• ベストアンサー

英語のto

ichiromariの回答

回答No.1

1 to Osaka この場合の to は 後に名詞がきているので前置詞になります 2 I want to swim. to の後が動詞の原形なので、to 不定詞といわれます。この to は品詞はあまり気にしないほうがいいですが、 辞書を引くと、前置詞として扱っています。前置詞なのに後に動詞がくるのは不自然ですね。to 不定詞として理解しましょう。ただ泳ぐというほうに気持ちが向いている、という意味では前置詞の to の気持ちが表れています

history24
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。 まさに2番が私の疑問でありました。 多謝!

関連するQ&A

  • cannot・・・to~について

    「どんなに~しても・・・しすぎることはない」という意味のcannot・・・to~について。 この慣用表現の、 ・・・にくる品詞と、~にくる品詞はどのようなものなのですか?

  • 英語のtoについて

    今高校1年です。英語が正直苦手です。英語の「to」はどのような時に使うのか分かりやすく説明して下さい。よろしくお願いします。

  • to不定詞について

    to不定詞のtoの品詞は何になるんでしょうか?

  • have toの品詞がわかりません

    have to(has to,had to)+動詞の原形について教えてください。 辞書には「~しなければならないという意味で助動詞のように使う」と書いてありますが、人称や時制によって変化するということはhaveの品詞は動詞でいいのでしょうか? では、うしろのto と動詞の原形は何でしょう? 不定詞ではないと思いますし、調べても考えてもわかりません。 have to +動詞の原形の品詞を教えてください。

  • 英語:toの発音

    アメリカ英語でtoの発音は強調せずにかる~く発音するのですが、 よくネイティブの英語を聞いていると動詞の後の'to'だけでなく'to'が先頭についている単語(例えばtonight)もtoを軽く発音しているように聞こえました。 その場合も同じように軽く発音するのですか?「ルナイッ」のように(カタカナで書くとかなり違いますが...

  • 英語の質問です。

    宜しくお願いします。英語で名詞、品詞などがありますが、何が名詞で 、何が品詞なのかとかがわかりません。良い覚えかたなどがあったら教えて下さい。

  • アメリカ英語で"ought to"を使うとよそよそしい?

    アメリカ英語で"ought to"を使うとよそよそしいのですか?"ought to"の頻度はイギリス英語と比べて少ないのでしょうか?

  • so as to

    so as to doで ~するようにという意味が ありますが (1)これらのそれぞれの単語の品詞は 何なのでしょうか? (2)なぜ、これで「~するように」という意味に なるのでしょうか?

  • "nothing but" "to have no choice but to"

    "They have nothing but water to drink." とか "They had no choice but to obey." などという時の"but"は何という品詞ですか。 また、"but water" や "but to obey" は どこをどう修飾しているのでしょうか。 そしてもう一つ: "He had no way of quitting the program other than rebooting his machine." (He had no other way of quitting the program than rebooting his machine) などと言う時の、"other than"は何という品詞ですか? 英語を文法的要素に分解することに関して知識の豊富な方にお答えいただければ幸いです。

  • 英語の熟語について、

    英語の熟語について、 熟語は、どの品詞に分類されるのでしょうか? それとも各品詞で熟語が存在するのでしょうか? または、様々な品詞の塊で熟語があるのでしょうか? できたら例文を添えて解説してくれると助かります。