• 締切済み

夜分遅くにすみません。押し売り電話に答えてしまいました><

昨日の事ですが、自宅に電話があり、次の内容を伝えられました。イーモバイルですが、あなたがすんでいる地域の回線エリアの工事が完了したのでみなさんのお宅にお電話しています。そして、自宅にパソコンはありますか?それは、有線ですか無線ですか?また、何台ありますか?といわれ、イーモバイルというのが全然、わからず、なにかのアンケートかと思い言われるままに答えてしまいました。そして、次に、今、月額4000円くらい払われていると思いますが、お送りするモデムに変えてもらったら、2800円くらいになりますといわれました。そして、モデムを送るので、今使っているものを破棄して、送られてきたものをつけてくださいという内容でした。住所とか名前とかは聞かれず、一方的にきられたのですが、押し売りみたいなものでしょうか?私は、パソコン超初心者で混乱しています。もしも、送られてきたら、どのような対処をすれば良いでしょうか?ながくなってすみません。ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1307/1781)
回答No.1

具体的な電話の内容が分からないのですが、どうも契約成立の要項を満たしているとわ思えないので、無視して構わないと思います。 念のために地元の消費者センターなどに問い合わせて、具体的な対処方法を聞いておくのも良いでしょう。 P.S. もし電話自体が夜の9時以降に掛かってきた物だったら、訪問販売法に違反してますので、契約自体が不成立のはずです。

pukupukugo
質問者

お礼

夜分遅くのご回答、ありがとうございました。私もまったくわけがわからないのですが、USBメモリーを送付するような事をいっていました。ネット接続が安くなるという言葉と相手の一方的な調子に冷静に対処できなかったとこに落ち度がありました。ただ、送付するといっても、住所や名前などは聞かれなかったので、電話を切ったあと、少々気持ち悪い感じがし、投稿させていただきました。明日にでも、消費者センターに連絡してみます。 ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーモバイル押し売り?について教えてください。

    はじめて投稿します。大変困っています>< 先ほど、自宅に電話があり、次の内容を伝えられました。イーモバイルですが、私がすんでいる地域の回線エリアの工事が完了したのでみなさんのお宅にお電話しています。そして、自宅にパソコンはありますか?それは、有線ですか無線ですか?また、何台ありますか?といわれ、イーモバイルというのが全然、わからず、なにかのアンケートかと思い言われるままに答えてしまいました。そして、次に、今、月額4000円くらい払われていると思いますが、お送りするモデムに変えてもらったら、2800円くらいになりますといわれました。そして、モデムを送るので、今使っているものを破棄して、送られてきたものをつけてくださいという内容でした。住所とか名前とかは聞かれず、一方的にきられたのですが、押し売りみたいなものでしょうか?私は、パソコン超初心者で混乱しています。もしも、送られてきたら、どのような対処をすれば良いでしょうか?ながくなってすみません。ご回答よろしくお願いします。

  • 押し売り?モニターを強要されました。

    先週の土曜日に怖い体験をしました。 夜の9時過ぎに若い男性が突然やってきて「この辺りのガスの工事をやることになりましたので、ご挨拶に参りました」とのこと。 母が応対していたのですが、なにやら給湯器やガスの配置を見せてくれとか言われて、勝手に家の中に入って来たのです。困ると止めたのですが、いきなり商品の説明を始めました。 内容は「この辺りがモニターに選ばれたので、最新式灯油給湯器を無料で設置してやる」ということでした。「無料」「年間100万円以上ガス代が浮く」「工事・人件費の40万円は当社負担」など、調子のいいことを並べますが、結局40万円で給湯器を買えということらしく、名刺もくれないし、一方的にまくしたてられて困りました。 月曜にまたくるか、後日電話をください、今日は決められませんと言うと「なんでですか!僕は月曜からずっと回ってるんですよ!するかしないか二者択一です!今決めてくださいよ!」と迫られ「今日初めて会いましたけど」「お宅が留守だからでしょ!僕は毎日来てました」と訳のわからないことを言うので「じゃあウチはいいです」と断ると「こんなにいい条件でお宅のタメに言ってやってんのにわからんなあ」と言い、最後には「わかりました!こちらからお断りします!」とドアをバタンッ!と乱暴に閉め、門も開けっ放しで帰って行きました。 説明が長くなりましたが、これは押し売りですか?こっちも不愉快なので会社に文句を言おうかと思ったのですが、逆ギレして帰ったので、こちらは家も知られているし、逆恨みで復讐とかされたら怖いんですが、法的には何も出来ないのでしょうか? またこういうことがあるかも知れないので、対処方法もアドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • フジテレビからの電話について

     フジテレビですけどといって今日の13.40分頃電話が、きました。家内が受けたんですが電話がくる事が考えられないため内容も聞かないで、切ったようです。アンケートとか電話でくることが、あるでしょうか。  フジテレビの名を、語った押し売りでしょうか? 今日電話受けられた方おられますか? なお当地方では、フジテレビはみられません。

  • イーモバイルのお勧め と 注意を教えてください

    イーモバイルを携帯の代わりとして考えています。良い機種が有れば教えてください。また注意することがあれば、教えてください。 使用目的:携帯電話通話と簡単なメールの代わり。 使用予算:現在契約内容は、月額1,200円程度無料通話分のサービスパック内で月額3,000円以内終わっています。同じ予算を考えています。 イーモバイルはPHSのように安く(IP_Phoneのような)パケット代が安いというイメージがあります。サービスエリアはwebで確認しました。 ただ携帯電話としてのハード面は大丈夫でしょうか?通信は大丈夫でしょうか?

  • 夜分遅くの夜分

    皆さんは、夜分は大体どれくらいの時間帯を指すと思いますか? 自分は21:00を過ぎたら夜分かと思って、メールに「夜分遅くにすみません」と一言付け加えているのですが、まだそんな深夜ではないですよね??

  • 夜分遅くにすいません。

    夜分遅くにすいません。 知恵袋の事で相談なんですが、酷い投稿を繰り返している方が、おられます。 その人は、一人の女性に、レイプするとか、子供を殺すとか回答しています。 私は許せません! 知恵袋のox_riko_ox_999と云う奴です。 彼曰わく、知恵袋で脅迫しても、相手の名前や住所を明記しなければ、検察、警察は、立件はおろか、逮捕すら出来ないのが、日本の法律の現状だと述べています。 どなたか法律に携わる方いらっしゃいませんか? 今の日本の法律が、本当にそんななのか、是非とも知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 夜分遅くにすみません。

    夜分遅くにすみません。 初めて質問させていただくyasukoguamと申します。 私は明日で30歳になり、結婚しています 実は、先月にグアムに旅行に行った時の事です。私が一人、宿泊先のホテルのカフェで美味しいケーキを食べていると(カフェにはお客は私一人)従業員の男性が話し掛けて来てくれました。私は、主人が助けてくれないと英語が話せないのですが片言の英語と日本語でなんとか会話していると(グアムの方は日本語がお上手なんですね。)私が今日帰国する事を知ると従業員の方は日本語で『さみしい』と言ってくれました。その後も、マジックでハイビスカスの花を私の耳に飾ってくれたりして楽しいときを過ごしました。 一度退室して、従業員の方はもう一度私の所に来て『君の名前は?』と言ってお互い自己紹介すると優しくSee you ageinと言いながら優しくハグをしてくれました。 私は帰国してからもその時の事が忘れられず、結婚していて主人とも幸せに暮らしているんですが、その従業員の人の事ばかり考えてしまいます。これは恋に落ちてしまったのでしょうか? 自分でも解らなくて…。 もしよろしかったら、回答お待ちしています。

  • ネット接続料金の節約について

    質問のカテゴリーが違うかもしれませんが・・・ 現在、ネット関係の費用が月額合計10000円もかかり、家計が苦しいので、節約を考えています。 良い方法があるかと思うのですが、どうぞよろしくお願いします。 以下、月額費用の内訳です。 (1)自宅パソコン 5000円 + 900円(プロバイダーぷらら分)    ※固定電話からADSLをモデムレンタルなどして利用しています。 (2)携帯電話ドコモ  パケホーダイ 4000円 無駄がありそうですが、次の条件でどうにか節約できないでしょうか?   ・自宅にネット可能パソコンは必要不可欠。 ド田舎なので、光がまだ不可能です。   ・携帯電話(ドコモ)はそのまま持ち、パケホーダイも続けたい。固定電話は不要なので解約可能。 ・プラバイダーを変えることによるメールアドレスの変更は構いません。

  • イーモバイルの勧誘電話、契約してしまいました。

    こんにちは。初めての投稿です。 先ほど、DTIからイーモバイルLTIへ変更しないかとの旨の電話がありました。 現在はAtem WM3500Rを使用しています。 2年間は、今より月400円ほど安くなり、通信速度も早くなると言われました。 この電話で変更出来るということで、その場で変更してしまったのですが、 夫に伝えたところ、なんで通信速度が早くて今より安くなるんだ おかしくないか?と言われました。 確かにもっと慎重になるべきでした。 なぜその場で契約してしまったのかと焦り、今に至っている次第です。 LTIのエリアはクリアしていました。 使用しているのは自宅のみで、主に動画を見ています。 イーモバイルにしたら遅くなったとか、悪徳勧誘の書き込みがあったのですが、 Atem WM3500RとイーモバイルLTIではどうなのでしょうか。 やはり、Atem WM3500Rのままの方がよかったのでしょうか。 質問にあったのはフレッツなどだったので。 Atem WM3500Rの方がいいとしても、 クーリングオフなど、対処する方法はあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • イーモバイルを契約後、圏外だった場合

    いつもお世話になっております。 現在ウィルコムを通話専用で所有しており、月額利用料金が3000円なのですが、今週末よりイーモバイルで、月額780円で利用できるサービスが始まるとの事なので、イーモバイルに変えようかと思っています。 (利用目的は通話のみで、データ通信は一切行いません) 公式ホームページの利用可能エリアで確認したところ、私の自宅はエリア範囲内となっているのですが、他の情報サイトをみると、エリア内でも圏外になる場合が稀にあるようでした。 そこで質問なのですが、利用可能エリアでの使用を目的として購入し、実際に使ってみて圏外だった場合、即時に解約しようと思うのですが、そのような場合でも解約に違約金は発生するのでしょうか? また、購入前に事前に自宅での電波の状況を確認する方法(テスト端末を貸し出ししてもらえる等)ありますでしょうか? 安くない違約金なので、安心して買えれば、と思います。 ご存知の方、ご教授よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェアをアップデートしたいが、製品後ろのPWを入力してもPWエラーになってしまう。
  • AndoroidでBluetooth接続している環境でパスワードを変更する方法
  • ブラザー製品のパスワードエラーへの対処法とトラブル解決のヒント
回答を見る

専門家に質問してみよう