• ベストアンサー

私は、異常でしょうか。たまにそう思ってしまいます。

ki-ko7の回答

  • ki-ko7
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

 sutetekoさんは人一倍霊感が強いのですね。色々感じすぎて大変でしょう。私も他人の生霊に取り憑かれやすいので、sutetekoさんのご苦労、よくわかります。  私の場合はある神社でお祓いしてもらっているのと、そこで勧められた祝詞(自分自身を清めるための六根清浄大祓などの祝詞:神道大祓集にあります)を唱えることで、自分自身を取り戻しています。「般若心経」をむやみに唱えても、別の霊が寄ってくるので、かえって良くないと聞いていますよ。  夢に出てくるという事は、今その人は幸せではないのでしょうね。「sutetekoさんがいなければ」とか「あの時、あの人(ご主人)を選んでおけば良かった」といったことを考えているから、夢に出てくるのだと思います。  亡くなった人は供養すれば納得してくれますが、生霊は厄介ですよ。  今行かれている「いたこ」さんではなく、もっと霊力のある方にご相談されることをお勧めします。

noname#10959
質問者

お礼

言葉では言いようのない辛さをご理解いただけて、心強い思いです。お祓いを一度受けた後は、しばらくの間、これまた説明しにくいのですが、自分が自分であるために・・常に気を張っていないと・・と言う感じで、精神的にも肉体的にも疲労感が続きました。お払いしたのにお払い前よりも一時的に体がしんどかったのです。 確かに彼女は幸せではないようです。人それぞれ幸せの価値観が違うと思いますが、今ある幸せに目を向けて気が付いて欲しいと・・彼女には言いたいですが、彼女とは言葉を交わさない方が良いとのこと。般若心経の事も教えて下さってありがとうございます。「いたこ」さん意外の場所も探してみようと思います。万が一、また自分ではどうにも出来なくなったときのために。自分自身の中では、半信半疑の世界のお話ですが、私も少し気持ちを強くもたなくては・・と思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夢占い

    先日 大蛇が背中に乗っている金縛りに合い、くすぐったくて般若心経で解いたのですが、疲れて再び寝てしまいまたかかってしまったので、金縛りをといたのですが、今度は自分の声が板子のような声になり、びっくりしました。その後は、マリア像がたくさん夢に出てきて、死んだ恋人のメッセージを残された恋人に伝えている不思議な夢を見たのですが何か意味があるのか?と聞ける人がいないので質問してみました。翌朝、うちにあるマリア像を見たら、蛇が足元に居てびっくりしました。昔から霊感は強いほうなのですが、死んだ人の声が聞こえたり、前世の夢、神の夢、死んだ動物からのメッセージ メッセンジャーらしき人の声が聞こえる・・・等です。似たような体質というか経験のある方がいたら、なぜ、そのようなことが起きるのか教えてください。

  • もう1人の自分の声

    今年の2月くらいからもう1人の自分のミーと言う声が聞こえてくるようになりました。暫くすると16人の声が聞こえてくるようになりました。ミーがノートに書いて精神科に行けば良いと言いました。私はノートに書きました。次の日には16人の声は聞こえなくなりました。ミーがハローキティちゃんが好きだと言うのでハローキティちゃんの写真を見るとハローキティちゃんの幻視が見えます。またミーが毎日のように嬉しいなぁ〜と言うと亡くなった両親の顔が見えます。この両親の顔は写真でも見たことがありません。最近は嫌がらせで般若心経のお経を読みます。私は余りタバコが吸いたくありません。ミーがタバコが吸いたくて嫌がらせでお経を読みます。またミーにありがとうとお礼を心で話すとミーが私をお守りサーポートと言います。どう思いますか?

  • 夢を見ました。 夫と子どもと定食屋に入ったら、 義父(去年亡くなった)と義母(存命)が楽しく会話しながらカレーのようなものを食べようとしていました。 私たちは待合わせしてたかのように同じ席につき、会話をしました。 自分と夫の声は聞こえるのですが、義母と義父の声は何故か聞こえない。でも話してる内容が分かり、私はそれに答えていました。ヘアスタイルの話だったと思います。 いつになく笑顔でハイテンションの義父でした。私も楽しかったです。 最高に義父のカレーを食べる?とススメられたのですが、夫と私は「家で食べるから」と言って、子どもと一緒に帰りました。 夢を鮮明に覚えてることは無いので、不思議に思っています。何かの暗示でしょうか?

  • 義母がすごい薄味にします。。

    健康のために薄味がいいのはわかるのですが、 毎日薄味だと食欲が湧かないです。 我が家は今日も鍋でした。 3日間連続、鍋です。 ポン酢とゴマダレでは食が進みません。 しかもお腹の調子も良くありません。 きっと、鍋なので食物繊維を多くとっているから、私の体では消化できていないんだと思います。 夫と義母は絶好調だというので、体質なのでしょうか。。 薄味って慣れますか? 腸内細菌が変わっていくんでしょうか? しょっぱい物が無性に食べたいです。。

  • 還暦からの悟りについて

    「われわれはどこから来たのか、われわれは何者か、われわれはどこへ行くのか」 フランス人画家ポール・ゴーギャン そして、 「般若心経を日本語にした解説」 般若心経 初音ミク(インターナット検索) さらに、 「カルシュウム・カリウム・ナトリュウム・水道水を混ぜた水槽で、海水魚も淡水魚も 共存できる。又、抗病性もある。好適環境水の論文を発表」 山梨大学生命環境学部生命工学科 若山照彦教授 「水道水には、上記のほかマグネシウムや硬度・塩素(カルキ臭)等さまざまな成分 が含まれている。」 以上を根拠(参考)として、私論を述べました。 生物について。 1 自分はどこから来たのか、について。   地球が誕生し、海や陸地に細菌(プランクトン)が溢れた。   細菌は地球から栄養分を吸収し、海の魚・陸地の動物・空を飛ぶ鳥に変化し、   肉体のない植物(草・花・木)も繁った。                   時を経て、   肉体を持った生物は物事を考えたり、必要な物・声・記号を作ったりする知識を   身に付けた。他に黴菌も進化しています。 2 自分は何者なのか、について。   細菌が長い年月を経て進化し、肉体と知識を持つことができた生物、   人間も「好適環境水と空気」だけで生き延びられる日が来るかもしれない。   この世の全ては、人間の意識が創った錯覚なのか。   人間は便利な物を作り運動もしなくなり、将来は退化し脳だけの物体へと変わ   りゆくのだろうか。 3 般若心経からの悟り、について。(生・老・病・死)   「諸行無常の習わしは、秒と粍とが繋ぎなる。過ぎし日は夢の又夢、我が身は    空に無心なり」ならば人生(自分の趣味等を記入)笑うのもいいじゃないか。   「善悪強弱は我が心に有り、愛を守る責任から欲へ、欲の未練が悩み苦しみへ。」 4 自分はどこへ行くのか、について。   やがて肉体を持った生物も肉体のない植物も老朽化して、この世に必要とされなく   なれば、死を迎えるであろう。肉体は土葬・火葬・海葬いずれにしても海に陸地に帰   り、細菌となって新たな生物と生まれ変わり輪廻転生される。細菌(細胞)が、この次   は何になるのであろう。                                  以上   この私論について、違う説があれば知りたいです。                 

  • 夢のお告げ・・・?

    去年、怪我で通っていた接骨院の先生のことが気になり、バレンタインにチョコと一緒にメアドを書いたメモを渡しました。 中学生みたいな行動することにためらったのですが、診察のときでは緊張と周囲が気になってうまく話せないのと気になりだしたのが通院してだいぶたってからだったのでもうあまり通うこともなくなってしまうという焦りから思い切って行動しました。 結果は玉砕。。。彼からはなんの連絡もありませんでした。それはそれで私のことは興味なかったのだなぁ。。。とすっぱりあきらめ、 通院も終わり1年がたった今頃、なぜか夢に彼が出てきて以来無性に気になってしまうのです!! ついに、車の中からですが彼が病院から帰ってっていくところを見に行ってしまいました。自分でもこんな行動にびっくりで(笑) でも実際に彼の姿を見て改めて気になってしまいました。いまさら声をかける理由もないし逆に自分が興味ない人にこんな行動されたとしたら絶対ひくと思うんですが、なんとかコンタクト取りたいと思ってしまいます。いきなり声をかけるのも変だし偶然を装って会うチャンス作るとかしかないでしょうか? っていうか、一度玉砕した相手なのになぜこんな気持ちになるのか不思議なんですが。。。夢のお告げのような気がしてしまいます。

  • 霊能者さんにお伺いしたいのですが。よろしくお願いします。

     霊能者の方は、色々な方の相談を受けることと思いますが、お話を聞いていて具合いが悪くなると言うことはありますか?。 私は霊能者ではありません。色々と体験はありますが、そういう世界があるのかないのかよくわからない感じです。 去年、友人が私に相談してきました。新居に越してから体調が優れない。sutetekoちゃんが、ウチに来てみて何も感じない?・・と。神棚はあるけど神様には入ってもらっていなくて、ただ置いてあるだけなんだけど・・とも。私は何もお宅に言ったときは何も感じませんでしたが(そんな霊感はないです)彼女の体の不調を聞いていて左首がすごく痛くなったのです。しばらくして偶然会ったときもそうでした。でも、何が何だかわからないし霊能者サンでもないので彼女には何も言っていません。 ここ2日の間に、別の友人からそれぞれ現在抱えている問題を聞いたのですが、再び左の方や左の顔に辛さが出ました。何か力になれること・良い方法・・考えれば考えるほどに不調になり昨夜は塩を自分に振りかけました。お守りの石を身につけているのですがそれにも。人の不調を感じないで悩みや話を聞けることがほとんどですが、こういう体質だとしたら、これはどうすることもできないのでしょうか。一番多い体験というのでは寝ている(金縛りになったとき)と手を引っ張られるのですが、人の手だったり骨の手だったり。 あと・・「何をしているの?」とか「昨日から見ていたよ」とか声を掛けられたとき・・答えたことはないのですが、無視していて良いんですよね?。怖くて返事なんて出来ないですが・・。私が体験したこと(ここには全部書いていません)が、いわゆる「霊感がある」と少しでも言うならば、こういうのは何も感じたくない・・につきます。自分にやり場のない腹立ちがあることもあります。こういうことがなくなるような方法があったら教えて下さい。お願いします。

  • こんにちはm(_ _)m質問宜しくお願いします。私には幼い頃からぶれる

    こんにちはm(_ _)m質問宜しくお願いします。私には幼い頃からぶれることのない歌手になりたいと言う夢があります。 しかし教育熱心で学歴を重んじる母には言えず心に秘めて母の望むような優等生として勉学に励んできました…ですが高校2年の時にプレッシャーや過度な期待や外因のせいで体が勉学を拒否するようになり、神経症(ノイローゼ)の症状の一つだと判断されました。 私は自分の存在価値が見いだせず引きこもるようになりました。そんな私を癒してくれたのは音楽でした。母は自分が私を追い込んだと自分を責めていました。私は初めて歌手になりたかったと言えました。 私は治療を頑張り完治させ、ライブやバイトを頑張っています。 しかし一向にお声は掛かりません、オーディションにも落ちてばかりです。 そんなときパワーストーンの存在をしって、有名な愛光堂さんで歌手になれますようにと願いを込めてオーダーメイドで作っていただき、水晶オンリーのブレスレットも購入しました。努力している人の力になると聞いたのでいつも付けて大切にしています。認識としてはお守り代わり程度に思っています。 7月にはmixiで知った霊能者さんに「絶対に叶う」と言われ5000円で祈願して頂きました。直接会うのではなく遠方に住んでいるので霊能者さんを信じるしかありません。紙の護符が送られてきて、毎日祈ることと努力することと言われ毎日お祈りをして大切にしています。 年齢的にも私は芸能界デビューするのには遅いです、大学にも行けていません。焦ってしまい…スピリチュアルに片足突っ込んで居るなと言う認識があるのですが…。 リーズナブルなお値段で効果抜群な祈祷をしてくださる神社などはありませんか? またヒーラーさんでも構いません。 ノイローゼになって完治させるまでは書ききれないほどの辛い出来事がありました。なぜ自分だけがと自殺を考えたときもありますが、歌手になる夢が私を奮い立たせ頑張れました。勿論努力は惜しみません。長文乱文失礼します。

  • 安産の良いイメージトレーニングについて☆

    34週に入ったばかりの初産婦です。 来月、初めての出産を控えてますが、出産に対して不安なこと(陣痛の痛みへの恐怖など)もありますが、 今日母親学級に参加して、助産師さんから 「出産とはとてもステキな事」「何より神秘的で、もう一度経験したいくらい幸せなこと」 というお話を聞いて、出産の痛みやトラブルなどに、少し不安が薄くなってきました。 助産師さんからは、「陣痛~分娩までの間、痛みを良く味わい、感じとる、お腹の声を聞く、陣痛間隔が狭まってくるごとに、赤ちゃんが近づいてきてることを感じとる」 「そのために、自分に合った呼吸法で良いから、お腹に十分に酸素が行き渡るための呼吸法を練習する」 「自分の体(お腹)と赤ちゃんの動きに集中するようにするといい」というお話を聞きました。 あとは、「痛みは人それぞれ、感じ方も違うし体質によってもそれぞれ全く違うから、周りで経験した人の【痛い、嫌、大変】といったマイナスイメージはなるべく聞かないようにする、自分の出産のことなのだから、自分の体に五感をフルに使う」といったお話を聞きました。 いわゆる安産のイメージトレーニングをしておくことなのでしょうか。。。 たくさんの方のお産の現場に立ち会った、経験の長い助産師さんのそういったお話が聞けて、出産の怖さというものが少しづつなくなってきたので、 実際に出産を経験された方から、もっとたくさんの幸せな出産経験話を聞きたいと思っています。 自分でも、安産のために体にそれなりに気を遣ったり、体操や呼吸法を練習したりしてますが、 結局は体質によって違うようですし、これをやったから良い、やらなかったから悪い、というのではなく、 安産のために色々やることは大事だけど、そればかりが良いのではないと思うし、どこに痛みがくるか人によって違うように、その時が来てみないと誰にもわからないものだと思うので、 共通して言える安産とは、良いイメージトレーニングをすることではないのかと思いました。 ◎私のように出産は「痛い、怖い」と思ってたけど、実際、「赤ちゃんに会える」という喜びを励みに頑張れた ◎痛みはもちろんあったけど、痛みを冷静に受け止めて(感じて)分娩までの色々な恐怖を乗り越えられた (どのように痛みを冷静に受け止めたか) ◎立会い出産で、夫に励まされたor夫にこうしてもらったことが良かった など、何でも結構です、幸せな出産を経験された方のお話を聞けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 精神的な病気でしょうか

    もともと胃腸が弱く、気持ちの面からお腹に来ることが多いです。大体はお腹を下す、吐き気を催すという感じです。 ストレスを溜め込むと、大概急激な下痢からの胃炎、腸炎になることが多く、去年は全身のじんましんが一ヶ月ほど出たあとひどい腸炎になりました。 それから良くなる→悪化するを繰り返しています。 職場でかなりストレスを抱えていて、今年に入ってから腸炎と診断を出されたのが二回目です。 去年の時点で2ヶ月に1回~2回のペースで腸炎もしくは胃炎を繰り返しています。 朝起きると吐き気を催し、無理やりなにか食べるか野菜ジュースなどを少し飲みそれから出勤します。 職場のストレスは人間関係です。 昼食は流し込む感じで済ませ、仕事を終えて家に帰ると落ち着いて夕飯を食べられる感じです。 毎晩のように夢を見るので、朝起きると吐き気とともにどっと疲れが出ます。昼間ちょっとした休憩時間にうとうと居眠りしてしまうこともあります。 診断を受けたことはないのですが、生まれつき体温調節があまりできず、体感温度に鈍い体質で夏場は熱中症にかかりやすく冬場には寒冷アレルギーも出やすいです。暑い寒いがぼんやりしていて誰もが暑い!と思うときには暑いなぁと思いますが、ちょっと暑い気がする、というような時はごく普通に感じます。 今の体調から、もしかしたら心身症……、過敏性腸症候郡や自律神経失調症なのかもしれないと思っています。 この状態を見て、皆さん精神的な病気だと思いますか?それとも、別の内科の病気だと思いますか?