• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宇宙の創世に関して教えてください。)

宇宙の創世について

grothendieckの回答

回答No.5

「振動宇宙モデル」はすでに否定されています。ホーキングとペンローズは一般相対性理論の「特異点定理」を証明しました(ずいぶん昔に)。これは現在の膨張宇宙の過去を遡って行くと必ず時空が潰れる特異点に到達してしまい、収縮した後跳ね返るようなことはないというものです。宇宙は広がったり縮まったりを無限に繰り返すと考えることはできないのです。それで「宇宙の始まり」はより深刻な問題になりました。現在、ビッグバンの前にはインフレーションと呼ばれる時期があったと考えられています。 http://www.kek.jp/ja/event/Ecoll-Sympo/answer.html インフレーションモデルは最近まで十分な裏付けがありませんでしたが、人工衛星COBEがインフレーションモデルを支持する観測事実を出し、確からしくなりました。 www.resceu.s.u-tokyo.ac.jp/symposium/daigaku&kagaku/kawasaki.ppt ただし理論は完成しておらず、カオス・インフレーションだのハイブリッド・インフレーションだの○○インフレーションというモデルが数え切れないくらいあり、インフレーションモデルの提唱者ですらいくつあるのか分からないそうです。  佐藤勝彦「宇宙論入門」(岩波書店) インフレーション期より前は現時点では観測事実に基づいて確かな議論をすることはできず、理論的にも荒いシナリオがいくつか提案されているだけです。最近注目されているのはブレーン・ワールドでしょうか。 www.resceu.s.u-tokyo.ac.jp/symposium/daigaku&kagaku/shiromizu.ppt 4次元より高次元の世界があるとする理論は検証に必要なエネルギーが到底手が届かないくらい高く、想像の世界の話でしかないとも考えられてきました。ところが超弦理論ではエネルギースケールが大幅に引き下げられ、LHCなどでも高次元の存在が検証できる可能性があることが指摘されています。宇宙論に神学は要らない。必要なのは物理学であるというのが私の信念です。

関連するQ&A

  • 人工的に宇宙を作ることは出来ますか?

    インフレーション理論によると、宇宙は無のゆらぎというエネルギーの高い真空からビッグバンが起こったと言われていますが 人工的にエネルギーの高い真空を作り出したら、ビッグバンが起きて宇宙を誕生させることは可能なのでしょうか? 技術的に無理なら、理論的にはどうすれば可能なのですか?

  • 宇宙の始まりについて教えて下さい

    宇宙はビッグバンによって起きたらしいと知りました。 ビッグバンはインフレーション理論とかいう現象で起きたらしいというのも知りました。 インフレーション理論の現象はエネルギーがあるから起きた自然現象なんですよね? だとしたら、もともとなんでエネルギーが存在するんですか?

  • 宇宙における地球の位置

    宇宙はビッグバンによって出来たということが定説になっています。 これを踏まえて今の宇宙は爆発を内側から見ていることになります。 そうすると宇宙は膨張し続けるわけです。 と言うことは宇宙は球形と言うことになります。 そこで問題です。 地球は宇宙のどこらへんにいるのでしょう。 例えば宇宙の中心から何万光年の当たりと言う表現で良いので解かる方教えてください。

  • 宇宙

    凄くくだらない質問ですが宜しくお願いします。 宇宙はビッグバンとよばれる大爆発から起こったと言われます。 恐らく人間の英知をも絶する現象と思いますが、 その時のエネルギーでこの宇宙が出来たとするなら、 この宇宙空間では、ビッグバン以上の現象は起きないのでしょうか? 例えば○○銀河近傍でビッグバンが起きた!とか。 (それ以上のエネルギーは発生しませんよね~) また当初、ビッグバンが起きた時点で他の宇宙も多数存在したか、発生していたとするなら、我々が存在するこの宇宙空間のどこかで 他の宇宙空間と摩擦なり干渉のような現象は起きないのでしょうか? 起きていれば証明されていても不思議ではないのですが・・。 (ブラックホールは他の空間とリンクしているとか・・) 当然、起きた時点で次元が違えば「摩擦」や「干渉」や「リンク」も 関係ないですね~。。 長々済みません。要約します。 1)我々の住む宇宙空間で「ビッグバン」は発生しないのか?   発生しないとすると「宇宙」から「宇宙」は生まれないのか? 2)我々の住む宇宙と、もし在るとすれば隣の「宇宙」との領域上の 接点(摩擦や干渉)は起こりえないのか?多次元での目に見えない 接点では無く、同次元レベルで目に見える形での現象は起こりえるのか? くだらない質問ですが、あくまで「理論上」でのお話です。 何かしらの興味深いトピック当在りましたらご教授願います。 宜しくお願いします。

  • 宇宙の始まりとビッグバンについて

    ビッグバン理論では「この宇宙はある特異点から始まった」というようなことを何かの本で読んだ記憶があるのですが、それによると「ビッグバン以前は無の状態であった」というようなことも書かれていました。この「無」の状態というのがよくわかりません。ビッグバンが起きたということは、それが起きた何らかの空間があるわけで、無の状態と言っても、たとえば地球と金星の間の宇宙空間のようなところをイメージすればいいということでしょうか?同じ本だったと思いますが、ビッグバンの何億分の一だか何百億分の一だかの後の大きさがビー玉くらいの大きさだというような表現であったと思います。すると、たとえば私の目の前で突然ビッグバンが起こるというようなことがあるのでしょうか?目の前は大げさでも、この宇宙空間のどこかで、それこそ地球から百億光年彼方でビッグバンが起こるというようなこともあるのでしょうか。バカらしい質問かもしれませんが、どうもスッキリしません。読んだのは20年以上前なので記憶違いかもしれませんし、その後の研究で違ってきているのかもしれませんが、どなたか教えてください。

  • 宇宙が膨張しているとはどういうことか

      ビッグバン宇宙理論によると宇宙は膨張を続けているという。 では宇宙の膨張とは何を意味するのだろうか。 我々人間も(宇宙の一部なのであるから)膨張していることになるのだろうか。 地球や太陽は膨張しているのだろうか。 太陽系全体は膨張しているのだろうか。 銀河系全体は膨張しているのだろうか。 この宇宙の中で膨張しているものと膨張していないものがあるのか。 膨張しているのは空間であって、物質は膨張していないということなのか。 人間の鼻の穴の空間は宇宙空間の一部ではないのか。 だとすれば鼻の穴の空間は膨張していることになるのか。 鼻は膨張せず、鼻の穴の空間だけが膨張してよいものだろうか。 原子の内部では原子核を中心に電子が回っているという。 原子核と電子の間の空間は宇宙空間の一部とみなせるのか。 だとすれば原子核と電子の間の空間も膨張していることになるのだろうか。 宇宙が膨張していると主張するビッグバン宇宙理論は果たしてこれらの数限りのない問題に対し説明できているのであろうか。  

  • 複数の宇宙

    小学生の頃からの疑問なのですが・・・・・。 私たちが住む宇宙が150億年ほど前にビッグバンでできたと言われておりますが、この宇宙があるということは、ほかにもある可能性があるわけで、 超マクロ視野で見れば、無限に広がっている空間に、時空のゆがみが原因かどうかはわかりませんが、ビッグバンでできた宇宙が大なり小なり無数に点在するという考えは変なのでしょうか。そして、宇宙は縮んでなくなるというようなことを聞いたことがありますが、これも超時空感覚でみて、もう何世代も、近い場所で宇宙が誕生し消滅しているとかんがえるのは変でしょうか。 雲をつかむような質問ですみせん。 お時間のあるときで結構ですので、お答えください。 気長に待っております。

  • 宇宙が拡大する原因についての一つの考え方

    最近、宇宙について勉強を始めたものですが、ふと、次のような考えを持ちました。このような考え方はあるのでしょうか。 宇宙は、インフレーションからビッグバンと続き、今も宇宙は広がっていますが、その広がるスピードがますます加速されていると書いてあります。その原因として、エネルギーに関する理論があって、排斥力(?)を持つ暗黒エネルギーがかなりの割合を占めているとなっています。このエネルギーは広がる宇宙の中にあるとするものと理解しています。宇宙が広がっている…その果ての先は何もないのだと理解しています。 話は変わりますが、大きな紙があり、その真中から燃え始めたとします。ある程度燃えると、真ん中には何もなくて、まあるく燃えている部分がある。この中で、紙が広がる前の部分(何もない所)として、燃えてしまったところが宇宙とした場合に、燃えている部分が境目となります。 で、宇宙が広がっていく背景には宇宙の中(上記の紙の燃えてしまった部分の中)のエネルギーの理論に基づくと理解していますが、そうではなくて、宇宙の果ての部分で、上記の紙が燃えているような現象のように、宇宙の拡大は、宇宙の中のエネルギーではなくて、その境目での独自の反応により広がっているという風には考えられないのでしょうか。紙だって、初めは燃え方は小さいのですが、ますます火の勢いが強くなっていきます。 相対性理論さえ理解していないので、まったくど素人の考えですが、どうでしょうか。

  • 宇宙は1つ?

    宇宙は一つなのか? ビッグバンは私たちがいる宇宙の外でも あっているのではないか? また 人間には宇宙を作ることは可能なのか? わたしの妄想です つきあってくださる方はありがとうございます

  • 宇宙の前は・・?

    宇宙がビッグバンによって誕生したといわれていますが、 では、ビッグバンが起こる前はなんだったのですか? 空間ですか?何もないところからどうやって宇宙が出てきたんですか? 考えればますますわからなくなります。。。 誰かわかりやすい回答お願いします。