• ベストアンサー

比重そして密度

ある温度の比重がわかっていれば、他の温度での比重って算出できましたか?比重がわかれば密度は間違いなく計算できますよね。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.3

No.1さんの 密度1g/cm3=比重1 ということです。 は間違いです。 比重というのは、一般的に水の密度との比を言います。 それも現在は、水20℃との比を言いますので、 水20℃の密度が0.99820なので、 比重に0.99820をかけると密度が求まります。 水に対する比重である限り、 比重がわかれば密度は間違いなく計算できますよね。→はい出来ます。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 >>>他の温度での比重って算出できましたか? 線膨張率(α)または体積膨張率(β)がわかっていれば、できます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E8%86%A8%E5%BC%B5%E7%8E%87 αとβの関係は 3α = β です。 V = V0(1 + βt) = V0(1 + 3αt) (V0 は0℃における物体の体積) より、 1/V = 1/V0・1/(1 + βt)) 質量/V = 質量/V0・1/(1 + βt) 密度 = 0℃での密度 × 1/(1 + βt) となります。 さらに、 t1: ある温度 t2: もう一つの温度 ρ1: T1における密度(比重でもよい)  ρ2: T2における密度(比重でもよい) ρ0: 0℃における密度(比重でもよい) と置けば、下記のように書き直せます。 ρ1 = ρ0 × 1/(1 + β・t1) ρ2 = ρ0 × 1/(1 + β・t2) 両辺同士を割り算すれば、 ρ2/ρ1 = 1/(1 + β・t2) ÷ 1/(1 + β・t1)  = (1 + β・t1)/(1 + β・t2) よって、 ρ2 = ρ1(1 + β・t1)/(1 + β・t2) となって、2つ目の温度における密度(比重)を求める式の出来上がりです。 なお、どれぐらい変わるかの、だいたいの計算をしたいときは、 一次近似で、下記の式を使うとよいでしょう。 ρ2 = ρ1(1 + β・(t1-t2)) 以上、ご参考になりましたら幸いです。

回答No.1

比重と密度は、単位の違いだけで同じ値です。 密度1g/cm3=比重1 ということです。 温度の変化による体積変化率(膨張係数)が 分らなければ、他の温度での比重は計算でき ません。体積変化率は、材質によって異なり ますので、ご質問のお答えとしては、「算出 できません」ということになります。

関連するQ&A

  • 比重と密度について

    エンドミルであるワークの切削するのですが その際にワークの切削比重を入力するのですが あるお客様が比重では、なく密度と言っています。 ネットを見てもどちらも同じように見えます 比重と密度の違いは、どのように違うのか教えていただけますでしょうか? また、どちらの方が正しいのでしょうか?

  • 比重と密度

    比重や比重量、密度の違いと意味がよく解らないので 教えてください。

  • 密度と比重の違い

    密度には単位があって、比重には単位がありませんが、密度と比重の違いとは、どう違うのでしょうか? ネットなどで調べてもよくわからず、質問しました。 わかりやすく説明していただけないでしょうか?

  • 流体の密度と比重の問題です。

    内容積200立方センチメートルの容器に、ある流体を満たし重量を測定したところ2Nであった。(容器の重量を除く)この流体の密度及び比重を求めよ。 という問題なのですが、計算ができません。(様々な文献等を調べましたが)どなたか計算式を表記して答えをお教えいただけないでしょうか?どうかよろしくおねがいします。

  • 液体の比重が知りたいです!

    イソブタンの液体の比重(密度)が知りたいです。 なるべく低い温度、-75℃~15℃での比重を知りませんか? できれば、参考にした文献があればうれしいです。

  • 比重に高さを掛けると

    密閉タンク内の油の圧力を求めているんですけど、 計算で P=ρgh という式を使っていたんですけど 密度ではなく比重を使って求めないといけなくなったんです。 なので水との比重を使って計算してたんですけど、計算の過程で比重×高さという計算をしなくてはならなくなってしまって、その計算で何の値が出るのか説明しないとならないんですがさっぱり分かりません。 ちなみに高さは60mです 出来れば圧力の求め方まで教えて下さると幸いです。 うっすらとクビが懸かっております。 どなたか分かる方どうかご教授お願い致します。

  • 濃度と密度と比重の関係

    (1)密度0.01g/cm^3の食塩水のwt%とモル濃度、 (2)比重が1.18,濃度が36wt%の濃塩酸のモル濃度、  をもとめたいのですが、いまいち関係がわからなくて、それぞれの単位は分かっているのですがうまく変換できなくて計算ができません。どなたか求め方を教えてください。

  • 銅フタロシアニンの密度or比重

    真空蒸着法による銅フタロシアニン薄膜の質量と膜厚の関係を計算で求めようと思うのですが,密度がわかりません. 銅フタロシアニン(フタロシアニンブルー,C32H16CuN8) の密度もしくは比重をご存知な方,教えて頂けませんか? また,それが掲載されている本,文献などがあればそれも教えてください. よろしくお願いします.

  • 比重の違う複数の物質を混ぜた時の比重の計算方法について。

    比重の違う複数の物質を混ぜた時の比重の計算方法について。 3種類の物質のうち、2種類の比重がわかっていている場合、計算上の比重って計算できるのでしょうか? 物質Aの比重:2.6(配合比:22%) 物質Bの比重:4.2(配合比:20%) 物質Cの比重:不明(配合比:58%) また、物質Aの配合比が4%不足して混ざった場合の計算上の比重って算出できるのでしょうか? 何方か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 密度って重さ/体積で求められるんですか?

    密度って重さ/体積で求められるんですか? 大根おろしの密度ってどうやって計算するんですか? 1cm^3のサイコロに詰めて最初のサイコロの重さを引いた重さが密度? 密度と比重は同じ意味ですか? でも大根おろしって押し込めば幾らでも入るので密度は変わりますよね? ということは密度は醤油と大根おろしを混ぜた状態で計算するってことですよね? 全部醤油の密度と醤油と大根おろしの密度と比べて1より少ないと大根おろしは醤油より密度は低いので醤油の上に大根おろしが浮くっていうことで正しいですか?