• ベストアンサー

ディスプレイ内に変な筋が

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

液晶の故障でしょう。 最も故障と認めるかどうかはメーカ次第ですけど。 まずはメーカであるDELLへ相談してみることです。

hazimetepc
質問者

お礼

有難う御座いました。 >液晶の故障でしょう そうですか、ヤッパリ故障と言うことでしょうか。

関連するQ&A

  • ディスプレイ交換

    初心者的な質問で申し訳ないのですが、ディスプレイの交換は単に古いモニタを外して新しいモニタを接続すればよいのでしょうか。BIOSの設定とかドライバとかをいじらなければならないのでしょうか。今まで、ディスプレイの交換を全くしませんでしたのでよくわかりません。機種は、DELL DIMENSION 8250。ビデオカードは、NVIDIA GeForce 4 MX 420 64MBです。ご返答宜しくお願い致します。

  • Dellのディスプレイについて

    DellのDimension 8400を購入予定です。 上記商品のディスプレイについて教えてほしいのですが、 デル E193FPとデル UltraSharpTM 1905FP HASの違い はなんでしょうか? 中身で大きな違いが、 入力端子でE193FPはミニ D-sub15-ピンで UltraSharpTM 1905FP HASはミニ D-sub 15-ピン DVI-Dとのことで、デジタル接続できるかできないかだと思うのですが、画質に大きな違いがでるのでしょうか?  利用は主にインターネット、メール、その他仕事でExcell等使用してます。ゲームとかはしないです。また、一日5時間~7時間パソコンしますので、目によいディスプレイを選びたいと思っています。もちろん、値段の高い方がよいものだとは思うのですが。。。

  • モニタの交換

    PCは、2006年製DELL Dimension3100C です。 付属モニタは、DELL E196FP(19インチ アスペクト比4:3) です。 先日PCショップにモニタを見に行ったら、ほとんどワイドモニタでした。(ワイドモニタを使ってみたい) この機種の場合、ワイドモニタに対応しているかしていないかは、どこを見れば分かるのでしょうか? また、このDELLのモニタを他のPCで使う場合、ディスプレイに付属のCD内ドライバ(CDが見当たらない)をインストールしないと見れないのでしょうか? あと、そもそもモニタのドライバは何に依存(PCとか、チップメーカーとか・・・)するのでしょうか? 例えば、DELLのホームページに行くと、ディスプレイドライバらしき物があるのですが、当然DELL・PC製品に対してのドライバなので、他メーカーのPCに接続する場合は、そもそも無意味に思えてしまいます。

  • ディスプレイの台座の外し方

    DELLのE171FPというディスプレイなのですが、売却しようと思い箱に収めようとしたのですが、台座の取り外し方がわかりません。台座の裏にプッシュというのがあるのですが、深く押し込めるのですが、ディスプレイから台座がはずれません。全くびくともしません。ディスプレイから台座の取り方を教えてください。

  • DELLの液晶ディスプレイE178FPが光沢かどうか

    DELLの液晶ディスプレイE178FPが光沢かどうか教えてください。 メーカーのページを呼んでもわかりません。電話で聞こうとしても製品を買ってないと電話できないみたいです。 ●DELLのページ http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/monitors_17?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd URLの1番左のE178FPです

  • ディスプレイ画面表示について

    ディスプレイの調子が悪く電源抜いて接続しなおしたのですが画面が小さく見にくくて困ってます。 ネット画面とか両端が空いてる感じで文字も小さく非常に見にくいです。 前よりデスクトップアイコンも小さくなってこれも見にくくなってます。 解像度を下げると文字や画面は大きくなりますが、文字がぼやけてこれまた非常に見にくいです。 以前はもっと見やすかったのですが、いろいろ分かる範囲で試してみましたがうまくいきません。 症状分かりにくいかもですがアドバイスよろしくお願いします。 機種DELL DIMENSION 9150 ディスプレイ DELL19インチモニタ グラボ NVIDIA GeForce 8400 Gs

  • フルスクリーンがおかしい

    一部のオンラインゲームなどをフルスクリーンでプレイすると、ゲームの横の端が、一部画面の外にはみ出て見えないのです。 PCの機種はDIMENSION C521、モニターはDell E197FPです。 最初からそうではなかったのですが、いつからそうなったのかはわかりません。

  • VAIOディスプレイをDELLで

    DELLのDimensionシリーズにVAIOのディスプレイを接続するのは可能なのでしょうか? 型番はHMD-A200 (L)で、CRTモニタです。 よろしくお願いします。

  • ワイドディスプレーを従来のタテヨコ比で見たい

    NECのMATE Ma18Sを使用しています。WIN2000です。 モニタが壊れたため、dellのE228FPという22インチワイドのディスプレイを購入しました。 良く分からないのですが、Resolution 1280x800 60HZ Optimum 1680x1050 60HZ と表示されます。 PCの方で画面の設定を変えても、タテヨコ比が従来の物ではないのは1600×1024しかありません。これだと画面の上部が見えません。 また、ディスプレイの上下1.5cm幅が黒いままで、モニタとして死んでいます。 相性が合わないのでしょうか? 解決法をご存じの方お教えください。宜しくお願いします。

  • 液晶ディスプレイの購入にあたって

    デルのパソコンの購入を検討してます。 その中で液晶ディスプレイの選択で悩んでます、 サイズは17か19インチなのですが画像の写りはメーカーによって微妙な違いがあると思うのですが 下記のデルの2種類の違いはどれくらいのものでしょうか? また比較的低価格帯(I/O メルコ イイヤマ 三菱etc)と比べてどれくらいの性能になるでしょうか? デル エントリー E193FP 19インチ TFT液晶モニタ デル UltraSharp(TM) 1905FP HAS 19インチTFT液晶モニタ 使用用途はHP閲覧・word・excel・イラストレーター・フォトショップとテレビ機能もつけて見れたらと思いますし 飛行機の3Dシュミレータなども将来的に使うかもしれません。 デルのディスプレイでも充分でしょうか、それとも他メーカーでチョイスした方がよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。