放射線の影響についての質問

このQ&Aのポイント
  • 放射線を多く浴びた経験について不安を抱いています。
  • 放射線被曝が病気の発症につながる可能性はあるのでしょうか。
  • 前述の検査結果と今後の健康診断についてご相談したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

放射線浴び過ぎですか?

過で四ヶ月間の間に、バリウムを飲んで胃のX線検査、 マンモグラフィー、上腕部での骨粗しょう症検査、 さらに想定外に甲状腺の病気なってしまい、 病気の決め手となる甲状腺のヨード取り込み検査を 受けました。 短期間に放射線を結構たくさん浴びたように感じてます。 この春の健康診断の季節で胸部レントゲンなどもあります。 少し間をおいて秋ぐらいにずらした方が良いでしょうか。 自分がどのくらい放射線を浴びたのかも、素人ゆえに不明。 何も浴びて無い人と比較して、何倍くらい浴びてしまったでしょう。 さらに、放射線を浴び過ぎで怖い病気の発症とか、 ありえるのでしょうか。 取り留めの無い質問ですが、漠然とした不安がありまして、 お教えいただけると幸いです。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86437
noname#86437
回答No.1

結論から申し上げますと、ご質問の放射線の被曝量を全部足しても、問題が出るほどの量ではないと思われます。 放射線科の医師のほうがよほど浴びていますし、 国際線の飛行機の操縦士やアテンダントのほうが、ご質問者様より多量に放射線を浴びています。 また温泉でも微量の放射線を浴び、それが病気に効果があるとされているからこそ温治という治療法があるわけです。 ちなみに、病気(癌など)の治療では、年間被ばく量の限界近くまで浴びる事もありますが、これも病気を治しているわけです。 放射線を浴びたくないからこその拒絶で、病気を見逃して放置してしまった方を何人も知っています。 あまりお気になさらずに。ストレスのほうがよほど身体に悪影響を及ぼしそうです。

mon_mon08
質問者

お礼

分かり易い例を挙げて回答して下さいまして ありがとうございます。 春の健診も心配せずに、いつもどおり受けたいと思います。

関連するQ&A

  • 放射線と臓器(組織)についてです。

    この前、放射線の実習があり、131I(ヨード)をマウスに投与すると、甲状腺が高い摂取率でこのIを取り込んでいました。これは、甲状腺ではチロキシンというホルモンを合成しており、チロキシンが成分中にIを含むことが原因なのですが、このように放射線同位元素とそれが特異的に取り込まれる臓器もしくは組織の関係が他にも多数あれば知りたいので教えてください。お願いします。

  • ヨード測定について

    海藻類が好きで毎日かなりの量を食べています。ヨードの過剰摂取は甲状腺の機能に障害が起き、甲状腺がんにもつながると聞いて恐ろしくなりました。 ヨードを測定できる検査があるらしいのですが、どのようなものなのか、どの病院でも簡単に検査できるのか、金額など詳しく教えて下さい。

  • 甲状腺機能低下 ヨード摂取制限ありの 放射能対策

    橋本病などの病名つくほどではありませんが、 甲状腺血液検査で機能低下がみられるので、ヨードを多く含む昆布などの食品摂取は 控えたほうがいい。と、病院でいわれました。 放射能汚染予防としてヨウ素が、効果的といわれてますが、摂取することができません。 このような体質の人は、どのように対応したらいいのでしょうか。 体にヨウ素が必要ないので、放射能も元々排除できる体なのか、 逆にそれに弱く取り込みやすくなってしまうのでしょうか。

  • 副甲状腺の症状と同じ症状の病気はないでしょうか

    私の妻です。血液中のカルシュウムの増大、尿路結石、骨粗鬆症等の症状で副甲状腺の異常とのことで、あらゆる検査で探していますが異常場所が見つかりません。この1年2,3カ月ごとに4,5回は同じ検査をしていますが、異常のある副甲状腺が見つかりません。医者も首をひねっております。他の病気でこのような症状を起こす病気はありませんでしょうか

  • 健康診断放射線 受精

    妊娠希望者です。 17日あたり排卵日かと思います。 ただ。当日 健康診断があります。 ・胃バリウム ・胸部レントゲン ・血液検査 ・マンモグラフィ 等々 その日の夜に性行為しても特になんら今後心配ないでしょうか? 放射線が 母体に残っていてその日は良くないなどありますか? また、20日から 仕事の関係でベトナムの方へ出張しなくてはなりません。 往復時にX線を浴びます。 健康診断、X線 など色々と問題がある今月は やはり 避けたほうが良いのでしょうか? 私としては 1ヶ月でも早く。 と思ってしまうので… 害があるかどうかお解りになられる方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 放射線技師の被曝について

    こんにちは、高2女子です。 来年に受験を控え、放射線学科を視野に入れ、 将来は放射線技師として働きたいと思っています。 調べてみると、放射線技師はある程度被曝はするとのお話を目にしました。 女であるうえに、甲状腺の病気を持っているので 少し不安です。 実際、健康に影響があるレベルの被曝量なのでしょうか?

  • 甲状腺機能低下症でもヨード造影剤は使えますか

    甲状腺機能低下症を患っておりますが、ヨード造影剤を使用した検査は受けても大丈夫でしょうか。先生は「大丈夫だと思いますが」と仰っていましたが、膠原病でお世話になっている他院の先生は、以前それを理由に検査を取り止めたことがありました。(どちらの先生も甲状腺疾患の専門医ではありません)宜しくお願い致します。

  • 昆布の食べ過ぎって、問題ありますか?

    最近だし昆布をそのまま食べることにはまっています。水などで戻さず、堅いまま適当に切って食べているんですが、20cm×15cm位の大きさの保存袋にぱんぱんに切り入れた昆布(グラム数はわかりません)を2日で食べきります。自分でもちょっと食べすぎかな…と思いますが、おいしくて止まらないんです。 ネットで調べてみたら、ヨードが多く含まれるので摂取しすぎると甲状腺系の病気になる、とありましたが、私(30代)でも今から甲状腺の病気になることがあるのでしょうか?甲状腺の病気は若くて、痩せ型の方がなりやすいイメージがあるので…。 また、その他、昆布の食べすぎで気をつけたほうがいいことはありますか? 教えてください。

  • 臓器の吸収線量グレイが、臓器の被曝量シーベルト?

    甲状腺シンチで、ヨードカプセル123を3.7MBq使用します。 添付文書に、【3.7MBqあたりの甲状腺への吸収線量は13mGy】と書かれています。 甲状腺の被曝量を知りたいです。 Gy x 放射線荷重係数 x 組織荷重係数 = Sv で計算した 実効線量0.65mSVになるのでしょうか?? それとも、Gy×放射線荷重係数=Svで計算した 等価線量13mSvになるのでしょうか?? あれ?だとグレイ=シーベルトですね? どうか、分かりましたら 教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 1,放射能の「検出限界値」(ND)は、検査機関の

    測定器の精度によって、それぞれ異なるのですか? 2,食品の放射能検査で一応NDと出ていたため当該食品を子供が食べ続けた場合、放射性ヨウ素を原因とする甲状腺がんや放射能を由来とする何らかの疾患に罹る確率も、少なからずあるってことですか?

専門家に質問してみよう