• ベストアンサー

<訃報>声優:井上遥さん・・・ご冥福をお祈りいたします

ryo_fの回答

  • ryo_f
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.5

「遊戯王デュエルモンスターズ」で、最初のころ、獏良了の声をやっておられました(少なくても1年くらいは)。 今は松本梨香さんに交代されているのですが、これも体調が悪くての降板だったのかもしれませんね。 ご冥福をお祈りいたします。

oilily
質問者

お礼

 ありがとうございます!    遊戯王は子供がファンでたま~に見ています。バクラ君(こんな読み方でしたっけ?)が井上さんだったとは気が付きませんでした。  

関連するQ&A

  • 声優と演じる対象がピッタリだと思ったキャラクタは?

    こんばんは。 アニメでも映画の吹き替えでも良いのですが、皆さんが 『声優さん』と『演じる対象』がピッタリ当てはまってた!と感じるキャラクタは何ですか?? 因みに僕は、吹き替えなら 大塚明夫さん――スティーヴン・セガール アニメなら、 岡本信彦さん――一方通行(『とある魔術の禁書目録』『とある科学の超電磁砲』) 池田昌子さん――メーテル(銀河鉄道999等)    等が 僕の中ではしっくりときました。 初代ガンダムのセイラさんもですねぇ……。

  • 理想のアニメのキャラクター

    皆さんには理想(恋愛対象になる)のアニメのキャラクターはいますか? いない方は「敢えて言うなら...」と考えてみて下さい 僕は機動戦士ガンダムに出てくるセイラさんですねぇ。 キツそうに見えますが、実は結構優しい。 その隠れた優しさがいいんですよねぇ。 何に対しても飲み込み早そうですしね。 落ち込んでいるときなんかに「大丈夫!あなたなら出来るわ」とか言われたら、急に元気が出そう(笑) 皆さんはどうですか?

  • 初代ガンダムの「星」の呼び名がついたキャラ

    初代ガンダムのアニメでは色々なキャラクターが星の名前で呼ばれていますよね。 そこで、星の呼び名で呼ばれているキャラクターをすべて教えてください。 一般的にポピュラーな「赤い彗星」や「黒い三連星」などは知っているのですがアムロの呼び名さえもわすれてしまいました。 できればキャラの名前を呼び名をセットで教えてください。 おねがいします。

  • 芸術関係の大学の先生である、声優さんは誰…?

    南北朝時代の武将、楠木正成(くすのきまさしげ)ゆかりの地の近所にある、大阪府南河内郡河南町(かなんちょう)の、私立大阪芸術大学だったかと思いますが… 「フジテレビ系列で、30年近く前に放送された、テレビアニメ「うる星やつら」で、レギュラーか準レギュラーとして、出演していたキャラクター役の声優さんが、アニメ関係の学科で「教授(助教授か、准教授)」か、「講師(常勤講師か、非常勤講師)」かは不明だが声優担当の先生として、学科所属の学生に対して、指導している」と言う内容で、つい先日知合いと一緒に利用したタクシー、ラジカセから流れていていた、アニメ関係か進路関係のラジオ番組で、聞いた様に思います。 そこで… 「うる星やつらで、何と言うキャラクター役で、レギュラーか準レギュラーとして出演していて、大学で先生として学生に教えている、声優さんは何と言う名前の人か?」で、質問したいと思います。 恐らく、「男のキャラクターを担当する、女性の声優さん」だった様に思いますが、乗った時間が短時間で名前を聞く前に、タクシーから降りたので、分かりません…。 それでは詳しい方、ヨロシクお願い致します…。

  • ドラえもん、アリガトデスの声優さん

    この間の金曜日にやってたスペシャルなんですけど、刑務所の所長さん?の声優さんはどなたですか?なんか、スネオの声に似てるような。でも1個のテレビで2個の役なんて違いますよね?あと、ガンダムの、どのシリーズだったか忘れましたけど、甲高い声でヒステリックに叫ぶキャラクターがいたと思うんですけど、その人の声にもなんとなく似ているような気がします。キャラクターの名前すら思い出せないので情報が不足していると思うのですけど、どなたか分かりませんか? それと、ドラえもんの像が台東区にあるらしいんですけど、なんで台東区なんでしょう?作者って川崎の人ですよねえ。 どちらかだけでも分かる方いたら教えてください。

  • 「ご冥福をお祈りいたします。」について

    亡くなった遺族の方に対して 「この度は誠にご愁傷さまでございました。ご冥福をお祈りいたします。」 と言うのは変でしょうか? 「ご冥福をお祈りいたします。」は故人に対して使う言葉と知ったので 遺族に対してかける言葉としては変でしょうか? ご教示よろしくお願い致します。

  • ご冥福をお祈りいたします。

    先日、韓国人の友人の旦那のお父さんが酔っ払いの運転する車に轢かれ亡くなったそうです。 この友人とは英語でやり取りをしているのですが、「ご冥福をお祈りいたします」とメールを出したいのですが、英語ではどのように書けばよいのでしょうか? ご教授お願い致します。 また、このようなシチュエーションの場合に送るメール(メッセージ)の英文で何かよいものがありましたらあわせてご教授願います。

  • 訃報を聞いて、迫り来る恐怖や現実感を意識するのは?

    著名人の訃報が相次ぎ(小野ヤスシ・地井武男・伊藤エミ敬称略)、あんなに元気だったのに&テレビ舞台でスポーツの世界で若々しく颯爽と活躍されていた方が・・・ また、最近は、同年代や自分よりも若い方の入院や手術のニュースもしばしば飛込んで来る。 私事ながら、年齢的に近い方の話題、あるいは新聞や雑誌等でも、以前はパス&スルーしていた訃報欄を、いつしか真剣に見るようになり、気付けばアノ人がコノ人も・・・と身近な世代や良く知っていた方の名前を見つけ、病名や年齢に関心を持って読んでいる自分にハッと気付きます。 そこで、質問ですが、貴方の場合は、何歳位の方の記事に一番関心・ショックを感じますか? <出来れば、ご自分の年齢や性別を記載頂けるとありがたいです>

  • 声優さんは“自分が役をやっているアニメ”すべてにある程度の知識はあるのか?

    声優さんって、いくつものアニメで役をやっている方がほとんどだと思いますが、 そんな声優さんって、その“自分が役をやってるすべてのアニメ”に、ある程度知識はあるのでしょうか? “知識”というのは、主要人物名や、それらの性格、口調、 アニメそのもののストーリーを知ってるかどうかです。 急に“ゲストキャラクター”の役をやることになった場合は、そのアニメを知らなくても、無理ないかもしれませんが…… やっぱり声優さんは「役者」なので、一生懸命演じるためにも、 “役をやるアニメの知識”くらい、ある程度……いや、じゅうぶんに持ってて当然だと、僕は思います。 ――でも実際のところよく知らないので、どうなんでしょうか? わかる方、どうか教えてください!

  • 可愛いとされる絵は白人の特徴を持つ

    という記事と参考画像を見て衝撃を受けました。 周りの漫画やアニメを見渡しても確かにアニメや漫画で純粋な日本人の特徴を描いたキャラクターの登場する作品はちょっと見当たりません。 質問です。 名前だけ日本人の実質欧米人ではなく日本人が活躍する作品を見たいです。 日本人の骨格を持ったキャラクター(できれば主人公やヒロイン)が登場して格好良く大活躍するアニメや漫画を教えてください。