> 着払いで、双方納得で決めました。
> 補償の費用は、私が負担しました。
説明になっていません。
補償の費用とは何でしょうか?
そもそもどういう発送方法で、あなたは何を補償の費用として支払ったのでしょうか?(簡易書留の料金とか)
その辺りがうやむやな人なら心配ですので、どういう梱包をしたのか詳細に。
例えば、電子レンジを段ボール箱に入れただけとか、元箱に元の梱包材で梱包して入れたとか、プチプチで三回くるんだとか、
「元の物の重量や大きさや形状や材質」に対してどういう梱包がなされたかは小さな事ではありません。
というのは、梱包が酷くて壊れた場合、運送業者には補償する義務はないからです。
運送業者が補償するのは、元箱から壊れていた(外損があった)様な場合だと思います。
1m四方の鏡をプチプチ1回巻いただけで発送させられて壊れたって責任は取れないでしょう。
プチプチは魔法のシートだと誤解している人はいくらでもいるようです。
私ならその壊れた箇所の写真をメールに添付してもらうか写真のアップロードサービスの所にアップロードして貰ってそれを見るかしますね。
なお、千に一つの事故で補償をしない業者は潰れてくれて構いません。
概ね、補償があるということで高い料金を払っているのですから。
十に一つ事故を起こして補償しきれないような業者も潰れてくれた方が良いでしょう。
補償などしないような業者もあれば、緩い業者もあるようです。営業所によって違うかも知れません。
しかし、物が壊れるのは大概梱包が原因です。
補足
>補償の費用とは何でしょうか? ※補償でなく 保険の誤りでした。 荷物を出す際に受付で「運送保険をかけますか?」と聞かれ ¥50を支払いました。 ヤマト運輸のHPには ”保険に加入されていない場合、第3者に起因する事故又は 天災や不可抗力による火災等ではヤマト運輸では 責任を負いかねますので、予めご了承ください。” と記載されている程度ですが、よくわからん >そもそもどういう発送方法で 着払いです。 >梱包方法 ・角にダンボールで補強 PPバンドで固定 ・プチプチ1度巻き ・最後にプチプチ1つの大きなサイズの特殊なプチプチで包み ・外箱と商品の間にクッションとして丸めた新聞紙を詰め ・外箱には、「天地無用」「取り扱い注意」 「ワレモノ注意」ステッカーを貼りました。 梱包に問題があったのでしょうか?