• ベストアンサー

蜂の種類

 英語(アメリカ)の本で、the drone of a honey-mad beeというフレーズに出会いました。○○蜂の低音ということだと存じます。  この“honey-mad bee”は全体でも、辞書にはないのです。  多分、蜂の種類であろうと存じます。  日本語ではなんという蜂になりましょうか?  どうかよろしくお願い申しあげます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100814
noname#100814
回答No.1

 madには夢中になるという意味もありますから、 蜜集めに夢中なミツバチという意味ではないでしょうか。

krya1998
質問者

お礼

 ありがとう御座います。  ミツバチは、一生懸命な蜂さんなのですね。  honey(蜜)-mad bee(ミツバチ)ということになりますね。  蜜ー蜜蜂ですね。  蜂の種類としてはどんなものなんでしょうね。  ありがとう御座いました。

krya1998
質問者

補足

 ご回答がどうも正しいようですね。  蜜集めに没頭している、蜜蜂さんですね。  そうすると、私の読書中の文章にも齟齬がない意味に為ります。  ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • honey-mad bee

     アメリカ刊行の本で、the drone of a honey-mad beeという語群に出会いました。  ○○蜂の低音ということだと存じます。  “honey-mad bee”は全体でも、辞書にはないのです。  多分、蜂の種類でありましょうが、日本ではなんという名前で呼んでいますでしょうか?    どうかよろしくお願い申しあげます。

  • out of the blue の外国語句を教えて

    色彩語をつかった 〈out of the blue =おもいがけなく、だしぬけに〉のような 冠詞を除いて3語以上の、 仏語、伊語、葡語、西語、英語のフレーズ、あるいは、 似たような表現の仏語、伊語、葡語、西語、英語のフレーズが ございましたら、お教えください。出典(=書名・辞書類名)をお示しください。 これは著作権もありますが、私自身、その資料に あたってみたいためですのでご理解ください。 (なお、〈out of the blue〉の機械翻訳はご遠慮ください) 何卒、宜しく、お願い申し上げます。

  • 「世の中には2種類の人間がいる。」英語?世界共通?

    日本語の小説を読んでいても、英語の小説を読んでいても、たま~に、タイトルの文の表現に出くわしますが、もともとは英語の表現が日本語に翻訳されてそれを真似する人が多くて広がったんでしょうか? それとも、何語でもある表現で、どこの国の人でもたまたま思いつく表現だったという事でしょうか? 英語:"There are two kinds of people" で始る言い回し。 日本語:「世の中には2種類の人間がいる、~と、~だ。」 よろしくお願い致します。

  • 「狭腹胡蜂」スズメバチの日本語名を教えてください。

    「狭腹胡蜂」スズメバチの日本語名を教えてください。 http://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%BB%84%E8%9C%82&variant=zh-cn のサイトにスズメバチの説明があるのですが、スズメバチ科の亜科の3種類で、「狭腹胡蜂」がわかりません。ネット上では、「Stenogastridae Hymenoptera」や「Eustenogaster nigra」と出ていたのですが、日本語が特定できません。横文字の読み方もわからないのでカタカナにもできず困ってます。どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 訳す英語の単語を辞書で調べるとだめだと聞いたことがあります。

    訳す英語の単語を辞書で調べるとだめだと聞いたことがあります。 訳した日本語を和英辞書で調べなさいと聞きました。 例えば、「ここはどこですか」 Where am I ? =日本語的だと Where is here? 訳では、「わたしはどこにいるのですか」 こんなにちがう英語の表現をわかる辞書や本はありませんか。

  • 「あしながおじさん」の和訳について。。。

    今、大好きな本「あしながおじさん」の原文を辞書をひきながら勉強しているのですが、どうしても分からない文があり、まわりに英語ができる人がいないためもしよかったら解説をお願いします☆ Mrs.Lippett allowed a moment of silence to fall. 日本語版の本には「リペット先生はしばらくだまってしまいました。」とあるのですが、直訳ではどうなるのでしょうか??allowは辞書によると「許す、させておく」??fallの意味はこの場合どの意味??という感じでいまいち日本語訳とつながりません。。。英語の得意な方、ご回答いただけるとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 日本語にあったらいいなと思う英語のフレーズ

    「日本語にあったらいいな・・」というか、日本語に訳してもどうもしっくりこない英語のフレーズってありませんか? 例えば、 ”I miss you.” とかは、日本語でなんとか言い表せるけども、くどい言い方になってしまいます。 普段よく英語を話す方や、仕事などでよく使われる方などに聞いてみたいのですが、この他に日本語にうまく訳せない英語のフレーズ又は単語ってありますか?また、うまく訳せないくて困った経験とかありますか? 日本語に限らず、英語圏の間でもある地域で使われているフレーズが、他の地域では全く使われないというものがあれば、それも知りたいです。

  • Read 著者:よく使われるけど辞書に用法が無く

    こんにちは、日本語でも「夏目漱石(の書いた本)を読んだことありますか?」と、()内無しで言う様に、英語でも、Have you ever read Shakespeare?と言えますよね? ただ英語の場合は、さらに用法が広いのか、read the historians of Greeceと言えば、ギリシャの歴史家が書いた本を意味するし、その他 the poets、the philosophers等と日本語では言わない「詩人/歴史家/哲学者(の書いた本)を読む」という表現もできるようです。 このように、「Read 著者」の著者の範囲が日本語よりも広いように思います。 英語での「著者」の部分の許容範囲を辞書で調べてみようとReadを英英で引いても英和で引いても、「Read 著者」の用法は出てきません。 どうやって調べたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ”だから日本はナメられる”と英語で言うには?

    日本語の”なめる”(かるく見なす、甘く見る、みくびるの意)を表すのに適切な英語表現を教えてください。辞書で調べても、underestimateやthink nothing ofみたいな表現しか出てこないので... よろしくお願いいたします。

  • many kinds of tea

    many kinds of teaを日本語に訳すと、 多い種類のお茶 それとも、 種類の多いお茶 どちらが正しいでしょうか? すみませんが、英語のカテゴリで日本語の質問をしてしまって、 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。