• ベストアンサー

オススメの和英辞典

学校で使用する和英辞典を購入しようと思っていますが、どれを選べばいいか迷っています。 担当教官にどんな辞典を選べばいいか聞いたところ、 ・版が新しいもの(基準がいまいち分かりませんが、ジーニアス和英では古いそうです) ・単語が多く載っている物 で、使いやすいと思ったものを選択すればいいと言われました。 これらの条件に当てはまるもので、お勧めの和英辞典はないでしょうか? このゴールデンウィーク中に購入しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86553
noname#86553
回答No.1

何も情報がないとして書店に行って、どれを購入するかを考えた場合、私でしたら、以下を考えます。 単語数などは、箱の裏の宣伝文に書いてあることが多いのですぐ確認できると思います。 1)はしがきをまず読んで、発行理由を確認します。またどれだけの人が作業にかかわったのか、前回の改定からどれくらいたっているのかなどをチェックすればおおよそどういう目的でどのような体制で、どれくらいの期間で作成したのかが分かりますので参考にされるとよいと思います。 2)日本人が作成した用例が含まれていれば、ネイティブチェックはどうされているのかも確認します。 2)日本語独特の言い回し、たとえば四字熟語(一攫千金、本末転倒など)、「がんばって」とか「お歳暮」などをどう説明しているのか確認します。 3)最近の雑誌、ニュースからひろった気になった語句や自身で考えた調べたい語句について調べてみます。 4)付録(cdも含め)があればどのような付録があるのか、役にたちそうか調べます。 などです。 最近の辞典は各社色々工夫されて甲乙つけがたくなっていると思います。 見やすいかどうかもふくめて使いやすいものを購入することが重要になってくると思います。 なお、ネットにも良い和英辞典がありますので(たとえばgoo辞書、Yahoo!辞書、エキサイト 辞書など)そちらも活用されればよいと思います。 また和英辞典の場合、ネイティブチェックがされているから不要な感じもしますが、念のため、英和辞典あるいは英英辞典で単語の裏取りをしてから使用する必要があります。

その他の回答 (1)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.2

私は『研究社 ライトハウス和英辞典』を愛用しています。この辞典の特徴は、単なる日本語の英訳に留まらず「囲み記事」(コラム)を多くして似たような言葉の使い分けや用法を教えてくれる点です。 たとえば、あいさつ、あいづち、大きさの表し方、重さの表し方、数の数え方、仮定の表現、感謝の表現、義務の表現などという囲み記事があり、様々な使い分けについて教えてくれます。痒い所に手が届くサーヴィスと云っていいと思います。 編集委員には二人の外語大客員教授が名を連ねていて、「まえがき」には「用例はネイティブ・スピーカーの編集委員が徹底的にチェックした」と書かれています。 動詞には自動詞、他動詞、名詞には可算、不可算の区別が付けられています、これは英作文には不可欠の情報です。 この辞典の最新版がいつ出版されたかは知りません。確認して下さい。「英和辞典」は最新である必要はありますが、「和英辞典」の場合はそう拘る必要はないと思います。言葉の対訳よりも「用法」、「語法」、「使い分け」などについて詳しく説明されている方がずっと重要だからです。

関連するQ&A

  • いい和英辞典とは?

    将来は英語の論文を読む文系の職業を目指していますが、現在電子辞書に入っているジーニアス和英辞典をつかっています。 ネット上ではジーニアス英和は評判がいいのに、ジーニアス和英の評判はよくないようです。しかしたとえば「人間」「助ける」などの語をジーニアス和英で引いた場合、いくつかの英単語が候補として載っておりそれぞれのニュアンスの違いもかかれています。英語に関しては素人ですが充実している辞書なのでは、と思っています。しかし実際に他の英和辞書より劣るのならば買い替えをしようと考えています。 ジーニアス和英辞典はどのような欠点を持っているのでしょうか?またそうだとしたらお勧めの和英辞典は何でしょうか? 今回は和英辞典についてお聞きしたいので「英英辞典を使用するべき」等のアドバイスは抜きにお願いします。

  • これで良いのか、和英辞典。

    和英辞典について、以前から疑問に思っていることがある。調べた日本語に当たる英単語のスペリングが載っている。しかし、誰もが、その正確な発音も知りたいと思っているはずである。しかし、発音記号は載っていないのが普通である。本日、新しい和英辞典を買おうと本屋に行き、10冊位見てきたが、発音記号まで載っていたものは一冊も無かった。初心者用の物でカタカナで表記してある物が1冊あった位である。 和英辞典利用者は、調べた英単語の正確な発音を知りたいとは思わないのだろうか。それとも、何か他の理由があるのだろうか。 皆様のご意見を頂ければ、幸いです。

  • お薦めの和英辞典

    お薦めの和英辞典を教えて下さい。 受験生用ではなく、一般の物でお願いします。

  • 和英辞典と英和辞典での意味の差

    こんばんは、以前友達と会話している時に 「(部活の)練習のモチベーションが上がらない」みたいな事を言ったら、 その友達は受験用の単語集の知識で、「モチベーションは動機とかきっかけって意味でやる気じゃあないから英語的には変だよ」って言ってきました。 それでちょっと悔しくて(笑)自分も英和辞書で調べてみたら確かに「やる気」とは書いてなかったです。(ジーニアスの三版) でもジーニアスの和英でやる気を調べたらちゃんとmotivationが載っていました。さらにlongmanの英英辞典でも、motivationにはやる気みたいなことも書いてありました。 前置きが長くなってしまいましたが、辞書を編集する人が僕よりも考えが浅いというのはありえないのですが、どうして英和と和英の間で意味が消えちゃったりしていてもそれが許可されて出版できるのですか?意図的に消していると思うんですがどうしてだと思いますか? あんまり表現力が無いので適当に読み取ってご意見お願いします(笑)

  • 辞典

     「英和・和英辞典」でコンパクトな物でお勧めがあれば教えてください。  語彙が多く見やすいのがいいのですが。以前プログレッシブの辞典が良いと聞き、書店で見ましたが、最新版、第3版は語彙に赤字が多く見にくかったのです。よろしくお願いします。

  • ジーニアスの英和辞典第五版と英和大辞典について

    僕は例文や解説が豊富なジーニアス英和辞典を好んで使っています。今まで使っていたのは、ジーニアス英和辞典第四版です。新しいジーニアスの購入を軽く考えているのですが、調べてみたところ、(もし間違ってたら教えてください)ジーニアス大英和辞典は2001年に発行されて以来一度も改訂されていないこと、ジーニアス英和辞典第五版は第四版から大幅にリニューアルしたことなどがわかりました。 ここで質問です。 (1)かなりの語数を集録してるとはいえ発行から15年も経てば当然現在普通に使う言葉が載ってなかったりすると思います。それなのになぜジーニアス大辞典は改訂されていないのですか? (2)ジーニアス英和辞典の第四版と第五版を使ってみた上での感想を聞かせてください。第五版だけ使った方でもいいです。それぞれの長所と短所など、個人的な意見で構わないのでよろしくおねがいします。

  • 講談社「ハウディ英和・和英辞典」について詳しい方

    上記の辞典は、どういった体裁なのでしょうか? ●英和辞典と和英辞典がそれぞれ裸で1つの大きな外箱に入っている。 ●前半が英和辞典、後半が和英辞典の1冊の分厚い辞典が、1つの大きな外箱に入っている。 ●それぞれが外箱に入った物が「1セットとして」売られている。 今度学校で購入することになりましたが、ネットで探しても表紙デザインのみで、その体裁が分かりません。どなたが教えて下さい。

  • 機械工学関連の英和・和英辞典

    機械工学用の英和・和英辞典をどれにしようか迷っています。お勧めがありましたら教えてください。単語レベルとしては熱力学、流体力学分野で衝撃波に関する論文を読むことができる程度ほしいです。英和のみでもかまいません。あと、テクニカルタームを覚えたいので機械工学用の英単語集みたいなものもお勧めがありましたら教えてください。

  • アメリカ人向けの英和/和英辞典

    日本語を勉強中のアメリカ人から、『辞書を買いたいが、何がいいか?』と聞かれています。 日本人向けの辞書ならいろいろお勧めは出来るのですが、日本語がほとんど出来ない、読めないアメリカ人向けに、お勧めの英和/和英辞典はありますでしょうか? ネットで検索しても、なかなか評判の良い物が見つかりません。 English nativeの方の回答をお待ちしております。

  • 機械工学関連の英和・和英辞典

    理系の学問のほうで質問したのですがこっちに引っ越しました。機械工学用の英和・和英辞典をどれにしようか迷っています。お勧めがありましたら教えてください。単語レベルとしては熱力学、流体力学分野で衝撃波に関する論文を読むことができる程度ほしいです。英和のみでもかまいません。あと、テクニカルタームを覚えたいので機械工学用の英単語集みたいなものもお勧めがありましたら教えてください。