チラシ(ポスティング)の違反行為の立証と賠償金額

このQ&Aのポイント
  • 委託ポスティングの仕事をしている方が、2重投函(1件に2枚以上入れること)の疑いをかけられ、やったことを認めなければ賠償請求をされる場合、賠償金額はいくらになるのでしょうか?また、2重投函の証明や非該当の証明にはどんな証拠が必要なのでしょうか。
  • 委託契約内容には、2重投函等の違反行為による賠償請求が記載されています。報酬は1件配るごとに2~3円+αです。
  • 2枚入っていたポストを確認した結果、おそらく500件分くらいに2枚以上の配布がされていました。また、自分が配布していないはずのポストにも同じチラシが投函されていました。
回答を見る
  • ベストアンサー

チラシ(ポスティング)の違反行為の立証と賠償金額

委託ポスティングの仕事をしているのですが、2重投函(1件に2枚以上入れること)の疑いをかけられ、やったことを認めないなら賠償請求をすると言われました。 その場合、賠償金額はいくら位になるのでしょうか。 また、2重投函をした事の証明、していない事の証明にはどんな証拠が必要なのでしょうか。 1、委託契約内容 ・1件配るごとに2~3円+αの報酬 ・契約内容に2重投函等の違反行為には賠償請求することがあると記載 2、当時の状況 ・委託先の会社の人が、配布確認をしていた所2枚入っているの発見 ・2重投函している現場は見て違反したと言っているわけではない ・確認した所、おそらく500件分くらいに2枚以上配布されていた ・とあるマンションで、管理人に止められたの途中まで配布して次へ移動、そのマンションを確認したところ、自分が配布していないはずのポストにも同じチラシが投函されていた

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

賠償金額はいくらになるかわかりませんが、計算根拠は ・支払賃金 ・むだになったチラシ代 ・調査に費やした費用 ・チラシが配られなかったことによる遺失利益 でしょう。悪質であれば慰謝料加算もありそうです。 >2重投函をした事の証明、していない事の証明にはどんな証拠が必要なのでしょうか。 やっていなければ、別にその事を証明する必要はないですが、 やっているとすれば、後はどの程度あなたが認めるかです。 会社はごく一部でも確かな証拠は握っていると推測されます。 なおかつ、その証拠はあなたには教えないはずです。 そして、その証拠とあなたの言い分が食い違っていれば悪質性を チャージしてゆくことになるでしょう。 ポスティングの事業を長くやっている会社であれば、オペレータの 不正はありがちなことで、経験はたくさんしているはずです。 あなたが主張するに際しては、そういう経験差があるということも 意識したほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • チラシのポスティングについて

    自社のチラシのポスティングを自社にて行おうと思います。チラシ配布等禁止、と書かれたマンション、アパートには企業のモラル上、配布しない予定です。しかし、ほとんどがそのような注意がありますが、先にどちらかの企業様の広告、ちらしが入っています。(管理人の許可は取っていないと推測されます。)ポスティング専門の方、企業の方は、注意書きのあるマンションにはどのようにされているのでしょうか?もし、仮に注意書きを無視して配布した場合は法律上違反になるのでしょうか?その他、ポスティングでのトラブル事例などあればご教示願います。

  • 依頼したポスティングのチラシを投棄された場合

    チラシのポスティングを業者に依頼しましたが配達員が配布せず投棄していた可能性があります。その責任をポスティング会社に責任をとらせるにはどのような方法がありますでしょうか? 配布依頼部数は5000部で、チラシの内容は引越しです。前年まで3年くらい同じ場所を自分自身で配布していたのですが、今年初めてポスティング会社に依頼してみたのですが、その地域から最低でも2月に10件は電話が来ていたのに今年は2月22日時点で全く反響がありません。2,3月の2ヶ月間では毎年3、40件は反響があります。 他で自分が住んでいる近い地域には自分自身で4000部ほど配布したのですが、そちらはすでに5,6件の反響があります。両地域とも毎年自分で配布していた地域です。(大学の近くで学生さんが住んでいる地域です。) 前年までノートに電話応対記録をして見積もりなどの内容を記してあり、比較することができます。 このまま反響がない場合、損害賠償責任を追求せずにはおれない心境です。全くない場合は損害額は30万円ほどです。 自分でその地域に赴きアパートの住人の方に直接チラシを見せて投函されていたかを質問し、調査をして署名してもらって証拠にすればよいのか?と思っているのですが。 ただ、同じ地域にどれくらいの部数を毎年配布していたかということを証明する記録はありません。 責任追求が可能な場合、どのような方法があるか、また、必要となる証拠内容など、教えてください。 また、反響がないので前記の訪問調査をしに行く時になんとかチラシを自分でまこうかとも思っていますが、そうすると、自分がまいたチラシで反響が出たのか、ポスティング業者がまいたものの反響なのかが分からなくなるので、しないでおいたほうがいいのかなとも思っています。 一度ポスティング会社に問合わせましたが、配布した全部数の20パーセントの部数が投函されていたかどうかを実地調査確認したとの返答でした。

  • ポスティングの損害賠償

    会社からの損害賠償について 現在ポスティング会社で配布のバイトをやっているのですが、先日渡されたチラシを配りきれずに黙って廃墟に捨ててしまいました。 その時に会社には全部配り終わったと嘘の報告をし、その後不正疑惑をかけられ「不正をした場合は損害賠償を請求します。」 とメールが来ました。 捨てた私も悪いのですが家族を巻き込みたくないからどうしようか迷っています。 どうすればよろしいでしょうか。 損害賠償を請求されたときはどう対応をすればよろしいでしょうか。 回答をお願いいたします。

  • ポスティングスタッフ(チラシの配布)の求人広告における嘘

    ポスティングスタッフ(チラシの配布)のアルバイトをしています。 求人広告によれば、 ・100枚につき400円 ・完全出来高制 と明記してあります。 実際に働いてみたところ、 100枚につき200円でした。 配る家が個宅では100枚につき400円であるが、 それ以外の場所は、100枚につき200円というためのようです。 実際に配布する場所は、指定された場所のみということです。 個宅は指定されていませんので、100枚につき400円という求人広告 の内容とは違い、実際は半額の100枚200円です。 いままで1年3ヶ月ほど配ってきましたが、やめるときに 100枚あたりの差額  (400円ー200円)x配布枚数  を請求すれば 支払われるべきと思いますが、いかがでしょうか。 また、支払われる場合は、時効があるとして、何年前までさかのぼって 請求できますか? 大手の会社なのでその辺はきちんとしてると思いましたが、 こういう嘘の広告で人間を集めて、実際半額だという現実にうんざりしています。

  • 違法行為による損害賠償の請求について

    違法行為を根拠に損害賠償を請求する場合、その違法行為と損害について関係が無いと請求することは不可能なんでしょうか? 例えば、自動車の事故で、飲酒運転の車が横断中の歩行者を轢き殺せば飲酒運転が原因による事故となりますが、飲酒運転の車が赤信号停車中に後続車が追突した場合は、飲酒運転による事故ではなく、後続車の前方不注意と言う形になるはずです。 違反した事実はあったとしても、その違反が損害賠償と繋がりが無い・発展させたという証明ができなければ賠償を求めるのは不可能と言うことでしょうか?

  • 契約や売買行為で、民法に規定されている条文に違反していると考える場合、

    契約や売買行為で、民法に規定されている条文に違反していると考える場合、当然損害賠償請求はできると思うのですが、これも、不法行為による損害賠償請求になるのでしょうか?

  • 損害賠償金額

    1100万円土地の売買契約をしました。 私は売り主です。 残りの1000万円全額を現金でをH18.10.31までに支払う約束で100万円手付け金を受け取りました。H18.11.15に600万円くれました。残り400万円は銀行で借りてすぐ払うといいました。今日まで待ってもくれません。 仲介をしてくれている不動産屋さんにどうなっていますか?と電話で問い合わせは何回もしているのですが、不動産屋さんの話では買主さんは忙しくてなかなか書類をそろえてくれなく困っていますが、努力していますので待ってください、との返事です。 違約金の定めは売買契約書では定めていません。 相当の期間を定めて催告して、支払ってくれなかったら契約の解除をしようかと思っています。手付金の100万円とH18.10.31からの400万円に対する遅延の法定利息とだけ請求できるのでしょうか?損害賠償金も請求できると思うのですが、損害賠償金額はどの位が妥当なのでしょうか? その金額は私が証明しなくてはいけないみたいで、金額の根拠も教えていただけたら幸いです。 もちろん、所有権の移転登記はしていません。 教えてください。どうかよろしくお願いいたします。 (10/31が11/15に遅れたのは承諾したのでそれはかまいませんが、 その時に全額くれるのだと思いました)

  • ポスティングの報告って・・・

    ポスティングの仕事するのですが、配布したらその日に電話等で報告するのですが、やらなかったことを伝えて不正に請求する場合は契約はき等になるのですが、正しくやったことやったて報告するのは簡単に信じてもらえるのですか?誰か確認が入るのですか?

  • 請負契約の中で注意義務違反よる損害賠償請求権の時効は何年?

    請負契約の中で注意義務違反よる損害賠償請求権の時効は何年?

  • ビラ配り

    飲食店でアルバイトをしています。稀にポスティングをさせられます。 主にマンションへ行き、店のチラシをポストに投函するのですが、マンションの入り口等に「無許可のビラ配りは罰せられます」などと謳った張り紙がしてあります。 オートロックのところにはもちろん入ろうとはしていませんが、そうでないところには入って投函しています。 本当に違反に当たるのでしょうか。今後バイトを続けていく上で心配です。