が不満など持つ権利なんてないのですが。。 彼が「お母さんが」「姉が」といって私に報告するたびに いらっとしてしまいます。 私の両親は共働きで、小学生頃離婚したため、じぶんの事は自分でやる 癖がついていて、今回結婚するにあたっても私の両親(離婚しましたが両親とも式に出ます)から特に援助などはありません。(お金がないからではないです) 自分も、そういう考え方で働いていますので、親やお姉さんからのサポートを 受けっぱなしで、自分から動こうとしない彼を見ていらっとしてしまいます。 婚約指輪も、彼から買ってくれるという言葉が無かったり、日々の行動を見ていても「やってもらえることが当たり前」の環境だったんだろうなあ。。と見えてしまい。。結婚前なのに落ち着かない気持ちです。 彼に伝えようかとも思ったのですが、彼もまたとても良い人で、いい人に囲まれて育ったせいか?以前職場の人間関係のストレスで体調を崩してしまった事があるのであまり言いたくなかったりします。。。 けして彼が嫌だとかではないですし、自分の考え方がそもそもいけないような気もするのですが、、、どうしたらこのもやもやが消えるでしょう?

  • 子ばなれできない彼の両親とその家族たち

    私の彼氏はすごく家族と仲が良いです。仲が良い事は、喜ばしい事なのですが、彼の父親からは毎日のように電話がかかってきてます。内容は他愛もないものです。 せっかくの休日、2人で楽しくデートしていても、必ずといっていいほど、両親のどちらか、からは電話があります。 内容は本当に他愛もない事です。 しかも遠出したとき、彼が1日家を空けただけなのに、またTEL。 これって普通なんでしょうか?彼は姉と妹がいますが、どちらも独身でまだ実家に住んでいます。父親は単身赴任で別に暮らしています。 妹と姉がそろって外出している時も、わざわざ父親から、 お母さんが寂しがっているから、電話くらいしてやれよ。との事。 一緒に住んでるのに、なんなの?って感じです。 私の家は逆にあまり干渉されません。どちらかというと、自分の責任なのだから、しっかり考えて行動しなさいとだけ言われて、後は木の上から見守るような親なので、彼の家族が不思議でたまりません。 30過ぎた男にイチイチ干渉するのも私にはわかりません。 こんな風に思うのは変なのでしょうか?彼の家族はあまりにも自立していないように思えるのですが?